• ベストアンサー

Emergency Boot

NEC VL750R/85A(OS:Windows Me)のHDDが壊れたので、同じ容量の中古のHDDを入れて、付属バックアップCDで、標準再セットアプしようとしました。  起動ディスク(フロッピー)を入れたところで、以下の表示が出ました。 Starting Windows Millennium Emergency Boot... Type the name of the Command Interpreter(e.g.,C:/WINDOWS/COMMAND.COM) A>_ このあと、どのようにして、標準再セットアップに持ってゆけばよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14191/27663)
回答No.4

現状だと中古のHDDに対して例えば、knoppixに付属のQTPartedなどですべての領域を削除(若しくは領域を確保してFAT32でフォーマットしてしまうのも良いかも)してもう一度再セットアップを試みるぐらいかも… 後は念の為、MBR(マスターブートレコード)も初期化しておいた方が良いかも知れません。

troublesome
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。QTPartedは思いつきませんでした。  最悪、他のパソコンのIDEケーブルのスレーブにつないで、領域削除しようかと思うのですが、このパソコン単体でDOSコマンドでなんとか出来ないものかと、考えていました。

その他の回答 (3)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14191/27663)
回答No.3

http://121ware.com/e-manual/m/nx/html/v_t81.htm マニュアルを見ると付属のフロッピーで起動すると Windows Me 再セットアップ 【再セットアップとは】 と言った画面が出てるのでその画面が出ているのでしょうか? その画面が出ることもなく質問されているような表示が出るのであれば付属のフロッピーがおかしくなっている可能性もありますね。またその画面が出てバックアップCD-ROMを入れてEnterキーを押すと質問されているような表示になるようならバックアップCD-ROMがおかしくなっている可能性もありますね。 取り合えず購入当初と同じ環境にする為に、増設したメモリや周辺機器を取り外して見るぐらいでしょうか…

troublesome
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。言葉足らずで再三にわたりご迷惑をかけて、すみません。  付属のフロッピーで起動すると、【再セットアップとは】という画面がでることなく、質問に書きましたようなメッセージが出ます。  フロッピーディスクは、あらかじめ予備にコピーしたものもありましたので、そちらでも起動してみたのですが、同じでした。  中古のハードディスクですが、お店で起動確認と不良セクタの検査もしてもらったうえで購入したので、ハードディスクが壊れたとも考えられません。BIOSでは、ハードディスクも認識しています。  増設した周辺機器ははずしています。  バックアップCD-ROMが壊れているのかは、調べようがありません。  おそらく、ハードディスクの中にWindowsMeか何か残っていて、環境の違うパソコンで起動したのでこのようなことになったのだと思います。  FDISK もしようとしたのですが、コマンドを入力しても何もしてくれません。  まだ、書き忘れていることがあるかもしれませんが、以上のような現状です。よろしくお願いします。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14191/27663)
回答No.2

>起動ディスク(フロッピー) このフロッピーディスクですがWindowsMeで作成した起動ディスクでしょうか?それともパソコンに添付されていたシステムインストールディスク(起動用)と書かれたものでしょうか?

troublesome
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  説明不足でご迷惑をかけましたが、フロッピーディスクは、パソコンを買ったときについてきた「システムインストールディスク(起動用) VL750R/85A Win ME」と書かれたものです。WindowsMeで新たに作ったものではありません。  今までは、買ったときのままのハードディスクで再インストールしていたので、このフロッピーを入れれば、「Windows Me 再セットアップ」の画面になったのですが。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>C:/WINDOWS/COMMAND.COM) 上記のようにタイプするよう指示されていますが・・・CDを挿入するよう指示があればCDを入れる。 A>C:\WINDOWS\COMMAND.COM (Enter) ちなみに私のMeでは起動ディスク(FD)からでなく、リカバリCD-ROMを挿入してインストールします。

troublesome
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。 回答を参考に3パターンで試してみましたが、うまくいかないようです。 (1)FDをいれずに、直接CDブートすると、 「Operating System not found」 (2)FDをいれ、読み込んでいる間にCDも入れると  上記質問に書いたのと同じメッセージが出る。 (3)A>C:\WINDOWS\COMMAND.COM (Enter)と打ち込むと  反応なし です。 もう少し、考えてみます。

関連するQ&A

  • FDなしマシンでXPの起動ディスクをかけたいのですが

    フロッピーなしのメビウスなのですが、再セットアップしようとしたら Type the name of the Commnd Interpreter(e.g.,C\WINDOWS\COMMAND.COM)とでて動かなくなりました。起動ディスクをかければよいと言ってくれる人がいましたが、FDないのでどうしたらよいでしょう?他の方法があれば教えてください

  • 起動しません。

    VAIO PCG-SR1/BP WIN98SE windows自体が起動しなくなり下記のメッセージが出ました。 Type the name of the command Interpreter (e.g., C:command.com) 起動フロッピーから copy a:\command.com c:\ command.comをコピーしましたがC\/と表示されて未だ起動しません。 バックアップは取ってあるのでシステムリカバリをしたいのですがどうしたらよいですか。 CD-ROMは読み込んでいます。

  • 東芝リブレット100がリカバリできない

    東芝のリブレット100CT/2.1(PA1254C9)と フロッピーディスクドライブ(PA2612U)で、説明書に従ってリカバリ使用としたんですが、エラーメッセージが出てしまってリカバリ出来ない状態です。画面上には 「Bad or missing Command Interpreter Enter correct name of Command Interpreter (eg,C:\command.com) a>\ 」 と出ています。 何年か前には一度やったことがあるので、同じようにやったつもりなんですが上手くいきません。 どこか故障しているのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • XPの初期化について

    今パソコンを初期化しようと思い、 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?008379 ↑このページの通りに作業を行ってみたところ、 『6. パソコンの再セットアップを行う』の 『5. 【再セットアップとは】画面が表示されたら、Enterキーを押します。』のところで先に進めなくなってしまいました。 『「オペレーティングシステムの選択」の画面が表示されたら、「VALUESTAR Recovery System」を選んで、Enterキーを押します。』 のところは出来たのですが 黒い背景に白い文字で 『Type the name of the Command Interpreter (e.g., C:\WINDOWS\COMMAND.COM) C>』 と表示されたまま進みません。 パソコンがなにか処理を行っているわけでもないようです。 15分ほど待っても変化はみられませんでした。 何か他にしなければならないことがあるのでしょうか? ちなみにパソコンに書いてあった型名は『PC-VL 1001A1A』です。 サポートサイトを見てみると、 型番は『PC-VL1001A』、型名は『VL100/1A』でした。 原因と対処法を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 再セットアップ作業について NEC LavieJ LJ300/2

    NEC LavieJ LJ300/2の再セットアップで困っています。 付属のマニュアルを確認しながら再セットアップをしていましたが どうしてもうまく出来ませんので質問させてください。 再セットアップを行うために、 (内臓されているデータからOSを再セットアップする方法を使用) マシン起動時にF11キーを押しますが 下記のメッセージが出てしまい先にすすめません。 Starting Windows 98 ... Type the name of Command Interpreter (e.g., C:\WINDOWS\COMMAND.COM) と出てしまいます。意味が分からず先にすすめません。 マニュアルに書いてあるように BIOSは初期化であることを確認しました。 なお、OSは出荷時のWIN XPのみです。現在のところ起動も出来てます。 ハードディスクやメモリ等の交換は一切していません。 なにか情報がありましたらご教授頂きたくお願致します。

  • CDを入れたまま再起動したら・・・

    CDを入れたまま再起動したら 見たこともない画面がでてきました. 対処方法を教えてください. Verifying DMI POOL Data Boot from CD; Bootable CD dose not exist..... Stating PC DOS... Bad or missing Command Interpreter Enter correct name of Command Interpreter (for example C:/COMMAND.COM) というような画面が出てきました. どうしたらいいのでしょうか? 教えてください. 宜しくお願い致します.

  • なぜブートしないのか分かりません

    かなり初歩的な質問かも知れませんが教えてください。 ブートの順序の設定が分かりません。 最近、自作マシンにWindowsXPをインストールして使っています。 HDDは、40GBが1台と、250GBが1台です。 接続は、 Primary IDE Master=40GB HDD、Pimary IDE Slave=CDROM SATA1=250GB HDD、SATA2=No Detected Boot Priorityは 1.CDROM, 2.40GB HDD, 3.Floppy なのですが、OSは250GBのHDDに入っているので、このブートの順番を 1.CDROM, 2.250GB HDD, 3.Floppy に変更して再起動したところ、 "Reboot and select proper device.........press a key"とメッセージが出て起動出来なくなってしまいます。 これは、IDE→SATAという変更不可の順番になっていて、40GBのHDD→250GBのHDDという流れにしかならないということでしょうか。 もし、この流れを250GB→40GBにしたいのであれば、SATA2に40GBを接続(IDE→SATAアダプタ有り)すればよいんでしょうか。 教えてください、よろしくお願いします。

  • CDブートができません

    HP compaq nx9040 を譲り受けました。 セカンドマシンということもあり、雑誌等に付属のUbuntuを安易にインストールしました。(しかもHDDの容量が少ないのでDISK全体にインストール) 今思えばXPとデュアルブートしておけばと思い、元の環境に戻そうとしましたが(HDDのフォーマット等も)、LiveCD、XPのリカバリーディスク共にブートしてくれません。(ドライブは回ってます) BIOSの起動順位はCD-ROM、フロッピー、HDDの順で間違いないようですし、現在もXPの環境の時もちゃんと読み込んでいました。 そういえば、Ubuntuをインストールする時も、LiveCDをブートしてくれないので、XPが起動してマイコンピュータから実行したらインストール出来ました。 他のパソコンではすべてブートしてくれたので、ディスク側には問題がないようです。CDブートするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • windows98のセットアップについて

    windows98の再セットアップをしています。ちなみにNECのLaVieNX LW43H/1です。一応起動ディスクから操作を行ってCドライブはフォーマットしました。しかし、そのあとで”The following file is missing or corrupted:COMMAND.COM.Type the name of the Command Interpreter(e.g.,C:/WINDOWS/COMMAND.COM"という画面が出てきでそのあとに進めません。なんとか、このあとでwindows98をセットアップしたいのですが。どなたかどうすれば良いかお願いします

  • USBブート可能かの判別方法は?

    USBブート対応のHDDを使用してバックアップを取り、故障時は、その外付けHDDから起動しようと考えています。  ここで問題になるのは、私のノートPCが、USBブートに対応しているかどうか。  機種=「HP社 nx9005」で、起動時に<F2>to enter setupと<F12>to boot LANと出ます。  どう、キー操作すれば、確認及び設定できますでしょうか?  また、USBブート可能になってきたのは何年頃のPCからかも分かれば教えていただけますでしょうか?