• ベストアンサー

フランス大会の時は、優勝候補ってどこだったの??

フランス大会の時は、優勝候補って どこだったの?? フランスって優勝候補だったっけ?? オレ、にわかサッカーファンなので、 歴史的なものがよく分からない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buffaloes
  • ベストアンサー率35% (155/435)
回答No.1

優勝候補ってのは、サッカーの場合、早々変わるものではありません。 フランス大会の時は、地元開催という利に加え、ジダンという天才プレーヤーがいる事から、フランスは、かなり有力な優勝候補でした。 そのほかにも、出場さえすれば ブラジル、アルゼンチン、スペイン、イタリア、オランダ、イングランド、スウェーデン等の強豪国は常に、優勝候補です。 (他にもありますが、邪魔くさいのでカットしています) また、優勝候補というのは、あくまでも、個人の主観ですので、 "このチームが絶対的な優勝候補"と、言うのは、存在しないと思っています。 それと、あなたは、サッカーの歴史を勉強する前に、敬語の使い方を勉強しましょう。 見ず知らずの人間に、物事を尋ねるのですから、それなりの礼儀が必要だと思われませんか?

kokoro111
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

フランスは余り評価高くなかったですよ。 カントナやパパン、ジノラなどの人気選手を外して地味なチームになったと評判でした。 確か直前のFIFAランキングでは9位ぐらいだったかなと。ただ蓋をあけてみれば一番完成度が高かったんですけどね。 でと確か評判よかったのは オランダ、ブラジルぐらいだったでしょうか。 ボランチのエースキラー・ダービッツが切れまくってましたね。他にはベルカンプ、クライファートなど有名選手もいたし、しかもチームの完成度が高かった。 ブラジルもロベルト・カルロス、ロナウド、ドゥンガなどなど有名選手は数多くいました。まさしくドリームチームでしたけど、蓋をあければ完成度は高くなかったですね。一時代前のそれっていう感じでした。 スペインも良かったような気がするのですが、確かけが人続出でベストメンバー組めなかったですよね。 アルゼンチンはMFの人材不足ということで、マイナス評価されてました。 こんな感じでしょうか。 ちなみにスウェーデンは出てないです。

kokoro111
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt-blanc
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

情報源によって違いはありますが、 総合的に記憶を整理すると、 オランダが最も最有力だったんじゃないかと思います。 優勝の見込みがなくなり、最後は3位決定戦でクロアチアにも負けましたが、オランダは文句なしの優勝候補でした。ダービッツとか、クライファートとか私もテレビで観戦して応援していました。人種のるつぼで、差別があったり大変なチームのようですが、それがなお更私の応援を後押ししました。準決勝でブラジルにも惜敗しましたが互角以上に戦っていました。しかしご存じの通り今年は残念ながらオランダは出場していません。。 フランスはというと更にその前のアメリカ大会では予選落ちで本大会は出場していません。 フランス大会直前でもフランスが優勝できると予想した人は少なかったと思います。直前の練習試合でもフランスは決定力なくなかなか結果が出せていませんでした(当時ジダンでも少なくとも日本ではそれ程知られてなかった)。 W杯を最も成功させる事とは、開催国の優勝です。 フランスは見事に大方の予想を覆し、ホスト国として最もふさわしい優勝を手にした。 がんばれ!日本!

kokoro111
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう