• ベストアンサー

物理Iを1から

clear-eyeの回答

回答No.1

 昔の私と全く同じ道を歩こうとしている人がいて驚きました.私も浪人してから、受ける学科を変えたくなり、その為には数学III(今の微積分と確率統計)と物理学を新たに勉強する必要が出てきました.高校では文系コースを選んでいたので数学IIIも物理学も人から教わったことがなく、全く独学でマスターするしかありませんでした.  数ヶ月やってみて、2つの学科を1年で独学でマスターするのは無理とわかり、数学IIIだけを独学し、物理の要らない理系コースを選びました.大学には希望通り受かり、入学後に物理も独学でマスターしました.今は理論科学者になっていますが、独学で微積分と物理学をマスターしたことのハンディーはありません.  さてご質問の物理で受験することの可能性の問題ですが、ひとえにあなたの意欲にかかっています.あなたが目指す新しい学科にあたなたがどれだけ情熱を注げるかによっています.一般的な回答はないわけです.  私の意見は、あなたが物理を独学で履修し新しい学科に挑戦してほしいと思います.あなたの中に若いときの自分を見ているような気がします.頑張ってください.

関連するQ&A

  • 化学Iと物理I

    大学受験をするのですが、2次試験で理科がないので 理科が必要なのはセンター試験のみです。しかし化学Iと物理Iの範囲がよく分かりません。教えてください。よろしうお願いします。

  • 化学Ior物理I

    今、高1なのですが 来年の授業選択で、化学I・物理I・生物Iから 2科目選択する必要があるのですが、選択で迷ってます。 受験では地学Iを選択する予定なので、 受験には使わない授業なので、負担が少ないものがいいです。 生物Iをとることは決めたのですが、 化学Iと物理Iはどちらのほうがよいでしょうか? 両方とも不得意科目です。 数学が得意だと物理はやり易いと聞いたことがありますが、 数学は並みの成績です。

  • 物理から化学に変更するか否か…

    浪人が決定した高校3年の理系です。 私は現役のとき物理IIIで受験したのですが浪人になったら化学IIIに変更しようと考えてます。その理由は(1)物理が、あまり好きではない(物理IIを取ってから気づきました(笑))。 (2)物理は点数が安定しない しかし不安な点もあります(1)化学Iしか履修していない(内容は、ほとんど覚えていない)(2)今から始めてマーチレベル~理科大レベルまでもっていけるか このまま物理で行くか化学に変更するか否か… 同じような経験した方から具体的な体験談やアドバイスを頂けたら幸いです<(_ _;)> 参考書までに センター物理は67点 東京都市大学の物理入試問題は過去問で6割くらい 芝浦工業の物理入試問題は1~2割くらいしか解けません 物理は数学、英語と違って本格的に勉強し始めたのは10月上旬です。

  • 化学I IIは一年で間に合うか教えてください。

    今年から浪人することになりました。 そこで志望校のレベルアップのためには 二次試験で化学が必要になるのですが 化学I IIは一年でまともにできるようになるでしょうか? いままで高校ではしっかり学んでいましたが 受験では理科科目で物理だけでいけるとこしか受けなかったため 全く勉強していません。 予備校にも通うつもりです。 はじめての質問投稿なので文が下手ですいません。 よろしくお願いします。

  • 物理Iが大学受験で急遽必要になりました(>_<)

    物理Iが大学受験で急遽必要になりました(>_<) 今から急いで勉強しようと思っているのですが、基礎を学ぶことができる問題集を教えてください! ちなみに物理Iは高2のときに習いましたが、高3になってからは一度もやっていません。 センター7~8割を目指しています。 いつまでに何をやるかなど、スケジュールのアドバイスも是非ください! また最低でもいつまでに過去問を解きはじめれば良いでしょうか? お願いします

  • 物理系学科について

    今浪人生の理系のものです。 現役のときは敬遠していてまったく勉強していなかった物理ですが、今年勉強しはじめてわかってくるとどんどん好きになっていきました。 今まで化学系の学科に進もうと考えていたのですが、最近は物理を専門的に勉強するのも楽しいかもと思い始めました。 しかし実をいうとまだ物理は得意科目ではありません。教科書の問題が解けて基礎的な問題集の問題が解ける程度です。 そこで質問なのですが、この程度の実力で物理系学科(理学部の物理学科や工学部の応用物理学など)に進んで、大学に入って勉強についていくことは可能でしょうか。それともやはり物理が得意科目でないとキツいでしょうか。 もちろんこれからも得意科目にできるように精進していくつもりですがどうしても不安でしたのでこうして質問させてもらいました。 よろしくおねがいします。

  • 芝浦工業大学の物理

    私は今年芝浦を受験する高校三年です。 オープンキャンパスで芝浦は化学の方が簡単なので入試の選択は物理:1化学:3でやったほうがよいといわれました。しかし私は化学Iを一年の時に一応履修しましたが受験で使う予定はなかったのでまったく勉強はしていませんでした。そこで質問なのですが (1)芝浦を物理のみで受けるというのは無謀なのでしょうか?化学の方が簡単と言われましても私にはどの程度の差があるのかわかりません? (2)実際物理のみで受験し受かった人はどのくらいいるのかがしりたいです。物理のみで受ける人も割といたりするのかどうか気になります。本人、または知人にそういう人がいるという人は参考までに教えていただきたいです。 (3)今から化学を勉強した方が良いのでしょうか?先ほどにも述べた通り私にはどの程度簡単かわからないので今から化学をやって間に合うかどうかもわかりません。そもそも範囲の内容が主に化学IIからの出題だったら流石に今からやってできるきがしません。ですが受験の比率を物理:3化学:1にする程度は今からならまだまにあうかもしれません。自分でも今からやるのは少し無謀かとは思っていますが一応意見をいただけないでしょうか? とても長く量の多い質問になってしまい申し訳ありませんん。この中のどれか一つでもいいので幅広いたくさんの人からの意見をいただけないでしょうか?

  • 化学を学ぶための物理。

    こんにちわ! 今、大学2年なんですが、これから化学を専攻します。 しかし、僕は物理が全くできません!!泣 化学を学んでいく上で必要な物理を勉強できる参考書などがあれば、教えてほしいです。本当に物理は苦手で全くできません。 よろしくお願いします。

  • 物理学科に行きたいのですが 大学を迷っています

    浪人です。 大学は東大か東工大なんですが 東大ならば試験対策にリスニングと国語が必要で、東工大なら入試の時点では要らないので 東大即応オープンも95/440でD判定で、マークも未だに八割あたり.... 東工大ならば去年受験しある程度対策もできているので 東大を目指してるんですが、たとえ合格したとしても進振りで物理学科は難しいらしく、行けないようであれば、いっそ東工大にしようかと思っています。 どうかアドバイスお願いします。

  • 物理が苦手だと工学に進まない方がいい?

    高校2年の女です、いま大学を決めるので悩んでいます。 私は土木学科にいきたいと思っているのですが、物理があまりできません。 他の教科は勉強すればそれなりにできるのですが、物理は人一倍やって、やっとついていくことができる程度です。何でできないのか自分でも分かりません。化学も苦手ですが、物理はもっと苦手です。理科が苦手なのは分かっていてそれでも頑張ろうと思って2年に進級する時、理系物理を選択しました。でもやっぱり大変で、つい弱音はいてしまったりします。 大学って高校より更に難しくなるんですよね。今ギリギリで、大学へ行っても大丈夫でしょうか?やっぱり無理ですか? 土木以外にも興味ある学科は色々あるけど、全部工学部です。 何かいいアドバイスあったら教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m