• ベストアンサー

契約前に悩んでいます。

お世話になります。 この度、新築1DKマンションの賃貸契約をする事になったのですが 決済明細書を見て 予測していなかった金額が発生したりしていたので このまま契約に至っても大丈夫なのかと悩んでいます。  遠方なので契約は郵送で送って頂きました。 その中に「決済明細書」が同封されています。 敷金・礼金0円をうたい文句にしていますが、礼金を1万入れれば 家賃を500円引くというもので、礼金を30万入れ毎月の家賃を1万5千円引く形にしました。  「決済明細書」(御請求書)合計59万程。    の金額の中に 強制的に○○倶楽部への入会金・年会費の費用(6万強)・殺虫消毒代2万1千円・鍵交換代2万9800円 が盛り込まれています。 この金額って仕方ないのでしょうか? また、契約の中の特約事項には 明け渡す際にはクリーンアップ代3万1500円 を支払う との明記と 。 違う項目で 「退去時のクリーンアップ代、リフォーム代等の家賃以外の諸費用の精算について、乙からの入金が無い場合は債権回収業務を再委託する事ができる。 当社は退去時のリフォーム代金の回収督促業務につきまして、債権回収代行会社に外部委託しております。」 と明記されていて、まるでリフォーム代も発生するのが通常と思われ るような気がして 不安になりました。 クリーンアップ代は契約書に書かれ、殺虫消毒代は決済明細書に書かれているのも 通常なのでしょうか? ちなみに契約は管理業者との契約。 明細書の振込み先は仲介業者になっています。 3日以内に振り込まなくてはならず  このまま契約に至って後々もめる事がないように こちらも心積もりが必要かと相談させて頂きました。  ご意見お聞かせて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 No.6です。補足等拝見しました。 賃貸の手付け金の扱いについては、申し訳ありませんが良く分かりません。手付金を払う時に、仲介業者から説明されていますか。消費者センターのようなところに聞いてみた方がいいかも知れません。  個人的には、退去時の殺虫消毒代と鍵の交換費用を前払いすること、○○倶楽部に年間3万円の会費が必要という2点が解せません。 新築で最上階で、部屋が気に入っているのですよね。その分を、家賃だと思って割り切って、月々の家賃に加算してどうか、といったところでしょうか。 確かに、限られた期間で気に入った物件を見つけるのは大変なので、そのあたりの折り合いをどうつけるかですね。とりあえず、ネットで管理会社がきちんとしたところなのか等、もっと情報を集めてみてはいかがでしょうか。

kasan03
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 明日にでも消費者センターで聞いてみる事にいたします。 「その分を、家賃だと思って割り切って、月々の家賃に・・・」 そのように割り切る事も必要ですよね。 自分が納得して割り切れるように、もう少し情報収集してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

早急に、以下を文書(手紙、メール、FAX)で確認しましょう。 1.契約を更新する時にかかる費用   契約は2年で更新だと思いますが、その時の家賃の設定はどうなりますか。また、更新料はいかほどか。 2.家賃の相場   1万5千円引かれる前の家賃は、周辺の同様の部屋と同じくらいですか。 3.○○倶楽部への入会金・年会費の費用(6万強)   会員は、どんな特典があるのか。 4.決済明細書   入居時に必要になる費用です。   殺虫消毒代・・・新築にて入居なので不要ではないか。   鍵交換代 ・・・同上 5.退去時にかかる費用   リフォーム代とあるが、具体的にどのような内容になるのか。   また、普通に住まった場合にかかる平均的な金額。 契約書記載事項は、入居中、退去時の申し合わせ事項です。 特約で、清掃代がうたわれるのは、慣習になっている部分もありますので、クリーンアップ代3万1500円は、仕方がないかも知れません。 しかし、入居時の殺虫消毒代や鍵交換代はどうでしょうね。 また、○○倶楽部とはなんなのか、契約の更新のたびに同額徴収されるとしたら、ちょっと見合わせたほうが良いでしょう。また、”リフォーム代”のようなあいまいな表現は、極力内容を明らかにしてもらうことですね。普通に考えると、入居者が負担するのは、故意あるいは過失で損傷した部分の”修繕費”であって、物件の価値を高める"リフォーム”にかかる費用は、家主側が負担するものなのです。 どうしても、物件を探す時は、敷金、礼金、家賃のみに目が行きますが、トータルでいくらかかるかも調べて、見合うかどうか判断されるべきです。 また、聞いたことは全部、文書にしておくことです。 その内容で納得できたら契約をしましょう。 質問状と、回答状(あるいは議事録の形でメモを残す)を保管しておき、退去時に当初の話と違うことが出てきたら、それを基に交渉をしましょう。

kasan03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 聞いたこと、話した事は 書いておく事にいたします。 すでに払っている手付金は 戻らない覚悟が必要なのでしょうか? よろしければ 教えて下さい。

kasan03
質問者

補足

1、 契約は1年更新。(家賃の変動はないみたい) 火災保険は毎年   1万9800円。 2、 高いと思いますが、新築最上階なので こんなものと言えばそう    かなと。 3、 会員は家電プレデントとか提携店(レストラン・スポーツジム     等)の割引。年会費2万9800円。 4、 先程 問い合わせしたら次の方の為に殺虫消毒代・鍵交換が必要   と言われました。     皆さんそれで契約頂いていると。 5、 万が一、使い方によってリフォームの必要があった場合の項目     との事です。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26821
noname#26821
回答No.5

私はかなり怪しいと思います。 とくに「債権回収業務を再委託する事ができる」 なんていうのは、ほとんど脅迫めいていて かなりタチが悪そうです。 債権回収業者は、取り立てを仕事にしている会社ですから 払わない場合は、かなり厳しい取り立てに合うと思いますよ。 この契約書を見れば、おそらく契約しないと言う人も 沢山でてくると思います。 にもかかわらず、契約書にここまで明記するということは、 退去時には必ず多額のリフォーム代を要求すると言っている様な ものだと思われます。 通常であれば、消毒代やクリーニング代は 次の入居者を確保する為に、物件の価値を高める為のものですから 前入居者の質問者様が負担する必要は無いものです。 (退去時に通常のクリーニングを質問者様がしていればですが) おそらく、かなり大手の管理業者だと思いますが 退去時に多額の費用を払いたくなければ 契約はやめたほうが良いように思います。 私なら絶対にしません。

kasan03
質問者

お礼

「通常であれば、消毒代やクリーニング代は 次の入居者を確保する為に、物件の価値を高める為のもの」 ですよね。 ですが、契約書の特約に書かれていて、それで契約すれば 払わなくてはいけなくなるのかな? とも思ったり・・ 名前は初めて知ったのですが、大手の管理会社みたいです。 システムも斬新なシステムを導入して 展開しているらしいですが それが、借主側に かなり損になるのか?  通常なのか? わけが分かりません。 回答くださりありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.4

礼金を入れれば、家賃を差し引くというものがあるのですね。長く住む予定でしたら、その方が良いとは思いますが、それだけ、入れ替わりが激しいのではとも疑ってしまいます。 おそらく、すでに契約は成立しているのではないでしょうか? それでなければ、契約書等を郵送でということは考えられません。しかし、契約書の規定を変更する要求は可能です。納得いかない点があれば、それを交渉して、それでも相手が変更要求に応じないのであれば、契約撤回ということになります。質問者さんの様子だと、申し込み後に、クリーンアップ料や鍵交換代などを知ったと思いますから、契約を白紙に戻したいのであれば、どんどん要求してみましょう。 ただ、その要求に対して、相手が変更を受け入れてしまうと契約しなければなりませんので、その点は注意して下さい。逆に、その物件にどうしても入居したいということでしたら、妥協することも重要です。あまり言い過ぎると、「じゃあ やめましょう」と言われてしまいます。 何とか倶楽部の入会金と「年会費」ということは、年に一度払わないといけないことと思います。それがいくらなのかわかっていますか? その点も確認してみて下さい。 私だったら、いくらいい物件であっても契約しないと思います。その○○倶楽部というのが怪しいし、クリーンアップ料・鍵交換代金も高すぎます。そういった業者は退去する時の請求も多くとられそうです。トラブル可能性高いと思いますよ。

kasan03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「申し込み後に、クリーンアップ料や鍵交換代などを知ったと・・・」 そうなんです。 契約はまだ署名捺印していないのですが、申し込みの際にこういった話しは出ませんでした。 年会費は毎年払う事になるそうです。(2万9800円) 「妥協することも重要です」 そうですね。 どこで妥協をしていいものか 判断が付かなくて・・・ 皆様の意見を参考に考えたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

気に入らない部分については交渉は自由です。最悪あきらめるつもりなら、だめもとで交渉してはいかがですか? 鍵交換については、よほどの高級キーでも、その金額はかなり高いですね。通常のディンプルキーで2万もかからないです。

kasan03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ダメもとで交渉する事にいたしました。 鍵交換・・高いですよね。 火災保険も1万9800円になります。 今、それらの件で仲介業者に確認して貰っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

契約は双方の合意で成立します。 あなたが気に入らないなら、契約しないのも自由です。 それだけの話では? 納得できないのに、契約する人もいないでしょう。 他を探せばいいだけの話。 > 殺虫消毒代2万1千円・ 最近、多いですね。抗菌施工代が。わたしも、これがないと入居できないといわれました。 > 鍵交換代2万9800円 シリンダ交換のことでしょ? ちょっと高いと思いますが(わたしは1万5千円でした)、 前の人がカギをだれに貸しているかわからないので、 交換した方がいいですよ。

kasan03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気に入らなければ契約しない。確かにそうですよね。 これまで探した労力や物件が気にいってる事、引越し時期等を考えると また一からと言うのは 気が重いのですが、納得いかなければ そうせざるを得ないのかもしれませんよね・・。 ただ、自分の無知さゆえの判断だけはしないようにしたいので 相談させて頂きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.1

私の経験から言うと、ちょっと怪しいですね。。。 私の場合、敷金礼金2か月の物件なんですけど、 契約時に、消毒代とか鍵の交換代とか払いませんでしたよ。 退去時にクリーン代を支払うことは明記してありましたが、 具体的な金額まではかいてありませんでしたし。 債権回収うんぬんも書いてありませんでした。

kasan03
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 新築で第1号の入居となるので、次の方の為のクリーン代と鍵の交換かと思います。 怪しいですか・・・ 物件は気にいって 引越し準備も進めている中 ここに来て困りました。 よく考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸契約の際にかかる費用について

    4月から1人暮らしをはじめます 先日、不動産仲介会社でマンションを決めました。 しかし、いざ賃貸契約の際にかかる明細を見たところ、敷金、礼金、前払い家賃、火災保険料、仲介手数料に加え、鍵の交換費用と殺虫消毒の費用(合せて¥26000)も含まれているんです。 これって前の入居者の人が払うものではないですか?おかしいですよね?

  • 家賃の値上げはどれくらい前から

     借家を営んでいる父が借家業をやめたがっております。  築40年近い借家があります。20年ほど前に取り壊すつもりで一旦住居人をゼロにしましたが、頼まれてやむなく1人入れ、結局3世帯全てが埋まってしまいました。ただし、入居の際に口頭で取り壊す時がきたら出て行ってくれと、契約書もかわさず、敷金礼金もとっていないで安価で貸しているとのことです。  このたび父が高齢ということもあって、退去をしていただくつもりですが、半年後に退去していただくことを伝えました。もし退去いただけない場合、せめて家賃を上げたいと考えます(早く出ていただくために)。  上記の通り、口頭の約束で契約書を作成していませんので、(1)そのまま家賃を上げることは出来るのでしょうか?(2)上げるとすれば元の家賃より何割くらい上げることができますか?(許される範囲でめいっぱい上げたいので)(3)家賃値上げの事前予告はどれくらい前から必要か?教えてください。  また、退去期限を越えた場合、あらためて契約書を作成し直すつもりですが、(4)新たな契約を結ぶことは問題ありませんか?相手は拒否できる?(5)その際は敷金も礼金も請求できるのでしょうか?(6)相場的にはどれくらいの金額が適当でしょうか?  ややこしい状態ですが、よろしくお願いします。

  • 賃貸マンション契約時の、仲介手数料について

    こんばんは。いつもお世話になります。 賃貸マンションを契約することになりましたが、 そのマンションは約9万円の家賃で、不動産に払う 仲介手数料は9万4000円との明細を渡されました。 ちなみに敷金、礼金は1ヶ月ずつです。 この仲介手数料は妥当な金額なのでしょうか。 全く不動産についてわからないため、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • アパート退去時のリフォーム代について

    9年住んでいた1Kアパートを 退去します。 家賃5万8000円、共益費2000円、 合計6万円のアパートです。 入居時は 敷金、礼金のない物件でして 退去時に クロス等の張り替え、清掃等の リフォーム代として 6万円頂きますと、 口頭で伝えられ、 また契約時の契約書にも 退去時6万円と書かれています。 先日退去時に 管理人に立ち会いしてもらったのですが リフォーム代として 18万円と伝えられました。 契約書内容のことを伝えても どういうわけか 一切聞く耳をもちません。 タバコは吸っていたため クロスの汚れはありますが、 器物破損等は一切ございません。 このような場合 どのような対処を すればよいでしょうか? また 対応して頂ける機関等 ありますでしょうか? お手数ですが 宜しくお願い致します。

  • 賃貸の法人契約について

    賃貸の法人契約についてお聞きしたいです まず仕事の関係で個人契約から法人契約に変えたのですが、総額でおいくらほどかかるのか、必要書類などの確認のお電話では違約金として家賃の半分を請求しますというお話だったのですが、いざ法人契約に切り替えて明細を確認したら仲介手数料1ヶ月分、礼金1ヶ月分と記載されており困惑しております、もともと礼金はなしの物件です そもそもこんなに急に金額が変わるものなのでしょうか??、契約書を確認したのですが法人契約についての記載はなにもありませんでした、礼金不要の物件でも急に礼金を請求させることはよくあることなのでしょうか?? よろしければアドバイスお願いします

  • 建物賃借契約のことで

    実家が空き家であったため後輩夫婦に賃借契約で貸しておりました。 リフォームに100万円ぐらいかかり、その分を家賃で相殺するということで契約してあげました。 当初は20年の期間で契約していたのですが、私の母が近々実家に戻りたい旨の連絡があり 借主に相談して契約期間の見直しで相談しました。 そこで新しい契約書を作り、借主の希望で子どもが小学校を卒業するまでということで 平成24年3月31日までとした契約書でお互い納得した上で押印して2通作成してお互い保管しておりました。明け渡しに関しても、貸主はリフォームされた物件に関しては買取はしないということも付け加えました。 ところが期間を過ぎても退去せず、結局期間満了から11ヶ月過ぎてから退去しました。 リフォームした物件は期間満了で家賃で相殺するということだったので、当然期間後には普通に家賃が請求できると思います。本人たちは期間後の家賃をいまだに納めてくれません。逆にリフォームの支払いの残りがあと11万円残っているからそれを払ってくれといってきています。 何を考えてか、本人は最初の契約書にのっとって弁護士に相談したようです。 新しい契約書に契約の引き継ぎを記載していないから無効になると言うらしいのです。 お互い新しい契約書に納得した上で押印したのに・・・今更なにを荒立てたいのかと思うと心外です。 どう対処したらいいのでしょうか。 追伸、本人たちが住んでいる時にトイレの便槽のコンクリートが破損して便槽に雨水が入ってくるようになりました、この補習もお願いしているのですが引き受けてくれません。

  • ハイツの契約金はこんなにするものなのですか?

    新しく大阪に引っ越したくてネットで検索し、家賃3万ほどのマンションの物件を見つけて サニー○パートメント21にお邪魔しました。 その部屋は以前自殺があったらしくわけあり物件なので、別な部屋のほうがいいと勧められ 少し高くなってしまいましたが、自分の条件に合うハイツなるものに契約することにしました。 部屋の広さは8畳ほどの1Kだったと思います。 家賃53000 共益3000 礼金30000 鍵交換21000 ルームクリーニング26250 保証料28000 公金消毒代21000 契約事務手数料10500だったのがサービスで0に 仲介手数料53000 これが内訳として請求されたのですが、家賃はともかく鍵交換費やルームクリーニング代 抗菌消毒代やらがこんなにもかかるものだろうかとちょっと疑問に思い、ググってみたところこんなにかかることもなさそうなので、疑問が不安になりここで質問させていただきました。 物件のこと等全くの素人なので、詳しいかた噛み砕いて教えていただけると嬉しいです。 この金額はおかしくないのでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 大家さんと直接契約の契約内容について

    近所に空き家があり、たまたまそこの持ち主がいらっしゃったのでお話をお聞きしたら、格安で部屋を貸していただけることになりました。 もともと部屋を貸そうという事を考えていらっしゃらなかったため、契約内容もこちらである程度決めて大家さんに提示し、双方で契約内容を決める事になりました。 そこでみなさんに契約内容についてアドバイスを頂きたいのです。 下記は当方が考えた契約内容ですが補足や「これは契約内容に入れておけ」という事がありましたら教えてください。 ・リフォーム、清掃は当方持ちでその代わりに敷金礼金更新料なし ・雨漏りなど大きい修繕が必要な場合は相談の上、折半または退去 ・火災保険について(当方が金銭負担する必要がありますよね?しかし保険会社などはどうすればいい?) ・大家さんから退去して欲しい場合は半年前に連絡して欲しい ・入居してから最低でも5年は大家さんから退去を希望しないで欲しい ・家賃 ・入居時期 ・支払日

  • 家を借りる場合 (築32年マンション)

    築32年のマンションに引っ越しを考えています。 その物件を扱っている不動産やさんのホームページを見ていたら、契約金の明細として下記の様にかかれていました。 ・敷金 ・礼金 ・前家賃 ・仲介手数料 ・火災保険 ・消毒代 ・鍵代 敷金、礼金、前家賃、仲介手数料はわかるのですが 消毒代、鍵代は、入居者の負担になるのでしょうか。 また 火災保険もどうしても入らなくてはいけないものなのでしょうか。 お詳しい方 教えて頂けると助かります。

  • アパート契約について

    家賃保証委託契約金についての質問です。 2年前に今のアパートの契約時に連帯保証人2人もいるのに、「家賃保証委託契約金」というものを請求され、最初は断ったのですが、契約が成り立たない、ということで、払いました。 そして、2年たってまた、契約保障期間が過ぎるということで、新たに請求書が届きました。これは払わないといけないものなのでしょうか? 払わないとどういうことになるのでしょうか? 文面には保障期間を過ぎると、保障委託契約金もさらにアップすると書かれています。本当にその通りになるのでしょうか?教えてください。