• 締切済み

金融機関からの借入金の返済について 時効?

はじめまして。皆様のアドバイスをお願いします。 義父(65歳)の話です・・・。 2年程前、義父が体調を崩し(ガンで余命3ヶ月と診断)、治療に専念すべく自身の会社を閉じました (奇跡的に一命を取り止め、今では元気に暮らしております・・・)。 会社を閉じる際、取引先への支払いは滞りなく対応したものの、金融機関からの借入金(信金系2社 計900万程)迄は金策がつかず、 弁護士をたて、先方と話し合いをしてもらってました。 当初先方からは、自宅(持ち家)を処理して払って欲しい(がん患者なので帰る家がないと困る。 高齢且つ無職になった為民間のアパートへの 入居も難しい等の理由で拒否。当時は私の家での同居も難しい)or分割払い等ででも返還して欲しいとの事でしたが、 平行線のまま今日現在迄至っております。 当初は先方より頻繁に連絡があったようなのですが、ここ一年程何も動きがありません。 弁護士の方曰く、特に先方から話のない限り放っておきましょう・・・との事なのですが、それで良いのでしょうか? 義父はいつ裁判所?から強制立ち退き?等の連絡がくるのかビクビクしております。 今回の様な場合、時効等期間の区切りはないのでしょうか? それとも先方から連絡がくるまでいつまでも待っていなければならないのでしょうか? もちろん全額返済がベストですが、年金以外の収入のない状況では返済も叶わないようです。 読み辛い文章で恐縮ですが、本件宜しくお願いします。 皆様のアドバイスを頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

簡単にいいますと2つの方法しかありません。 A.もしその物件を購入して義父に住まわせることの出来る資力のある人がいれば、その人が義父から買い取るということが考えられます。 この場合の価格は債権者と相談です。少なくとも競売で得られるであろう金額よりは高い金額での購入が必要です。とはいえ市価よりは低くても同意する可能性は十分にあります。なぜならば競売価格というのは市価よりかなり低いからです。 B.放置する  弁護士の言うとおり、Aの手段が取れないのであればなすすべはありません。 だから放置します。そのうち銀行としては抵当権なり差押なりしたその物件を競売にかけるものと思いますが、それまでの間は居住できるわけです。 これでこの競売を阻止することが出来るかといえば、弁済しない限りは競売になるのは避けることはまず出来ません。 いつその手段に出るのかは銀行次第です。もちろん物件の価値が低くて競売しても執行費用のほうが高くついて赤字となるような評価の低い物件であればそのまま競売もされないという可能性はあります。 ちなみに放置するのが一番長く居住できるものと思います。 まあ、競売になるとなってから実際に競売されるまでもかなり長い時間はかかるものなので、競売の話が出始めたら、公営住宅を探すなどしてその後の生活のことも考えねばなりませんね。公営住宅の抽選待ちが長い地域なのであれば、早めに申し込んでいてもよいかもしれません。

rin02jp
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせて頂きます。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

金融機関たる物、そう簡単には時効で無効なんかにゃしません。 そのまま放っておくとある日内容証明が来て訴訟されるだけです。 「ガンだから」は言い訳にもなりませんよ 檄甘な考えしていると痛い目に遭うだけですし、連帯保証人に全額請求されるでしょうね。 払いきれないなら自己破産等での精算もあるでしょう。

rin02jp
質問者

お礼

確かにご指摘の通りですね。まだ人生 先も長そうなので 相談してみます。 有難うございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

時効は、最終返済日から5年間かと思いますが、金融機関がそのままという訳ありませんし、5年経過後も頻繁に請求します。それも、事業資金でしたら、なおのことです。その請求が来ないというのは、一括返済での方法での請求が来る直前かと。ガンなどの病気だからと言うのは、言い訳に過ぎません。あらゆる手段での返済を考え、実行しないと、窮地に立ちますよ。

rin02jp
質問者

お礼

有難うございます。参考になりました。私も出来る限りの あらゆる手段・・・を検討してみます。

関連するQ&A

  • 親の会社の借入金返済について

    親の会社のことについて質問します。 車の販売、修理をしている会社を経営しています。 10年程前に社長名義でビルを建てました。 (家、土地ともに社長名義で担保になっています) そのときに銀行から社長個人に融資してもらっています。 昨年から資金繰りに、行き詰まり返済をしていません。 銀行から近々競売すると言われたそうです。 親はどうにか立て直して商売を続けたいそうです。 会社も一度、不渡りを出していますが、そちらは借りた組合とは話がついたそうです。 他に国金からも借りていますが、そちらは滞りなく払っているようです。 今回の質問は 1.競売を防ぐ方法は? 2.相談は弁護士にした方がいいでしょうか?   その時の費用はどれくらい? 今までの10年ほどで元金くらいは払っているようですが・・・ どうにかアドバイスをしてあげたいのでよろしくお願いします。

  • なくなった町金融の返済について。

    借入をしていた、町金融がなくなりました。連絡などはありませんでしたが、新しい借入ができなくなり、店舗もなくなりました。 なくなった当初は、前の番号にかけると、代わった番号の案内がありましたが、今は現在使われておりません。になっていて、連絡がとりようにもとれなくて困っております。もうなくなって、2年くらいになるのではないかと思うのですが、まだ返済分は終わったか終わってないか、くらいなところです。主人に内緒だったので、借入した時の書類はなくなっております。返さないでいると、電話がきたらと思い返していましたが、終わりがわからなくて困ってます。 たぶん、過払いになってはいるのでしょうが、会社や家に電話がくると、イヤなので返してきました。 どんなに調べても、町金の場所や電話がわかりません。 どうすればよいと思われますか? わかりにくくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 会社経営での金融機関への返済

    (有)の会社経営の妻です。今年、始めてから13年たちます。当初、忙しかった事もあり、借金をどんどん組みなおしして来て、枠を増やしてきました。一時は、数十万を月返済していました。しかし、近年、状況思わしくなく、 昨年、毎月の借金返済厳しく組みなおししました。一年たち、再度その時期が来ました。 それで質問です。 今年の決算も良くなく、売上げ・儲け・落ちています。地元の信用金庫は、中間(半年で少し増えた)で上がった金額での元金を表示して来て、これが目いっぱいだと、次回(一年後は)同じような、決算状況だと、厳しい話・代位弁済(保障協会)も検討になる、といっています。 ここで、質問です。 代位弁済を、する事のメリット・デメリットはどんなものでしょうか? 一年後でなく、3回返済が滞れば、その申し立ても任意で出来る、ともいっていました。自宅(親名義)・工場(社長名義)は担保に入っています。この信金への残金は、一千万と少しです。あと、国民公庫に数百万あります。消費税も分割で支払ってます。 経営は、やはりこの先厳しいようです。思った様に売上げは上がりません。努力もしているつもりですが・・・・ 他にも、カードから少し借り入れして、経営に回したり、生活費にしています。私は、他から収入取って生活費にしています。会社の役員報酬は一人分のみで、15万です。 状況の説明不足で判りつらいと思いますが、回答お願いします。 追加・以前TKC会計士使用していて、このコーナーで質問してそれで、思い切って今年決算を期に安いところに変えました。今さらですが、なぜ、前の会計士はこの状況を判っていたのに、忠告してくれなかったのかと、頭に来ます。高い顧問料払っていたのに・・・・・この思考は間違ってますか?  訴えたい位です。その分銀行に返せば・・・ 大分借金減ったのに・・・・残念。

  • 借金返済のときに。。。1

    お世話になっております。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=454520 で質問させていただいたものです。 過日、先方に出向き、先方の出方を待って見ましたところ、やはり債務が残っているというお話でした。 ただ、借用書がないようなのです。 「彼女(姉)とは親しくしていたので、そんなもの取れるわけないでしょう!」 とおっしゃっておりました^^;) 私どもが姉から聞いた事のある分の借金の残りが数百万円と、さらに 「数年前に数百万円のお金を用立てているので合わせて○○万円です。」とおっしゃるのです。 妹が「支払います」と宣言してしまいましたので(話の前後にそう誘導されるような言動があり、しっかりソレに乗ってしまったようです・・・)支払うしかないかとは思いますが、全額支払うのは納得がいきませんし、その借金自体が本物かどうかと疑ってしまいます。 私の一存で弁護士さんに相談に伺い“さて弁護士さんと委任契約を結びましょう”と言う時点で、 「まず、自分たちでお金を持っていって、数年前にお借りしたといわれる数百万円は支払うが、それ以前のものは何らかの証明ができないならばお支払いはいたしかねる。という旨伝えて話し合ってみよう。それでだめだといわれたときに弁護士さんに頼もう」と言い出したのです。 。。。。借金返済のときに 2へつづく。。。

  • 消費者金融会社より・・・・

    私は消費者金融会社より100万借り入れがあります。もちろん親には秘密です。 先日、返済期日に間に合わなかったため自宅へ連絡がきました。 ちょうどその時私は出張の為1ヶ月ほど家を留守にしていました。  何回も自宅へ連絡があったみたいなんですが、今まで先方な人は会社名や借金についてなどは決して第三者には言いません。 しかし、ある日先方は母に返済の連絡だと言ったみたいです。 しかも会社名は言わなかったのですが返済の振込み先の銀行と口座番号を母に伝えました。 案の定ATMにより借金がバレてしまい家庭が崩壊しそうです。 これって消費者金融会社に対して許せる事なんでしょうか?

  • 養子縁組での借り入れ返済

    どこのスレに書き込んで良いのか分からなかったのでココに質問させて頂きます。 一年前くらいに借金(ローン、消費者金融)の返済が滞ってしまいお金に困ってました。 情報センターに情報を聞きに行くと債権回収も出ていました。 その当時知人から養子縁組で苗字、名前の読み方、現住所、本籍を変更すれば国金の借り入れが通る。という話を聞きすぐに実行しました。 当時無知だった私は古くからの親しい人の情報だったので疑うことなくその話に乗りました。家族には内緒でした。 計画としては まず銀行での借り入れ→通帳の流れを作り→国金へ の手はずでした。 が、銀行の時点で審査が通らず一ヶ月が過ぎようとしていたので消費者金融から新たにお金を借りて少しの間我慢しようということになりました。 金額は50万くらいしか工面できなかったのですが別の知り合いの協力もあり準備は整いました。が、いざ実行開始のときに話を持ちかけた本人は連絡が取れなくなってしまいました。 この時点で半年過ぎてしまい、何とか連絡が取れるまで待とうと思い借りたお金はそのまま毎月の返済&事務所などの維持にあてなんとか繋いでいたのですが一年が過ぎました。 連絡は取れないし、ちょうどその頃家族に養子縁組の件がばれてしまい名前も元に戻さなくてはいけなくなり、1ヶ月くらい前に戻したのですが養子縁組での借り入れは罪になるような話も聞きました。 消費者の借り入れもまだ少し残っていて返済はもともと困難でしたので自分で弁護士か行政書士に相談に行こうと思っているのですがこのような内容ですので相談してよいものか分からずココに書かせていただいてます。 文章の構成が下手なので内容を簡潔にすると ・養子縁組での借り入れは罪になるのか? ・残りの借り入れ分と元々(現在)の名前の借り入れを一緒に債務整理することは可能か? の二点がお聞きしたいです。 国金の件はもちろんあきらめてます。 当時にに債務整理などの手段を知っていたらこのような行動もしませんでした。 借りたお金は今更ですが返したいと思ってます。 以上駄文ですが何かありましたら教えて下さい。

  • 借金をどうして返済すればよいか?

    友達の話なのですが・・現在サラ金5社で120万くらいとヤミ金から6社で20万くらいを借りていて全く返済していないそうです。弁護士とかにも相談してるそうですが、サラ金やヤミ金には連絡してなく逃げ回ってるそうです。電話するのが恐いみたいで・・・ で、自分のところに相談にきたのですが、電話してすこしずつ返済していくって金融会社に言うか、それとも弁護士に債務整理してもらうか・・・? 債務整理にも多額のお金が必要だろうし、友人も逃げ回っててもしょうがないと言う事でそろそろけじめをつけたいとの事です。どうか皆さん良きアドバイスをお願いいたします。

  • ディックの借入金を全額返済して担保設定を解除したいのですができないと断られました

     ディックという消費者金融で義父に借金があり、土地がその担保になってしまっているため、そこに家を建てることができません。銀行の審査では、そこの抵当権が外れれば借入できることになっているのでどうしても土地の担保設定を解除してもらわなければなりません。  借金は500万円で、借りたお金は会社に貸しているため、毎月5万4千円ずつを会社から現金で受け取り、毎月滞ることなく義母が振り込みに行っています。  相談を重ねた結果、そのお金を私たちが立て替えて全額返済し抵当権設定を解除してもらい、会社に貸し付けているお金は今後は私たちに返してもらうという形をとることにしました。  そして義父が残高の確認と残高を一括返済するから担保を解除してほしいとディックに言いに行ったところ、それでは約束が違う、一括返済はダメだと断られたというのです。  相談する段階で、あらかじめディックのホームページを見たら、全額返済するには違約金が発生すると書かれていたので、違約金を払えば全額返済することは可能と解釈して、全額返済の方向で話を進めてきました。ですからディックの方で「約束が違う」とか「ダメ」だなんて断ること自体がおかしいと思いますし、「それでは契約時の約束通り、規定の違約金を払ってもらえれば解除できます」となるのが当たり前ではありませんか?それとも私の「違約金」に対する解釈が間違っているのでしょうか?  また、それどころか、「必要なときはすぐにうちに声をかけてください。いつでも貸しますから」と言われたそうです。  500万円の借金に対して、差し入れてある担保は公示価格でおよそ4000万円の土地です。借金に対する担保価値が大きすぎるので、初めは分筆して一部解除してもらう方向で考えていたのですが、今は大きい担保を差し入れているから金利が低くなっているのでそのやり方では金利が上がってしまうと義父が言うのでそれはやめました。  ディックの人が言っていることはやはりおかしいと思うのですが、どうなのでしょうか?スムーズに解決できる対処方法を教えてください。  よろしくお願いします。

  • 債権回収方法と時効について

    (概要) 義父が自営業をしています。 自営業用の土地(資材置き場として)を地主から借りています。 地主(実際には現地主の父:12年前死亡)は義父に株の購入資金として200万円(現在650万に膨らんでいる)を借り、すでに23年近くなります。その間1度だけ30万の返済を受け12年が経過しております。 義父の会社を来年3月末に閉じ、地主(相続人)に土地を返す予定です。 再三に渡る返済要求の末(相続人)、なんと弁護士から「時効の援用」の内容証明郵便が届いてしまいました。交渉の間は(23年間)、全て口頭ベースのため催促した証拠はありません。 地主(相続人)は、相続放棄も無く、自分の土地を売って返済をする等の意思は全くありません。 また、他にも沢山の債務があり、本件同様時効を主張し始めています。 (ポイント) 借用書および最後の弁済(30万円)からは12年が経過していた。 11月27日:債務の一部弁済として、今年度の賃料とを相殺40万円をした(確認書有)。 12月2日付で:弁護士から時効の援用の内容証明郵便が届いた(12月4日着)。 こういう状況で、今後どのように対応したらよいでしょうか? 相手弁護士は、一部弁済をしたことを知っているのに内容証明を送ってきています。 債務者は、弁済能力はありませんが(専業農家)、地主ですので沢山の不動産があります。 やはり、裁判とかで回収すべきでしょうか? それもと、時効完成が有効になるのでしょうか? 私の知識だと、(1)継続的に返済を要求していたので時効は完成していない、(2)時効が完成していたとしても、11月27日の相殺にて時効の利益の放棄となっている。と考えています。 ご助言をお願いいたします。

  • 債務整理後の返済について

    以前も同様の質問させて頂き、アドバイスを頂きましたが 本日、弁護士に確認した所、過払い金と金利整理(債務整理)は 違う方法で返済との話を受けました。 (カード会社事異なりますが) 例えば、現在債務があり返済するカードで、過払い金が発生する場合は、過払い金で債務を相殺するカード会社もあり、 既に完済済みのカードは過払い金が発生した場合、その過払い金は債務整理してるカードの返済にはあてず、一旦本人に返金するそうです。 また、債務整理後、カード会社と和解した金額の返済は 弁護士では無く、自分自身で返済ですよと言われました。 ※当初の債務(例240万円)と金利整理した若い金額(例180万円)の差額(例60万円)の10%(6万円)は弁護士に報酬金として支払うらしいのですが。 そして、180万円を約2~3年かけて返済。 アドバイス頂いた方からは、債務整理後の返済は 本人→弁護士→カード会社へ返済と聞きましたが、 和解後の返済方法は弁護士によって違うのでしょうか?? また、過払い金については弁護士がカード会社と話し合い、自分には、妥協した金額しか自分には教える事ができませんと言われました。 要は、過払い金は早めに取り戻した方が良いので、妥協した方が良いと言われました。 これって問題ないのでしょうか?