• ベストアンサー

手紙

HellPeaceの回答

  • ベストアンサー
  • HellPeace
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

からかっているだけか、本気なのかはわかりませんが あなたがAさんを好きならば、その返事はしてあげるべきだと思いますよ。 仮にその友達関係を崩したくないと思うのであれば流してしまってもいいと思います。 手紙で告白するのもいいと思いますが、 やはり相手の顔を見ないと本気かどうかわかりませんから不安になる気持ちは十分にわかりますよ。

関連するQ&A

  • ずっと想ってきた人に手紙を…

    こんにちは。私には、中学生のときに好きだった同級生の女子がいます。結局、卒業までに告白する勇気も出せず、今ではものすごく後悔しています。連絡先も分かりません。 ところが最近、卒業アルバムを見つけ、住所が判明したので、その娘に手紙を書こうかと思っています。卒業してから7年が経ちます。その娘とは、ほとんど話したことがなく、向こうからは同じクラスの同級生としか見ていなかったと思います。 そこで質問ですが、手紙を送ってもよいのでしょうか?また、もし書くとすれば、手紙で告白するか、それとも呼び出そうか、どんな内容にしようか迷っています。手紙の最後に携帯アドレスを記載してもよろしいでしょうか。相手を困らせないようにしたいので…返事をお待ちしております。

  • 手紙付きのチョコをもらいました。

    同じ職場の年下の女性(A子)からチョコをもらいました。 職場には他にも女性がおり、A子以外の女性からは私が会社に来てすぐに渡してくれました。(みんなが見えるところで)←フツーですよね。 仕事中にも休憩中にもA子は動きませんでした。 A子からはもらえないのかなぁと思っていたら、 仕事が終わり、A子以外の女性はみんな帰っていったのですが、いつもならみんなと一緒に帰るA子は会社に残っていました。 会社にはA子と私だけ。 A子は帰る準備をしている感じで、やっぱりもらえないのかなーって思っていたら 「○○君」 私が年上なのに君付けです(笑) と呼ばれ 「はい、チョコレート」 とチョコをもらいました。 義理チョコだと思うので手作りではないですが、手紙付き(メッセージカード?)でした。 短い文で「いつもありがとう☆お仕事頑張って下さい」と書いてありました。 義理チョコなのに手紙付きって・・・と思いここに書いてみました。 もらったチョコは義理?本命?どちらでしょうか? ちなみにA子は彼氏持ちです。

  • 告白の手紙についてです

    告白の手紙についてです。2年前によく遊んでいた女友達、A、Bに同時告白されました その時はAが好きでした けれどBの事を考えて断りました それから2年たった今になって、またAを好きになってしまいました ちなみに2年間メール、電話は一切していません そのAに手紙で告白しようと思います Aへ 久しぶり、急にこんな手紙出してごめん 下手な字やけど我慢してくれ 前さ、よくBとAと俺でよく遊んだやん?その時Aが好きやってさ 本間はAに告白しようと思ってたけど、Bのこと考えると出来んかった あのときBは俺のこと好きやったから 絶対Bを傷つけると思って告白はせんことにした。 だからもう告白はせえへんって決めた 決めたけど俺は今でもAが好き もう2年くらいたったよな あの時は告白出来んかったけどさ今は違う 俺は今でもAの事が好きや 今はBの事は関係ない 今さら何?って思うかも知れんけどさ、ずっと俺は待ってた でももう我慢の限界が来た 090…以下略 ここに電話くれ、待ってる と言う手紙は変ですか? 修正箇所など、どうすれば成功しやすいか教えてください 回答よろしくお願いします

  • 彼氏 バレンタイン 手紙の内容

    中一女子です。2月にバレンタインがありますが、その時に彼氏へのチョコに手紙を入れたいと思っています。 手紙の内容をどうすればよいか迷っています。 気持ちとしては手紙をかくのは初めてなので割と長めのものを書きたいのですが、 やはり重いかなぁとも思います。 短文なら3,4行で 「いつもありがとう 頑張って作ったからよかったら食べてー これからもよろしくね」 とあと1行くらいかなーと思います 皆様なら、どう送りますか?もしくは、どう送られたら嬉しいですか? お力をおかしください

  • 好きな人に恋人がいます。どうするべき?

    好きな人に恋人がいます。振られても諦めきれず、一緒にいたいから友達関係を続けています。 どうやったら好きな気持ちを諦められるのでしょうか?諦めた方がいいのでしょうか? 諦めの悪い自分に嫌気がさします。。 僕が好きな人A子には現在、年下の彼氏B君がいます。 A子とは同じサークルで3年来の同期なのですが 去年の12月にA子への気持ちが恋愛感情に変わっていたことに気付き、勇気を出して告白。 しかし結果は「友達としてしか見ていなかった」と言われ撃沈。 それでも諦めきれず1月もいくつか会う機会も作り、三度告白。 そこでもフられましたが、気持ちを伝えた事でそれまで以上に深い話も出来る関係に。 メールや電話も毎日するほどになりました。 しかし実はA子はB君に1月に告白され付き合っていた事が発覚。 最後に告白したときにA子本人からそのことを聞き、ようやく諦めることに。 それでも好きな気持ちは変わらなかったので、友達関係を続けていき、現在に至ります。 A子とはそれ以来もほとんど毎日、メールや電話をやりとりしています。殆どはバカなやりとりですが。 2週間に一回くらいのペースで遊んでいるかんじです。 やりとりの半分以上は相手からです。 自分で言うのもなんですが、友達関係以上に仲が良い関係になっています。それが諦められなくなる原因なのですが。 たまに僕の一人暮らしの部屋でそのままオール、A子1人で泊まる日なんかもありました。(終電逃した宿代わりですが) 「彼氏がいるのに1人で他の男の部屋に泊まる」 こんな女やめとけ、と周りも言うのですが それを差し引いても天真爛漫でかわいいA子が好きみたいなんです。 ちなみにA子からは「(自分が)かっこ良ければね~」と言われた事もあります。冗談だと分かっててもムカッときますが、それでもメールや電話を頻繁にくれるので、A子の茶目っ気なのかなって思ってしまいます。 A子と遊ぶときによく一緒に遊ぶ、A子の高校時代からの親友のC子にも 「A子が男の子とこんなに仲良くなるのは本当に珍しい」 と言われました。 ただ、C子曰く、A子から彼氏の話をあまり聞かないけど、彼氏とも順調な様子なんです。 彼氏がいるのに、毎日メールや電話をしてくる。 自分はやはりキープ君なのでしょうか?それとももう友達としか見られていないから? 今の状況でたまに辛くなるときもありますが、友達関係をやめたくもないのです。 このような状況で意識しない方法はあるのでしょうか? もう諦めるしかないのでしょうか? 彼氏がいる相手に告白して、それでもまだ友達関係が続くと思えないんです。 今本当に辛いんです。A子のことが好きな気持ちも止む気配がないです。 今が辛くなくなれば、B君と別れたあとに告白をしたいと考えてるのですが この辛さを抱えながらでは本当に辛いので、好きな気持ちをなくしたいとも考えちゃってるかんじです。 自分でもどうしたらいいのか分からないので状況を詳しく書いてご相談させて頂きました。 皆さんのお考えをぜひ聞きたいです。

  • いきなりの手紙

    タイトル通りなのですが、今小学から中学まで同級生だった人(Bさん)に年賀状と共に手紙を出そうか迷っています。 そのBさんとは、少ししゃべったことがあるぐらいですが、家も近所で昔から知っています。。 でも、中学卒業してからまったく話していません。。 それで今回、手紙を出す理由なのですが、中学からずっと好きな人(Aさん)がおり、そのAさんに会いたくて今まで、友達、知り合いに聞いたり、また自分で手紙を書いたりしましたが、住所も変わってたり皆知らなかったりで未だに何も分かりません。。。 それで高校も同じで、自分がAさんのことを好きなことも知っている。 また、Aさんとも仲のいいBさんに聞きたくて、また相談にのってほしくて手紙を出すか迷っています。 でも自分でもあまりにシツコイ気がしてあまりこういうことはしたくないのですが、Aさんと会って、思い出話をしたり、したいと思ってなかなかあきらめられません。 今までに何度も忘れようともしました。 それで、思いもよらぬ人から、いきなり手紙、年賀状が来て不快に思ったり、気持ち悪かったりすることってあるでしょうか? 他に手紙が来て思うこと、考えることってありますか? 何でもいいです。 回答お願いします>< 長い文章すいませんでした><

  • 男性の方、教えてください。(好印象を与える手紙の書き方)

    こんばんは、いつもお世話になります。 私は、あまり接点のなかった中学時代の同級生だった男子に手紙を書きたいと思っています。以前、告白をして断られていますが(・・) ちなみにその告白の仕方もよくなくて(受験中に手紙を書いたり電話をしたりしましたがスルーされてしまい、最終的には第三者を使ってしまったため)彼にマイナスポイントを与えてしまったと思います…。 中学を卒業してから11年経っていますが、最近急に彼のことが気になりました。去年までは思い出の人として胸に中にしまっておいたのですが ここ最近 「今○○君は何をしているんだろう」と突然気になり始めました。 外出しても、なかなか彼と再会しないので(偶然会わないので)手紙を書こうかと思っています。その手紙の内容は、もちろん告白はありません。彼の近況を知りたいのです。そして、手紙を通じて いずれは携帯番号やアドレスなども聞こうと思っています。 でも、急に手紙を書くと 彼はびっくりすると思います。 (卒業してから何年も経っているし) どうすれば、自然で好印象を与える手紙を書くことができますか? よい例文を教えてください。あと、手紙と通じて彼の携帯番号やアドレスをうまく聞く方法を教えてください。

  • 手紙の書き方

    教えて下さい。 今回、弁護士先生への手紙の書き方で質問しました。   私自身、先生にお会いしたこと、電話でお話したことが一度もなく、お付き合いしている彼の父の知り合いという事で彼が先生にお会いし、依頼内容・事情を説明し依頼をしました。 電話でのやり取りは、全て彼がやってくれています。 そして、訴訟委任状の書類が届いたので、記入・捺印をし送るのですが、同封する手紙内容にどう書いて良いのかわかりません。 (1)私から直接、依頼をお願いしていないので、手紙にも改めて記入すべきか?   もし、書くのであれば、どういう書き方か? (2)季語は使用すべきか? (3)引き受けて頂いた事への感謝の書き方 (4)無償で引き受けてくれました(手紙内容に関係があるかわかりませんが) 以上を踏まえまして皆様の知恵をお貸しください。

  • 12年後に出す中学校の同級生への手紙

    こんばんは。お世話になっています。 今回、中学校の頃の同級生についてご相談したい事があり、投稿しました。 今まで、音楽関係の仕事をしていましたが、病気になり、現在は休職して実家に戻ってきました。 最近、自分の部屋を整理していると、中学校の頃のアルバムが出て来て、その当時憧れていた人の写真を見つけました。 勉強やスポーツも出来て、いつも堂々としていてみんなの人気者で。。と、自分にとっては、その人がとても輝いて見えて、「好き・嫌い」と言うよりも、尊敬にも似たスターの様な存在の人でした。 中学校を卒業して12年間、様々な方とおつきあいして、その人の事は、 すっかり忘れていましたが、アルバムを見て、当時の事を色々思い出すうちに急に懐かしくなってしまって、「今、どうしているんだろう。。」と近況が知りたくなってきました。 本当は、手紙を出したいのですが、その人とは同じクラスになった事も無く、一度もお話したことがありません。 仮に、手紙を出せたとしても、その人とどうなりたいと言う思いは無く、ただ今も元気にされているのか知りたいだけなのですが、 一度も話した事の無い中学校の同級生から、12年の歳月が過ぎて いきなり手紙が来たら、やはり迷惑でしょうか。。。 「今、病気の為自宅療養中で、部屋の中にあった中学校のアルバムに、 ○○君の写真を見つけ、急に懐かしくなってしまって、手紙を書きました。お元気ですか?」の様な軽い文面で、当時彼に憧れていた事を、さらっと伝えようと思っているのですが。。 どなたか、冷静なアドバイスを頂けましたら幸いです。 出来れば、男性の方からのご意見があれば、嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 最終的な決断

    よろしければ沢山の回答お待ちしてます。 私は中学二年生女子です。 今交友関係ですごく悩んでいます。 ざっくり説明すると 私はいつも学校で、自分含め三人で行動していました。今言う「イツメン」です。 私はその中の1人の子(仮にA子とします)の口の悪さや、性格があまり好きではありませんでした。ましてや、部活での交友関係にも悩んでいた末に、毎日のように吐かれる暴言。心が弱くて脆い私にとってはとても苦でした。それはもう一人の友達(仮にB子とします)も同じような考えでした。(B子との会話の中で確認済み) そして、ある日私はB子に耐え切れなくなった末、「A子と少しずつ距離を置きたい。」と明かしました。その事にはB子も批判せず分かってくれました。そしてその次の日、たまたまA子が学校を欠席し、その日から少しずつ距離を置くようになりました。その事についてA子は何も言いませんでした。私とB子は、A子に話しかけられた場合無視は絶対にやめようね。と決めていました。なので、A子と席が前後な私はよくA子に話しかけられ接するようにしていました。 ここから始まりました。あの出来事が。 ある日A子の筆箱の中に紙切れが入っていました。何だろうと思い少し覗くと、そこにはB子がA子に宛てた謝罪の手紙が。 その内容は 「今までごめん。私がA子を避けてるように見えるけど、私はまだA子と一緒にいたい。だけどくぅ(仮に私自身とします)が...。今回の事もくぅが言い出したんだ。私はA子と一緒にいたい。離れたくない。」 という内容でした。 すごく衝撃的でした。 ショックでした。 そしてその日、学校が終わり夜になり始めた時、B子からLINEがきました。 沢山きたメッセージをまとめると 「くぅごめん。 くぅがA子と普通に仲良くしてたから、私も入りたくてあの手紙書いたんだ。周りから見ると私だけがA子の事避けてるみたいに思われてて、正直嫌だった。だからあの手紙を書かざるおえなかった。本当にごめん。」 という内容でした。 私はその時、いろいろ頭が混乱していました。 唯一、親友だと思っていたB子がこんな形で...。 私は怒りと悲しみと悔しさがいっぱいで、 「絶交。」 と送りました。 それからもB子のLINEがばんばんきて、話がどんどん進んでいく中、私は 「絶交はしない。 私もまだB子と仲良く今まで通りみたいにしたい。だけど、戻れるかが不安。」 そこで終りました。 その日から私とB子は全く関わらなくなりました。そして私はA子と一緒に行動していました。自分でも酷い行為だと分かっていて。 それでも私達三人は気持ちがバラバラになっていきました。 そして、私から先生に話し合いがしたい。といい、三人で話し合いをする事になりました。 私はA子が 「結局私をハブにしようとしたのは誰なの?」 という質問に対して 「それは私から言ったんだ。ごめんね。 だけど、私はA子をハブにしようとしてしたわけじゃないよ。私はA子の暴言が正直、嫌だったんだ。部活の事でも色々悩んでいたから、余計それが苦痛だったの。」 という思いを伝えました。 A子はちゃんと分かってくれました。 そして、A子が 「B子はどうして?」 と言い、B子は 「私はなんとなくだった。」 みたいな(ここら辺は曖昧です。すいません。)事を伝え、それからA子が 「くぅはちゃんとした理由があったからまだ許せる。だけどB子は何?B子ってさ、いつも誰かと一緒にいたいタイプだったよね。あんな手紙書くならなんで断らなかったの?もし私の事本当に友達って思ってくれてるなら普通、そこで断ってくれるじゃん。もし、B子が自分は一人で居たくないっていう中途半端な思いで私をハブにしたなら、許せない。仲直りなんて絶対にしない。」 と泣きながら伝えました。 私もああ、自分は何をしたんだろうと。 それから話し合いは、終わりました。 結局話し合いをしても何も解決しなかったです。 今回の件は、きっと全部私が悪いんです。 それを今更気づいて、本当に私はどうしようもない人間です。 ごめんなさい。本当にごめんなさい。 そして、もう学校に行く気力も全て失ってしまいました。 全部自分が壊したんです。 また新しくやり直したい。 ただの逃げかもしれないけど また新しくやり直したい。 スタートしたい。 そう思いました。 そこで私の頭によぎったのは 「転校」です。 情けないですよね。本当に 自分が大嫌いです。 親にもこのことをちゃんと伝えました。 けれど、認めてくれませんでした。 ごめんなさい わたしはどうしたらいいんでしょうか。 長文ごめんなさい。