• 締切済み

行きたい会社にこだわるか安全な道を取るか

就職未定のまま短大を卒業し、現在も就職活動中の者です。今はハローワークの求人を中心に活動しています。先週もA社の面接があり選考待ちです。また、書類選考中のB社もあります。 しかしA社B社よりも行きたいと思えるC社を今日ハローワークの求人で見つけました。C社にも申し込もうと思っていますが、A社は今週半ばくらいには採否の結果が出ます。1人の採用に複数応募があったそうですし採用か不採用か全く予想できません。これまでの面接は8~9割以上不採用を覚悟する内容という自覚があったんですが今回は面接官もにこにこしていて私の交通手段についていろいろ考えてくれたり、あなたのような人に来て欲しいと言ってもらえたりと今までにない好感触でした。 もし採用の連絡があればすぐに入社の意志があるかないかを問われるはずです。もう少し待って欲しいという要求は通るでしょうか?もし仮にA社に受かったとして返事を保留し、C社を受験して落ちたからやっぱりA社に入社したいというのも自分勝手な気がします。でもC社を受験すらしないでA社に行くのも後悔しそうでなりません。A社に落ちていれば全くこんな悩みは不要ですが、今後また同じ状況に立たされる可能性もあります。安全策をとるか自分が納得いくまで就職活動するか、悩んでいます。 それから書類選考中のB社ですが、職種は事務ですが医療系の仕事の補佐のようなものらしいんです。でも私は医療の知識は全くありません。このB社は採用試験が今月下旬だったのでもしそれまでに決まってなかったらと気軽に応募したんですが、急に随時試験になっており、筆記と面接があるようです。ついでに契約社員です。急に不安になり断りたいと思っています。ハローワークの紹介なのでハロワに迷惑をかけないか、悪い印象を与えないか心配ですが、断っても問題ないでしょうか?受けに行っても不採用になりそうなので落ちに行ってもいいんですが今は時間を大事にしたいです。

noname#87737
noname#87737

みんなの回答

回答No.2

迷った時のおすすめの意思決定方法です。 A社の不満なところといいところを書き出し、 C社も同じように不満なところといいところを書き出し、 次にA社とC社を比較して、A社とC社それぞれ項目別にどちらがいいか考えてみます。 待遇A社>C社 業務内容A社<C社というふうに。 それから、A社とC社とは関係なく、自分が仕事で実現したいことを書いていきます。 例えば人事の経験を積みたいとか残業の少ない企業で働きたいとかです。そしてその項目を優先順位をつけます。そして、その項目がより実現できそうな会社はどちらか考えます。 次に我慢できないこと、嫌なことを書きます。 例えば残業が多い、人間付き合いが多すぎるなどです。 これも嫌な順にならべてみます。どちらの会社でそういう嫌な思いをするかどうか予想してわりあててみます。 そうすると意外とA社のほうが実は希望がかなうという場合や 思っていたよりC社とA社に違いがなかったり、またC社のほうが ダントツで自分にとって望ましい職場なので、A社への返事は保留し、 C社を受ける例え落ちたとしても待遇が明らかに低かったので 後悔しないと思えます。 こうして分析してみても待遇などがあまり違わない場合はA社へ入社することをおすすめします。

noname#87737
質問者

お礼

ありがとうございました。 今のところ連絡がないので落ちたのかもしれません。やはり経験がないというのはかなり厳しいようですね。選んでる余裕などないと感じました。

  • saru2002
  • ベストアンサー率29% (56/189)
回答No.1

何をしたいかを重要視しましょう。 文章を読む限りでは、あなたが何をしたいのか分かりません。 もしあなたが面接官なら自分を雇用したいと思いますか? 思われるような行動を取りましょう。 アドバイスとしては、C社に魅力を感じてるならC社を選びましょう。 A社やB社に仮に合格し勤めても長続きしないような気がします。 毎日続けるには、やはり好きな仕事の方が楽しいですよ。

noname#87737
質問者

お礼

職種は全て事務職です。好きな仕事といってられるほど余裕はないけど、すぐに辞めるなら同じことの繰り返しですしよく考えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 面接先の採否の確認について。

    先月にA社B社C社と3社の面接を受けました。 会社見学や面接を受けた結果、自分はA社に就職したいと思っています。 B、C社は割と早く採用したい旨の連絡を頂いたのですが、自分はA社に就職したい考えが強かったのでもったいないですが、辞退致しました。(B,C社は見学して正直、ピンときませんでした) 残るは1番希望のA社なのですが、面接をした日から2週間以上しても採否の連絡がありません。 今日、気になる求人がハローワークで出たので、応募の際、担当の方にA社の採用状況を調べてもらいました。現在まで26名の応募があり、不採用の方にはちゃんと不採用の通知がされているという事で、現状で不採用の通知が無ければ、選考の対象になっている可能性があるので、もうしばらく待ってみたらと言われました。 自分としては早く働きたいので、早く結果を知りたいのです。 そのため、現在、次の就職活動に影響が出ています。 そこで、アドバイスを頂きたいのですが、A社に電話で採否の結果はいつ頃になりそうか、聞いてみた方が良いでしょうか?でも、あまり、せかすと逆に悪い方向に行かないか悩みます。(そんなに急ぐなら、かえって迷惑を掛けるので他を探して下さいと…) アドバイス頂けないでしょうか。 お願い致します!

  • 2社希望してる会社がある場合…

    今求職中の者です。 2社希望してる会社があり、私のような場合はどうしたらよいでしょうか? A社とB社で言うと、A社は見学という形で1度伺いました。 概算の給与も知りたくて履歴書も見てもらっています。見学後、私の経歴を評価していただいて、○○さんが良ければぜひ応募(後日に1回面接→合否が決定)してほしいと言われました。私もよく考えてから決めたいと思ってますとその日は帰りました。それが約1週間前の話。 B社はその2日後に面接を受けました。書類選考は通過し1次選考の面接(そこは面接が2回)です。そこも私の経験を評価してくれたようで、最終の2次選考に進むことになりました。 そこでご相談です。 私の中では、B社が第1希望でA社が第2希望になりそうなんです。 ただ、B社の2次選考はちょっとした手続きが必要で、おそらく今日から10日後くらいに2次選考日が決まると思うんです。そうなると結果が出るのはその後5日以内あたり。今から約2週間後です。 もしそこが採用になれば問題ないですが、もし不採用の場合、その時点で第2希望を応募するとなると、見学日から約3週間も間が空くことになります。 もしA社にすぐに応募し、採用された場合はB社の結果が出るまで待ってもらう、という方法もありますが、その場合も面接日にもよりますが、長くて10日くらい待ってもらうことになります。 どちらにしても、うちが第1希望ではないんだなって分かってしまうことになります。そんな状態で入社するのも微妙です…。 他の業界は分かりませんが、これまでの経験上、中途でもありますし、基本的には採用されたら入社決定で、すぐに入社日の話になると思います。 そこで待ってくださいとなると、それだけでかなり印象が悪いかもしれません。 実際、過去に他に応募者が決まったという理由で、待ってもらってる途中で取り消しをされたこともあります。 皆さんならこういう場合、どうされますか?

  • 後日面接なのに、他の会社の面接を受けたくなった

    後日にA会社の面接を受けます。しかし面接日が決まった後にとても魅力のあるB会社の求人が掲載されており、A社の面接をどう対応すればよいか悩んでおります。 A社は比較的採用される可能性があり、合否の連絡も面接後すぐです。 B社は採用の可能性がまったく分かりません。(むしろ低いと思います) これから書類選考、通ればその後面接、合否連絡も1~2週間ほどかかってしまいます。 A社の面接で「他にも志望があるで3週間後に答えを出したい」などど 言うのは非常識でしょうか? 「△月△日から働かせて頂きます」なんて言っておきながら、その間にもしもB社の採用が決まったらお断りしても良いのでしょうか? B社の採用を強く願っているのですが、30代の転職ですので採用してもらえるならという気持ちでA社に応募しました。

  • 入社を待って頂くかそのまま行くべきか…

    今月に専門を卒業し現在も就活を続けている二十歳の女です。 現在、ハローワークで紹介を受け、履歴書を送ったA社とB社、求人広告を見て自分で応募したC社と選考中なのですが、昨日C社と面接があり、2、3日後に採否結果を連絡するとのことでした。 その翌日A社から電話があり、4月3日に面接することになりましたが、C社には「いつからでも働ける」と言ってしまいました。(A社とB社は書類落ちだと勝手に思いこんでいたので) B社に関しては一週間以上連絡はありません。書類落ちの可能性は高いです。 志望度としてはA社とB社が高く、C社は面接で「仕事内容・保険・月給の額・休日」のみしか話さず、求人広告には日祝休みと書いてありましたが実際は交代制でした。(週休二日か一日かもあやふや)面接官はかなり年配の女性の方で、何を話しているのかよく分からず、有給や手当等についても一切触れずに面接が終了しました。(ちゃんと聞かなかった私が悪いのですが) C社は小さな会社で、待遇等不安ですが正社員ですし、パート等をするよりは給料は多少良いです。(微々たる差ですが…) もしもC社に採用が決まったらC社にするべきか、理由を話しA社とB社の結果が出るまで待ってもらうか思い悩んでいます。 A社の選考過程を考えると少なくとも10日ほど待って頂くようになります。 A社とB社はそれぞれ一人のみ採用なので選考は厳しく、C社には「いつでも働ける」と言っておきながら待たせてしまうことになるので、最悪の場合全ての会社で不採用になる可能性もあると思います。 4月になれば既卒者の就活は更に厳しくなると思いますし、もう経済的にも精神的にもきつく早く就職したい気持ちでいっぱいです。 フリーターや派遣の道も考えていますが、きっといずれは正社員になりたいと思う気がします。 C社に採用ならおとなしくC社へ行くか、入社を待ってもらうか、その場合正直に理由を述べても大丈夫なのか… どなたかアドバイスをお願いします。長文失礼いたしました。

  • 過去に応募した会社について

    昨年の5月に求人票を観てC社の配達作業員に応募して履歴書を郵送しましたが、数日後に電話がきて「書類選考の結果ですが、申し訳ありませんが見合わせていただきます。」(書類選考不採用の連絡)でした。 ちなみに応募選考方法は、[電話連絡うえ、写真付履歴書を郵送してください。書類選考後、面接可否の連絡をします。] それから、今年の1月24日の新聞の折り込みチラシに同じくまた、C社の配達作業員の募集してました。応募方法は、同じく、[電話連絡うえ、写真付履歴書を郵送してください。書類選考後、面接日時等の連絡をします。]とありました。 私の家では、母と父を同居していて、母がC社の配達作業員チラシをみてここがいいんじゃないかと、言われました。 この場合は、前回書類選考で不採用になった場合でも、C社の再応募のおすすめはできますか?

  • 内定待ちと書類選考待ち・・・

    只今就職活動中なのですが、先日2社に応募し、それぞれ、内定待ち(Aとします)、書類選考待ち(B)です。 Bの面接の前に、Aからの採否が分かると思います。 仮に選考に残ったならば、正直Bの面接も受けたいです。ただ、面接日まで4~5日ぐらいかかりそうです。 この場合、もしAより採用の電話があった場合、どうしたらよいでしょうか。(電話での応答等) 意見をお聞かせ願えませんか。

  • 転職面接の結果について

    現在転職活動中で、6/7に第一志望の会社(A社)で面接を受けました。 書類選考では2週間ほどかかり、今回の結果も10日~2週間ほどかかると言われました。 ちょうど1週間経ちましたが、まだ連絡はいただいていません。 面接は1回のみで採用が決まることになっており、私のときは条件や入社時期についての話はなかったためダメだったのかな…と思いましたが、内定後に通知されるのかもしれません。 今回はタイミングが悪く、第二志望の会社(B社)から3週間ほど前に内定を頂いています。 A社とはほぼ同時期に応募しましたが、こちらは書類送付から内定まで10日ほどしかかかりませんでした。 面接時から入社時期を急かされ、できるだけ時間稼ぎをしたのですが、罪悪感と内定取消しの不安に苛まれ、2週間ほど前に入社承諾をしてしまいました。 給与締め日の翌日ということで話がつき、入社日は来週です…。 このような状況なので、A社の結果を1日でも早く知りたいのですが、面接後に言われた期間が過ぎるまでは電話等で問い合わせるのは失礼にあたるか、または不利に働いてしまわないでしょうか。 面接後、例えば1週間ほどなら期限を待たずに結果を早く知りたければ問い合わせても構わないと言われたのですが、それはつまりその時点で採用か不採用かおおよそ決まっているということなのでしょうか。 決まっているならば、それにもかかわらず結果を2週間も待たせるということが、どうも理解できません。 本当に入社意思があるのか電話させることで確認したいとか、他の応募者と比較をしたいとか、勝手に想像していますが…。 ちなみにA社はハローワークの案件で、応募期限は7月末となっており、それまでは募集を続けるものと思われます。 ただ一説では空求人という噂もあり、面接に呼んでおきながら結局誰も採用しないのではないか、と不安になっています。 しかし条件、勤務地、社風等の面でB社よりも遙かに入社意思が強いので、なんとしても採用してもらいたいのです。 もし内定を頂いた場合は入社を即決し、B社を辞退するつもりなので、これはこれで大変な迷惑をかけてしまうことになるのですが、一切妥協はしたくないので致し方ないと思っています。 まず、A社に結果を問い合わせるべきか。 問い合わせるべきでない場合、今後とるべき行動をいくつか考えています。 1.B社に辞退の連絡をし、A社からの連絡を待つ。この間、A社が不採用だった場合に備えて転職活動を続ける。 2.B社の入社日の延長をお願いし、A社からの連絡を待つ。 3.A社の選考を辞退し、B社に入社する。 4.B社に入社後、もしA社から採用されたらB社を退職後、A社に入社する。 これらのうち最もリスクが生じない行動はどれでしょうか…(1と3は避けたいです)。 また、他にもっといい方法があれば提案していただきたいです。 問い合わせれば済む話なのですが、A社の真意が読めず困っています。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • 何のための面接?

    お世話になります。 長文失礼します。 ハローワークでみつけた求人A社の書類選考を通過しました。 A社の求人紹介期限日は2月22日までで、書類選考の書類受付は2月26日までとなっていました。 私は3月12日に面接を受ける事になったのですが、今日ハローワークに他の求人も探そうと思って行ったら、またA社の求人情報があり、求人紹介期限も3月31日に延長されていました。 これって、私が面接に行ってもただ落とされるだけですよね。 ハローワークの職員は、最初の求人で良い人材が見つからない場合、紹介期限を延長して再度応募を募る会社も沢山あると聞いたので・・・。 私は、この会社の面接に行った方がよいでしょうか? 採用される可能性ってあるのでしょうか・・・。 書類選考を通過して喜んでいたのに、こんなことをされてショックです・・・。

  • 書類選考について。

    書類選考について。 1週間前にハローワークの紹介で企業に応募しました。 書類到着後1週間以内に連絡。 と、求人欄に書いてありました。ハローワークの紹介で応募したのが2社目、1社目の企業の時も同じ書類選考で書類を送ってから5日で不採用の結果でした。 質問なんですが、書類選考にこんなに日数がかかるんでしょうか?それとも、1社目と同じ不採用の確率が高いんでしょうか? 生活費が底つきそうでこれ以上待てません。 求人情報誌でいい条件の仕事を見つけて応募しようか悩んでます。 こういう時はどうしたらいいでしょうか?

  • 採用決定後の他社の面接について

    就職活動をして1年近くたちようやくA社より「採用します」とのお言葉をいただきました。 経験のある仕事です。 採用決定後に「いつから来れますか?」との質問に1週間の猶予をいただきました(面接の際にはいつから来れるかという質問はありませんでした)。 というのも、採用をいただいたA社よりも先に書類応募してるB社の面接の日程がまだ決まってないからです。 私としては同じ経験のある仕事であれば条件のよい(会社の規模もまったく違うので安定してる方の)B社で働きたいと思ってます。 ただ、B社を希望する人も多く、書類到着後1週間以内に面接のお知らせがある(つまり書類選考はなし)ということですし、そこに必ずしも採用されるわけではありません。 それでA社の面接を受けたところすぐに採用になってしまったのです。 B社の方は書類を郵送して土日を挟んでるとは言え、すでに10日近くなります。 A社では「他社を受けてますか?」などの質問もなかったので、そのことは伝えておりません。 採用が決まってから面接を受けるというのは問題あるのでしょうか?

専門家に質問してみよう