• 締切済み

酒を飲むと喉が乾く

白鶴のまる2L990円を飲んだ後には(180ml)水をあんまり 飲まなくてもよかったのに。 その上の同じ白鶴の上撰白鶴2L1400円 を同じ180ml飲んだ後 やたらと喉が渇くので水を飲むのですが これは、上撰が身体にあわないのでしょうか? ちなみに 日本酒を飲みだしたのは 今年からで、それまではビールを月に3本程度飲酒していました。 ビールでも、よく喉が渇きます。

みんなの回答

noname#79085
noname#79085
回答No.1

こんにちは。 私も酒はたしなみますが、あまり喉は渇きませんね。 喉の渇きは「代謝」の善し悪しに関係していると思われます。 尿の出が多くなりませんでしたか?。 上撰の方が代謝がよくなると言う事でしょうか。 糖尿の心配はありませんよね? ですと素人考えですが、以上の理由によるのではないのでしょうかね。 身体に合う合わないの問題は同じ日本酒ですしご心配なさらずとも良いのでは? ただ「やたらと」の表現がちょっと気になりますが・・・ ご参考まで、いいお酒とのお付き合いを。

関連するQ&A

  • アルコールについて

    いままで月にビールを三缶程度しか 飲まなかったのに 今年から自炊を始めたら 毎日夕食時に日本酒なら180ml (芋焼酎の時は90ml)を 飲むようになりました。 以下4点ほどよろしくお願いします。 1.ビールを飲んだ後 喉が渇いて水をよく飲んでいたのですが 日本酒はあんまり喉が渇かないのですが 日本酒の方が身体にいいのでしょうか? 2.また、180mlの飲酒と言えども 休肝日を週に3回は もうけないといけないのでしょうか? 3.歯を磨いた後に日本酒やビールを飲んだら 砂糖が入っている?のでいけないのでしょうか? 4.日本酒はご飯の代わりにはある程度なるのでしょうか?

  • お酒の鍛錬

    今までビールを月に三本程度しか 飲酒しなかった私ですが 今年から日本酒の味を憶えてしまい 最近では毎晩食事時に 180mlの日本酒をたしなむように 習慣化しました。 180mlの量しか 飲めませんが 毎日飲み続けていたら 酒がつよくなるのでしょうか? 今現在でも、ビールは350mlは 飲みきれない程度です。

  • のどの異物感

    知り合いの人のことです。(50歳女性の方です。) 今年に入ってからのどの異物感が続いているそうです。 のどに何かがつまったようなかんじだそうです。 のどを手で押さえてみると少し痛いような張っているような気が しなくもないんだけどと言っていました。 何かの病気でしょうか? その方は高血圧らしいのですが何か関係があるのでしょうか? 飲酒は毎日ビール500ml×2-3本で、喫煙は一日0-3本だそうです。

  • 酒を減らす方法

     1日の飲酒量を減らすのと、週1回の休肝日を設けるのとではどちらがより効果的でしょうか。ちなみに私は1日にワインをボトル半分と、ビール350ml缶を1本程度飲みます。

  • 運動後の飲酒は酔いのまわりがはやい?

    こんにちは。よろしくお願いします。 飲酒後の運動は危険だという話を理由はわかりませんが耳にしたことがあります。そこで、逆に運動後の飲酒も平常時の飲酒よりも何か体に特別な症状が出るものなのでしょうか? 私は普段、仕事帰りにビールや、果実酒をロックで4杯程度飲んでも特にふらつくことはなく、翌日もすっきりと出勤します。お酒を飲むとかえって食欲がわいたりもします。ですが、運動(約3時間ペットボトル500mlを2本空けるくらい)をした後にビールを350ml飲むとくらくらして、数時間後に気持ち悪くなってしまいます。体温が上がって喉も渇いている、運動後のビールを楽しみにしているので、とても悲しいです。 こんな風になったことのある方いらっしゃいますか? こうしたら良くなる、または何か悪い症状だったりするのかアドバイス、経験談教えてください。お願いします。 おいしく飲みたいのになぁ。

  • お酒を飲むと心臓がバクバクする

    お酒が好きなのですが、ビール2杯程度で心臓がバクバクし、立っていられない状況になります。 喉も急激に乾きます。 外の空気を吸うと落ち着くのですが、これはお酒が弱いのでしょうか。 時間をかけて飲むのなら何杯飲んでも大丈夫なのですが、やはり飲酒は控えた方がいいのでしょうか。 また、毎日飲酒すればお酒に強くなるでしょうか…。

  • 発酵食品を食べるとお酒に強くなる?

    週5ペースで家飲みしているサラリーマンです。 1回の飲酒量は5%くらいのビール350ml ~ 500mlといったところです。 少し前までは、飲んだ翌朝は結構しんどい気分のことが多かったのですが、 わけあって発酵食品、具体的にはキムチ・納豆・ヨーグルトを全て毎日食べるようにしました。 すると全体的に体の調子が良くなったのもあるのですが、 ビールを1リットル飲んでも翌朝気分よく起きれるようになりました。 (海外の8%以上のビールを飲んでも翌朝に全く残りません) ・・・発酵食品すげぇ!と思っているのですが、実際問題、これは発酵食品のおかげなのでしょうか。 お腹の調子がすごく良いので、発酵食品が体全体的に良い効果をもたらしてくれたのは事実だと思うのですが、 お酒に強くなることまでは想定していなかったもので。 しょうもない質問ですが、よろしくお願い申し上げます。

  • 夜中にのどが渇き、目を覚まし水をがぶ飲みする。

    夜中にのどが渇き、目を覚まし水をがぶ飲みする。 58歳男性。169cm・69kg。ヘルスメーター測定では内蔵脂肪がやや多め程度。普通に健康体と思っています。昼間は特にのどが渇いてという事はありませんし、1年以内の検診でも指摘はなく(糖尿の気はないとの事)、その時に医師に聞いたらむしろ良い事のように言われました。ここ何年かは寝る前に1リットルの水筒をベッド脇に置いて寝る。少ない時で夜中に1回程、多い時で3回程、のどが渇いて目を覚まし、多い時は1リットルを飲み切る(全く飲まない日も少ないがある)。勿論、晩酌の量が多い時ほど飲む回数も増えるが、通常の晩酌はビール350mlを1~2本程度。果たして、気にしなくていいなのかどうなのか?、どなたか教えていただければと思い質問投稿いたしました。よろしくお願いします。余談ですが、元々身体が熱っぽいらしく、妻のベッドに入っていくと「熱いから来ないで」とはいつも言われる始末。それと、花粉症などのアレルギー体質も昔よりは軽微になりましたがあります。

  • 5%と9%の350mlのお酒

    5%の350mlのチュ-ハイやビ-ルを飲んだ後と寝る前、水を飲めば、朝まで喉が乾く事はありません。 9%のチュ-ハイやビ-ル350mlの時は、寝る前に水を飲んでも、夜中に喉が乾き、また水を飲みます。 皆さんは、どれ位の量を飲んだ時、喉が乾きを感じますか!?

  • 飲めないお酒が飲めるように

    若いころは、お猪口一杯、ビール一口飲んでも、動悸が激しくなり、頭痛、嘔吐感に襲われてしまいました。 無理して飲んでも、慣れることはありませんでした。 そのため、飲酒の習慣はほとんどありませんでした。 ところが、六十近くなって、友人と飲む機会があって日本酒を付き合ったら、ちょっとふわっとしたくらいで、後は、なんともありませんでした。 ワンカップ一本ほどを二時間ほどで飲んでしまいましたが、全く酔いません。 年をとると反応しなくなるんでしょうか? それとも、何かからだがよくない兆候なんでしょか?

専門家に質問してみよう