• ベストアンサー

「芋たこなんきん」で住職の呼び方

もうすぐ「芋たこなんきん」終わってしまいますねー。さみしいなぁ。 さて 半年間ずっと気になっていたことがあります。 住職の一真さんを何て呼んでいるのでしょう? 人によって聞こえ方が違うんです 大先生が呼ぶと「おじゅずさん」って聞こえるし 子供たちが話していた時は「おじゅっさん」とか「おじょっさん」とかだったし・・・ これって大阪(関西地区?)でお住職さんを呼ぶ時の独特の言い方なんですか? 最終回までにスッキリしたいです(笑) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.2

これは「お住持様」の音便形および省略形ですね。 「住職」というのは、本来は「住持職」というお寺の役職だったのです。関西は古くからのお寺が多いので、お寺の役職についてる人もいろいろいるため「住持」という呼び方が固定したのでしょう。 基本的にはそのお寺でいちばん偉い人なので、尊敬を伴った呼称ということになります。 「おじっさん」「おじゅっさん」等々の発音があります。

nettle
質問者

お礼

恥ずかしいことに「住持」という言葉を初めて知りました (やっぱこのサイトはためになるなぁ~) 言葉だけでなく庶民文化(っていうのかな?)も 関東と関西では違うのですねー ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

「お住持さん」のなまりでしょう。訛りですから、「おじゅっさん」とか「おじょっさん」とか聞こえます。字で書けばやはり「お住持さん」となるのだと思いますよ。

nettle
質問者

お礼

「お住持さん」って呼びかけるですね~,勉強になりました。 ありがとうございました。

noname#126060
noname#126060
回答No.1

「おじゅっさん」か「おすさん」、もしくは「お師さん」「おしょさん」(和尚、お上人)でしょう。 宗派によって違いますが、芋たこの場合親しい大阪の住職ですから、まず「おじゅっさん」が一番可能性が高いです。

参考URL:
http://www.k5.dion.ne.jp/~jyoryuzi/souryo.htm
nettle
質問者

お礼

ありがとうございました。 教えていただいたページも今後役に立ちそうです

関連するQ&A

  • お坊さんの呼び方

    義理の母親が昨年暮れに亡くなってから、法要などでお寺さんとの付き合いも増えてきたので「教えて!goo」でお坊さんの呼び方について 何度か調べさせて頂いたのですが「ご院家さん」がなまった?という「ごえんさん」は殆ど出てきませんでした。 ところが、大阪のNHKの朝ドラ「芋たこなんきん」で居酒屋?の「たこよし」で近所のお寺の住職を「ごえんさん?」と呼んでいたように思います。 どなたか ご存知の方 「ごえんさん?」の言われも含めて 教えてください。 ちなみに 私は 愛知 義理の母は 岐阜 です

  • 芋たこなんきんで…

    なぜ、主人公の町子のだんなさんのことを 『カモカのおっちゃん』というのですか? 名前(あだ名)の由来を教えて下さい。 今日最終回ですね… 途中見たり見なかったりだったので、最後まで分からずじまいで… よろしくお願い致します。

  • 芋たこなんきん

    朝からちょっとキツい。 NHK朝ドラ「芋たこなんきん」 一週間見て感じた事。 タイトルからして芋臭いが、ヒロインの藤山直美は朝からは見たくない顔。ま、それは余計な事かもしれないけれど…。 面白くないのですが感想を・・

  • 芋たこなんきん

    NHKの朝ドラの「芋たこなんきん」で、今週から出演されている、フォークの集会にいる男性が、若かりし「石橋正次」さんにそっくりなんですが、息子さんの石橋正高さんでしょうか? 朝がバタバタして、いつも出演者のテロップを見逃して、検索にもかからないので、違うのかなあと。 ご存知の方、ビデオで確認できる方、よろしければ教えてください。

  • 芋たこなんきんで

    芋たこなきんで、祖母と義弟、見合いが決まっていたお姉さんは出てないのですが、その三人はどうなったのでしょうか?

  • 芋たこなんきん

    「芋たこなんきん」で主人公が書いた「楽天乙女」という本ですが、田辺聖子さんの実在する小説なんでしょうか。無教養で恥ずかしいですが、ご存知の方教えてください。

  • 「ちりとてちん」上沼恵美子は登場するか?

    個人的興味からのアンケートです。お付き合いいただけるとうれしいです。 明日最終回を迎える「ちりとてちん」、ナレーションの上沼恵美子は登場するでしょうか? あなたの予想(希望)を教えてください。 前回の大阪局製作「芋たこなんきん」の最終回では、原作者の田辺聖子さんとその秘書さんがカメオ出演して話題になりましたが。 上沼さんは、未来の若狭という設定上、最終回は登場するのかな?とずっと気になってました。 私の予想というか希望は、「出ないでほしい!」 上沼さんは、普段テレビで拝見するキャラを封印?され、名ナレーションをつとめられたと思っていますので、できたらナレーションに徹してほしい。 でも、上沼恵美子な若狭も見てみたいような・・・。

  • お寺の住職さんについて

    私はいま中学3年生の15歳です♀︎ 10年ほど前におじいちゃんを亡くしてしまい、その頃は5歳だった事もあり、ほとんどの記憶がないのですが先月、おばあちゃんが亡くなり、その時にお通夜でお寺の住職さんに会った時に、何故かその住職さんの事は顔も声も覚えており、お通夜の時点では、10年も前に会ったけど顔変わってないなくらいで、四十九日で久しぶりに住職さんに会った時に、なにが心に残ったのかは私もよく分からないですが、住職さんがどうしてもかっこよく見えてしまうようになりました。 私は元々、俳優さんなども若い人と言うよりかは、30代あたりの俳優さんが好きで、結構年上の方が好きです その住職さんは10年前から独身で、相手の方がいるという話も聞いたことはないのですが、住職さんを好きになった場合、学校の子が好きになったとは訳が違うし、まず関わりのある男性で結構年上のかたを好きになったことがなかったのでちょっと気持ちが複雑なのですが、心に留めておくだけの方がいいのでしょうか…泣 かといって住職さんとは話したこともないんです… お母さんに聞いたら次住職さんに会うのは来年の夏らしいです… 最終的に住職さんと何かをしたいのかと言われたらお寺の事など考えたら近寄るのも邪魔なのかなとか思って、しかも相手は正確な年齢は分からないけど、私より倍の年齢があるのは確かだし、 もし、本当にもしもの話で付き合うなんてなったら住職さんも自分の半分しかこの世に生きてない子どもなんて目にも入らないなんて思われそうで話しかけるのも勇気がいります泣 話しかけるって言っても何を話しかけたらいいのでしょうか。 そもそも年上の住職さんを好きになるのはおかしなことなのでしょうか。 文がまともではなくてすみません… 少しでも思ったことがあれば教えて頂きたいです。

  • 『芋たこなんきん』のフォント?

    NHKのドラマ『芋たこなんきん』のホームページで使われているフォントですが、味があってどこかなつかしい雰囲気のものです。 http://www3.nhk.or.jp/asadora/midokoro/midokoro.html フォント名がわかれば購入したいのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 芋たこなんきん ばあちゃんはいつ?

    今日の芋たこなんきんでばあちゃんがいなかったのですが、「今頃ばあばあばあちゃんと爺ちゃんと楽しいお酒を飲んでいる。」というのはばあちゃんも亡くなったということでしょうか。土曜日には信次兄ちゃんが戦死して、お母さんを慰めてくれていたばあちゃんですが、年代でいうと、信次兄ちゃんはいつ頃亡くなって、ばあちゃんはいつ頃ということになるんでしょう。爺ちゃんが亡くなったのは昭和何年ごろだったかも教えてください。