• ベストアンサー

診断書はいつもらえば良いのでしょうか?

先日喧嘩の巻き添えにあい、突き倒され意識を失い救急車で 救急病院へ運ばれました。 その病院にてCT・腰・首のレントゲンを撮り骨や脳波には異常がないとの事 でした。翌日手足のしびれ・打ち身などで近くの病院を受診しました。 救急病院では診断書を出せないとの事で、今かかってる病院にてもらおうと思っています。いずれ被害届か告訴の際に診断書が必要だと思うのですが いつの時点で診断書をもらうのがいいのでしょうか? 目立つ傷はないのですが、動くたびに痛みが走り通院することになりそうですが・・・

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kame-chan
  • ベストアンサー率64% (96/148)
回答No.4

こんにちは。大学病院で研究をしている内科医です。 以前は三次救急病院に勤務していました。 救急病院を受診した時に、平日の外来受付時間に再受診するように指示はされなかったでしょうか? 救急病院では必ずしも専門医(このケースだと整形外科)が担当しているとは限らないので、診断書は翌日の専門医の外来にて書くようになっていることが多いと思います。 No.3 の方が回答しているように救急でも診断書を発行しなくてはいけないのが原則なので、強く求められた際には専門医を呼び出していました。(専門外が診断書を書くのは避けるように指導されていました。) 翌日受診した病院ではその日からの証明(休業証明などには初診日の記入が必須)しかできないと思いますので、 初めに受診した救急病院に再度受診して診断書を書いてもらうほうがいいと思います。(翌日、受診した病院に紹介状を書いてもらう方がいいと思います。) まずは、現在通院中の担当医の先生に相談してみてはいかがでしょうか。

その他の回答 (3)

回答No.3

細かい事ですが、 「救急病院では診断書を出せないとの事で」これは正しくありません。医師法第19条の規定により診察をした医師は、求めが有れば診断書を発行する義務があります。つまり、救急であれ、1回しか診察しないのであれ、とにかく診察をした医師は、それをカルテに記載しなければ成りませんし、当然診断書も書けますし、求めが有れば拒否できません。 厳密には、今かかってる病院では、診察していない、救急病院での内容は証明できません。 救急病院での診療内容は、そこでしか証明できないものです。念のために。

  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.2

診断書が必要になるまでのいつでもいいと思いますけど、被害届や告訴などは早めの方がいいでしょうし、通院の機会に書いて貰えば?

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

急ぐのでなければ症状が出切ったなと思うあたりで良いのでは? 結構時間が経ってから見つかる異常もありますので、時間に余裕があるなら余りはやまらないほうが良いかと思います。

kumakichia
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 やはり時間が経っての症状と言うのがありますよね~。 現に直後は大して痛みがなかった場所が、翌日痛かったり・・・。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交通事故の診断書はどちらで?

    車と事故を起こして救急車で運ばれました。 喉を強打していたのでレントゲンを撮りました。 骨には異常がないということでした。 でも、声を出したりすると痛くて話すのが困難な状況です。 しかし、そこの病院では耳鼻科がないので 明日耳鼻科を受診してくださいと言われて帰ってきました。 お伺いしたいのですが・・・。 警察のほうから診断書提出の依頼がありました。 1.今日受診した病院でなのか?それとも耳鼻科で診断書をとるのか。 2・相手の保険屋から自分の保険証を使って領収書も取っておいて くださいといわれました。 この場合、受診先の病院では「交通事故」のことは言うのか言わないのか? また、そのことによって違ってくることが何かありますか? 3・保険屋との対応で、こちらが聞いておいたほうがいいこと。 4.その他何かありましたら教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 診断書がでない?

    通勤途中で自家用車がトラックに追突されました。 すぐに救急車で近くの病院で診断をうけましたが、医者はとりあえず痛かったら明日来てくださいとの事でした。 あくる日首、背中、腰に痛みが左足にしびれがあるので診察に行ったところ医師は昨日の今日なら痛いはずや、とのことで今後の治療に関して何の説明もなく先生私はどうすればいいのか問うとまだ痛いのならあくる日にきてください 結局診察だけで治療はありません このような通院でこの痛みを治療してもらえるのか心配になります。 できれば近所のおおきな病院に代えてきちんと診断書出してもらってきちんと治療をうけたいのですが、交通事故でのむちうちの診断というのはこんなもんなのでしょうか リハビリで首をつったりという治療はしてもらえないのでしょうか? 最後に、会社提出のための診断書をお願いしたところ、会社側が診断書を必要とする書面をそろえてくれば診断書を書いてくれるらしいのですがそのような書類、会社にはないとのことです。 どこの病院でも同じ事なのでしょうか?

  • 診断書について

    2ヶ月程前から腰が痛みだし、1ヶ月程前から足の痺れ(主に足底部)を伴いだしたので、10日程前に整形外科を受診したところ、脊椎分離症との診断でした。 仕事が土木系の為、しばらく休養となったのですが、仕事に復帰する為には作業をしても問題は無いという診断書を貰ってきて下さいと言われました。 まだ腰の痛みと痺れは続いているのですが、このような状態でも診断書は出してもらえるんでしょうか? 医療関係者で分かる方がいましたら、教えて下さい。

  • 診断書をもらったが、

    始めまして、 先日、友人との喧嘩で、後頭部を鈍器で強く殴られ、 さらに後頭部を狙って集中的に暴行され、怪我をしました。 血が少なからず部屋に飛び散るほどやられてしまい、 友人のためにも告訴するつもりです。 告訴するにあたり、診断書が必要とのことなのですが、 僕は暴行された当日に最悪のことも考え、母親に脳外科につれてってもらい、 CTスキャンと、レントゲンをとってもらいました、 現段階では問題ないが、今後異常が出るようなら、すぐに大きな病院にかかられてください。 との事でした。 あと、2日後の今日、傷の手当てをしていなかったので、外科にいってきました。 外科の先生は、頭部打撲・挫創で全治10日間と言う診断書を書いてくれましたが、 どうやら脳外科の先生は、その病院で働いているのは木曜の午後のみ、 それ以外は他の病院で勤めているようで、 診断書の責任問題からか、 診断書を書きたがらないようです。 ないとは思うのですが、万が一、後遺症が残る可能性もなくはありません。 もし相手方に後遺症の治療費を請求することになるとしたら、 脳外科医からの診断書が必要になるのでしょうか? 教えていただけると幸いです。 ご回答まっております。

  • 専門医の診断受けるべき?投薬はのむべき?

    中学生3年男子です。10月に全身けいれんにより救急車で搬送されそのまま入院しました。 てんかんの疑いで脳波、MRIと異常なくそのまま様子見ということでした。 2月に再検査で脳波に異常波が少しあるといわれ、てんかんと、そく診断されました。 薬を投薬され再来週血液検査の予定です。 しかし、けいれん発作も10月以来ないため、一回の異常脳波だけで診断されたのが、 今一つ納得いきません。てんかんの診断とはそんなものでしょうか? 薬はすぐにのむべきでしょうか?違う病院でもう一度受診をしてからでもいいでしょうか? ちなみに主治医は、てんかん専門医ではありませんでした。

  • 腰椎圧迫骨折が診断されなかった件について

    腰椎圧迫骨折が診断されなかった件について 3月末、凍結した道路で自転車で思い切り転び、腰から落ちました。26歳女です。 翌日あまりに痛むので、地元で評判の良い整形外科医院に診てもらいました。 レントゲンを撮り、「あれ?映ってないんだよね」と先生はおっしゃりながらも、「骨にひびか何かあるかも知れないけれど、たぶん2週間くらい安静にすれば良くなると思いますから。」と言われ、腰に巻くサポーターとしっぷをもらいました。 2週間たちましたが、腰に違和感と痛みがまだ残っていたので、もう一度同じ場所で診てもらいました。 レントゲンを撮り「骨に少しひびが入っていたのかもしれないが、だいぶ良くなってるから大丈夫だし無理なく動けるはず、でも完治するにはあと1,2ヶ月はかかるのかも」というお話で、更に1週間位過ごしました。 しかしその後も、なかなか良くならなず、職場の上司が心配して大きい病院で診てもらうよう勧められ、市の大きな病院でCT検査をしてもらいました。 が、画像での原因は見当たらないとのことで、そこのお医者さんも「痛むのなら無理をしない程度で動いたら良い」とおっしゃるくらいでした。 それから1週間たち、整骨院を開業している知人が心配して診てくれましたところ、第5腰椎の圧迫骨折に間違いないと言われました。(画像等は撮らなかったのですが) その診断の理由は、 (1)その骨の患部を押すと痛みがあり、その痛みが体の前側まで伝わる。(神経の構造上、腰椎が損傷しているとそうなるらしいです) (2)骨の違和感、痛みが1ヶ月以上続いている(骨に異常がなければ普通そんなに長引かない) (3)便秘をする  (あと自分の症状では、時々下半身がしびれたり、力が入らなくて歩きにくくなります) ただ、画像には映らないくらいの、小さな骨折なのだろうということでした。 この知人は、私と同様に、病院で異常なしと言われたのに圧迫骨折だった患者を、以前にも何人か診たことがある、と言っていました。 今は、その知人の治療を受け始め、少しずつ良くなって来ました。 以下、質問です。 大きな病院でのCT検査でも、圧迫骨折が見つけられないことがあるのでしょうか? 又、整形外科医院にも何度か足を運んだにもかかわらず圧迫骨折が診断されないということは、あるのでしょうか?  小さな(失礼…)知人の整骨院で診断され、なんだか不思議な感じでしたので、質問させて頂きました。よろしくお願いします。

  • 整形外科について。

    数ヶ月前、首を掴まれ床にたたきつけられました。 その後、手の痺れが出現し、病院受診。 受診時に、MRでC5の色が黒色になっていること、レントゲンで、もともとC5のあたりの椎間板が狭く外力に耐えれる身体ではないと言われ、頚椎カーラーとリリカの処方をされました。 その後も症状変わらず、定期的に病院受診して、筋電図実施、筋電図では、神経伝達が弱く胸郭出口症候群、頚椎症の可能性ありと診断される。 その後、ミエロ実施し、ミエロ後のCTで、頚椎骨折指摘される。 その後再度MRI実施するが、骨折ではなく、頚椎捻挫ではないか、CTでは、椎骨が重なっていて折れてるようにみえただけ、MRで神経の圧迫が見られていないため痺れは思い込みじゃないかと言われました。 現在実際にある症状として、首の骨が痛い、寝ている時に骨が圧迫されて痛みや痺れが出現する。下肢の痺れ、右手の痺れが持続的ではないが出現する。 整形的には、まぁ、特にやる事はないねと言われました。一度医師から骨折という発言がでている事や短期間で診断名を何度もかえているという点で信用できません。 MRで骨折が否定されたら、確実に骨折はしていないと考えて大丈夫なのでしょうか? また、整形外科病院は、どこもこのような、椎間板が狭いから仕方ないといった対応で、根本的な解決は望めないのでしょうか? 症状がまったく改善せず困っています。

  • 困っています。

    先日夜寝ていたら、急に左手足と左唇が動かなくなりあわてて救急車を呼びました。救急車が到着した時には手足も唇も動くようになってましたが、そのまま救急車で病院に向かいました。CTと採血をしましたが、特に異常は見られないとゆうことでその日は帰宅しましたが、若干手足と唇の痺れが続いています。以前から寝ている時手足が痺れたり、手がむくんだりする症状がありました。何が原因かわかる方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?お願いします。

  • コンクリートに頭から落下してしまいました

    1歳になる息子です。 先日、私の不注意で息子が一メートルくらいの高さからコンクリートに落下してしまい、頭をぶつけてしまいました。 すぐに泣き、病院に連れて行きました。 頭から落下したのですが、きず、こぶはできていません。 レントゲンを撮ったところ、骨には異常がありません。 その際に、「慢性の頭部の出血がありえるのでしばらく注意深く様子を見てください」と言われました。 こういった場合、頭部内の出血をおこす可能性は高いのですか? 今の段階で(落下したのは3日前です)CTをとってもわからない、と言われました。(病院には3日前と今日行ってきました) 嘔吐、手足のしびれ、などが見られたら受診するよう指示がありました。 不安でたまりません。 もしこのまま特に以上がみられなかった場合、どれくらい後にCTを撮ってもらったらいいでしょうか。 また、頭部内の出血というのは嘔吐などの症状が出てから受診しても間に合うものなんでしょうか。 仮に出血してしまった場合、どのような処置がおこなわれるのでしょうか。 また、麻痺などの障害が必ず残ってしまうのでしょうか。 それから、CTを撮る際、これくらいの子供だと麻酔をうたなければならない、と言われましたが、体への負担は大きいですか? CTによる子供への負担もどういったものがありますか? たくさん質問ばかりですみません。 何か少しでもわかることがありましたらよろしくお願いいたします。 受診時は自分が動揺してしまい、いろいろ聞くことができませんでした。

  • 交通事故の鞭打ち治療について

    先週、タクシー乗車中に事故にあいました。 運転手さん(かなりのご高齢)の不注意によるもので、 たいした事故ではなかったのですが、体勢が悪かったために鞭打ちになりました。 当日は夜遅かったため、タクシーで救急病院へ行き、 3日後の平日に同病院の外科を受診して、紹介状と診断書を書いてもらいました。 翌日から、子どもが生後2ヶ月と小さいため近所の整骨院に通っています。 ただ、鎮痛剤を飲まないと夜眠れないほどに首、肩、背中が痛く、 頭痛と手足の痺れも酷い状態です。 整骨院に通いながら、整形外科で薬をもらったり、 レントゲンやCTをとってもらったりすることは可能なのでしょうか? また、近所の整骨院に通っていますが、 鞭打ちの場合、整骨院?整体?カイロ?整形外科?神経外科?と どこに行ったらいいのか、転院した時も治療費を払って貰えるのかもよくわかりません。 外科の先生には骨がまっすぐ気味だと言われ、 整骨院の方には、ストレートネックだと言われました。 私は免許を持っていないため、車や保険に関して本当に無知なので、 詳しく教えていただけたら嬉しいです。