• ベストアンサー

mixiでのマイミクと会っている人

sio-ayuの回答

  • sio-ayu
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.8

どういう考えがあるのか分からないですが、いい人そうな彼を安心させて情報商材でも買わせるんじゃないですか?? 私もmixiしてましたけど・・・情報商材を扱う女の人って、どこか必死っていうか、顔も出してるし、エロっぽい写真とか載せてませんか? 私は就職活動のコミュに登録してたのですが、なんかそういう人を少なからず見ましたね。 普通の登録者は、たいてい、趣味的な写真などの画像が多く、バーチャルで楽しむのがmixiかなと。私も最近は就職活動も落ち着いて、趣味一点ですね。 mixiでは何となくリアル友だちも少ないですね。

Kastar
質問者

お礼

エロっぽい写真はなかったんですけど、顔は出ていました。綺麗です・・・。 普通はバーチャルで楽しみますよね。ちょっと心配ですが見守ることにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • mixiでマイミクに日記を公開

    mixiで日記を書こうと思うのですが、読んだりコメントをもらったりする人を限定できますか? 「友人に公開」にするとマイミク全員が見られるのですよね? でも現在マイミクに入れている人のなかにはそんなに親しくない人もいるので、マイミクの中でも、この人とこの人だけ、というように限定したいのですが可能ですか?

  • mixiのマイミクの悩み

    mixiで共有の友人を通じて昔の知り合いがマイミク申請してきました。 昔ちょっといろいろあって正直嫌いな人なのですが でも共通の友人もいるので断るにもいかず承諾し、 日記は一部の友人のみ公開にしています。 本当は友人の友人までの公開にしたいのですが・・ それはいいとして、日記も公開してないのに足跡も結構くるし、 その嫌いなマイミクからたまにメールが来るんです・・。 私がプロフィールを書き換えると、 プロフの内容について、そういえば今○○なんですね。 とか、世間話的なメール(独り言みたいなの)で返信しようがないものとか、私の入っているコミュニティを見て、 このお菓子好きなんだねとか・・。 2,3回無視もして、彼氏もこのmixiを結構見ていますとメールもしたのですがそれでもたまにメールがきます・・ 正直イライラして仕方ないです・・。 マイミクを切れば、共通の友人(地元)に ただ、普通にメールを送っているだけなのに あいつは最低なやつだとか言われそうだし・・・ たいしたことないような悩みとはいえ、悩んでいます・・。 日記を友人公開にすればメールはこなくなるかなとか でもそうすると、コメントが増えるたびに頻繁に足跡が来る感じだし・・。 一回新しいアカウントで取り直そうかとも思ったのですが 今入っているコミュニティから結局ばれるのかなと思っています・・。 コミュニティチェックされてそうなので・・。 こういうときみなさんどうしますか?^^; 私が考えすぎなのでしょうか・・。 嫌いな人でも日記は公開していますか?

  • mixiでマイミク削除したい人からこれからもよろしくと言われて困っています

    mixiでのことですが、あるマイミク(異性・Aさんとします)のことで困っており、 質問させていただきました。 Aさんとは友人が主催する飲み会で会い、マイミクになったのですが、 出会い系かマイミク数増やしとも感じられるメッセージや日記ばかりで、 不快に感じたのでマイミクから削除しようと思っています。 そこで、マイミクではあるものの実際良く知らない人を整理しますというような内容で 日記を書いたのですが、当のAさんが「これからもよろしく」などとコメントしてきて、 どうコメントしていいか困っています。 他のコメントには全て返答しているので、一人だけコメントしないのも変ですし、 かといってよろしく以外に内容がないので話を逸らすことも難しく悩んでいます。 やんわりと拒絶したいのですが、何かいいアイディアはないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • マイミクになりたいけれど・・・

    mixiをやっていて、初恋の人を見つけました。 その人は、私の小学校の時の同級生のお兄さんなのですが、 その同級生ともそれほど仲良くなかったので、お兄さんが卒業してから疎遠になっていました。(もう10年以上前の話です。) せっかく見つけたのだから、マイミクになりたいと思ったのですが、日記は友人まで公開なのでコメントを残すこともできないし、 向こうが私のことを覚えているかどうかもかなり怪しいので、 突然のマイミクのお願いをするのも気が引けてしまいます。 どのように接触をするのが自然というか・・・ 相手に迷惑がられないでしょうか? ご意見をよろしくお願いします。

  • ミクシィのマイミク申請で…

    ミクシィのマイミク申請で… 昨日ミクシィを開いたら、知らない人からマイミク申請がありました。 相手のプロフィールを見ても公開しているのは年齢と性別くらいで、それを見ても誰かわからないので、どうやら全く面識がない方のようです。 私は同じ趣味の人と連絡や交流のためにミクシィをやってるのですが、日記は書いていません。 相手の方はコミュニティに入っておらず、またマイミクを見ても共通のマイミクらしき方は見当たらりませんでした。 なので、なぜ私にたどり着いて突然マイミク申請をしてきたのかさっぱりわかりません。 いきなり誰かもわからない人とマイミクになるのも嫌なのですが、マイミク申請を断ってもいいのでしょうか? ミクシィを始めてからこんなことは今までなかったので、どうしていいかわからなくて困っています。 誰かアドバイスをお願いします。

  • mixiについて 会ったこともない人もマイミクに追加する??

    mixiでマイミクを増やしたいと思っていますが、 僕の知人はあまりやっていません。 なので、知らない人ともコミュニケーションをとるようにしたらいいと思いますが、会ったこともない人を安易にマイミクに追加するのをためらってしまいます。とくに男性の僕が女性に対してマイミク申請(マイミクまでもいかなくてもメッセやコメント)をするのはどうなんでしょうか? まぁ、僕も独り身なので、実際に会えて仲良くできる友は欲しいです。 (正直、彼女も欲しいです) ちなみに僕は、ちらほら知らない人のページを見るため、足跡をたくさん残しているのですが、たまに「足跡から来ました。…」となにかコメントを日記に残してくれる人がいます。その人は何がしたいのでしょうか? 同じコミュニケーションに入っている人が多いのですが。。。

  • ミクシィで読み逃げするマイミク!

    ミクシィのことで悩んでいます。 私は男性で、マイミクが1人しかいません。 普段は虚しく、そこはかとなく見るだけ参加していますが、唯一のマイミクの人が日記にコメントをしろというのです。 いわゆる「読み逃げ」=密かに読みにくるけど、コメントしないという状態です。 日記の内容によってコメントするつもりなのですが、もう30回以上連続でコメント出来ないでもので、逆にかなり気になってしまっています。こちらはコメントしてもらえるような内容で日記を書いているので、半分くらいコメントをもらっています。相手からコメントをもらうと、礼儀としてコメントはそこで返しますが、つまらないんです。 旅行に行ったことや、おいしい食べ物、同じコミュニティーについての話題を書いてくるのですが、絡み辛くてコメントしにくいんです。 それなのにそのマイミクは、 '読み逃げするな。コメントしろ’と言うのです。 彼女は自分の日記が絡み辛い内容という意識はゼロかと思いますが、どんな考え方なんでしょうか? 自分にしか興味がないのか、自分の伝説をよく書いています。 ミクシィで悩みたくはないし、このマイミクのように他人と絡み辛い人とは、 お付き合いできそうにないと思っています。 何とか改善できればと思います。彼女に気づいてもらう方法は何かありますか?早めに締め切ろうと思っています。

  • mixiでのマイミクさんとの付き合い方

    最近mixiを始めました。 オフ会に参加し、マイミクが増えてきたところです。 でも私は日記は書きたくないし、マイミクの人の日記を読みに行くのも コメントを残すのが嫌なので、足あとがつかないよう ほとんど読みに行ってません。それでも行った方がいいんですか? ずっとこの状態だとマイミクになった意味もないし、 そのうち削除されてしまうかもしれませんよね? そのマイミクさん達とは、またいつかオフ会で会うと思うので、 うまくやっていきたいです。 でも日記を書いたりコメントを残すのはストレスになりそう・・・。 マイミクになっても全く交流のない人もよくいるものですか? あとプロフィールも少ししか書いてないので、それはちゃんと 書き直すつもりですが、その時に足跡帳を作るべきか悩んでいます。 作っても誰も書いてくれないのも嫌なので・・・。 マイミクはほとんど1回しか会ったことがないor1度も会ったことが ないような、薄い関係の人ばかりです。 なので紹介文も1つもありません。 見知らぬ足あとはけっこうありますが、日記も紹介文もない人に 書いてくれる人っていますか? 以上、よろしくお願いします。

  • mixiでのマイミクの友達との付き合い方

    mixiをやっている女です。 マイミクは直接の友達、mixi以外にも連絡ツールのある人にしています。 知らない人のマイミクは誰もいない状態で、どの人も友達として大事に思っています。 私は、オタク女子で、少なくとも私の知り合いはみんなそのことは理解しています(知らない人はいないです) ただ、マイミクの中にはオタクではなかったり、隠している人が多いので、そのような人達へコメントを送るときは、普通のコメントに徹していますが、自分の日記は、ネタも含めてオタクな内容ばかりです。 ほとんどの人が、みんな馬鹿だなぁと生暖かく見守ってくれている感じなのですが、一人だけ、普通の日記を書いて欲しいとコメントに残していきます。 (ほかは、大体悪乗りしていきます、オタクじゃない人も) もしかして、マイミクにオタクがいることが恥ずかしいのでしょうか。 ほかの子は、コメントにオタク的なことを書かなければ、日記楽しいし、OKといってくれますが、実はみんな疎ましく思っているのでしょうか。 別にオタクをやめる気もないですが、もし、オタクなマイミクがいるのが辛いなら、日記の内容を改めようとも思うのですが。

  • ミクシィで合わないマイミクを外すには

    今月、友人にミクシィに招待され始めました。 最初、マイミクの増やし方がよく分からなかったので、コミュニティを見て下さった方より、共通点があるといってメッセージを下さった方を「来る者拒まず」でマイミクにしてしまいました。 その中の一人が不快なのです。 他人で、メッセージよりマイミクに承認しました。 日記も私と一日ズレたような日記を書いておられるのです。例えば、1日に私が子供と育児サークルに行ったことを書いたとしたら、彼女の2日の日記は育児サークルなんてつまらないという話題になっている…こんなのが続くのです。 私の日記を読んだとしても、比較したようなことを自分の日記に書いています。 コメントも私の日記を読んだコメントではなく、自分の場合・自慢が書いてあり、コメント欄でも浮いています。 彼女にとって私が優位な時は、足跡をつけていくだけです。 一人だけコメントにお礼をするのも、何を書けばいいのか分からないので飛ばすのもどうだろうかと思っています。 選ぶことをしなかった自分が悪いのですが、できたらその方とはもう関わりたくないのです。益の無い他人なのでマイミクを外したいです。 勝手にマイミクを外しちゃいけないのでしょうか? その方以外に手間がかからないようにマイミクを続けたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 初心者なので勉強不足です。教えて下さい。よろしくお願いします。