• 締切済み

酒上での喧嘩に関して。

aries_a_doubleの回答

回答No.2

1)診断書です。これがないと始まらない 2)認めた証拠になりえます。

watahman
質問者

お礼

なるほど! これは怪我したらすぐに必要? それとも後で痛くなってきたから1週間後に行ったのでもいいんですか?

関連するQ&A

  • 知人が喧嘩しました。

    知人が飲屋で喧嘩しました。殴り合いだったそうです。 両方酔っていたので、どちらが先に手を出したとかは覚えておらず、本人いわく現因もはっきりしません。当方眼球内の出血、肋骨骨折、全治2週間程度となりました。相手は病院に行きませんでした。 警察署に行って、喧嘩なので被害届を出さないと言うことで2人共に一筆警察の書類にサインしたそうです。 質問ですが、相手側に治療費、メガネ破損、休業保証(1週間ほど)を、請求できるでしょうか? 本人はその他に、慰謝料はもらえるの? って行ってますけど、 喧嘩両成敗と思うのでどうなんでしょうか?

  • 訴訟 弁護士費用について

    先日、駅の構内で喧嘩になりました。 先に手を出してきたのは向こうなのですが、被害届を出すと言っています。 もみ合いになって相手の眼鏡が壊れて足を少し擦りむいたようです。こちらも捻挫、打撲して病院に行きました。 この場合、こちらも被害届を出したら弁護士費用や訴訟費用というのはどうなるのでしょうか?

  • 電車の中で喧嘩をしました

    電車の中で喧嘩をしてしまいました。 混んでいる電車の中でカバンを何度かつつかれたので「何かな?」と振り返ると、いきなり眼鏡の上から顔を殴られ右目の視界がすこしぼやけるようになりました。 これ以上殴られたくないので首につかみかかったところ「カバンが何度もぶつかっていた」と言われました。 相手の方が警察に行くというので次の駅で降り、私も病院へ行きたかったので救急車を呼びました。 救急車がくるまでの間に駅前の交番へ行ったのですが相手の方は警官に「電車の中で口論になりいきなり殴られた」と言いました。 一言も会話はなく相手の方がいきなり殴りかかってきたというのが事実です。 救急車が来たのでいったん病院へ行き「眼球に少し傷が付いているのとか顔の骨に少しひびが入っているかもしれないがおそらく問題ない」との診断を受けました。 そのあと交番で指示された警察署へ行ったところ警官に「あなたが被害届を出さないのなら相手の人も出さないと言っている」と言われました。 相手の方は私が首につかみかかったときに首に爪でひっかいたようなけがをしたそうです。 視力も回復してきて痛みも堪えられないほどではなく私も面倒は避けたいのですが、相手の方が交番で言った嘘が気になり「今回の件の流れについてどう言っていましたか?」と聞いたところ、交番のときと同じように私が殴りかかってきたといったようです。 「相手の方がいきなり殴りかかってきたことを認めるならこちらも被害届は出さない」といい警察の方に確認してきてもらったのですが私が先に殴ったと言い張っているようです。 相手が嘘をついている以上このまま許すわけにはいかないので被害届を出すことになりますが、そうすれば相手の方も当然被害届を出すと思います。 その場合、私にも前科がつくのでしょうか?

  • 喧嘩で相手が怪我をしました。

    喧嘩で相手が怪我をしました。 路上で口論となり、もみ合い中に双方が重なるように倒れ、相手だけが怪我を負いました。胸ぐらをお互いが掴む感じの喧嘩(もみ合い)で、殴っても殴られてもいません。 こちらが救急車を呼び、相手は病院で治療を受けました。その後、双方とも警察で事情を聞かれましたが、警察から「話し合いで解決すれば事件にはしない」という話があり、今後示談に向けて話し合う事となりました。 こちらとしては、相手方に健康保険で治療してもらい、相手が病院に支払った実費を負担することで示談したいと思っています。 また、怪我が原因で会社を休まねばならなくなった場合の相手側への補償や、通院交通費はどうすべきか、等々につきましてアドバイスをお願いします。

  • 喧嘩をした相手が治療費を請求すると言っています。

    先日、高校性の子供が24歳の男の酔っ払いに絡まれ 喧嘩を吹っかけられ殴られたので、私の子供も殴り返しました。 相手は4人でこちらも4人です。 相手はビール瓶で私子供の友達の頭を殴りました。 そのうちもみ合いになり 気が付いた時は向こうの一人が逃げて警察に通報しました。 そしてこちらは怪我は軽傷で向こうは大怪我で 救急車で運ばれました。 相手の二人は顔の骨が折れたり 複雑骨折したみたいです。 私の子供の友達の一人が空気入れで相手を殴ったために そこまでの怪我をしたと思われます。 まだ家には来てませんが喧嘩した相手の入院してない友達が 私の子供に親に治療費を取りに行くと言っていたみたいです。 被害届けも出すみたいです。 こちら側の友達も被害届けを出すみたいです。 私の方も診断書をありますが 警察に出した方が良いのでしょうか? *私としてはこちらは未成年。 *喧嘩もあちらから。 *向こうはお酒を飲んでいた。 *先に相手が武器であるビール瓶でこちらの子供の友達をなぐった。 *過剰防衛も違う友達が武器を 使った為大怪我をした。 という点で罪を問われるの過剰防衛した子供の友達に なると思われるのですが 一緒に喧嘩したら同罪ですか? 未成年と成人の喧嘩ではどうなるのでしょう? やはり被害届けは早く出すべきですか? 凄く悩んでます。回答お願いします。

  • 彼氏が喧嘩に巻き込まれてしまいました。

    彼氏が喧嘩に巻き込まれてしまいました。 彼氏が友達と酒を呑んでいて、その友達が酔った勢いで他人2人組に絡んでしまい喧嘩になったそうです。 彼氏はボコボコにされる友達を見ているだけという訳にはいかず、相手に手を出してしまい、怪我を負わせてしまいました。彼氏は打撲程度だったのですが、友達は全治2週間の怪我を負い、被害届を出しました。 しかし、相手も怪我をしているので、こちら側が出したなら相手も被害届を出してくると思います。 彼氏は喧嘩を止めに入り、相手に怪我を負わしています。(かなり酷いそうです) 事情は警察の方も分かってくれている様なのですが… 相手も被害届を出し、訴えて来た場合、彼氏はどうなってしまうのでしょうか? 逮捕、拘留となってしまうのでしょうか? 仕事も辞めざるを得ないのでしょうか… 乱文で申し訳ありません。

  • ケンカ相手が被害届けを出し、警察に呼ばれました

    3月に元仕事仲間と口論からもみ合いになり、数回相手を殴りました。 相手は顔(まぶた)を切ったようで血が出てました。私も数回蹴られたり首や腕を強く圧迫されたりし、衣類も破けたりしました。 で、その日以降相手とは会っていません。 で、今日突然警察署から連絡があり、「○○さんからあなたに殴られたと被害届けが出ています。事情を聞きたいので来てほしい」と言われました。 どうやら相手は私とケンカした即日、警察へ行き、警察のアドバイスで医者の診断書やケガした部分の写真も撮っているようです。 警察が私に何度か連絡したらしいのですがそんなこと知らず、今日の今日まで連絡がつかなかったらしいのです。 ケンカ時、相手も私に攻撃してきてはいますが、結果として被害が大きそうなのは向こうです。(顔にアザがあり、こちらはない) もっと言うと、私はケンカなんだし仕方ないと、当時病院にも行かなければ診断書の作成もしていません。 このような状況で私が近日、警察へ行った場合、調書される以外にその場でとりあえず拘留とかってあるのでしょうか? 普通に仕事していますし、そうなったらマズイです。 現状、示談も相手への連絡もしていません。 今週末に警察へ行く予定なのですが、弁護士さんにその前にお願いしたほうがいいですか? また、自分で不利にならないようにすべきことはありますか? ケンカしたことは事実ですが、いまさら急に言われて困っています。

  • 診断書はいつもらえば良いのでしょうか?

    先日喧嘩の巻き添えにあい、突き倒され意識を失い救急車で 救急病院へ運ばれました。 その病院にてCT・腰・首のレントゲンを撮り骨や脳波には異常がないとの事 でした。翌日手足のしびれ・打ち身などで近くの病院を受診しました。 救急病院では診断書を出せないとの事で、今かかってる病院にてもらおうと思っています。いずれ被害届か告訴の際に診断書が必要だと思うのですが いつの時点で診断書をもらうのがいいのでしょうか? 目立つ傷はないのですが、動くたびに痛みが走り通院することになりそうですが・・・

  • 彼女と喧嘩をして治療費などを請求されています

    彼女と喧嘩になり、治療費と、仕事できない間の損害補償を請求されています。 現状彼女は病院へ行き、腕と頭の打撲?の治療を受けて一万円かかったそうです。一万円は、怪我をさせられた場合は保険証を使えなく高額になったそうです。 車の中で喧嘩をし始めました。僕が運転をしているときに彼女が殴ってきました。運転の邪魔をしたり、ハンドルを掴んで事故を起こさせようとしてきたため停車し、口論となり、その後殴り合いの喧嘩になりました。(彼女の家の前で) 彼女は話の最中に顔を殴ってきたり腕を殴ってきたり、車をガンガン蹴りつけてきました。 僕にたいした怪我はなく車も損傷はしていません。 しかし、僕が殴り返したことにより向こうは腕と頭に打撲程度の怪我を負わせてしまいました。 彼女は治療は受けましたが診断書は出してもらっていないようです。 向こうとしては ○治療費 ○打撲が治るまで仕事できない間の損害補償(明日仕事に行くかどうかは分かりません) ○できれば慰謝料 以上を請求したいとの事です。 あと、警察を呼んで、現状は相談している状態らしいです。 最初警察を呼んだ理由は、私が彼女の鞄を持っていたからです。 彼女は私の鞄を持って自宅に帰り、私が「返してくれ」と言っても返してくれませんでした。そこで私は車に戻り、帰宅しようとしたのですが彼女の鞄が私の車に置きっぱなしだったため、彼女が警察を呼びました。(鞄を盗まれたと言って) 私は「俺の鞄を返してくれたら、あなたの鞄をかえす」といったのですがまったく応じず自分だけ被害者と装い警察に「鞄(財布)を盗まれた」と通報しました。 私は警察を呼んでいるとは知らなかったのですが、ひとまず彼女の鞄だけを渡して帰宅しました。 私が鞄を返した後、警察がやってきたらしく、鞄のことは返ってきたのでよしとして、殴られたことだけを伝えたそうです。そして警察の助言通り病院へいき、治療を受けたそうです。診断書はまだ書いてもらっていないようですが治療費は1万だそうです。 警察には被害届けをまだ出していないようです。 そして上記のような要求をしてきました。 そこで 1、私は治療費を払わなければならないのでしょうか? 2、仕事を休んだ場合は損害補償をしなければならないのでしょうか?(アザくらいのケガなので仕事に差支えが出るとは思わないのですが、明日から仕事を休むといっています。) 3、どのように上記2の損害補償を立証してくるならば逃れられないのでしょうか? 4、慰謝料を請求されたら払わなければならないのでしょうか? 5、私が治療費しか払わないと、警察に被害届けを出すといっていますが刑事事件になってしまうのでしょうか? 6、私は引っかき傷、頭を殴られましたが目立った外傷はないので何も訴えられないのでしょうか? たくさんの質問で申し訳ありません。 何か、向こうの都合の良いように振り回されているように感じます。 先に手を出してきたのは彼女で、かつ、車の運転を妨害したり、運転席に手を伸ばしクラクションを鳴らし続けたり、車をガンガン蹴り続けたり、顔や手を殴り続けるので私も手を出してしまいました。 私は警察にも言っていませんし、病院にも行っていません。行ったほうが良いでしょうか? 私としてはお金を払いたくはありません。お互い様だと思っていますが間違っているのでしょうか?(感情的にではなく法律的に) ちなみに私の荷物(洋服一日分とメガネ等)が向こうにとられて隠されて返してもらっていません。 向こうは「返す」といっているのですが、玄関先ではなく、家に上がって話し合いをしないと返してあげないといっているので今日は返してもらえませんでした。(また殴られたり叫ばれたりするのがいやだったため) 長文失礼いたします。 とても困っているため即急な回答を希望します。よろしくお願いいたします。

  • 仲間同士での喧嘩

    すいません、知恵分けてもらえたら幸いです つい最近友達と遊んで居たら、 ゲームでイカサマしてた、してないで口論になり 相手が自分の気にしている事を武器に酷く 侮辱されたので、耐えきれず一発殴って しまいました、顔が切れすぐ病院に行き 縫うまでは、しませんでしたが、 治療費を払い謝罪をしましたが 許してもらえず警察に被害届届けを出すと 言われました、私が悪いのですが仲間同士の しかもゲームでココまでなると思ってません でしたし、どおしたらいいのか、よろしくお願いします