• ベストアンサー

端っこ好きですか?

uma6の回答

  • uma6
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.13

端っこ大好きです! 電車の中やカフェでは空いてれば常に端っこです。 自分の部屋でも端っこです。 たい焼きや大判焼きの生地がハミ出した部分も大好きです。 あとさっきうまい棒食べたんですが、あれも端っこおいしいですね。 基本端っこ大好きですが、高2くらいのときに部室のど真ん中で大の字になって寝たときは気持ちよかったです。

rinring
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご自分の部屋でも端っこなんですか~ うまい棒の端っこですか? 食べたとき違いを確かめてみますね。

関連するQ&A

  • 「端っこ」より「真ん中」が好きな人、この指止まれ!

    私は、電車の座席や劇場の座席の「端っこ」より「真ん中」が好きです。 しかし、多くの人は、電車の端っこが空いたら、そこに詰めますよね。 なんなんでしょう? 「端っこ」より「真ん中」が好きな人、又その逆の人、コメントをお願いします。

  • わざわざ座りながら移動する人が多いのですがなぜ

    電車の中の座席にて、座席の端が空いたらそこに隣辺りからわざわざ座りながら移動する人が多いのですがなぜですか。端は人が出入りするところでたまるところでもありよくないと思うのですがすぐ降りるからですかね。また、自分の隣の人がその反対側の席が空いたらそちらのほうにわざわざ移動するのも理由がよくわからないです。

  • サンシャイン劇場の座席(端)

    サンシャイン劇場の座席(端) サンシャイン劇場の座席表をみると、7列目以降に2~4と29~31という両脇の席がありますが、こちらの席はかなり観にくいのでしょうか。 もしこれらの席で観劇されたことのある方がいらっしゃいましたら、観た感想を教えていただけないでしょうか。 見え方には個人差があると思うのですが、私の感覚をあげると(あまり参考にならないかもしれないですが)例えばテアトル銀座で端の席で観たことがありますが、こちらの劇場は横幅が狭いせいかあまり端のような感じはしませんでした(横から見ているような違和感が特にありませんでした)。

  • 宇宙の端を目指していくともとの場所にもどるのですか?

    宇宙の端までいくとどうなるのか?という質問を検索すると、 「宇宙は3次元以上の方向に曲がっていて、 3次元では端にたどり着けない。」という回答とともに、 「地球上をどこまで歩いても、地球からは出られない」 という例があげられています。 そこで質問なのですが、 地球では一周してもとのあたりに戻ってこれますが、 宇宙でもそのようになるのでしょうか? また、地球の表面を歩くと主観的には2次元的な移動ですが、 客観的には3次元的な移動をすることになると思います。 宇宙空間の場合も一周する間に、 より高次元での移動をすることになるのでしょうか。

  • 口の端からよだれが垂れないようにするには。

    私は昔からテレビ見る時などぽかっと口を開けていました。 それを気を付けるようになり、唇は閉じるようになりましたが、歯はかみ合わせてない事が結構あります。 寝ると口は閉じているのですが、口の端がぎゅっと閉じていないのでよだれが垂れてしまいます。 電車の中とか夜寝る時とか。 すごい嫌なので何とかしたいのですが、対策法はありませんでしょうか。 物とかに頼らず、垂れなくなる方法を教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • TVの画像(端が切れる)

    TVの画像の端(上下)が切れて画面の全体が見えません 感じ的には、アップになったような感じで、ゲームの画面 も、端が切れて見えません。 他のモニターにゲームの画面を繋げるときれいに写ります。 古いモデルのTVなので、説明書もなく、リモコンの機能と いうボタンをさわって、バランスなどをいじってみても 一向に直りません。 どなたか直し方を知っている方いませんか? 宜しくお願い致します。

  • 口の端?の名称

    カテゴリーを間違ってるかもしれませんが、もしわかれば回答お願いします。 「目尻が下がる」の「目尻」のように、笑ったとき、微笑んでるときに口の端っこがクッとあがっている時、どういう表現を使ったらいいんでしょうか? 口の端ですか?しっくり来ないので知っている方はお願いします。

  • 口の端っこが切れてます・・。

    口の端が切れてしまい物を食べるときなどに大きい口を開けると余計にピリッと切れてしまい痛いです。食べすぎているつもりはないのですが食べすぎでなるものでしょうか?栄養が偏っているとしたら何がたりないでしょうか?特に薬もつけてないのですが治す方法をご存知の方教えてください。よろしくお願い致します。

  • 電車で端に移動して来た人の膝の上に座っちゃったら?

    先日、ラップトップPCが入った重い鞄を肩から掛けて少し混んだ電車に乗った時に、途中で丁度目の前の席(扉側の端の席)が空いたので着席しようと思いました。 そして肩から荷物を下ろしながら座席に背を向けたほんの1-2秒でしたでしょうか。 何か人の膝の上に座った感触がして驚いて立ち上がったのですが、もう人が座ってるではありませんか。 記憶からしてその人は座ろうとした席の隣に以前から座ってたサラリーマン風の男の人でした。 座ったまま横から素早く移動してきた様です。 私はその瞬間は何が起こったのかも理解出来ず謝る事すら出来ませんでした。相手も特に座った瞬間叫んだだけで文句を言われる事も有りませんでした。 気になるのは、今後同様の事が有ったらやっぱり一般的社会的には私が責められる様な状況なのでしょうか…。 相手が女性だったりしたらどうなるんだろうってのも有ります。 まぁ、座るのを我慢すれば良いんですけど、今後の為に知りたいと思いました。 因みにもうひとつ生じた疑問ですけど、何故そこまで端が好きな人が多いのでしょうか? ひょっとしたら日本人だけ? 動物は広い空間が有っても皆身を寄せ合って折り重なる様に寝るし、以前台湾へ行った時のバスでは皆出口に近い所からぴったりくっついて座ってました。 私個人的には特にこんな寒い時期は電車では成る可く扉から離れた場所を狙うんですけど、人も色色なんだなぁと感じました。

  • 電車の詳しい方に回答を頂きたく思います。

    電車の詳しい方に回答を頂きたく思います。 2010年9月17日 越後湯沢→金沢までの列車(越後湯沢発21:30)のはくたか26号(681系)の 各車両への乗り方についてです。 自分の座席が該当車両の最前部または最後部によって、どの車両のドアから乗るかで移動距離が違います。必ずしも自分の乗る車両のドアが良いとは限らず、となりの車両のドアから乗り、連結部分を通って行った方が最短の場合があります。自分の車両のドアとは正反対の位置に自分の座席がある場合は車両の端から端まで歩かなければなりません。大きな重い荷物を持ち込む場合はなお更のことです。はくたかはWEBサイトでも調べたのですが、何か普通の列車とは違う??ようです。 具体的には上記列車の金沢へ向かって3号車と4号車の最後部の座席に向かう場合の最短で行ける乗車ドアをお伺いしたく思います。どなたか宜しくお願い致します。