• 締切済み

男性は女性にあまいか??

44motoの回答

  • 44moto
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.4

時々そういった人を見かけますね、私も。非常に不愉快に感じます。 ただ、そういった人達は、たとえ注意したところで直らないと思います、自分で直そうと思わない限り。敬う、或は敬語を使うのは相手に対して敬意を感じるからこそのモノですよね。そういった考え方を身に付けていない人に、何を言っても無駄です。ですので私は、可哀想な人だなあと思いながら、最低限の付き合いに留めておくしかないと思っています。

smattun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます やっぱりそうなんですよね。 なんか公私を混同しているのだと思います。 なんか勘違いしているんだろうなあ。

関連するQ&A

  • 年下の女性上司で年上の男性が部下

    今まで働いていた所(バイトでも社員でもOK)で 女性が店長・上司で年上の男性がバイト・部下って図を見たことありますか? この場合 女性上司はその年上の男性部下に対して敬語でしたか?ため口でしたか? お互いどんな感じで接していたか状況を教えてください。

  • 男性の方お願いします。

    23歳♀です。 最近両想いになった6歳年上の男性がいるのですが… お互い同じ職場で働いていて、彼は私の上司になります。 6歳年上なのもあり、ずっと私は敬語で接していました。 両想いになる以前から彼に 「まだ敬語やね~。まぁどっちでもええねんけど~」 と言われてたんですが… 実は彼とは職場恋愛がダメな会社ではないんですが、あまり良いとされてないので正式にお付き合いしてる訳ではありません。 1年後に彼は今の会社を辞めるので、それまで自称「彼氏もどき」と言ってました。 なので、正式にお付き合いできるまでは仕事上は上司だし敬語でいようと決めていたんですが… 最近も何回か敬語について言われるのでタメ口にした方が良いのか迷ってます。 「タメ口の方が良いですか??」 と何回も聞いても 「どっちでもええよ~。○○(私の名前)に任せる」 の繰り返しになってます。 男性的に好きな子にはいくら上司でもタメ口の方がより好意的になりますか?? ややこしい関係で言葉足らずかもしれないですが、回答お待ちしていますm(_ _)m

  • 女性って敬語を使えない?使わない?

    昔から気になってたのですが、女性は敬語や丁寧語が苦手なのでしょうか。 女性は年上の方や上司に対して、タメ口で話している事が多いような気がします。 今の会社の直属の上司(女性)も、上司に対して時々タメ口を使っています。 電話の際も、最初はある程度丁寧に出るのですが、知っている方からの電話だったら、急に丁寧でなくなります。まわりを見る限り、男性だとそんなことは無いです。知り合いでも丁寧に対処しています。 昔アルバイトをしていた時、男性の先輩は私に対しても丁寧語を使っていたのですが、女性の先輩だけは皆にタメ口で話しかけていました。店長にさえも。もちろん仕事の内容あってもです。 どうして女性は敬語・丁寧語を使わない、使えないのでしょうか。 そこには何か理由があるのでしょうか。

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、職場の他の部署に好きな女性がいます。 その女性と話していると、敬語でとても礼儀正しい感じで話してくれますが、たまに周りに聞こえないぐらい小さな声で タメ口というか友達みたいな感じで話す時があります。 その女性は普通に話しているだけだと思いますが、なぜか自分はドキッとしてしまいます。 自分はいつもその女性とは敬語で話しているのですが、本当は敬語ではなくてもいいということだと思いますか? 今度話す時に、普通にタメ口で話したらもっと気軽に話せるようになると思いますか?

  • 職場の年下女性について

    職場の年下女性の言葉使いなのですが、他の年上男性にはほぼタメ口で話していて、僕には敬語混じりというか、たまにタメ口が混じる程度という感じです。 正直その女性が気になる存在なので、余計なのかもしれませんが、心理というかどんな風に考えてるのかが気になっていて、もしよろしければ女性の気持ち的に何かあるのであれば教えていただきたいです。

  • 女性から遊びに誘っても大丈夫ですか?

    年上の男性がいます。 たまに食事やイベントに誘ってくれます。 私は彼に友達として接しています。彼は、私を食事などに誘ってる間に、職場外の女性に告白していた(結局別れた)ので、彼も恋愛感情はありません。 私は、友達として彼と仲良くなりたいので、ボーリングなどに行きたいのですが、女性から誘ってもいいのでしょうか? また、彼は年上にも関わらず敬語です。メールではため口ですが。 こういうとこも、誘っていいのか悩む要因の一つです。

  • 年下の私に敬語で話す上司

    私の上司(38歳)は、年下の私(31歳)に敬語で話します。 それが私に対してだけ敬語で、私より年上の女性(35歳)とバイトの子(19歳)には普通にタメ口で話すんです。 みんなで話してても見事に使い分けるので『どうして○○さんにだけ敬語~?(笑)』とからかわれます。初めは気にしてませんでしたが、徐々に疎外感を感じるようになり、精神的にまいってます。 他の人と同じように普通に仲は良いと思います。仕事以外のメールが来ることもあるのでそれほど嫌われても無いと思うのですが、何故なのでしょうか。

  • 好きな女性が予想より年上だったら

    好きな女性が予想より年上だったら気持ちが変わりますか? 職場の男性の言動からわたしのことを好きでいてくれているのがわかるのですが、わたしの実年齢を知りません。 年上だとは告げてあるのですが多分2~3歳しか離れていないと思ってそうです。 男性以外でも職場ではわたしのことを20代だと思っている人が多く(会話から察するに)、どう見ても20代前半の子に「◯◯ちゃん頑張って!大丈夫だよ」「困ったことあったらなんでも言ってね」など言われたりします。 私のほうが仕事では後輩になりますし勤務上年齢は関係ないので自分的には年下に見られるのはまったく問題ありません。 むしろもし実年齢を知られたらあまりの年齢差にまわりが引くんじゃないか、今まで通りの対応をしてくれなくなるんじゃないかとそっちのほうが不安です。噂好きの女性が多いので誰か一人にでも打ち明けたらあっという間に広まりそうですし…。 男性からは連絡先を教えてと言われていて、もちろん個人的にやりとりできたら嬉しいのですが連絡先を交換したら確実に年齢を訊かれることになると思います。 私の年齢を知って態度が変わってしまったらと思うと怖いんです…。 もし自分の好きな女性が6~7歳上だと知ったらどう思いますか? 6~7歳年下の女性を好きになることは多いと思いますが逆はなかなかないと思うんです。 男性の意見を聞かせてほしいです。 男性は私に対してタメ口と敬語が入り混じってる感じ、私は男性に対して敬語です。

  • 年上の人や先輩に敬語を使う理由

    私は、今中学三年生です。 人は皆、年上の人や先輩に敬語を使います。 もちろん私も使います。 でもなぜ人は、年上や先輩に敬語を使うのですか? こうゆうことを誰かに聞くと、タメ口だと失礼だから。年上の方が偉いから。 とだいたいの人が言うと思います。 でもなんで、タメ口だと失礼になるのでしょう?世間が失礼と決め付けているだけではないのかなと。 なぜ、年上の人は偉いのでしょう。 自分より先に生まれれば偉くなるのですか? 学校の先生にタメ口をきくと、怒られますよね。 でも、納得いかなくて。 先生にタメ口をきいて、怒られたときに言い返せるような理由が知りたいです。 教え下さい。

  • 同い年でも敬語

    年上の上司や同僚には、もちろん敬語ですが同い年の上司の場合は? 私からはやっぱり敬語で話したり、メールしてます。 向こうは、話すときは敬語だったりたまにタメ口だったり。 メールは敬語。 同じ仕事の時は、普通に話す程度の間柄です。 (私は相手の方が好きです) こういう場合、私からメールくらいタメ口でも‥と言っても大丈夫ですか? アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。