• ベストアンサー

ウェブ上の商品画像の権利

ネットショップ上に掲載されているパソコンなどの商品画像について、これは著作権はショップにあるのでしょうか?又はメーカー側にあるのでしょうか。 あるネットショップから画像を頂く際に、その商品のメーカーの許諾なしで、ネットショップの許諾があれば使用できるのかどうか教えて下さい。 宜しくお願いします。

noname#180762
noname#180762

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 著作権はあくまで著作者が持つものです。  ですので商品の写真は、それを撮影した会社が持ちます。  ただしネットショップの場合、メーカーは『宣伝していいかどうかの可否を決める権利』を持っており、これは著作権よりも強い力を持っています。  誤解を覚悟で言い換えれば、『その商品そのもの』の著作権をメーカーが持っているということです。その意味では、写真は『二次創作物』になります。  二次創作物の権利は、一次創作物の権利を超えて行使することはできないので、写真の著作権者は、商品の著作権者にお伺いを立てる必要があります。  なので、撮影者が著作権を持っていても、許可がなければ掲載することはできないわけです。  通常は『暗黙の了解』というのがあって、合法な場合に限り無許可で掲載されているのが普通ですが、これはメーカーが黙認しているだけにすぎません。  ネットショップからさらに商品の写真を転用したい場合、これは『三次使用』になりますので、状況によってはショップとメーカーの両方に許可を取る必要がある、ということになります。(通常は、簡略的な許可の取り方をしますけど)

noname#180762
質問者

お礼

deagleさん ご丁寧な回答有り難うございます。良く理解できました。

関連するQ&A

  • 商品の画像を無断で掲載するのは、違法?

     読んでいただきありがとうございます。現在、ネット通販ショップを立ち上げようとしています。主にアニメのフィギュアやおもちゃの新品兼中古を扱う予定です。さて、商品の紹介にはどうしても商品画像を掲載しなければなりません。この場合、新品ですとメーカーの許諾を得る、というのが真っ当だと思います。この点について、以前にもご質問させていだいたのですが納得できました。では中古商品の場合はどうでしょうか? どうしても詳細を伝えるために自分で撮影した中古商品の画像を掲載したいと思います。この場合もメーカーに連絡することが現実的なのでしょうか・・・。また新品の画像についても、許諾を得ずに掲載してはやはりダメなのでしょうか? 商品の販売目的でかつメーカーの名前をちゃんと明示してもだめでしょうか? また商品の解説などプレスリリースのようなメーカーからのテキストを含めた転載も、許諾を求めなければならないでしょうか・・・厳密な法的意味というより、現実的な商慣習としてのご意見も含めて、よろしくお願いします。

  • この場合の商品画像と商品説明文の著作権について

     電化製品のアフィリエイトを運営している者です。    某ネットショップさんはメーカーの商品を業者を経て販売しています。  某ネットショップさんの商品を私が運営するアフィリエイトサイトで紹介するため、 商品画像、商品説明文、商品の特徴文の転載の許可を某ネットショップさんから得ました。  転載許可を得た商品画像、商品説明文、商品の特徴文というのは 親元であるメーカーさんのホームページやパンフレットとまったく同じ内容です。  某ネットショップさんはメーカーからホームページやパンフレットの 転載許可を得ているようです。  しかし、商品画像、商品説明文、商品の特徴文というのは親元の メーカーさんに著作権があるのではないでしょうか? メーカーさんから転載許可を得た商品画像、商品説明文、商品の特徴文 を使っている某ネットショップさんに著作権の権利は あるのでしょうか?  某ネットショップさんから転載許可を得たからといって使っても 大丈夫なのでしょうか。  回答をよろしくお願いいたします。

  • 商品画像を無断で他店に使用されています

    当社、オリジナルのブランドショップを経営しており、ネットショップで商品を販売しています。 Amazonでも商品を出品しております(マーケットプレイスというものです)。 商品画像はすべて自社で撮影しました。 基本的にAmazonでの出品も含めて直販しかしていません。 ところが先日、Yahoo!ショッピングに出店している某ショップで、当社の商品を販売しているのを知ったのですが、画像も商品の説明文も当社がAmazonに掲載されているものをそのままコピーして使用しているのです。(当社とは一切取引をしていないショップです) そのショップが商品を仕入れるためには、当方から直接購入しなければならないわけだし、そのショップでは当社の定価よりも高い金額で販売しています。これについてはあまり気分はよくありませんが、当方に直接デメリットはないので仕方がないとは思いますが、問題は画像と説明文を無断で使用されているということです。 Amazonによると、Amazonに掲載された画像は当社(出品者)に著作権があるそうです。 ということは、このショップは、著作権違反をしているということになるのでしょうか? 今後、画像を削除するよう要請する予定ですが、もしそれに応じない場合は、法的手段に訴えるのも考えていますが、時間や労力がかかるし、正直、割に合わないような気もします。 Yahoo!ショッピングにもこのような訴えを受け入れる窓口がないようで、困っています。

  • 著作権法、商標法について

    デジタル家電のネット販売を検討しているのですが、 商品画像を掲載するにあたり著作権に抵触しないか心配になり質問させて頂きました。 商品画像をメーカーのパンフレットから拝借しているのですが これは著作権法違反にあたりますか。 先日家電等は著作物にあたらず、またその画像についても 著作権法に抵触する可能性は低いという内容の書き込みを見たのですが、実際のところはどうなのでしょうか。 大手家電量販店のネット販売サイトをはじめとするネット販売サイトは各メーカーの許諾を得て商品画像を掲載しているのでしょうか。 また各メーカーの商品についての仕様をはじめとするメーカーがアピールしている商品情報を抜粋し転載するのは違反にあたるのでしょうか。 各商品のロゴについてロゴをそのまま掲載すると商標法違反に当たりますがロゴではなく商品名を文字で表現する場合でも商標法違反になるのでしょうか。 法律についての知識が乏しいですのでご教授願えたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 画像が盗用された。

    画像を撮影・加工した本人です。(サイト制作者・著作者) 別にサイトオーナー(販売店・クライアント)さんがいます。 -------------------------- 盗用されたのは、1枚だけ。 この販売店のサイトからしかなく(検索結果が上位なので目立つ) 盗用しているのは、 楽天の某ショップの一部画像として利用されています。 (商品で汚い画像もあるので他からも盗用・流用していると思います) 元となる画像は、製造元メーカーの商品の ロゴ部分を撮影して加工(商品ロゴの画像に文字画像を載せて加工) 販売店サイトの商品の証明と説明文字などを入れて加工した画像です。 大きさ、角度、色、フォントなど全く同じです。 画像はメーカーのロゴで配布してくれる訳ではないので、 商品に貼ってあるロゴ写真を撮影して利用しなくてはいけませんので、 メーカ側では、商品販売や説明の際には、 自由に撮影して加工する事もメーカーで認められている商品です。 ですから、類似した画像は各販売サイト数社であるはずですが、 逆に言えば同じ画像があるのが不思議な話です。 制作したとは言え、 元々はメーカーの商材。撮影者・加工者は私。利用者がクライアントとなるような状態です。 また、文章内容の一部も引用されております。 それは同じ商品で似るし説明文だし、百歩譲ったとして、 画像は、制作側としては納得出来なく、複雑な気分です。 販売店さんは、 「気分は悪いが、火の粉が飛んでこなければ任せる」と言われています。 盗用したのがそのショップなのか制作代行業者なのかわかりませんし、 結果は相手側の判断になると思いますが、どうすればよいでしょうか? 今、考えている方法は以下の通りですが、 --------------------------  ・放っておく(諦める)  ・注意・指摘をする。  ・掲載中止を申し出る。  ・無断利用で制作料を請求する。  ・掲載中止と共に新規制作料を請求(新規画像を制作)  ・著作権で賠償責任で和解金を提示する。  ・著作権で訴訟。  ・某掲示板やショップの掲示板等で問題の指摘をする。  ・楽天にも忠告する。 -------------------------- など、他にもあると思いますので、最善策、アドバイスを頂ければ助かります。 また、 証拠として相手側のサイトを何で保存しておけば良いでしょう?

  • カタログ画像の著作権

    現在ネットショップで女性用かつら等を販売しております。メーカーのカタログをスキャンして載せておりましたが、モデル事務所から著作権でメーカーにクレームが入り掲載をやめるように指示されました。かつらという商品特性上、人間が被ったかつらの画像を載せないとイメージが湧かないため販売に結びつきません。そこで質問ですが、ベースの画像から他の画像から目、鼻、口、輪郭を変えて架空の人間を作ってネットにのせることは法律上大きな問題があるのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 他社製品やアプリの画像の権利について

    電子書籍を含む書籍で他社製品やアプリを使用している画像を掲載しているのを見かけますが、これは承諾を得て掲載しているのでしょうか? 例えば、Excelの使い方などを掲載してる場合はMicrosoftに承諾を得て掲載して出版してるのでしょうか? またはギターを弾いてる写真などはメーカーに確認しているのでしょうか? 細かく考えればケースバイケースかと思うのですが、著作権的にどうなのだろうかと思いました。 よろしくお願い致します。

  • 商品画像の著作権について

    私は玩具、プラモデル、フィギュアなどのオンラインショップを準備中です。 他社さまのオンラインショップを拝見しますと様々な商品の画像が貼られております。 このような商品画像についての質問です。 商品画像を探して来て勝手に掲載してしまって良いのでしょうか? 何か正規のルートで画像を入手、公開させて頂けたりするのでしょうか? 主にBANDAI製品を取り扱いたいと考えております。 宜しくお願い致します。

  • 映画の画像を使用する場合の許諾取得方法

    ブログやホームページに映画のワンシーンなどの画像を使用する場合、著作権者の許諾が必要になるかと思いますが、現実的には以下の情報にあるように個人では非常に許諾を取ることが難しいようです。 映画監督スタンリー・キューブリック追悼サイト http://thefilmmaker.hp.infoseek.co.jp/ght.html 商用サイトなどでは映画関係の画像に(C)マークを付けて許諾を受けていることを明示していますが、具体的にはどのような方法で許諾を取っているのでしょうか? 掲載している映画よって、許諾が受けられないから画像を掲載していないといったケースをあまり見かけないので、許諾を取ること自体はそれほど難しいものではないような気もしますが。

  • ECの商品画像が鮮明に作れません(Canva)

    Canvaを使用してECの商品画像を作り、モールのショップへ掲載 しましたが、画像が鮮明ではありません。 元画像(プロに撮ってもらった1.9MB)➔Canvaにアップロード ➔モール指定の入稿サイズ(400pxx400px)でPR文字を挿入・作成 ➔作成した画像をダウンロード(48KB)➔この画像を掲載 400pxx400px指定なので、正方形であればいいとすれば 1080pxx1080pxで作って入稿すれば掲載時の鮮明度が改善 するのでしょうか。 パソコン初心者にて、アドバイスを頂ければ嬉しいです。