• ベストアンサー

銀行とITベンチャー

 大学4年のものです。先日銀行と、今流行り(?)のITベンチャーに受かりました。  自分は初め、ITベンチャーの方が志望度が高かったのですが、そこは某巨大掲示板によると「ブラック企業」としてかなり上位にランクされていたし、教授に相談すると銀行にした方がいいと言われました。周りの同級生や先輩を見ていても、ITベンチャーを受けて内定をもらった人は何人も聞くけど、実際行った人がいないので正直困っています。  何かアドヴァイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.2

 SE歴10年の32歳、社内SEです。 Sierにいたこともあります、個人事業主の経験もあります。  どっちが良いかなんとも言えません。 私の今の同期には某3大金融グループの一行を、 退職してしまった人間がいますから。 というか、銀行も労務がきついのは一緒ですし、 早めに選抜が行われる傾向があるので、 30歳を前にして転職する方は非常に多いのですよ。 ですから、銀行に行っても定年までなんて、 甘い考えは捨てることです。  私は今は古い財閥系の某メーカーにいますが、 例えばここに新卒で入るのは自殺行為だと思っています。 なぜかというと、能力がつかないからです。 ベンチャーでも労務をしっかりと管理しているところもあるので、 そういったところならお勧めしますよ。 休日・研修制度等の情報から人を大事にする会社なら、 ベンチャーでも行って良いと思います。 そういうところは、銀行何ぞ比べ物にならないくらい、 優秀な方が居るので、貴方にとって、 非常に良い財産になることでしょう。 尚、テレビで有名になっているIT系企業は絶対にお勧めしません。  あと、会社何ぞではなく、自分というブランドを作ることを考えましょう。 私はかなりユニークなキャリアを作ることができ、 ほっといても企業から声がかかるようになりました。 こうなれば、倒産なんて関係ないですよね。 これからはこういう時代です。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も自分のブランドを作れるよう 慎重にいきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • abcdsfg
  • ベストアンサー率16% (68/415)
回答No.1

自分のスタンスに合わせて選んだらいーと思うよん。 定年まで、同じ会社にいるつもりはない。ある程度たったら、独立なり転職するつもり。っていうんなら、IT系。 定年まで勤めて、安定を望む。ローンを組んでマイホームを買いたいっていうんなら、銀行へ。 今あるIT系企業の9割以上は50年後には消えてなくなっていると思った方がいい。10年以内に倒産する企業も相当多い。 いくなら、明日にでも無職になるかもしれない、という覚悟の上で。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 >今あるIT系企業の9割以上は50年後には消えてなくなっていると思った方がいい。10年以内に倒産する企業も相当多い。 やっぱそうなんですか・・。 転職できるスキルや知識をつけられるなら いいんですけど・・。 ただ下働き的なことばかり やらされていきなり倒産されたら 嫌だなって思いました。

関連するQ&A

  • IT大手とベンチャー

    こんにちは。私は大学4年生(9月卒業)で、就職活動をしています。先日、大手1社とベンチャー1社に内定を頂きました。どちらにしてもSEになりたいと思っています。 どちらに行くか正直、迷っています。 ■希望■ ボーナス有り。年俸制は嫌。 SE志望。 自分で会社をつくって行きたい。ボトムアップ型。 4月入社で仲間と共に教育を受けたい。 ▼大手▼ ブラック企業リスト高位に載っていて少々不安。 休日返上は覚悟していますが、苛められて精神的に逝くという情報が。大量採用、大量離職とのこと。 本当はSEになりたいのに、総務とかにまわされたらどうしよう、と考えてしまいます。 東京勤務。←自動的に一人暮らしになる。 トップダウン型経営の傾向。 4月入社。 フレックスタイム導入。 ▼ベンチャー▼ 東京勤務不可能。 強制的に私だけ9月入社。 大阪勤務。←実家なので楽。 本当にいつ潰れてもおかしくない会社。 小さいから、自分のしたいことがやれそう。 ボトムアップ型。 ベンチャーは28日までに返事をしなければなりません。大手は今月中です。 ベンチャーの9月入社を利用して、9月から働き始めて様子を見てみようかと思っていますが、やはり両方にいい顔をするわけにもいかず。。。9月からお試し感覚で来られても迷惑でしょうし。 (1)そこで質問なのですが、皆さんは自分の入る会社を決める際に何を重視しましたか? (2)また、こんなどちらも希望の100%に達していない会社に内定を頂いた時にはどうされたのでしょうか? (3)大手に新卒で入った場合、転職の際に役、立たずだと思われるというのは本当なのでしょうか? ご経験者の方や関係者の方、どれかひとつでも結構ですのでご回答お待ちしています。

  • 特定派遣(組み込み)とITベンチャーについて

    こんにちわ 現在進路についてかなり悩んでいます。 院卒ですが、急な進路変更で就職することになり 特定派遣(組み込み)とITベンチャーのどちらかに進むか 悩んでいます。 特定派遣の方は大学と仲の良い会社で、 手に職を付けるべく、あえて組み込み、制御系の職種で内定を 頂いています。。 ITベンチャーの方はオープン系のシステムを用いて サーバ構築やネットワーク構築を行うよくある会社です。 人数は30に満たず、売上も2億行っているかどうかというところです。 将来、ITで確実に食べていくためには、組み込みや制御と言った 電気・電子に近い分野でやっていくべきだとは考えているのですが、、 もちろん厳しい分野だと自分でも覚悟しています。 オープン系のシステム屋さんはあちこちにあふれかえっており、 激動の世界ですが、本来の自分の分野に近いもので、、、 つまらない悩みですが、皆様の意見を ドシドシ聞かせてもらえると嬉しいです。

  • 銀行からIT業界への転職

    私は現在都内の大学の理工学部土木工学科で学ぶ大学4年です。 就職活動を終え、進路先も決定しましたが、迷いが残ってしまっています。 【具体的な迷いは、IT業界ではなく金融業界へ進む決断をしたが、今後どんなキャリアプランが考えられるか】です。 学生で、大変未熟な悩みですが、よろしくおねがいします。社会人の方の意見を聞き、出来る限り納得のいく決心をしたいと考え質問をさせていただきます。 私は、今年就職活動をして、某大手信託銀行とNTTデータと大和総研から内定をいただくことができました。そして、大変迷った結果、信託銀行への入行を決めました。その理由は、 1、信託銀行における、あらゆる金融コンサルティング(特に上場支 援)に興味があり、自分がこれから学ぶことを用いてコンサルタントになりたいと考えたこと。 2、信託銀行であれば、社会のあらゆる分野の企業や人に対してコンサルティングが出来ると考えたこと。 以上の理由で信託銀行を選びました。しかし、●理系として、ものづくりを出来るシステム作りに興味がある。●大手SIで営業やシステムコンサルタントとして働くのは、プログラムの知識を生かして働けるため自分に合っている可能性。などにより、「本当に信託銀行に決めてよかったか」と情けないことに腹を決めきれずにいます。 そこで、具体的な質問内容は、以下の2つです。 ●信託銀行から、NTTデータなど、IT企業の営業職への転職は可能なのか? ●銀行勤務の方のキャリアプラン&転職に対する考え方(転職するなら、どんな業界か) よろしくお願いします。

  • 少人数・未上場の優良ITベンチャーを知りたい!

    私は現在大学4回生のものです。ITベンチャーでいい会社を探しています。どこかないでしょうか?できれば少人数で、未上場のベンチャーがいいです。おもいっきり成長して将来起業したいからです。それはたった一回の人生夢を追いたいからです! そのために最も厳しく、起業に近い環境に身をおきながら学びたいと心から願っているからです。野武士のような人生を社会人生活を通じてやっていきたいと考えています。ちなみに自分のいいところは、どん底から這い上がることと、人と接することが得意なことです。仕事としては、技術職以外ならなんでもかまいません。ぜひいい会社知っている方いれば教えてください。 自分は本気で這い上がる自信アリです。ビジネスの経験は無いけれど、成長力ではピカイチだと思っております。ぜひ一報を!

  • ベンチャーに入社って・・・・??

    あるベンチャー企業に入社を迷っています。 私は、30歳代前半の男性で現在異業界で在職中ですが、 転職活動しており、ベンチャー企業から内定がでました。 しかし、面接時の対応、その他社内の内容をめても非常に不安材料が多く、 採用に関しても誰でもいいのではないか?と感じる面接でした。 (書類→1次面接→2次面接→内定) 媒体を通じて募集したのが今回が初めてらしく、先に決まった内定者は どうも年齢層が高かったり、30歳未満でも業種、職種未経験などが多いみたいです。 福利厚生やしっかりとした就業規則その他もまだ何も決まってなく、 給与等も経営者の感覚で決定していくようなこれからの会社です。 (規模10名~20名、IT・ソフト開発関係、) しかも、これからの会社にしては、年齢層が高く平均で40歳を超えています。 好材料もあり、数年後(2年~3年)に株式上場をかなり現実的に捉えています。 私はこの部分にかけてみたいと思い入社を考えていますが、 この会社の描いているビジョンに、社内の人材をついていっているのか が不安です。 IT、ソフト業界は社内の人材が未成熟でも、商品力があれば 会社は大きくなるものなんでしょうか? (人材が企業をつくることは理解の上での質問です。) というよりも、規模が大きくなる過程はどのベンチャーもこんなもの なんでしょうか? もし、ベンチャーに入社された方で、入社当時不安があったけど、 入社してよかったと思うわれる方がいらっしゃましたら、ご経験談、 ご意見をお聞かせ下さい。もちろん、逆のパターンのご経験のお持ちの方 もお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • ベンチャーキャピタルへの虚偽報告

    弊社はIT企業で新しいビジネスモデルを掲げ、ベンチャーキャピタルから数億円の出資を受けております。 その傍らでベンチャーキャピタルには内緒でアダルトサイトを運営しております。アダルトサイトを運営していることはもちろんベンチャーキャピタルには報告していません。(アダルトサイトを運営していると、ベンチャーキャピタルは出資をしてくれないからです) そして、このアダルトサイトの売上げを外部委託の売上げと称して、売上に計上し報告しております。 このたび、某匿名掲示板で、○○株式会社の○○代表は、○○というアダルトサイトを運営しています。と実名で書き込みをされました。 ベンチャーキャピタルに、アダルトサイトを内緒で運営している事がばれた場合、どのような罪になるのでしょうか?また、私はどうしたらよいのでしょうか・・・・助けてください。

  • ベンチャー企業への就職

    私は就活中の地方国立大の理系大学院生です。 家庭の事情で就活がほとんどできなかったのですが、 ようやく先日、IT系の小さな会社からSEの内定をいただきました。 大変嬉しく思ったのですが、どうしても踏み切れません。 選考は企業様の要望で、一次面接を飛ばして最終面接(+説明と筆記試験)のみに。 当日は3~4時間程かけて、社員様と社長様が面接や説明・試験等をしてくださりました。 その場で口頭で内定を言い渡され、近日中に正式に連絡をする、ということになりました。 すぐには返答できませんでしたが、かなり志望度が高いことだけお伝えしました。 私としては、会社のネームバリュー等は気にしませんし、 社長様や社員様の雰囲気も和やかに見え、大変好印象でした。 しかし、選考から内定までが早すぎるという点や、 ベンチャー企業(30名ほど)という点などから、 実は、所謂ブラック企業なのでは?という疑念がよぎります。 一方、以下のような前向きな視点もございます。 ・事業内容に興味がある ・来年、より広いオフィスに移る(業績が良い?未来がある?) ・自社製品の開発のみなので、納期や休み等の融通がきく? ・何度かベンチャーキャピタルの投資を受けている(優良企業?) 調べようにも小さな未上場企業ですので情報が少なく、求職サイト等にも情報がありません。 とりあえず未上場企業版の四季報を買う予定ですが… この時期、このような状況で、あなたなら就職を決めますか? 勿論主観で全然構いません。ご意見・ご助言などいただけたら幸いです。 長文失礼致しました。

  • IT業界についての質問です(文系就活生)

    第一志望群が全滅し、ある程度規模のある企業の採用活動はほぼ終わってるのが現状です。 第二志望群を探しましたが、友達がIT業界の内定が割と獲得しやすいって言ってました。 しかし、私はITについて、興味が全くないわけではないですが、知識がゼロです。 本当にゼロです。SEはシステムエンジニアの略だって先ほど知ったくらいゼロです。 このような状況ですが、先輩か同じ状況の方に伺いたいのは: 一応チャレンジしたほうがいいですか?それともさっさと諦めた方がいいですか? よろしくお願いします!

  • ITパスポートについてお訪ねします

    ITパスポートについてお訪ねします 来年春に目指そうと思うのですが、某掲示板を見ていると挫折したとか難しいと掲載されていました。 私のIT資格は、MCAを持っておりますが、基本情報はエンジニアやプログラマーを目指す方向けですので、ITパスポートに落としました。 受けた方、合格した方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 一部上場からベンチャーへの引き抜き(IT系SE)

    夫は30歳。IT系の一部上場企業のSEで、年収は600万弱です。 (私は20代後半のパート主婦で年収は100万弱。子どもはまだいません。) 夫は仕事が趣味のような人で、仕事にやりがいもあり楽しく働いているようです。 職場の人間関係等も問題なく、土日祝日休みで有給も自由に消化でき、残業は1日2時間程度で残業代もきっちり付きます。 夫自身今の会社に大きな不満はないと言っていますし、有難いことに、上司も夫のことを評価して下さっているようです。 ただ、夫の話では、今の会社ではなかなか役職には付けず、つけたとしてもマネージャーや、せいぜい部長止まり。また、IT系のSEは転職して経験を積むべきとされており、一つの会社に平社員として居続けるよりは、転職したほうがいいのでは…とも思っているようです。 そんな中、夫がIT系のベンチャー企業から引き抜きの話をもらいました。 その会社は今年設立した会社で、社員はまだ二人だけ。 しかし、すでに月額黒字にはなっており、1500万の融資も受けられるようで、今後の伸びも期待できると夫は話しています。 その会社から、年俸600万、ストックオプション5%、CTO?という役職で来ないかと言われています。 夫はまだ迷っていはいるものの、どちらかというと行きたい気持ちが強いようです。 夫が言うには、もしも新しい会社がダメになっても、今の会社に戻れる可能性が高い(会社が「出戻り歓迎」と公言していて、実際に転職後戻ってくる人も多い、夫も上司から転職がダメなら戻ってくればいいと言われた)。 もしも今の会社に戻れなくても、一部上場で働いた経験と、ベンチャーでCTOを務めた経験があれば、すぐに転職できる。むしろ、一つの会社に長く務めるよりも、(例えベンチャーが潰れても)ベンチャーでの経験があった方が、転職には有利だとのことです。 しかし、私としては、正直、今の会社に強い不満があるわけではなく、年収が上がるわけでもないのに、一部上場企業から社員二人のベンチャーへ行くのはもったいない気がします。 ですが、今の会社に戻れる可能性が高いというのは私にとっても安心感が強いですし、夫の人生ですので、夫の決断を応援したいとは思っています。 ただ、ベンチャーで今より労働時間が長くなる可能性が高いのに、年棒制で残業代等もつかないなら、せめてもう少し年収を上げてくれればと思います。 ですから、年収が上がるよう交渉してみたらいいと思うのですが、夫は「ベンチャーに行くのに年収が下がらないだけまだいい」と言っていて、年収交渉には積極的ではありません。 皆さんは、どうしたらいいと思いますか? とりあえず年収交渉をしてみるのはやめた方がいいのでしょうか?もしも年収の交渉をするなら、いくらぐらいから話をはじめて、いくらを最終目標にしたらいいでしょうか? その他、引き抜き先にどのようなことを確認した方がいいとか、気をつけたほうがいい、など何かありましたら教えてください。 重大な決断になると思うので、色々な方のご意見を伺えたらと思っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう