• ベストアンサー

1年に2回のボーナスが給料3ヶ月分で質問

ボーナスは給料3ヶ月分です。 6月と12月にボーナスがもらえます。 この場合、3ヶ月分を2で割ったお金がもらえるのですか? それとも6月、12月それぞれ3ヶ月分もらえるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

通常、断りが無ければ「ボーナスは給料3ヶ月分」の場合、 「一年間で、3か月分」と解釈するものと思います。 この場合、それぞれ1/2(1.5ヶ月分)×2回 (6月と12月では、多少の金額の違いもありうるが、合計で3か月分になる)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • KIMV
  • ベストアンサー率15% (82/544)
回答No.6

>それとも6月、12月それぞれ3ヶ月分もらえるのですか? 求人欄でも見たのでしょうか? 通常の場合,前年度の年間実績等の記載でしょう 会社の儲かり次第で変わりますので・・・ >この場合、3ヶ月分を2で割ったお金がもらえるのですか? 通常当年度の収支見込みよりボーナスは支給しますが 夏(6月)のボーナスは翌年3月目で先が長いですよね? で見込みが立てにくく,安全策で少な目に 冬(12月)のボーナスは先の見えた状態ですので通常に 支給されると思われます。 このため通常 世間一般では夏より冬が多くもらえてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki333
  • ベストアンサー率28% (44/152)
回答No.5

前の方々の回答通りだと思います。 ただ気になることがあったので、アドバイスとして。 ボーナス額は将来的に約束されたものではありません。多分3ヶ月というのは今までの実績を言っているのだと思います。 従って今後業績が悪化するなどのことがあれば支給額も3ヶ月を割ることもありえますし、逆の場合は3ヶ月を超えることもあります。その辺は理解されておいたほうが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.4

一般的に「ボーナスは給料3ヶ月分」といえば、年間に3ヶ月分です。 ただ、3ヶ月分が2回ということも有りますが、その場合には、給料総額ではなく「基本給」の3ヶ月分ということも有ります。 会社によって表現方法が違いますから、会社に確認しないと確実なことは分かりません。 又、ボーナスは年2回の場合、ナット冬が同率だったり、冬の方が給料が上がっている分だけ多かったり、これも会社によって違います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

基本的に12月の方がボーナスって高いですよね~多分6月が1ヶ月分12月が2ヶ月分の合計3ヶ月だと思います 不景気ですからね~ (^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

世の中不景気です。 どこの会社も厳しいです。 普通は前者ですよ。 それも基本給の3ヶ月分ですから、 明細が手当てだらけならがっかりするでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給料 ボーナス

    働きはじめで、月給18.8万、ボーナス3か月分(月給の3か月分ではなく基本給の3か月分なので実質2か月分)というのはやはり少ないでしょうか? 今はまだ入社の手続きなどをしていないのですが、すでに数日間働いています。 他にも書類の通った会社があるのですが、そこは月給22万、ボーナス4.6か月分(基本給は18万円)で、年収だと80万円くらい変わってきてしまうので、そちらの会社の面接もお願いしようと思っています。 また、ボーナスについてなのですが、たとえば11/1~5/1の期間を働いた分が6/1の振込みだとして、5/1の2週間前に退社届けを出して、5/1に退社したとしたら、通常はその分のボーナスはもらえないのでしょうか?(そのまま勤続の状態でない限り‥?)また、6/1の2週間前に退社届けを出しても、やはり通常はボーナスはでないでしょうか? ボーナスを確実にもらってやめたいなら、ボーナスを振り込まれた日(もしくはボーナスが振り込まれた月の給料締め日の2週間前)くらいに退社届けを出して、ボーナスをもらい、さらにその月の給料も後日振り込んでもらってやめるのがベストなのでしょうか? 退社届けというのは、その前に特に面倒な用意するものなどなく、(すぐ用意できる書類などのみで)いきなり出せるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ボーナスが年1回の会社と年2回の会社

    題名どおりですが、この場合、たとえばボーナスが年2回の 会社が給料4か月分だとしたら、年1回の会社はその1回分で 4か月分をもらえるってことでしょうか? ちょっと文がわかりにくいのですが、お願いします>_<

  • 小売業界のボーナスは何ヶ月分?

     あるスーパーマーケットで正社員をしているものです。 質問タイトルの通り、小売業界のボーナスは一般的に何ヶ月分かをお聞きしたいのですが、また一般的にボーナスとは何ヶ月分支給されるものなのか知りたいと思っています。  よろしくお願いします。

  • ボーナス2か月分出す会社はもうかっていますか?

    夏のボーナスは月収2か月分という会社はもうかっていますか?

  • 銀行・信金のボーナスは何か月分??

    私は、地銀と信金からそれぞれ一つ内定をもらっています。 どちらも、それぞれの業界的には標準的な規模・経営内容です。 転勤などを考えて信金の方がいいのかなーと思っています。ただ、実際の信用金庫はかなりきつく、給料も安いと聞きました。 でも、きついというのは今はどこも同じなので全然だいじょうぶです。 ただ、給料的にどうなってるのでしょうか?やはり、銀行とは差が出てくるものでしょうか? 給料は30歳・40歳でだいたいどれくらいが相場なんでしょうか? 地銀・信金とも、教えていただければ幸いです。ボーナスは何か月分もらえるのか等も教えていただければと思います。 実際に働いている方や、知っている方いましたらお願いします。

  • 彼の給料手取り24万(ボーナス年に100万)で、わ

    彼の給料手取り24万(ボーナス年に100万)で、わたしがパートで8万くらい稼いだ場合生活できますかね?関東(千葉あたり)に住む予定で車もち。本当はわたしもフルタイムで働くべきなんだろうけど、正直きつくて結婚したらパートになりたいと思ってまして。。ボーナスで貯金するしかないかな。

  • 会社で働くうえでの給料とボーナスについての質問なのですが、

    会社で働くうえでの給料とボーナスについての質問なのですが、 給料は初任給が低いとそのまま昇給も低いままの傾向があるのですか? またボーナスも例えば2か月だと表記されていたら そのあと会社がどれだけ大きく成長しても2カ月のままなのですか? 給料とボーナスは会社が成長する度合によって変化するのか それとも最初に記載されている数値が低ければ低いままの傾向があるのか知りたいです。 解答おねがいいたします。

  • 地方公務員の産後復帰後の給料・ボーナスについて

    産後復帰後の給料・ボーナスについてお聞きしたいのですが、来年の1月15日から復帰の予定です。給料とボーナスは全額いただけないと思うのですが、給料はもし月初めから復帰した場合は満額でいただけると思うのですが、正月休みがあり仕事は1月7日から始まります。その場合は満額いただけるのでしょうか?日割になるのでしょうか?後ボーナスの場合、基準日が12月1日ですが、これも1月7日に復帰した場合、5ヶ月以上の80%支給になるのでしょうか?それとも5ヶ月未満の60%になるのでしょうか? 私の希望は年明けがきりがいいので7日から復帰したいのですが、保育所のことを考えたり、今だんなの職場の関係で海外にいるので引越しなどもしなければならないのでいろいろ考えています。 よろしくお願いします。

  • 給料の未払いが数ヶ月分あります・・・

    会社の経営が苦しいので、月々の給料が遅れがち、飛び勝ちだったのですが、 ここ数ヶ月は、全く給料が止まったままでした。(死にそうでした) 最近になってやっと一か月分だけが支払われました、「これで勘弁してくれ」って感じなのですが、 さすがにこれではこちらも困ってしまいます。 会社にお金がまったくないわけではありません。 でもそれは給料よりも支払いを優先させたいと言われました。 さすがにこちらも自殺寸前ですので、どこかに相談したいのですが どこで何をはじめたらいいのかさっぱり分りません。 辞めてからどこかに相談に行くべきか? このままで進めるべきか? それも分りません。 入社時に契約書みたいなものはありますが、その他に資料等はいるのでしょうか?

  • 不当給料!不当ボーナス!

    勤続10年以上で、冬のボーナス7万円?月に休暇はよくて4日、朝は、6時出勤!帰宅は早くて夜9時、10時!残業分が、ボーナスになるため、月給は、手取り22万!会社のトラックの運転をしています。1月に車検のため、その車検代がボーナスから引かれています。生活していくのがやっとです。どこかで、決心して仕事をかえるしかないのでしょうか?教えて下さい。お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • TS7530ホワイトは便利なコピー機能を備えていますか?
  • コンビニのような操作感でパカッと開いてコピーできるのでしょうか?
  • キヤノンのTS7530ホワイトを使ってコンビニのような手軽さでコピーができるか知りたいです。
回答を見る