• ベストアンサー

4ヶ月の子供 授乳の時に髪をかきむしるんです

4ヶ月の子供が、授乳の時に髪をかきむしるようになりました。それもうなりながら。頭皮はひっかき傷がいっぱいです。混合で育てているのですが、かきむしるのは主に母乳の時で、ミルクの時はたまにしかうならないし、かきむしりません。 頭皮はうろこのようなフケ?がたくさんついていて、かゆいのかなとも思ったのですが、授乳の時以外はひっかいていません。 母乳がまずいのか、アレルギーかなにかで母乳を飲むときだけかゆくなるのか、いったいどうしてだと思われますか? こういうことはよくあることなのでしょうか。どうか教えてください。 ちなみに子供の肌は頭皮以外はきれいで、私にはアレルギーはありません。(主人は子供の頃アトピーで、今花粉症です。) よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akubra
  • ベストアンサー率43% (22/51)
回答No.1

5ヶ月になったばかりの女の子がいます。 うちは母乳のみですが、髪の毛をかきむしるときとかきむしらないときがあります。 これはうちの場合なのですが、 かきむしるときは、おっぱいが張っててかなりの勢いで出てるときに多い気がします。必死に飲みながらかきむしってます。 逆にかきむしらないときはちょうど良くでていて、眠くてウトウトしているときのようです。 母乳の質も関係しているかなと思うので、なるべく野菜中心の和食を心がけてます(なかなか難しいですが(^_^;))。 うちはおっぱいをくわえた瞬間からかきむしるので、アレルギーではないような気がしますが・・・。湿疹なんかも出ていないです。 私もアレルギー持ちではないですが、主人が子供の頃喘息持ちで、慢性的にアレルギー性鼻炎なので、 機会があればいずれはアレルギー検査をするつもりです。 フケは脂漏性湿疹だと思うので、 お風呂できちんと落としてあげないと痒いのではないでしょうか? 湯船でふやかした後にシャンプーをしっかりすれば落ちますよ。 頑固だったら、入浴前からベビーオイルをなじませておいて、 最後にシャンプーでも大分落ちると思います。 案外ただの癖だったということもあるでしょうし!? 一つ一つ原因になりそうなものを取り除いていこうと思ってます。 おっぱいのときに、頭をかきむしられると 何だかわからないけど赤ちゃんに申し訳なくて悲しいですよね。 アドバイスにならなくてすみません。お互い育児頑張りましょうね!

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 言われて気づいたのですが、うちもかきむしるのは主におっぱいが張っていてすごい勢いで出ている時です!飲むのに必死で、かきむしちゃうのかもしれないですね。きっとそうです! 回答者さまがおっしゃっているように、ずっと申し訳ないような気持ちで授乳がすこしつらくなっていたのですが、ただ必死なだけかもしれないと思い、気が楽になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • honey1212
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.4

うちは完母で6ヶ月の子がいます。 ちょうど4ヶ月の頃、うちの子は頭皮というよりは 髪の毛に興味があったようで、引っ張りながら飲んでて、 耳の上の毛がすっかり抜けて、変な禿げ方になってました。 今はもう髪をむしることもなくなり、髪の毛も生えそろってます。 一時的なものだといいですね!! 母乳の時だけ・・とありましたが、 頭皮のフケですが、うろこ程だと結構な大きさですよね? まずはこれを改善してもなお、おっぱいの時だけ掻きむしるのなら 母乳のことをまた考えてみてはどうでしょうか。 髪を洗う前にオリーブオイルでふやかしてから洗うと取れるって よく言いますよね? ママさんの食生活はどうでしょうか?? 母乳の質・味の変わるようなものは食べていませんか? 敏感な赤ちゃんはママの食べたものの影響が出た母乳を 嫌がる子も居ますし。。 あと、産後の生理は再開されてますか? 排卵日前後は母乳の味も変化するらしく、 赤ちゃんが嫌がっておっぱいを飲まなかったり、 噛んだり・・とするようです。 おっぱいは哺乳瓶でミルクを飲むときの何十倍も吸う力を使うと 聞くので、うなっているのかなぁ?! アレルギーに関しては、ご主人さまがアトピーだったのなら 遺伝もあると聞くのでやはり調べないと分からないと思います。 解決になるアドバイスでもないのに長々と失礼しました!

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生理はまだ来ていません。なんとなくおりものが増えてきたので、そろそろかも、嫌だーと思ってるのですが。 なんとなく、おっぱいをあげ始めの、ドドッと出ている時に髪をかきむしるので、No.1さんのおっしゃるように、むせないように必死なのかもって思えてきました。 回答、ありがとうございました!

回答No.3

もしかして、おっぱいが張った状態でおっぱいをあげていないでしょうか?哺乳瓶は少しの力で簡単に飲めますが、おっぱいを飲むには強い力 (体力)が必要です。 母乳だけで育っている赤ちゃんでさえも「硬くはったおっぱい」は 飲みづらいものです。 「なんで出ないんだよ~キーッ」って感じで頭をかきむしってしまう、 たまたまつかみやすい髪の毛をつかんで力を込めてしまうのでは? 一度おっぱいを上げる前に「乳首の周囲がやわらかくなるぐらい」、 ある程度母乳をしぼってからあげてみてください。 それから頭のフケのようなものは脂漏性のものあかちゃんには良くあることなので心配せずにお風呂のときに石けんでやさしく洗ってあげれば大丈夫だと思います。 無理にはがそうとすると頭皮を傷つけてしまうのでやめたほうがいいでしょう。 あと食べ物ですが揚げ物やケーキなどの油物を多量にとると おっぱいの質がおちてどろっとした母乳になり、つまりやすく、 乳腺炎になりやすくなりますよ。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます! かきむしるのは、おっぱいをあげ始めたばかりの、ドドッと母乳が出ている時なんです。しょっちゅうむせています。No,1さんのおっしゃるように、むせないように必死でかきむしっちゃうのかなって思いました。 ただ、出もよくないので、出ない!キーッというのも考えられますね。 回答ありがとうございました!

  • chibi-n
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.2

こんにちは。 状況がはっきりしないので何とも言い難いのですが。 お乳の出る量が少ないのではありませんか? 4か月でしたら、自己主張も出始める時期ですよね。 たいして吸わなくてもミルクが出る哺乳瓶とは違って、お母さんの乳首は吸う力が何倍も要ります。 思うようにおっぱいが飲めなくて苛立っているのではないのかな? それと、頭皮のフケ状のものですが、生後1か月頃に見られる皮膚の表面がむける状態(専門的には何というのか知りませんが)の名残りではないでしょうか? うちの子も、頭皮の部分は洗いづらくて長く残っていましたから。 お風呂の時などにふやかしてから少し強めにこすってあげると、簡単に落ちると思いますよ。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お乳の出る量はきっと少ないです。おっぱいの後に足すミルクをごくごく飲んでいますし。 ただ、かきむしるのは主におっぱいのあげ始めのすごく勢いよくでている頃なんです。なので、No.1さんのおっしゃっているように、むせないように必死なのかもしれないとも思いました。 回答、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 7ヶ月授乳時間について

    7ヶ月になる男の子についてです。 上の子は5ヶ月まで母乳、5ヶ月過ぎから混合でした。 今回は母乳でと思っていたのですが、やはり5ヶ月過ぎからなんだか母乳が足りていない気がして混合(大体夕方と寝る前120~160前後足しています)になりました。 足りないと思った理由は (1)授乳時間が片方それぞれ5分位で終わる、その後乳首を加えさせてもすぐ離す (2)寝つきが悪くなった (3)ミルクを与えるとごくごく飲む です。上の子がミルクを飲んでいたので、ミルクを与えることにはあまり抵抗がなかったので、すんなり混合にしてしまったのですが。。 ところが、この子は肌が弱く=オムツかぶれ、低月例にしてとびひになる、また予防接種の後がしこりになる、乳児湿疹がなかなか治らなかった、両親がアレルギー持ち、などあり、小児科の先生より 「この子は非常に肌が弱いので、ミルクはやめるように。アレルギーを遺伝している可能性があるから、遺伝は治せないけど、環境を変えるのは親の努めです」といわれ、完母でいくよう指導されました。なるべく母乳の回数を増やしているのですが、やはり片方5分ずつ、5分もかからないで終わってしまうこともあります。状況としては上記と同じです。7ヶ月くらいの月例だと母乳が足りているとして、大体どれくらいの時間を飲んでいるのでしょうか?もちろん子供によってだと思いますがみなさんの体験談を聞かせてください。参考にさせていただきます。

  • 生後1ヶ月になる子供の授乳について教えてください。

    生後1ヶ月になる子供の授乳について教えてください。 最初はミルクと母乳と混合の方が楽でいいのかな・・・と思っていて混合でやっていたのですが、 母乳の出ている量も分からずなかなかリズムが作れずに、結局今は何がなんだかわからぬままほとんど母乳で1日2回くらいミルクを足す(40mlくらい)こともある感じになっています。 とはいっても、母乳も5分・5分×2与えても10分もしないうちに泣き出しまた吸わせ、また少ししたら泣いて吸わせ、そうこうしている間に1、2時間経っていて赤ちゃんも寝るという感じです。 寝れば2時間は寝ます。 時間帯によっては5分・5分×2でぐっすりzzzという時もあります。 逆に全然寝てくれなくずっとおっぱいをくわえているときもあります。 母乳のみじゃ足りてないのかな・・・?? 今後どのようにしたらよいのか悩んでいます。 混合・ミルク・母乳、こだわりはありません。 どなたかアドバイスいただけますか??

  • よく寝る子供(2か月)授乳の量はどうしたらいいでしょう

    いつもお世話になります。 もうすぐ3か月になる初めての子供がいます。 こちらでアドバイス頂き母乳育児を目指していますが現在は混合です。 うちの娘は昼間は眠りが浅く、 (毎日のように私がスーパーなどあちこと連れ出していてゆっくり眠れないのか、母乳が足りなくて眠りが浅いのか、もともとそういうタイプなのか???) 夜ものすごく寝ます。1か月過ぎた頃から、 平均6~7時間、最高で11時間とかです。 そこで質問です。 途中で起こして栄養補給しなくていいのでしょうか。 母乳は頻繁に吸わせた方がいいという切り口ではなく、 子供の体のために、という切り口での質問です。 夜中に起きる赤ちゃんより1、2回授乳回数が減るので 絶対的に足りないような気がするのですが。。。 朝、心配になって母乳のあとに、泣いていないのにミルクを飲ませたりしてしまいます。飲まないときもたまにありますが、たいてい口に含ませれば飲みます。 その他の時間も、一日トータルで考えて足りないのでは?と思い、 ミルクを多めにあげた方がいいかと授乳のたびに量を悩みます。 母乳があまり出ていない感じなのに欲しがらない時があるので、 無理にミルクをたさない限り、一日トータルが、このくらいの月齢にしては足りないのではないかと思い質問させていただきました。 母乳の後寝てしまったり欲しがらない場合、ミルクを足さなくてもいいのでしょうか。 ほかの人と比べてそんなに頻繁な授乳とも思えないので、 寝ている時間の分、トータルで足りているのか、 またこのようなタイプの子供の場合、こうした方がいい、など、 お話を聞かせて頂けたら、と思います あまり神経質な方でないので適当にあげてしまっていますが、 きちんと量をはかったり記録したりするべきでしょうか。 体重は今のところ減ったりはしません。 どんなことでもありがたいです、よろしくお願いいたします。

  • 2ヶ月の子供の授乳回数

    2ヶ月の子供なんですが、授乳が5~6時間おきになって 1日4回しか授乳していないのですが、少ないでしょうか? もっと回数を増やした方がいいでしょうか? 大体、↓の感じです。 7時(母乳) 12時(母乳) 17時(母乳) 20時半(母乳+ミルク50ml)→お風呂上り 母乳は、左右5~7分ずつを1クールの10~15分です。 ウンチは1日1回か、2日に2回です。 特に不機嫌な様子もないですし、健康です。 体重は計っていないのでどのくらい増えているのか分かりませんが 顔や体はムチムチしてきているので、順調に増えていると思います。 1日4回の授乳だし、夜も寝れるし親は楽なのですが 赤ちゃんの水分は足りているのかな? とか 乳首を吸わせる回数が少ないから、母乳が出にくくなるんじゃないかな? とか心配です。 また、以前、まだ授乳が3時間間隔の時 途中で白湯を哺乳瓶で飲ませたら、おっぱいを欲しがって大泣きしたので 次のおっぱいの時間までは、何も飲ませないという かわいそうなことをしていました。 今もおっぱいの時間以外は、何も飲ませていません。 5~6時間も空くと、口が渇くと思うので 授乳の間に、白湯を飲ましたほうがいいでしょうか? 白湯を飲ませるより、授乳回数を増やして母乳を飲ませた方がいいですか? それとも、このまま5~6時間間隔の授乳のみでいいのでしょうか・・。

  • 三ヶ月の赤ちゃん、授乳を嫌がります

    三ヶ月の乳児ですが、母乳が足りず母乳(左右合わせて20分くらいの授乳)→ミルク(60mlを母乳実感のほ乳瓶で授乳)を足して混合で育児しています。先日三ヶ月になったばかりなのですが、一昨日くらいから授乳中におっぱいをくわえたまま怒り出し、泣いておっぱいを離してしまいました。今まで与えていた母乳の量には多少満たなかったのですがいつものようにその後ほ乳瓶から与えました。今日にいたっては授乳クッションに乗せただけで泣きだし、おっぱいを吸おうともしませんでした。泣いて可哀想だったので、ほ乳瓶で授乳して終わりにしました。 これはもう、母乳を吸うのはイヤだと言うサインでしょうか? 母乳を与えていると肌のスキンシップもできますし、もうなくなるのかと思うとすごくさびしく思っています。無理に乳首をくわえさせて泣かせるのも可哀想な気もしますが、母乳育児を諦めきれない自分もいます。 なんとか母親(私)の努力で再度母乳を吸ってもらうことはできるでしょうか? 他のサイト等も見ると、母乳の出が悪い時は助産師さんにマッサージしてもらうとか母乳外来を受診するとかがオススメの回答らしいのですが、本日から土日ですし、何か良い案をお持ちの方がいらしたら、ご回答をお願いいたします。

  • 授乳について

    今約1ケ月の女の子がいます。母乳の出はあまりなので混合にしています。1日2回くらいがミルク(母乳があまり出てなさそうで、何しても泣く時に)です。母乳で満足してそうな時(出が良さそうな時)は2~3時間寝てくれますが最近は1時間、もしくは授乳→抱っこ(吐きやすいので)→オムツかえ→また授乳になる時も頻繁に…寝るときもあるのでぐずってるだけなのか、母乳の飲める量が少ないからなのか。授乳時、飲むのに疲れるのか片方飲んだら(10分くらい)ぐったり眠たそうになってしまう時もあり、まだおなかは満たされてないけど疲れて寝て…でもお腹空いてるからまたすぐに泣いてほしがる。時間間隔は短かくてもその都度母乳をやればいいのか?ミルクを足して楽に飲ませて間隔を長くした方がよいのかを決めかねます(。。;)できるだけ母乳で頑張りたいとも思う気持ちがあり、ミルクを増やすとよけいに母乳の出が悪くなるのでは?と気にもなります…。ただそれは私の気持ちで赤ちゃんにとってはミルクの方がいいのかな?とも考えたりします。私自身がほぼミルクのみだったらしく、ミルクだけても十分育つ事も確かなのだから。ちなみに、1ケ月健診では今の感じで続けたら、母乳の出もこれから増えてくるよと言われましたが、本当に増えるのかな?と…母には(実家にいるので)そんなに気にせずミルクやれば?と言われます。まとまりない質問で申し訳ないですがアドバイスよろしくお願いしますm(__)m

  • 授乳中や授乳後寝ないでりきむ

    二ヶ月の女の子ですが、現在母乳とミルク混合です。完母にしようとミルクを少なめにして頑張っているところです。 授乳中や授乳後、足りてないときもお腹一杯だろうなというときも、鼻をふくらませて目を見開き、りきんでいます。(そうでなく寝てくれる時もありますが)長いときは一時間くらい続きます。それでもウンチが出るわけではありません。便秘というわけではないのですが・・・。おならが良く出るし、腸でも悪いのかなと悩んでしまいます。

  • 母乳の時のリズムがわかりません

    もうすぐ二ヶ月になる子供を混合で育てています。 退院時は母乳はあまり出ず、ミルクの量が多かったのですが 最近は母乳も以前より出るようになり7回の授乳のうち 4回~5回は母乳のみです おっぱい以外の時、たとえば眠くてグズグスの時や寂しい時など欲しがるたびにおっぱいをあげています そうすると次の授乳の時間があやふやになるし十分に張らないのです よく雑誌にそろそろ授乳のリズムができるころ・・・なんて書いてありますがまったくできていません 一度ミルクのみを缶の規定量どうりあげたところ間隔も 3~4時間あき、おーこれがリズムか~と思いました いっそミルクのみにしようかなとも思うんですがせっかく母乳も出はじめるようなってきたし・・・悩んでいます 母乳育児されているかた リズムはどうなっていますか? ちなみに私の1回分の混合のやり方はおっぱい+ミルクではなく おっぱいの時はおっぱいのみ・ミルクの時はすべてミルクです このやり方がいけないのでしょうか・・・・

  • 授乳によって親の皮膚炎が子供に移ることはありますか?

    現在4ヶ月になる息子が居ます。1ヶ月くらいから顔に湿疹ができ始め、直ったりできたりの繰り返しです。お薬(ステロイド)を塗るとすぐに良くなり、状態もさほど悪くはありません。 ところが、最近、額、両肘、両膝、もも・腰(オムツの紙があたるところ)、首、背中とほぼ体全体がガサガサしてきて、皮膚が硬く厚くなってきました。 完全母乳で育てていますが、最近私の肌の状態が悪く、まぶた、こめかみ、両肘、指(指輪をしている部分)が赤く、ガサガサ厚く、痒みがあります。 私の肌の状態と子供の皮膚の状態が似ているので、授乳によって子供にも影響がでているのかと思いました。 ただの乾燥でしょうか?それとも、ビタミン不足の影響で肌が荒れていているのでしょうか?母親がビタミン不足だったら母乳中のビタミンも不足していて子供に影響が出るのでしょうか? 乾燥にしては、少し状態がひどく、実家に戻ったときに、アトピーではないかといわれてしまいました。 母乳だけでは栄養が足りないのではないかと、ミルクもあげようとするのですが、哺乳瓶の種類・ミルクの種類をいろいろ変えてもミルクは嫌がって飲みません。 原因がわかる方、または対処がわかる方、同じような経験をされたかたがおられましたら、アドバイスください。

  • 授乳量について(2ヶ月半)

    現在2ヶ月半の男の子のママです 母乳のでがよくないので混合で育てているのですが、 授乳量についての質問です 出生時の体重は3185gで、現在5000gくらいです。 毎回母乳30~60(ベビースケールで計っています)+ミルク100~120を6回もしくは7回のませています。 一日の授乳量は820~900くらいです。 ミルク缶に書かれている量は多いと聞いたので、このくらいをあげているのですが、最近体重の増えがよくありません、この時期どのくらいあげればよいのでしょうか?少ないのでしょうか?

専門家に質問してみよう