• ベストアンサー

中東での宗教建築物で.....

どうも、こんにちは。 さっそく質問させてもらいますが、何年か前にニュースで 中東(イスラム関係?)にあった古代の建築物を宗教が 理由で破壊したというニュースを聞いたのですが、このことに関して もしご存知でしたら、ぜひくわしく教えてください。 お願いします。

  • kan85
  • お礼率84% (82/97)
  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.2

2001年3月に起きたアフガニスタンの事件だと思います。 当時、アフガニスタンを支配していたタリバン政権はイスラム原理主義に基づいた厳格な支配を行い、文化や娯楽、偶像崇拝を否定していました。 そして2001年3月にバーミヤン渓谷にあった大仏(全長53メートル)2体とその近辺にあった無数の石窟寺院、その内部にあった仏教壁画を偶像崇拝禁止を理由に破壊しました。また同時に首都カブールのカブール博物館収蔵の仏像等の収蔵品も破壊しています。 こうした破壊の表立った理由は偶像崇拝の否定となっていますが、オサマ・ビン・ラディンを匿った事から国連の制裁を受けた為、それに対する報復行為であるとか、内戦に疲弊したアフガニスタンに国際社会の目を向けさせ援助を得る為だったとか、理由は色々取り沙汰されています。

kan85
質問者

お礼

くわしく教えてくださり、まことにありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • mk1965
  • ベストアンサー率24% (13/53)
回答No.1

たぶん、アフガニスタンのタリバン政権が行ったバーミアンの大仏破壊の事だと思います。

kan85
質問者

お礼

そのニュースです。思い出しました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 中東、イスラームについて

    突然すいません。 中東、イスラーム、中東におけるイスラーム復興、宗教・・・など、 中東に関することなら何でもいいので!という条件でレポートが出されました。 なにか、思いつくトピックやタイトルはありますでしょうか? なにかあれば教えてください!

  • 似たような事件

    どうも、こんにちは。 前回「政治」の欄で質問したものです。 http://okwave.jp/qa2878506.html さっそく新しい質問をしたいのですが、今までにこれと似たような事件(建物破壊.....etc)は起こったことはあるのでしょうか。できれば中東関係、宗教関係、あるいはイスラム関係のニュースもしくは出来事で(歴史上で)あればありがたいです。

  • 中東はなぜ中東?

    中東という言葉が the Middle Eastの直訳だ、 ということまでは調べて分かったんですが、 どこから見て、Middle Eastなんですか? 中東があれば、西東とか東東とかは? もしかして、イスラム教と関係あったりするんですか? 教えてください。

  • 中国に宗教は根付いているのか?

    「キリスト教徒7千万人突破、共産党員に匹敵する勢い―中国」そんなニュースが今日飛び込んできました。クリスチャンの私にとっては喜ばしいことですが、支那大陸に宗教が根付いたことはあったのでしょうか? 古代から、儒教(儒学)、イスラーム、仏教、キリスト教などさまざまな宗教が大陸に進出および発生しましたが、どうも根づいているようには見えません。 文化大革命などの影響なのでしょうか、それとも共産党体制が影響しているのでしょうか?それとも生まれながらに無宗教民族なのでしょうか?

  • 中東はイスラム教以前はキリスト教だったのですか?

    中東はイスラム教以前はキリスト教だったのですか? イスラム教ではコーランのほか旧約聖書、新約聖書も聖典です。 ということは中東地域はイスラム教が生まれる前はキリスト教が信仰されていたのですか?

  • 地理の宗教についての質問です。

    地理の宗教についての質問です。 教科書や参考書、新聞、ニュースを見ているとイスラム教・イスラームといった2つの言い方があることに気づきます。イスラームの言い方は、最近になって言われるようになったと思います。テストなどではどちらで解答するのが適するのでしょうか。どちらでも良いように感じますが・・・

  • 中東経済!

    今授業で中東経済の授業を取っています。 そこで分からない語句が出てきました。 一つ目は「石油地代経済」という言葉です。 調べてもヒットしません(寝ていて聞いてなかったみたいです) 二つ目は「宗教教育と中東の関係」です。これは語句というよりどのような関係があるかわかりません。私的には「攻撃的な宗教教育で9.11のテロリストを生む」くらいしか考えられません。 他にもっと適した考えがないでしょうか? わかる方いたら教えてください。

  • 【古代エジプトのエジプト人は宗教は何を信仰していた

    【古代エジプトのエジプト人は宗教は何を信仰していたのですか?】キリスト教、イスラム教でもない独自の宗教ですか? それはなぜ現代では消えてしまったのでしょうか?

  • リビアは中東なわけないでしょう

    昨今のニュースでNHKはじめ、朝日新聞まで「中東混乱。リビアで死者」などと報じています。 しかし、私の感覚ではリビアなどの「北アフリカ諸国」は決して「中東」ではありません。どうしてこんな不正確な呼称がまかり通っているのでしょうか。 私の感覚では ・近東(Near East)=トルコ、シリアあたり。 ・中東(Middle East)=イラク、イラン、アフガニスタンあたり。 ・極東(Far East)=中国、日本、フィリピンなど。 と思います。 WIKIPEDIAを見ると「中東」とは、いわく、 「日本における「中東」の概念 。 日本における中東の概念は、欧米とはやや異なり、イスラム教の戒律と慣習に基づく文化領域の概念として極めて広域に用いられることが一般的である。」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%B1 要するに、日本では「中東=イスラム諸国」という概念のようです。しかし、これを根拠のにリビアまで中東だというのはいかにもひどいと思うのです。 一般的には、どのような感じなのでしょうか?。

  • 新興宗教の建築物は歴史的建築物として将来評価される

    ヨーロッパでは世界遺産になるような、数百年前に建てられた壮麗な教会建築物がいっぱいあります。日本でも厳島神社とか姫路城とか法隆寺とかあります。 現在の日本では新たに新興宗教団体がそれぞれ大きな建物を本部として持ったり建築中だったりします。現在の我々余り信仰心のない者にとっては、それらの建物に、今、何の感動も覚えないのですが、将来、数百年後、あるいは千年後とか、21世紀に建てられた歴史的建築物として、宗教を抜きにして、評価され称えられることになるのでしょうか? どう思われますか? 最近東大寺の大仏建造の秘話を読み、国民の半数を強制使役し、このため相当数の国民が死んだということを知りました。今、我々はそんな史実に関係なく、東大寺に詣で大仏様に手を合わせ、その壮麗さに感嘆しております。ヨーロッパでも事情は似たようなものだと思います。 で、上記の質問となってわけであります。宜しくお願いします。