• ベストアンサー

毎日何をしていますか?

5ヶ月の男の子を育てています。 初めての子供です。 ここのところ、家にいると不機嫌です。 抱っこだと大丈夫なので、常に抱っこひも状態です。 おもちゃで遊んだり、絵本を読んであげたり…などしますが、そう長くも持ちません(こっちのネタがつき、子供は飽きてしまいます)。 昼寝は一日一時間位しかしません。 それなので、結局外出ばかりです。 外出といっても、近所のスーパーや児童館などですが。 最近は、外出先を確保(?)するために習い事を始めようか、とすら考え始めています。 もともと出不精な性格だっただけに…です。 息子くらいの月齢で、しかも第一子を育てている(いた)皆さんは、 いったいどのような毎日を過ごしているのでしょうか?? 参考のため、お聞かせ願えませんでしょうか? 家の場合は、息子の性格によるものなのか、この月齢に達したからなのか…。 町で息子と同じくらいの子を連れたお母さんを見かけるたびに、何してすごしてるのかなと思ってしまいます。 よろしくお願いします!

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37435
noname#37435
回答No.3

私の子はまだ4ヶ月ですが、やはり同じような状態です(TOT)同じ遊びばかりすると飽きるので、日々新しい遊びや歌を考えて遊んでいます。睡眠は午前1時間・午後2時間ぐらい寝てくれるので家事はその間にしますが、それ以外はず~っと遊んでいます。おもちゃ・歌・抱っこして家の中をウロウロの繰り返しです(^^;そして毎日1時間30分ぐらいお散歩や買い物などしています。 私も出不精なので本当は人と触れ合いたくないのですが・・今月は市のサークルや個人のサークルにでかけるつもりです(^^; 大変ですがお互いがんばりましょうね!

coco33335
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! そうなんです!!  おもちゃ・歌・抱っこして家の中をウロウロの繰り返しです これなんです!!! 私だけじゃないんですよね、みんなこうなんですよね☆すごく励まされました(^-^) 私の場合、1時間半の買い物アンドお散歩に加え、1時間半の児童館通いをしています(^‐^;) サークルもすごく興味があります。でもサークル情報がゲットできなくて…。 どうやって探したらいいのか、探し方を探しています(^‐^;) 息子は出不精な私を変えてくれ、外に連れ出してくれる存在だと感謝しています。 rei_oo_kaさんの回答はとても励みになりました。 どうもありがとうございました!!

その他の回答 (4)

  • shirukou
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.5

4ヶ月の男の子がいます。初めての子です。 うちの場合はベビーカー(A型)を家の中に持って入っていろんな場所で座らせています。背もたれを少し上げると、ちょうど立っている私と目線が合っていいみたいです。 このベビーカーで最近特に楽しそうにしている時は、歌を歌いながら手をとって踊っている時・私が料理したりアイロンをかけている時も時々子供と目を合わせたりアーウーに答えて話をしているとニヤニヤしたりキャーキャー言ってます。あとお気に入りぬいぐるみを触っている時は長い間ナデナデしています。机が触れる所に居ると木の感触を楽しんでいるし、触れるものは何でも新鮮って感じです。 このような生活なので、最近お散歩に行くときは抱っこ紐になってます(^^;) 良いのか悪いのか・・・?

coco33335
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 家でベビーカー!斬新です!! ちょっと試してみる価値アリですね☆ それにしてもお子さん、いっぱいお話しするのですね! うちはあんまりなんですよ~。うらやましいです。 あかちゃんのおしゃべりって、本当にかわいいですものね(^-^) ご回答、参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました!!

  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.4

うちにもちょうど5ヶ月の男の子がいます。 4ヶ月頃から夜はまとめて寝てくれるようになりましたが、 昼寝の時間が減った代わりに夜まとめて寝るような感じです。 昼間は機嫌よく遊んだりするのですが、長続きしません。 30分~1時間で不機嫌になり泣き出します。 ほとんどの場合が「眠たいから」なのですが、昼間は自然に寝ることが 出来ないのか?必ず泣いてしまいます。 抱っこしてあやすと眠りますが、ベッドや床に降ろすと途端に目を覚まして大泣きします。。。 なんとか寝かしつけても30分~1時間で目覚めてしまい不機嫌な事が多いです。 多分、いろんなことに興味を示すようになったから昼寝が出来ないんだと思います。 寝入っても物音で目を覚ましたりしますので眠りが浅いと思いますし、 そのせいで眠れないから不機嫌になり、さらに寝れない。。。 今のところ日中の授乳は4時間隔に定着していますので、昼間は散歩や買い物で誤魔化しています。 (本音を言えば、もう少しお昼寝してくれると助かるんですよね~。)

coco33335
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 昼寝してくれるとほんと助かりますよね…。 息子は生まれながらにして(?)昼寝をしない子でして、昼寝をしなさ過ぎて心配したくらいでした。 夜も未だに何度も起きます。寝るのが苦手な子なんでしょうかねぇ。 いろいろなことに興味が出てきているということなので、いっぱい刺激を与えてあげたいと思います。 どうもありがとうございました!!

  • yukkymama
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.2

家も一緒で~~~~~す!!!!!!!! と声を大にして言いたいくらい同じ状況の7ケ月の男の子のママです。 ちなみに初めての子です。 家の子もその月齢はお昼寝も一時間くらいだし、おすわりもまだしっかりできないし、遊んでないとぐずるし、結局家のことも出来ずに一日子供にかかりきりでした。外に行くと機嫌がいいので毎日スーパー通いです。 6ケ月くらいになっておすわりがしっかりして一人で遊べる時間が少し長くなるのでちょっとだけですが手が離せるようになりました。この頃から考えても仕方ないから息子のペースに合わせようと思いました。 7ケ月になった今は子供の要求もわかるようになってきたので、手のかかり具合は変わりませんが、気持ち的に少し楽になりました。 今は毎日何しているかというと家族総出で一日何回もお散歩です。5分位のお散歩を何回もして、あとは大きい外出といってもスーパーですが車に乗せて連れていきます。 今月からは学研の知育教室に通うことにしました。あと1ケ月に一度はママ友とランチしたりしています。 とにかく家のことはあまりできませんね。息子のパワーに押されています。家は夫の勤め先が私の実家から近いので私の実家に今住んでいるので、家族がみんな息子と遊んでくれますが、一人での面倒は大変だと思います。おつかれさまです。

coco33335
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! ご家族の協力は、何よりありがたいですね!うらやましいです。 yukkymamaさんも、一日に何度も外出されているのですね! 私も結局そうしているのですが、こんな小さい子をこんなに連れ出していいのだろうか、と心配していました。 もう暖かくなってきましたし、大丈夫ですよね?? ちなみに、私が検討している習い事も学研です! 英才教育をしたいわけじゃないんですよね。 ただ週に一度でも決まった時に決まったお出かけがあると、生活にハリが出るかな~と思っています。 まだ寝返りもできない息子ではありますが、お座りできる日を心待ちにしています! どうもありがとうございました♪

  • ggqxc
  • ベストアンサー率23% (21/90)
回答No.1

1歳の息子がいます。私も出不精だったのでお散歩がなかなかできず、でもしなきゃいけないという気持ちで、いろいろ悩みました。 児童館はよく行きましたね。あとスーパーの遊びスペース。 あとは、市や区がやっている○○教室、とか、無料の遊びスペースとかに行きました。頻繁に行っていると、ママ友達もできますのでオススメです。○○教室は、育児相談であったり、身体測定であったりと、至れり尽くせりなので、広報などを入手して調べてみたらどうでしょうか。 気分転換にもなるしいいですよ。 もうすぐ離乳食も始まると思いますので、離乳食教室なんていうのがあったらいいですね。 あとは、スイミングがオススメとよく言われましたよ。 ご参考になればいいのですが。

coco33335
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 児童館はほぼ毎日利用しています(^‐^;) 自宅近くの所以外にも、電車やバスを利用していろいろな施設に出かけています☆ ほんと助かってます! アドバイスにあった、スーパーの遊びスペースに今日早速行ってきました! さびれたスーパーなので他に誰もいなかったのですが、「いつもと違う場所にいる」ことに喜んでいるようでした。 また明日も、買い物がてら寄ってみようと思います♪ どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 雨が続く毎日・・・おうちで何して遊んでますか?

    うちには来月2歳になる男の子がいます。そして私は二人目妊娠中、8ヶ月になります。 梅雨ですね。。いつもは午前中に公園に行ったり、買い物に出たりするのですが、最近は雨があがってても公園は水浸しで遊べないし、買い物もなければうちにいるしかなく、息子もつまらなそうです。動かないので昼寝もしないし。。児童館なんかはバスに乗らないと行けないところにしかないので、しかたなくうちにいるのですが、そうするとおもちゃや落書き、絵本にも飽きて、ひたすらテレビやビデオを見たがります。こちらはラクでいいのですが、見せすぎなような気がして・・・。 皆さんはおうちで何して遊んでいるのでしょうか??参考にしたいので是非教えて下さい。

  • 毎日どう過ごしていますか?

    3カ月になったばかりの子がいます。 時々母にみててもらい習い事にでかけたりしています。 旦那が休みの日に子供を連れて買い物行ったりしています。 平日は家で過ごすことが多いです。 このくらいの月齢の頃ってもっと児童会館とか子供がいっぱい いる所などへ連れて行ってあげた方がいいのでしょうか? ママ友もいなく、みなさんはどうやってママ友作りましたか? おうち行ったり来たりできるようなずっと付き合えるママ友が ほしいです。 毎日子供が寝てるときはネットしたりしています。 こんなすごしかたでいいのかなって思ってしまって・・・・。 もっと子供のために何かしたほうがいいでしょうか?

  • 生後6ヶ月の赤ちゃん。一日の生活で質問です。

    生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。 一日の生活は、ほぼ抱っこです。 床に置くと泣きます。一緒におもちゃで遊びますが、何分かすると、ぐずります。 寝返りは、片方だけ出来るのでくるっとしますが、途中からは戻れないからか、動けないからか、泣き出します。あまり時間がもちません。 一日の生活は離乳食や、お散歩、床でおもちゃで一緒に遊ぶ、など除くとほぼ抱っこです。昼寝も抱っこ紐の中です。 月齢の近い赤ちゃんと遊ぶと、おもちゃや動くことに興味があるようでした。うちの子は抱っこばっかりだなあと思いまして。。 質問ですが、うちの子は、このままでよいのでしょうか? 動くようになるためには、床で遊ぶのがよいと思いますが、うつ伏せも、すぐつぶれて泣いています。。 おもちゃで気を引きますが、間が持たず。 今はこのまま抱っこ抱っこでよいのでしょうか? それとも泣いても床で気を引くのがよいのでしょうか。 先輩方、回答よろしくお願いします。

  • 育児がしんどい

    いつもお世話になっております。5ヶ月になる息子なんですが生まれてからずーっと一日の睡眠時間がトータル8時間程度しかありません。夜はミルクで2~3回起き飲んだ後1時間ぐらいぐずりながら寝てくれません。その他に7~8回程夜泣きなのかウェーンといきなり大泣きし抱っこしてユラユラしないと寝ず放っておけばいつまででも大泣きし続けます。昼寝はよくて15分。その他昼間は昼間でミルク後によくて20分ぐらいおもちゃをにぎったりして一人遊びしてくれるだけで後はずっとグズグズか泣くかで抱っこするしかなく何もできません。 下に寝かせられるのが不満のようで最近はベビーカーにも大泣きするので乗りません。外出は常にどこへ行くにも抱っこひものみです。こんな毎日なので育児が辛いものになっています。 いつまでこんな状況が続くのか…まったく楽にならず進歩がなくむしろどんどんひどくなってる気がして一日中泣いてるかぐずってばかりの息子に頭がおかしくなりそうです。 こんなに育てにくい子供っているんでしょうか?

  • 5ヶ月の息子と間がもたない、何をしていればいいの・・・?

    恥ずかしい質問ですが、もうすぐ5ヶ月になろうとする息子と一緒に居る時、間がもたないのです。 プレイジムや絵本、ガラガラやおもちゃには興味が無いようで、与えたり一緒に遊んでみてもすぐに不機嫌になるか、泣いて抱っこをせがみます。 私の事情で散歩(外出)は一切出来ません。家には中庭があるのですが、隣家の壁が高く、ぽっかり空だけが見える状態です。(また、友達の家に行ったり買い物に行くということも出来ません) 抱っこをせがむので抱っこはするのですが、「それで?次はどうしようか・・・」って感じになってしまいます。 歌を歌ったり、抱っこして踊ったり(?)してもそう何時間も続けられないし。。。 皆さん、どういう風にしてお子さんと過ごしておられますか? 息子はベッドにおくと、機嫌がいいときは20分程一人遊びをするのですが、その後は必ず泣いて抱っこを訴えます。

  • 抱っこでお昼寝する癖がついてしまった1歳の子。お布団で寝るにはどうしたらよいですか

    1歳になったばかりの男の子を育てています。 お昼寝の時は抱っこ紐で寝かしつけて、そのまま目を覚ますまで2~3時間抱っこしてきました。 眠ったところでバウンサーやお布団に降ろしてみたこともあるのですがすぐに起きてしまうのと、 出来るだけ抱っこしてあげた方が良いと思いこのやり方でずっときてしまいました。 1歳過ぎて体重も10kg近くなり、私の首や背中が痛み出し、そろそろ限界になってきました。 今日、試しに眠ったところでお布団に降ろしてみたのですが、やはり目を覚ましてしまい、 私の髪を掻き毟ったり、顔をひっかいてきました。 良かれと思って抱っこしてきたのですが、我がままな子に育ててしまったのではないかと少々心配です。 その後も寝たふりをして様子を見ていると、少し遊び出して、また私の所に戻ってきて1時間ぐらい グズってはいましたが、眠ってくれました。 1.抱っこして眠る癖がついてしまうと、修正は出来ないのでしょうか。 このまま頑張って抱っこし続けるべきでしょうか。 2.今日やってみたようにしばらくはお布団に降ろして寝たふりをして寝るのを待っていれば、 この方法に慣れてくれるのでしょうか。 ただこの場合、今まで抱っこしてもらっていたのに抱っこしてもらえなくなったことで性格が 歪んでしまわないか心配です。   3.他に何か良い方法がありましたらアドバイスお願いいたします。 ちなみに夜は添い乳で寝てくれます。 また、抱っこ紐で抱っこしているのは午前中のお昼寝で、午後は児童館で遊ばせて眠くなった頃に帰るので、 ベビーカーで寝てくれています。 よろしくお願いいたします。

  • 毎日外出しなければだめですか?

    毎日外出しなければだめですか? こんにちは。2歳になったばかりの息子と2ヶ月の赤ちゃんがいます。 最近赤ちゃんの世話も落ち着いてきて、赤ちゃんを実家に預けて、息子を児童館や公園に毎日連れていっています。 でも毎日って結構疲れちゃって・・。 うちで親子で過ごすのも嫌じゃないんです。息子だけ外に出してるので赤ちゃんとも触れ合いたいし。あと、親子でブラブラしたり、貸し切り状態の公園で遊んだり。 私が他のママがいると疲れちゃうから逃げてるってのもあるんですが。 でもよそのママに子供の為に毎日外に連れていってる、連れてかないなんて可哀想の様なことを遠回しに言われました。 児童館のスタッフにも家にばかりじゃ可哀想、他の子と触れ合わせて社交的にさせなきゃと言われました。 私ってママ失格なのかなぁって落ち込んでしまいました。 周りの人も毎日遊びに連れていってるらしく、家にいると大変だからというよりも子供が社交的になるように外出してる気がします。 頑張って毎日外に連れていってあげたほうがいいのか、たまにでいいのか悩んでいます。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 抱っこひもの長時間使用について

    5ヶ月の男の子を育てています。 初めての子供です。 ここのところ、どうも息子は一人にされるのが嫌のようです。 ベットに飽きたのなら、とさまざまな場所に移動して寝かせてもだめ。 家にあるおもちゃは、飽きたのかもう一人遊びすらしてくれなくなりました。 (かといって新しいおもちゃを買い続けることはできません(><)) 1日に何度も散歩に行ったり、歌を歌ったり、本を読んだり、おもちゃで遊んだり、変な踊りをして見せてやったり… いろいろするのですが、やっぱり抱っこにかなうものなし!!という感じです。 一日の半分は、抱っこひも(ベビービョルン)を使用して抱っこしてしまいます。 これって、赤ちゃんの骨などに悪影響でしょうか?? 説明書に、2時間以上連続しての使用は控えるように、とあったので、それはしないようにはしていますが…。 長時間抱っこ(又はおんぶ)でお子さんを育てた経験者の方、お教えください!! やっぱり私の考えすぎですよね? また、このような息子との時間の過ごし方のアドバイスがございましたら、 あわせてお願いいたします。 (なんだか最近マンネリです) よろしくお願いします!

  • 激しい性格の1歳児、とても心配です

    1歳1ヶ月の息子がいます。 生まれた時から泣き方のきつい、我の強い子でしたが、この頃その性格に磨きがかかり、今後どうなってしまうのか、心配になることがあります。 今気になっているのは、児童館でお友達に手が出てしまうことです。正確に言うと、息子が遊んでいるおもちゃに他のお子さんが興味を持って手を出してくると、すかさず取り返し、そのお子さんがもともと手にしているおもちゃもひったくり、つかみかかりそうになります。つかみかかる前に引き離して相手のお子さんには謝っているので、今のところトラブルにはなりませんが・・・引き離すとまた怒って泣き、私に噛みつかんばかりです。取られて腹を立て、はっきり意志を持って取り返すという感じで、必ずしも悪いことではないでしょうが、勢いが激しいので不安になります。 1歳前から児童館にはよく行っていて、家ではしょっちゅうぐずったり怒って泣いているのが、児童館では案外落ち着いて一人遊びしていて、他の子におもちゃを取られても怒らないので、「案外内弁慶なのか・・・」と思っていました。ところが十分慣れてきたせいで、地が出てきたんでしょうか・・・他のお子さんもよくおもちゃを取ったり取られたりしてはいますが、息子ほど激しく怒ったり強い意志を持ってやっているという感じはありません。この頃、お友達と息子の距離が近くなると、私の方が緊張してしまいます。 よく笑い表情にとてもめりはりのある子で、よく怒るけれど機嫌を直すのも早く、陽気な性格だとも思います。ただ私自身はおもちゃを取られると黙って泣き寝入りするような性格なので、時々どうしてこの子はこんなに激しいのだろうか、怒りんぼなのだろうか、と持て余すような気分になることがあります。月齢からいっても、自己主張が早すぎないか?とも思っています。 似たようなお子さんをお持ちの方、自信のない新米の母親に、何でもよいのでアドバイスをいただけませんか。

  • 家では遊ばない?

    家では遊ばない? こんにちは。息子は児童館にあるおもちゃがお気に入りです。購入を検討していますが安いものではないので遊ばなかったらどうしようと不安です。 子供は家にあると遊ばなくなりますか?児童館にあるなら児童館で遊ばせればいいですか?

専門家に質問してみよう