• ベストアンサー

仕事ができる人というのは

仕事ができる人というのは生まれつきでしょうか? それとも努力次第でできるようになるのでしょうか? みなさんの考えをお聞かせください。 ※なお、この場合の仕事ができる、というのは経営者という意味ではなく、 一般職のような仕事という意味です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma_f
  • ベストアンサー率53% (166/308)
回答No.2

個人的にはある程度以上になると生まれつきだと思います。努力ではどうにもならない部分ってあると思います。一番そう感じるのは頭の回転でしょうか。パッと的確に動けたり、パッといいアイデアがひらめいたり……のようなこと。 私はドン臭いほうなので、仕事をしていた時代は日々努力でしたが、すべてにおいて仕事ができるいわゆる「デキル女・男」みたいな人にはまず足元にも及ばなかったので、一芸に秀でる、といったような(姑息な?)手段に出ていました(笑)。「PCとなったらアイツしかいない」とか「電卓叩かせたらアイツだ」みたいな。どんなつまらないことでも、人より抜きん出るって結構難しいですし、抜きん出れば意外に人から重宝されたり一目置いてもらえたりします。

noname#67018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、ある程度以上は生まれつきだと思います。 でも、それだと努力する意味ってあるのかな、と思い悲しくなってきたので今回質問させていただきました。 一芸に秀でる、というのは良い考えですね。 特技があれば自信が持てますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.9

私も天性の才能による部分が、大きいと感じています。 しかし、才能の不足さを努力で補おうと懸命に努力する人は、正直強いですよ。 そういう人は、多少時間がかかるかもしれませんが、やがて仕事ができるようになってきます。 私自身は才能ある方だと思っていますが、才能に寄りかかってしまうため、実は緻密な仕事をするのが苦手です。 私は、部下、もしくはペアで仕事をする人には、多少才能が不足しても真面目で前向きに仕事をする人を望んでいます。 多少の才能の不足さは、教育したり業務マニュアルを作成したりすれば、十分フォローできますので。

noname#67018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >多少の才能の不足さは、教育したり業務マニュアルを作成したりすれば、十分フォローできますので そう聞いて少しホッとしています。 時間がかかっても着実にモノにしていけば問題ないですよね。 ただ、できる人というのはそう努力もしなくても難なくこなせるわけですよね。 うらやましいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138477
noname#138477
回答No.8

 努力次第であると思いたいのですが、生まれつき持っている部分が大きいのではないかと最近考えはじめています。  私の考え方はきっと少数派ではないかと思います。  

noname#67018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も以前は努力次第でできるようになると思っていましたが、最近になって、半分以上は先天的なものなんじゃないか・・・と思ってきたのです。 悲しいけど、自分にはその才能はないみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#27375
noname#27375
回答No.7

個人的には生まれつきのほうじゃないかと考えています。 ちなみに勉強に関しては努力次第かと(^-^; 一般職も要領がよくないとうまくいきませんよね。そういうのって自分の努力だけではどうしようもできない部分もあると思うのです。自分ではこうしたいああしたいっていう気持ちがあるのについていけてないんです(T_T) もっとも、生まれつきをいいわけにして努力しようとしないのも問題ですが・・・

noname#67018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分ではこうしたいああしたいっていう気持ちがあるのについていけてないんです 同感です。 自分が一生懸命やった仕事を、軽々と要領よくやれる人を見てると、なんだか努力だけじゃダメなんだ・・と感じてしまいます。 もちろん、これからも努力はしていくつもりですけど(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.6

思うには「99%の努力と1%の才能」かと思います いくら才能があっても努力をしなければただの凡人かと思いますから 努力したらいつかは、報われると言う事です

noname#67018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エジゾンも言っていましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tateisu
  • ベストアンサー率26% (41/152)
回答No.5

●能力差について  (1)環境  (2)努力 お初です 優秀な種から優秀な子が生まれやすいとされています。 獣は。 人間も獣ですが、 生まれた後に備わる能力が絶大です。 生まれた後に備わる能力差は環境だと思います。 その後、自立した意識を持った時、 努力による能力差が生まれると思います。 個人的体感では、 30過ぎると差は縮まらないような気がします。

noname#67018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 30歳までにしっかりとした人間性を確立さえたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rdxxdr
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.4

努力です、勿論。 人は、努力次第で人並みの事は出来るんです。だから、生まれつきなんて事はないかと・・・。

noname#67018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 貴重なご意見をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qoo1123
  • ベストアンサー率33% (64/191)
回答No.3

要領の良さに通ずるものがあるような気がするので、天性のものが占める割合は確かに高いと思います。 でも、それも努力次第で克服する事は可能だと思いますよ。 要領をつかむ事で仕事の効率もあがりますし、それによる評価も変わってきますしね。  出来ると思われる方の仕事の仕方を目で盗むのも手かもしれませんね。

noname#67018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > 出来ると思われる方の仕事の仕方を目で盗むのも手かもしれませんね。 ただいまそれを実行中です。 でも、できる方というのは自然にそれができるんですよね。 うらやましいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

天性の才能というのも有るかと思いますが、努力次第で出来るようになるのが普通ではないでしょうか。 いろいろあると思いますが、探究心や好奇心を持ち続けれれると良いんじゃないでしょうか。 簡単なようで難しい質問ですね・・・

noname#67018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当、簡単なようで難しい疑問です。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一般職だから割り切って仕事する

    という考えはどう思うでしょうか? 決められたことしかやらない、 休みたいとき休む、 給料安くていいから出世もしたくない、 そういう生き方できたら、いいですよね? 一般職についている人、ふつうの人のご意見聞きたいです。 ちなみに性別とだいたいの年代を教えてください。 できれば会社の規模もあれば幸いです。 一般職の仕事、むずかしいですね。

  • 仕事しない人

    ちょっと、相談させてください。 現場のリーダーが仕事しない人です。私は、ヒラです。 「この案は、少し考え方が違うんだよなぁ」 「どのあたりが違うでしょうか。」 「それは俺が決めることじゃない」 「○○さん(私より職位が上の人)に、きちんと協力してもらわなきゃダメだぞ」 「なら、直接本人にそう言ってくださいよ」 「おっと、昼休みになっちまった。後にしよう」 リーダーは、どうやらこういう人みたいです。 とはいえ、リーダーは尊重するのが筋だと思います。 今回、重要な案件を決める会議の席をお膳立てしています。 職位的にリーダーがやる仕事ですが、管理職と相談して私の仕事になりました。 彼がやらないし、案件が決まらないと私の業務に大きな支障が出るからです。 今は、会議に出てくださいと、渋る彼にお願いしているところです。 「今月の○日はいかがですか」 「今月は忙しい」 「では来月の○日は?」 「今決めることじゃないと思うんだよなぁ」 皆様のご意見を頂きたいと思います。 ヒラの私がこれ以上努力するのは、やりすぎでしょうか? 私は、彼に媚びているのでしょうか? 彼にも、管理職にも、もっと毅然とした態度をとった方が良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 仕事ができない人とは、どんな人だと思いますか?

    皆さんが思う、仕事ができない人とは、どんな人だと思いますか? 私の考えは、 ・自己管理ができない人、 ・メモを取らない人 ・なんでも人に聞いて自分が考えない人、他人に判断させる人 だと思います。 自己管理できない人とは、体調もそうですが 業務を行う上で得た情報や知識を整理できない という意味も含みます。

  • 打ち解けてくれる人がいるのに

    職場で、打ち解けようと話しかけてくれる人がいるのに、私はいい歳をして固すぎるのか、敬語でよそよそしい態度しか取れません。最初は仲良くしてくれようとしてくれた人も、次第に私から離れていくということが今まで何回もありました。後から考えてもっと私が打ち解けていたら、と後悔するばかりです。 よく、女性男性問わず、誰からも打ち解けて貰える人がいますが、はたから見ていて羨ましくてしょうがありません。なんで私には皆冷たくするの?もっと私を好きになってよ、と思ってしまいます。自業自得なのですが…。 また、第一印象がぶりっ子な人でも、日が経つにつれて意外としっかりした考えで仕事をこなしていて、周りもその人を認めているのも羨ましいです。私なんてなかなか職場に馴染めないで職を変えざるを得ないというのに…。私だって、一つのところで仕事を極めたいです。 どうしたら、こんな私とでも仲良く接してくれる人が現れるでしょうか。また、打ち解けようとしてくれる人にはどのような態度でいれば良いのでしょうか。

  • ステイタスが高い人を好きになります。

    私は27歳の女です。今まで、会社経営、T大研究員など、世間一般でいうステイタスが高い人とばかりお付き合いしてきました。 と、いうより、私がそういう人に惹かれてしまうのです。頑張っている人、独創力がある人、努力をする人、頭が良い人、それが尊敬になり、惹かれ好きになります。 私自身、努力するのが好きですし、独創的な考えを持っている(これは、友人みなからも言われます)ので、そういう方とお話が割りと会います。また、そういう方を支えるのがとても勉強になるし好きなのです。 でもこれは、私の偏見なのでしょうか? また、どこにそういう方と出会えるきっかけはあるのでしょうか。お見合いパーティーなどには偏見がありまして。。。 厳しいご意見もお聞きしたいので宜しくお願いします。

  • 彼か仕事か

    26歳の女性です。5年ほど付き合って、結婚の話も出てきている同い年の彼がいます。 私はこの度試験に合格し、4月から新しい仕事を始めることになりました。約2年勉強してやっと手に入れた職です。 しかし、この職には最初の5年間は自分の現住所、出身地とは異なるところで働かねばなりません。 もともとこの職は第一志望ではなかったのですが合格したのがこの職のみなため、あわてて転勤のことを考え出した次第です。(浅はかで反省しています) 私は5年くらいは仕方ないかな、という考えでしたが 彼が私の転勤に難色を示しています。 彼曰く早く結婚したいので5年も待てない、私がどうしてもその仕事をしたいというのなら待つけど できたら今の土地で他の仕事を探して欲しい、とのこと。 私も早く結婚したいので彼と離れるのは嫌だと思う一方、 他に特にしたい仕事もなく、結婚して派遣やパートをして彼に経済的に依存することにもどこか抵抗があります。 最後は自分で決めるしかないことは分かっていますが、みなさんがもし私のような立場ならどの選択をするか、参考にお聞かせ願えませんでしょうか?

  • 仕事のできる人の特徴を教えてください

    仕事のできる人の特徴を教えてください 皆さんの職場で仕事のできる人が必ず1人は いると思います その方はどういう努力をしていると思いますか もちろん、他人なので分からないところも多いと思いますが 例えば、朝早く出勤しているなどあるのではないか?と思います 何でもいいので皆さんの職場にいる仕事でできる人は どういう特徴がありますか

  • あなたにとって仕事とは何ですか?

    こんにちは。 私は事務職を志望している者です。 幾つか仕事を経験して、事務職は「自分のやりたい仕事」ではありますが、「自分に向いている仕事(適職)」という感じで選んでいます。 もっと若いころは(10代後半から20代前半)大きな「夢」があったけど、あきらめました! 夢をあきらめている人(例えばサッカー選手になりたいとか)はたくさんいると思うし、もう、今となっては笑い話ですが、ただ、生活していくため、安定した職を得るために仕事をしようとする自分の考え方があまり好きではありません。 みなさまにとって仕事とは何ですか?どんな考えで仕事に臨んでいるか・選んでいるかなど、教えて下さい。 もっと仕事に対して熱い思いで取り組みたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事はできるが人が嫌

    私は10月末から営業職に変わりました。 以前は経理でした。 何を改善すればよいのか教えください。 部長からは存在感が薄い、ちゃんと仕事してるのかも分からないと言われ 私に引継ぎしてる人からはあなたは頑固で我が強いとかもっと声を張れなどと言われ 男の先輩からはあなたって普通だよね。 課長からはいくら仕事ができても周りとコミュニケーション取らなかったら意味ないと言われ… 私は否定しかされません。 今日も普通のトーンで引継ぎの先輩に質問をしたら、部長が後ろで私の悪口を言いました 皆さん人の悪口ばかりです。 営業は営業を潰すのですか? 私は何が足りないのですか? 本当に苦しいです。 私の後に入った新人2人、すぐに辞めました また4人入ります

  • 仕事が「楽しい」ってどういうことですか?

    こんばんは。20代前半の男です。 現在、就職して1年が経ち、最近よく考えるようになったのが 「仕事が『楽しい』ってどういうこと?」っていうことです。 最近になって「楽しいと思うことを仕事にするべき」という考えの人が多くなったような気がします。 僕もそれは正しいことだと思うのですが、ここで言う「楽しい」の定義とは何なのでしょうか? きつくても頑張れるということ?やりがいがあるってこと? ずーっと考えていますが、答えが出ません。 今の仕事(専門職です)は、たまーに「楽しいかも」と 思う程度で、あとはめんどくさいなぁ、とかやりたくないなぁ、などと思っています。 もう頭の中がごちゃごちゃになってます。皆さんの考えを聞かせてください。 乱文ですが、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EX-GマウスのBluetooth接続が突然できなくなり、ペアリングモードにも入れなくなった。
  • マウス背面のペアリングボタンの長押しや再起動しても、PCとの接続ができない状況。
  • 故障している可能性もあるので、エレコム株式会社に問い合わせをするべきか悩んでいる。
回答を見る