• ベストアンサー

手乗りインコ

生後いつからいつまでが手乗りインコとして育てるには適していますか?ちなみに、現在の状況でヒナからしっかり世話をする時間がないと思います。よく本には、生後3ヶ月までにはとかいてありますが。 それから、ペットショップで手乗りインコと書いてありますが、 それを買って育てても手乗りになるのでしょうか? よろしくお願い致します。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rem1981
  • ベストアンサー率37% (115/309)
回答No.2

インコの種類にもよるんですが、 小型種であれば、生後一ヶ月過ぎぐらいから育てると 挿餌もほぼ卒業していて楽ですし、よく馴れます。 ペットショップで手乗りとして育てられても、 インコは人を見分けるので、すぐには馴れない場合もあります。 インコの性格にもよりますが、馴れていなくても 時間はかければ、手乗りにはなります。ただ根気がいりますね。 春、秋はヒナがたくさん出回るころですから、 そのインコちゃんに一目惚れでなければ 挿餌を卒業したばかりの若いインコを求めるのが無難だと思います。

tiorio
質問者

お礼

そうですね。。。頑張ってみます。 私のインコが人になれやすいインコなことを祈ります。

その他の回答 (1)

回答No.1

生まれて2週間くらいから人間の手で給餌して育てると、とてもよく慣れて手乗りになります。自分の家でかえった雛なら生後日数が分かると思いますが、ペットショップの場合、もう少し大きくなったヒナも売っていますね。まだ親鳥と同じような羽が生え揃っていない産毛の残っているくらいがよいです。飼育には保温をしっかりしないといけません。一羽だけより、2羽以上一緒に育てるのがいいですよ。 ペットショップで売っている手乗りインコとは、成鳥で「手乗り」としてうっているのでしょうか。インコは5~6週間で見た目は成鳥と変わらなくなります。ですから、それまでに餌付けしないと手乗りにはならないはずです。ペットショップで売っている「手乗りインコ」が大人の鳥なら、それは既に手乗りになったインコを売っていると思われます。 まったく人になれていない鳥は『荒鳥』と称してあることがあります

tiorio
質問者

補足

すみません。私が、今日見たインコは、生後5ヶ月くらいで、 手乗りだと書いてありました。

関連するQ&A

  • 手乗りインコの育て方

    インコを買おうと思っているものです。そこでいくつか質問があります。 1)インコを含め鳥はヒナから挿し餌をして育てれば非常になれ、手乗りになると聞きましたが 実際、手乗りのするにはトレーニングが必要なのでしょうか? また、あるとしたらどういったトレーニングなのでしょうか? 2)ネットでペット店の広告で「手乗りです」というのがありますが、それは全ての人を受け入れて 手乗りになるのでしょうか? ペットショップの人だけに慣れているという感じもしますが。 3)私の買った本にはヒナから育てなくても時間をかけて愛情を持って接していれば、ある程度 大きくなった鳥でも手乗りになると書かれていましたが、本当でしょうか? ちょっと信じられません。

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月のインコ。成鳥からでも手乗りになる??

    こんにちわ。よろしくお願いします。 小桜インコの雛を飼って手のりにする気満々だったのに、なんと米国では雛鳥の販売が禁止されているということで、飼う前からいきなりガックリしてしまいました。 どこのペットショップも生後1,2ヶ月経ったインコばかりで、手を上げる動作をしただけでビックリして恐がり、冷たい視線を浴び、逆にこっちが悲しくなりました(泣) 雛鳥を手乗りにした経験は何度もあるのですが、生後2ヶ月経ったインコでも手乗りにすることはできるのでしょうか? どうしたら早く手乗りになるのでしょうか? 教えてください。

  • 手乗りでないインコを手乗りにする方法

    昨日、生後4ヶ月の性別不明のセキセイインコを迎えましたが、全く人に慣れていません。 どうしても手乗りにしたいのですが、可能性はありますでしょうか?また、可能性があるなら、どのように接すればいいか秘訣を教えてください。 ちなみに私は今まで何度もインコや文鳥を育てた経験がありますが、どの子も雛から育てていたので手乗りになりました。

  • 成鳥のインコを手乗りにできるかどうか

    鳥さん(特にインコ)飼い、もしくは近年まで飼ってた経験のある方に質問。 2羽目のインコをお迎えしたいなと思っています。ペットショップの店員さんやブリーダーさんは(うちは雛からの餌付けはできないので)、手乗りにするなら一人餌に切り替わったばかりの雛上がりの子を迎えた方がいいと言われます。確かにそれは自分も思います。 反面、時折こうも思うのです。若鳥や成鳥になった子を手乗りにできないかなと。手を近づけてバサバサと逃げる子や止まり木の反対方向に逃げていく子は無理かと思いますが、手を近づけても噛んでくる子や噛まないにしても逃げずにジーッとしてるような手乗り崩れのような子はこっちが根気を出せば手乗りになるんじゃないかと。過去に生後8カ月の手乗り表記のないマメルリハをお迎えしたことがありますが、手乗りにすることはできました。 それでもペットショップの店員さんやブリーダーさんは雛や雛上がりの子を勧めてきます。先ほども申したとおり手乗りにするならそれがベストなのは自分でも重々承知しています。ただ、1歳から2歳ぐらいの子(特に小型のインコやオカメインコ)がいつまでも売れずにずっとケージの中と言うのもどうなのかなと思う部分もあります。 そこで質問なんですが、1歳から2歳ぐらいの子を根気をかければ手乗りにできるものでしょうか?売れ残りの成鳥の子は繁殖用にと考える人も多いようですが、できるなら繁殖云々以上に普通の手乗りの子にできないかなと考えて飼いたい自分の方がおかしいものなんでしょうか?

    • 締切済み
  • 手乗りになるでしょうか(コザクラインコ)

    3日前にペットショップにてコザクラインコの雛を購入しましたが、羽根はほぼ生えそろっていて結構飛びます、アワ玉はほとんど食べなくて殻付きのエサをついばんでいます。 ケージに手を入れると怖がって逃げます、つかまえて手に乗せるとおとなしくしているのですが、あまえるような仕草は全くありません、手乗りにするのは諦めたほうがいいのでしょうか。

  • セキセイインコ 手乗りについて☆

    先日セキセイインコのヒナ(生後1ヶ月) を飼い始めました(((o(*゜▽゜*)o))) とーっても可愛くて毎日ご飯をあげて床材も 変えています! しかし不安なことがひとつ(><;) 最近手を近づけると逃げて行くように なりました!泣 このままだと手乗りインコにならないように 気がして不安です! ・このままで手乗りインコちゃんになれるのか? ・手乗りにするには1番良い方法 ・その他一緒に暮らして行く上でうまく行く方法 なんでも教えてくださいっ!! ヨロシクお願いします(((o(*゜▽゜*)o)))

    • 締切済み
  • 生後2ヶ月のオカメインコを手乗り・慣れさせるには…

    今週末、1人餌になった生後約2ヶ月のオカメインコをお迎えすることになりました。 以前に飼っていたオカメは、毛もまだ生えそろわないようなヒナのときから育てたので、 とてもよくなついてくれていましたが、今回迎えるのは少し大きめのコなので、これから 手乗りになるのか、なついてくれるのか、心配です。 実際、ペットショップの店員さんがカゴに手を入れても、なかなか手に乗らなかったり、 噛み付いたりしていたので…。 (店員さんいわく、「オカメは知らない人がいたりすると警戒しちゃうんですよー」との ことでしたが。) 手乗りでよく慣れたコにするコツやアドバイス等ございましたら、ぜひ教えてください。 ※ちなみにルチノーで、お店で見たときには「ホイヨ!」と、よく言われるオス鳴き?をしてました。

  • セキセイインコ

    お店で売っている生後5,6ヶ月ごろのセキセイインコを飼おうと思っています。このくらいでも、手乗りになりますか? いろいろ調べてみたところヒナからのほうが手乗りになると書いてありました。 それから、羽は切るべきなのでしょうか?

  • なでられるのを嫌うオカメインコをなでられ好きにさせる事は可能か?

    生後2ヶ月の手乗りのオカメインコを飼っています。 ペットショップでみるオカメインコは「なでて」と甘えてくるのですが、うちのオカメインコはなでられるのが苦手みたいです。 手や肩に乗るのは好きなのですが・・・ なでられる事を好きにさせる事は可能なのでしょうか? あと、うちの子のようになでられる事が嫌いな手のりオカメって案外多いのでしょうか?

  • どうしても、手乗りインコにしたいんですが。

    親鳥に2ヶ月育てられた幼鳥をどうしたら手乗りになると思いますか? 今は、とにかく手を怖がって私から逃げようとしています。 かごにもどすとき意外では、追いかけないようにしていますが。 雛から手乗りとして育てる方法がネットで見つかるのですが、 この状況の場合があまりないみたいです。 このような経験をした方、なんでもいいので情報ください。 参考にしたいです。 よろしくお願いします。