• ベストアンサー

インフルエンザのワクチン注射

毎年冬が近づくとインフルエンザの注射をする方が多くいますが、インフルエンザウィルスはA,B,C型といくつか種類がありますし、それに変異すると聞きます。なので普通は、注射してもあんまり意味がないんじゃ・・と思ってしまうのですが、効果はあるのでしょうか?どなたか説明していただけませんか!?

  • zxzxz
  • お礼率56% (678/1193)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matsuma5
  • ベストアンサー率53% (33/62)
回答No.2

毎年、厚労省が流行りそうなウイルスの株を検討して製薬メーカーに伝えて製造します。A型2種とB型1種を予想します。C型はそれほど重篤にならないことが多いのでワクチンには入れません。 確かに変異はしますが多少のものなら派生したもとの株が一致すれば効果はあります、新型と呼ばれるような大きな変異は無理ですが。 ただ、ワクチンの予想が当たってもインフルエンザにかからない訳では無く、軽く済むと思ったほうがいいでしょう。 ここ数年は予想が当たっていると思いますよ。

zxzxz
質問者

お礼

納得できました。

その他の回答 (3)

  • lovein
  • ベストアンサー率30% (47/155)
回答No.4

効果があるのか無いのかとと聞かれれば・・・・あります。 じゃ、あなたは予防接種を受けますか?・・・・受けません。という答えになります。 インフルエンザの予防注射を受けたからといっても インフルエンザにかからない訳ではありません。 最悪、かかった場合に症状が軽くて済むと言われているのですが きちんと病院に行って、適切な治療を行なえば 予防接種を受けていても、いなくても治療に対する効果は、さほど変わりませんし。 予測した型と違った場合は、少量とはいえ 体の中に病原菌を入れる事になる訳ですので予防効果が無いばかりか、 人によっては副作用の危険性のほうが多いという事で 現在では学校での集団接種は取り止めとなり、任意となっています。 私たち日本人は、勤勉で仕事熱心で、忙しく、少々の事では、病院に行きません。 そして、インフルエンザにかかっても 症状が治まると薬が残っていても飲むのを止めてしまいます。 (体にウイルスが残っているのに薬を止めてしまうので 生き残ったウイルスが他の人に感染してしまいます。 また、こいつは、しぶとく生き残った ウイルスなので薬に強いウイルスに変身します。) ですが、この事がインフルエンザの感染症を広めてしまう 大きな原因のひとつになっています。 ですので、もしインフルエンザになったら きちんと休んで治るまでは外出は控えて もらった薬(タミフルになるので、ちょっと問題が多いのですが)は きちんと最後まで飲んで下さい。 現実は、中々難しいのですが・・・ それと、マスクも忘れずに(予防接種より効果あるかも?)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6
zxzxz
質問者

お礼

>(体にウイルスが残っているのに薬を止めてしまうので 生き残ったウイルスが他の人に感染してしまいます。 また、こいつは、しぶとく生き残った ウイルスなので薬に強いウイルスに変身します。) これは迷惑ですね!私もこの被害者のようです。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.3

なかなか鋭い視点だと思います。 御指摘のように変異しやすいウイルスですし、流行の予測で作られているものです。適中率はよいようですが、万全ではありませんし、新型インフルエンザの予防にはなりません。 一応のところ、0~15歳では1回接種、2回接種それぞれで、発症予防効果は68%と85%、16~64歳では55%と82%と報告されており、まあまあの効果ではないでしょうか。 重症になりやすい子供と老人が主たる対象であり、健康な大人は重症になりにくいので乗り切ってくださいと言うことかもしれませんね。

zxzxz
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • hisayan17
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.1

あなたが言うとおりインフルエンザはいろいろな型があり、その型にあったワクチンでないと全く意味がありません。しかし、一応医療機関では今年どの型インフルエンザが流行しそうかを予測し予防接種しています。全部打てば良いと言う物でもありませんから・・・ とにかく、自身の予防の方が効果的です。手洗い、うがいの遂行。規則正しい生活。睡眠を十分とる。栄養をつける。以上のことでかなりよぼうできますよ。 気をつけてください。

zxzxz
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • インフルエンザワクチンについて

    インフルエンザは一度ワクチンを打っても翌年またワクチンを打たないといけませんが、同じRNAウィルスである日本脳炎ウィルスや狂犬病ウィルスは毎年新しいワクチンを打ち直す必要がないようです。どちらも変異のおきやすいRNAウィルスということは分かるのですが、なぜインフルエンザのワクチンは毎年打ちなおさないとならないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • インフルエンザのワクチン

    インフルエンザの予防注射を受けようと思っています。 ワクチンの効果、対象となるウイルスの型等何でもおしえて下さい。

  • なぜインフルエンザ・ワクチンの効き目は数ヶ月で切れる?

    インフルエンザ・ワクチンの効き目は数ヶ月で切れる、と聞きました。これは、 インフルエンザウィルスが速く突然変異をするから数ヶ月でワクチンが無意味になる というだけでしょうか? それとも、突然変異が無くてもワクチンによる耐性が数ヶ月で切れてしまうと言うことでしょうか?

  • A型インフルエンザウイルスがよく変位する理由

    (1) HAとNAを有するA型インフルエンザウイルスは短期間で変異(進化?)するが、同様の抗原を有するB型はさほど変異しないとお聞きしました。同じような抗原を有するのに、A型とB型ではなぜそのような違いが生じるのでしょうか。 (2) C型はB型よりも更に安定的であるとお聞きしました。なぜそのような違いが生じるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • インフルエンザワクチン接種しますか?

    新型インフルエンザが猛威をふるっていますね。インフルエンザ罹患が発端となってインフルエンザ脳症を発症し若年の方が亡くなられたというニュースも報道されており、大変痛ましく思います。 インフルエンザワクチンを接種すると、インフルエンザの重症化を防ぐ効果があるといわれており、今のところワクチン接種をした事例で脳症を発症したという報告はないそうです。 一方で、母里啓子さんの著書「インフルエンザワクチンは打たないで」を読むと、インフルエンザワクチンの効果がいかに低いものかが書かれています。また、インフルエンザウイルスの変異速度は大変速く、季節性インフルエンザがはやり始めたときとその2ヶ月後では、型が変異しておりワクチン自体機能しなくなるということも書かれていました。副反応についても言及されていました。 また、予備調査ではありますが、カナダでは季節性ワクチンを接種した方が新型インフルエンザを発症しやすいという報告があるようです。 それから、恐ろしいことなのですが、インフルエンザを発症し亡くなられた方について、なぜ亡くなられたかの詳細な検証が現在日本できちんと実施されていないということもテレビで報じられていました。 新型インフルエンザワクチンは一般の方が接種するまでにはまだ時間がかかるようですが、とりあえず、季節性のインフルエンザワクチン、今年、みなさんは接種しますか。私は迷っています。

  • 豚インフルエンザウイルスについて

    豚インフルエンザの方はH1N1型とニュースで知りました。これはソ連かぜといわれたものと同型だと思うのですが、この株は現在の三種類混合ワクチンにも含まれていると思うのですが、全く予防効果はないのでしょうか。 インフルエンザは毎年少し変異し、その年にはやりそうな株のワクチンを製造するそうですが、だとすると毎年新型インフルエンザが発生しているようなものだと思うのですが、なぜ今回の豚インフルエンザを新型インフルエンザとして恐れるのでしょうか。毎年やっていることをこの時期にやるだけのような気がするのですが。。

  • インフルエンザの注射について

    1歳3ヶ月の赤ちゃんですが今月1日にインフルエンザの注射を受けてきました。2回接種のため4週間空けてくださいと言われ今度は29日に受ける予定ですが友達に年末だし何かあったら困るから来年にしたほうが良いんじゃないかと言われました。私としては今年中に済ませたいのですが30日から帰省したり病院も休みになったりということでやめておいたほうが良いのでしょうか?インフルエンザで副作用みたいな物は出やすいのでしょうか?今のところ注射で何も変わったようなところはありません。あと効果は2回受けた後しか出ないのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • ★風邪のワクチンについて

    インフルエンザは「ワクチンがあるのに,同じウィルス性疾患である風邪のワクチンはなぜ、無いのですか?・・・ 1.ウイルスの種類があまりにも多いため 2.ウイルスがあまりにも変異しやすいため 3.その他の理由・・・

  • インフルエンザって罹ったほうが丈夫になるのでは?

    毎年秋になるとインフルエンザの予防接種が叫ばれますが、効果がないばかりかかえって抵抗力が無くなり危険と訴える人がいます。 というのも、いろんな型のインフルエンザに罹ることで免疫ができて新種のインフルエンザウィルスにも有効であると聞きました。 ところがインフルエンザの予防接種では死んだウィルスで作られているので1年くらいしか免疫効果がないとのこと。 こうした話を聞くと子供のころからできるだけたくさんのインフルエンザに罹っておいて、いろんな種類のインフルエンザウィルスに対抗できると思ってしまいます。 こういった考えは間違っているでしょうか?

  • インフルエンザワクチンに関して

    どなたか、インフルエンザウイルス、及び、インフルエンザ ワクチンに関して詳しい方、教えてください。 Q1.そもそもインフルエンザウイルスは1発(匹?)でも体内に 入ると発症するのでしょうか? それとも、抵抗力と取り込んだウイルスの量などの相関関係が あって、発症するものなのでしょうか? (つまり、ウイルスの量が微量であったり、抵抗力が強い状況で あれば、仮にインフルエンザワクチンが体内に入っても、 発症しないで済む可能性があるのか。) Q2.インフルエンザワクチンを接種しても、型が違えば感染する 言われますが、例えば、型が違うインフルエンザに感染した際、 重篤化を抑えるなどの副次的効果も期待できないのでしょうか? Q3.一度、インフルエンザに感染した場合、同じ型であれば、 抗体が出来ているため二度と感染しない、というのは事実でしょうか? 以上ですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう