• ベストアンサー

急いでいます!

変なタイトルで申し訳ありません。 学校のレポートの宿題でレポートの中に図を一つ入れなくちゃいけないんですが、何かの割合を円グラフにしたものを<図1>とやるのはセーフですかね? それともやっぱりグラフはグラフなんでしょうか? 教科書とかでは円グラフとかが<図1>とかになってたりするような気がするのですが(記憶違いかな・・) ダメだとしたらそもそも図って何かも教えていただけるとありがたいです。

  • capppu
  • お礼率57% (198/343)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

前略   折れ線グラフ、円グラフ、棒グラフ、、どのグラフもレボートや論文では、図として扱われます。   文章中に挿入するものには、図と表があります。図は、視覚で訴えかけるときに文章中に挿入するもので、例えば、写真などを挿入するときも図として扱います。表は、数字や文字で訴えかけるときに文章中に挿入するものです。参考URLを参照してみて下さい!御存じかと思いますが、図や表のタイトルをつけるとき、図は下に、表は上につけます(参考URLの図表を参照)。    ではでは!   

参考URL:
http://www.tomakomai-ct.ac.jp/mech/thermal/technical_report.htm
capppu
質問者

お礼

ありがとうございます!どうも大丈夫みたいです。 参考URLも本当に助かりました、参照してみたら結構アラがありました。スバラしい回答でした、頑張って仕上げます!

その他の回答 (1)

noname#2119
noname#2119
回答No.1

まず宿題がどんな目的をもったモノなのかで グラフを図になるかは変わってきます。 結論からすると「先生の判断しだい」でしょうね。 先生がなんのために「図をいれなさい」と言ったのかを考えてください。 まぁ・・・この質問の感じからすると 「グラフは図として認めてくれねーかも」と考えてると思われますがね(苦笑 「いかにも苦し紛れに円グラフをいれました!」 なんて感じのレポートではダメ出しされると見ます。 まっとうなレポートでグラフを扱う場合は 1つや2つでは足りないはずなので いっその事複数のグラフを並べてみてはどうでしょう? そうすれば合わせ技で何とか大目に見てくれるかもしれません。 ご健闘をおいのりいたします

capppu
質問者

お礼

早い回答本当に感謝いたします! レポートはレポートの練習のためのレポートなのですが、条件としてオリジナルの図を一つ以上というのがありまして、グラフではダメなのか悩んでいました。 大丈夫みたいです、ありがとうございました

関連するQ&A

  • 二成分系の状態図について

    二成分系の状態図について 共融混合物の見られる、固相と液相の二成分系の状態図についての質問です。 液相と固相の割合(質量比)はてこの規則で決まると書いてありますが、その比率を求めるための支点をグラフ上でどう決めればいいのか分かりません。教科書で調べたり色々やってみたのですが、どうもよくわからなくて。申し訳ないのですが、どなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 卒論を書いているんですが、円グラフで困っています。

    今、卒業論文を書いている者です。 エクセルで円グラフを作り、それをワードに貼り付けて書いてるのですが、先生に「図のタイトルは、図の下につけなさい」と指摘されました。 私の作った円グラフのタイトルは、全て図の上についていました。 なので、言われたとおりに今やり直しているのですが、どうも上手くタイトルを下につけることが出来ません。 ・タイトルを選択して図の下にドラッグするものの、図の周りの囲いが邪魔で円グラフにタイトルが重なってしまいます。 ・円グラフを選択して移動させようとしても動いてくれません。 ・「テキスト」でタイトルの位置を変えようとしたのですが、上に位置させるものしかありませんでした。 ・試しにワードでグラフを作ってうまく微調整し、画像として保存してからコピペしても修正する前の円グラフに戻ってしまいます。 どなたかお詳しい方教えて下さい。 お願いします。 Excel 2007使用

  • 円グラフを書くための用紙が欲しい

    算数のプリントを作成しています。割合を計算させてその結果を円グラフや帯グラフに表す学習を目指しています。ところが、円グラフや帯グラフを書くための目盛付きの図が必要なのですがどうにか手に入らないでしょうか?

  • 一次関数の指導の流れに?

    中学校2年生 一次関数の指導の流れについて疑問を持ちましたので よろしくお願いいたします 2社の教科書を比較しました。 番号は左はA社、右はB社の流れです (1) 関数の意味 (2)(1)一次関数 (3)(2)一次関数の値の変化(変化の割合) (4)(3)一次関数のグラフ(比例との違い…切片) (5)(4)一次関数のグラフ(グラフの傾き) ここで、疑問に思ったのですが 教科書の流れではなく (2)の一次関数のあと、既習事項である、 比例との違い、つまり切片の指導をしてから 変化の割合へとつなげて それがグラフの傾きを表しているといった 流れがいいなと思ったのです。 左の教科書の番号で言うと (2)(4)(3)(5)といったほうがスムーズではないかと思ったのです。 変化の割合を切片の先にもってくる理由をご存じの方 ご指導していただけるとうれしいです。

  • レポートの書き方

    今、高校生で大学からレポートの宿題を出されたのですが、 作文とレポートの違いが良くわかりません。 表紙を作って名前とタイトルを書くのは分かるんですけど 原稿用紙の最初には作文のように名前とタイトルを書く必要はあるのでしょうか? そして三行目から始めておけばよいのですか?

  • エクセルで特定の数値の割合を計算する方法

    100ほどある項目をすべて1~5でランク付けしています。 この1~5の割合を円グラフで表示させたいのですが、そもそも1つの列で自動で1がいくつあるか?5がいくつあるか、をそれぞれ計算して円グラフにし、かつ各グラフの項目を「ランク1」~「ランク5」とすることはできるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 円グラフの大きさで、量的比較を行う。

    社会の教科書などに載っていた図についてです。  例えば、日本地図の主要都市に円グラフがあり、 円の中は産業別比率や、農産物の出荷比率みたいなのになっているのですが、各都市の円グラフの大きさが異なり、この大きさが産業の大きさや、総出荷数みたいに量的な比をあらわしている図ってみたことありませんか?  そのような円グラフはExcel等で作成することができるのでしょうか? もし可能ならば、どのように作ればいいか教えてください(ヒントをください)。   よろしくお願いします。

  • ニートについて調べているんですが。

    宿題のレポートでニートについて調べています。 フリーター、ニート、正社員の年収についての 比較のグラフが見つかったのですが、 ニート=通学、家事、仕事     をしていない人ですよね?? なのになぜ、 少ないながらもニートの人にも収入があるのでしょうか。 フリーターとの差は働いてるか働いていないかだと思っていたので 違いが分からなくなっています。 教えてください。

  • エクセル2013でのグラフ作成について

    至急教えていただきたいです。 エクセル2013でグラフを作成しており、散布図に標準偏差を付け加えたものです。 仮にですが添付画像のような図になり、一学期の成績と二学期の成績でグラフを重ねて作成しています。 このとき、横軸の教科名が数字で表示されてしまいます。 グラフの上で右クリック→データの選択→横(項目)軸ラベル→編集と進もうとしますが、最後の編集ボタンが押せません。 どのようにすれば横軸の教科名を入力することができるのでしょうか。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • エクセルでアンケート集計 円グラフ

    エクセル初心者です。 エクセルにアンケートの結果を入力しました。 円グラフにしようとしているのですがうまくいきません…。 (1)アンケートの回答を番号付けして(1~5)、縦にセルに入力しました。 (2)違う列に、男女も1,2と番号付けして縦に同じように入力しました。 男女でそれぞれ円グラフにして、男女の(1)の回答の割合の違いを表したいのですが、どうしたら良いのでしょう。 わからなくて調べてるうちに「ピポットを使う」ようなことを目にしたんですが、ピポットって何ですか?どうやったらいいんでしょうか。 何もわかってない質問で申し訳ないですが、教えていただきたいです。 よろしくお願いします!