• ベストアンサー

原付の購入について

原付の購入を考えているのですが、質問が2つあります。 1つは「新品を買うか中古を買うか」と言う事です。これは何人もの友達に聞いているのですが、みんなほとんど「原付は中古で十分だよ~」と言います。でも「中古はメーターが一周してたりするから新品のほうがいいよ」と言う人もいます。中古については、私的にも壊れやすいとか、エンジンの劣化などの不安要素があります。ちなみに、使用頻度は月曜から土曜までの毎日、朝と夜の通勤時で、時間ですと(車で)60キロで走って約15~20分くらいの距離です。坂道多数あり。予算については、どちらを買うか決めてから考えます。 2つ目の質問は、「そもそもお値段的にはいくらかかるのか」と言う事です。これは原付自体の値段もそうですが、その他の諸費用(保険料とか)についてもサッパリです・・・ できるだけ多数の方の意見が聞きたいです。どなたかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zaq854
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1

毎日、通勤に使われるのなら新車をお勧めします。 原付の場合、新車の価格も程度の良い中古を購入して整備した場合とそうかわりません。なんと言っても新車にはメーカー保証が付いています。 中古を買っても大丈夫なのは原付程度はどこが壊れても自分で修理できるスキルと時間がある方だけだと思います。 諸経費は新車も中古も同じです。 原付の標準価格は以下のサイトて見れます。実際の相場はネットで検索すれば、判ります。 http://www.honda.co.jp/motor-lineup/license/gentsuki/index.html http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/index.html

その他の回答 (2)

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.3

 通勤に使うとなったら、新車をオススメします。 中古よりも絶対の信頼性があるし、アタリ・ハズレの危惧も回避されます。 中古で買うと、アタリなら儲けものですが、メーター戻しなど素人でもできるし、悪い店ならアフターサービスもあてにはなりません。 各パーツがすでにいくらか消耗してますので、よほどのモノでないとお買い得じゃないです。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

自分的にはやっぱ中古かなあ 新品だからと言って メンテナンスしないと結局は同じです。 中古でも買った直前やその語も しっかりメンテナンスすればOKですよ。 ただし、中古を薦めいるのでなく あくまで自分ならと言う意見です。 ので新車がよろしいと言うならどうぞ ただし、新車は慣らしが必要なので いきなり回さないで最初のうちは トロトロ走らないとね。 保険は大体年間7千円が相場ですね ただし、かける年数が多いと割安んあります。 後、ナンバー登録料はお店によっても違いますが 数千円程度でしょ。

関連するQ&A

  • 原付の購入について

    近々職場の場所が変わるため通勤用に原付の購入を考えています。 どうせならミッションのほうが面白いかなと思いエイプを購入したいと 考えています。 ネットでいろいろ観ていたところ、この中古車(以下URL)が いいなと考えております。 http://www.goobike.com/bike/stock_8500269B30111209006/ そこで質問なのですが走行距離はほんとに信用できるのでしょうか。 メーター1周していたら判断つきませんか。 あと年式不明なんですが、原付って年式分からないものなんですかね。 長々とすいませんが、ご回答宜しくお願いします。

  • 中古原付

    中古原付を買おうか新品を買おうか迷っています。予算は10万くらいでできれば10万全部使いたくないです、でも中古は買ってもすぐ壊れて修理の方にお金がかかり、修理代+中古原付代で新品と同様な値段になってしまうと友人に聞きました。実際どうなんでしょうか?あと10万くらいで新品を買うとしたらお勧めの原付ありましたらおしえてください。

  • 原付購入について

    大学進学を機に原付の購入を考えています。 片道5km程度なのですが坂道があるため自転車よりは原付のほうがいいかなと思っています。 中古を買ってはずれを引くのも嫌なので新車を買うつもりです。 候補として考えているのはホンダのディオとヤマハのジョグです。 店に見積もりをお願いしたところ自賠責4年・諸経費込みでどちらも15万少々とのことです。 この車種でこの値段というのは妥当でしょうか? またどちらの車種がおすすめでしょうか?

  • 原付の走行距離

    予算が5万くらいで中古の原付を探しています。 同じくらいの値段でも1万km近いものから数千kmしか走ってないものまで走行距離がまちまちなので、どういったものを選らんでいいか分かりません。 5万くらいの値段で数千kmしか走ってないのはメーターが1回転していると思っていいんでしょうか? あと、原付を購入する上で他に気をつける事などあれば教えてください。

  • 原付バイクの購入に関して

    私の過去の質問を見ればわかると思いますが、今日原付の免許を取得しました。取得したのはいいのですが、どんな原チャを選べばいいのかぜんぜんわかりません。 質問は、原チャを買うのはどのメーカーがいいのか。今主流(人気のある)なのは何か?バイク屋ならどこでも原チャは売ってるのか?新品で6万前後のとそれよりよくて中古(それほど古くないのがいい)でその値段相当のものを買うのがいいのか。  などです。 ちなみに希望はスクータータイプです。 先ほどにもかいたように値段は6万前後がいいです。 そのほか何か知っておいたほうがいいことがありましたらよろしくお願いします。

  • 原付とバイクの違うところ

    今50ccの原付(スクーター)に乗っていますが、 バイクにも憧れて、普通二輪の教習所に通っています。 今の原付は中古で、メーター一周しており、寿命が気になるところです。 普通二輪の免許が取れたら、買い換えようと思ってるんですが、スクーターは、足のところに色々荷物が置けたり(スーツケースすら置けるし)、収納スペースがあって便利だとは思うんですが、普通の二輪バイク(MT)ならではのいい所って、なんでしょうか。 原付に乗っていると○○だけど、普通二輪だとこんないいこと、便利なことがある、とかいうことがあったら教えてください。

  • 松本市で原付を購入

     地域限定的な質問になってしまうのですが、  長野県松本市で原付自転車を買おうと思っています。  どこで買うのが良いでしょうか?    また、中古か新品いずれのほうが良いと思われますか??    当方、原付は乗ったことがありません。  原付は危ないという話はたくさん聞きますが、  これだけは気をつけるべき!という点など  何かございますでしょうか?  車の運転免許は5年目に入り、慣れています。    どんなことでもかまいませんので、  アドバイスがありましたらお願いします。

  • 原付を購入しようと思うのですが…

    全くの初心者のため、みなさんのアドバイスをいただけたらと思って質問させていただきました。 普通免許を取得したのですが、車は予算と維持費が圧倒的に足りないので原付の購入を考えています。 用途:通学がメイン。 予算:諸費用含め15万程度(~20万が限界です)ですが安ければそれにこしたことはないです。 予算を満たせば新車か中古かはこだわらないです。 最低限通学に不便を感じない性能があれば満足です。それ以上の性能よりはデザインを重視したいです。 こんな感じの条件でオススメがあれば教えてください。 また、特に中古の場合どこのショップがいいのかわかりません。東京でオススメのショップがあれば教えてください。 最後に、50ccのバイクって初心者でもすぐ乗れるものでしょうか?普通免許をとったとき原付講習があって、スクーターはちょっと練習したのですが、カブみたいな跨るタイプのはまったく乗ったことがないので不安です。バイクのがカッコいいと思うのですが、運転が難しそうならスクーターにしようかと。

  • 原付の購入について

    レッツ4の中古を買おうかと思っています。 本体、自賠責、ヘルメットなどのほかにかかる費用としてどんなものがありますか? またそれらをすべて含めてどのくらいお金がかかりますか? あとほかに同じような値段でおすすめの原付はありますか? レッツ4のコストパフォーマンスについても教えていただければ幸いです。 普通自動車で任意に入ってるので、ファミリー特約でオッケーですか? 質問が多くてすみません。 よろしくお願いします。

  • 中古原付のエンジンは?

    中古原付のエンジンは? 先日中古ですが、気になるスクーター(スーパーディオ)を見に行ってきました。 外見は小ぎれいだったのですが値段が値段(5万円代)なので、「パーツを組み合わせた車体」なんだそうです。 「2ストですよね?」と聞くと「そうです」と言っていましたが、Dioのエンジンとは限らないですよね? 「どのエンジンか?」とは聞かずに帰ってきましたが、こういうケースはどうなんでしょうか? ちなみにシートは張り替えたものらしく若干アラが見えたのですが、もしも自分で純正に換えたとしたらいくらぐらいかかるんでしょうか? 予算的に余裕が無いのを承知で質問させて頂きますので、「新品にするべき!」というご回答は出来たらご遠慮お願いします。