• ベストアンサー

塗装に関して(自分でする方法)???

JETSKIを持っていますが、もう10年になりますのでお色直しをしようかなと思っています。プロに頼むという手はありますが、自分でも出来るのでしょうかスプレー買ってきて塗装するのでは色が簡単にはがれそうな気がしますが、、、簡単に出来る方法ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.1

塗料としては、一般的な家庭用ラッカー系スプレー塗料より車用のウレタン系を選んだ方が耐候性も良く、色も豊富だと思います。 丁寧に下地を作って→下塗り→本塗り→クリアーコーティングを行なえば、 そこそこ耐久性はあると思います。 塗り方の手順はここで細かく説明するより、カー用品店の塗装関係用品のコーナーにパンフレットがあるでしょう。 マスキングテープや耐水ペーパーなどの材料はカー用品店よりホームセンターなどの方が安価で種類が豊富です。 塗装のほかにカッティングシートを用いて好きな形に切り抜き、シールのようにペタペタ貼るのも良いでしょう。 耐候性の高い物を選べば色褪せもしにくいです。 カッティングシートはハンズ、ホームセンター等のDYIの店やカー用品店、大きな画材屋・文具屋さんにあります。 塗装の利点は 上手く仕上がれば物凄くカッコイイ、世界に1台。 欠点は作業の手間と時間がかかる。失敗すると悲しい、元に戻せない。 塗装の完成度次第で下取り価格にも影響する。 カッティングシートの利点は 作業もお手軽で、失敗してもやり直しが簡単。飽きれば元に戻しやすい。 欠点は塗装に比べると色数も少なく、シール故に耐久性が弱い。

参考URL:
http://www.atom-paint.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キレイに塗装する方法を教えて下さい

    車の塗装が一部はがれたため、自分で塗装してみました。しかし、スプレーで広範囲を塗装したために、やはり色ムラ等がかなりあり、また新しく塗装した部分と、元々塗装してあった部分とで色みが微妙に違うため(一応自分の車に合うように、カラーNo等を調べてちゃんと業者に色を作ってもらったのですが・・・)、少し注意して見れば、すぐにわかってしまいます。どうやったらきれいに仕上がるか、教えて頂けないでしょうか?またスプレー等の説明書には、サンドペーパーやコンパウンドをかけろと書いてあるのですが、それぞれ具体的にどのような意味があるのでしょうか?それも教えて頂けると助かります(怖くて両方ともまだやっていません)。

  • 塗装で困ってます

    平成3年式のサイノス(赤)に乗ってます。さすがに色あせてきてボディが 白くなってきて、コンパウンドは使えば使うほど薄くなり、色つきのワックスも 試してみましたが効果なしでした。全塗装しかないと思い、お金がないので 自分でスプレーを買って塗ってみました。しかし、結果はむらがひどく、最初 のままの方がよかった。なんとか安く塗装復活させる手はないでしょうか?

  • プラスチックに奇麗に塗装する方法を教えてください。

    プラスチックに奇麗に塗装する方法を教えてください。 プラスチック製のサングラスのサイドがシルバーで、シルバーが嫌なので黒く塗りたいです。 けど、ヤスリがけして、ラッカースプレーをして、黒のスプレーをしても売り物のようにプラスチックに貼り付いてる塗装が出来ません。塗ってるのが分かります。光の角度でムラが分かったり綺麗にならない。 どうしたらプラスチックがもともと黒だったみたいに色を浮かすことなく濡れるのでしょう? プラスチックに奇麗に塗装する方法を教えてください。 プラモデルに塗装するレベルではなく車の焼き付けみたいにしたいです。 どうやったら色を焼き付けることが出来るのですか? 素人でも色の焼き付けが出来るのか知りたいです。 爪で擦っても塗料が落ちない焼き付けたい。

  • 塗装方法

    プラスチック表面(色つきABS等)に透明の塗装を薄く(10~30ミクロン程度、、、、)塗装したいのですが、スプレーで塗装すると、どうしても繊維埃などが混ざりブツとなってしまいます 現在の工法でスプレー以外で、このようなスプレー塗装以外の工法は(ブツのつかない)存在しないのでしょうか ご存知の方ご教授願います

  • 塗装色を知りたいのです。

    自分の車は全塗装なんです。でも塗装色は聞いたので車に社外バンパー(FRP)をつけようと思い聞いておいた色で塗装(缶スプレー)しましたが、色が完全に合いません。元の色が褪せているとか、そういうレベルじゃなく、大げさに言うと黒とグレーって感じです。 まあ、全塗装なんで他の色に合わせる必要がないから違うものになったと思うのですが、困ってます。 自分で満足できるぐらいの仕上がりは得られるので、色(近似色)だけ知りたいのですが、塗装屋さんに聞いたりして色見本などから近似色を教えてもらうことはできるでしょうか? また、他にもいい方法がありましたらご教示願います。

  • エアロの塗装について

    新品のエアロ(フロントとリアのアンダースポイラー)を購入しようと思っていますが、塗装のことで悩んでいます。色はNH537MのピューターグレーMです。 1.ネットで安い板金屋を探して送って塗装してもらう。 2.レンタルガレージを借りて塗装する。 3.自分でスプレー缶で塗装する。 で迷っています。 レンタルガレージで見積もりを出していただいたらヘルプ付で17000~20000でした。 スプレー缶でも綺麗に塗装できるのですか? プロがやるのとどう変わるのです? よろしくお願い致します。

  • スプレーでの塗装について・・・

    ボディーにスプレーをして塗装したのですがいまいち全体的に色の濃さや、てかり方が異なってしまいました・・・統一する方法はありませんか?? ※もう塗装で使ったスプレーはありません・・・

  • JOGの全塗装

    今度、友達が83年式JOGを全塗装する予定で、私もアシスタントとして作業する事になっています。最近は当たり前になった、きめ細やかな塗装に自家塗装ですが近づけたいです。色は黄色を予定しています。しかし2人とも16歳の免許取りたての初心者(もちろん塗装も)。でも、2人で不動車を復活させたJOG.最後まで自分たちの手で、ベストな状態、(外観含む)で公道でがんばって欲しいのです。 自動車、バイク塗装の経験者、プロの方より 手順、仕上げ、塗装のコツ、塗装の方法など、塗装全般を教えて欲しいのです。 どうかお願いします!

  • 天井の塗装方法について

    収納スペースを作ろうとして、事務所の天井を壊しました。 断熱材(耐火用?)が見えて、見た目が悪いので、塗装でもしたいのですが、 普通にスプレーで吹いても、なかなか色が付かないみたいです。 何か良い塗装方法はないでしょうか? お知恵をお貸し下さい。 (添付写真参照)

  • エアガンの塗装について

    閲覧ありがとうございます。 今回はエアガンの塗装について質問させて下さい。 また、塗装自体は今回が初めてとなります。 ポップアップエアリボルバー No.18 COLT パイソンハンター 8インチの購入を考えております。 しかしこの商品の詳細を調べていると購入者の意見で「薬莢が安っぽい」ということを聞きます。 また、その問題を改善する方法として「金色で塗装する」ことが挙げられていることも確認いたしました。これに習い私も薬莢を金色で塗装したいと考えているのですが、前述の通り塗装に関しての知識はないため手が付けられません。そこで今回、皆様の知恵をお借りしたいと思いました。 質問は以下の通りです。 1.なるべく本物の薬莢と同じような、光沢のある金色に仕上げたいのですが、金色のスプレーはどのようなものを買い求めればいいでしょうか? 2.塗装にするにあたってスプレー意外に最低限必要な道具があれば教えて下さい。 以上となります。 皆様の快い回答をお待ちしております。

XK70でこぴー7が黒くなる
このQ&Aのポイント
  • XK70でコピーをすると黒くなる問題について解説します。
  • PCからの印刷やスキャンは正常に機能していますが、XK70でのコピーだけが黒くなる現象が発生しています。
  • この問題の解決策や対処方法についてもご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう