• ベストアンサー

乾燥機をお風呂場に・・・

うちは脱衣所のスペースがあまりないので、洗濯機が風呂場にあります。最近になってうちの祖父が、洗濯機の上にたなを作り乾燥機を置こうとしています。乾燥機は湿気に強いのでしょうか・・・?カビが出来たリしますよねぇ?既に洗濯機はアビがありますが・・・(^-^; どうでしょう・・・?

noname#2588
noname#2588

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.3

風呂場は.「常に湿気がある場所」であり.「耐水型電気器具」(固有名詞忘却.別の名称かも)しか置けません。通常市販されている洗濯機・乾燥機は乾燥した場所での使用を前提としていて.浴室での使用はできません(感電する)。 洗濯機・乾燥機ともに耐水性があるか(水中での使用を前提としているか)が問題です。耐水性があれば使用できます。 工作物規定が手元にないので.固有名詞が異なっている場合があります。

その他の回答 (2)

回答No.2

>洗濯機が風呂場にあります。 って洗面所ってことではなくて?お風呂場の中、つまり湯船のすぐ横にあるということでしょうか?脱衣所ではないのですよね? 洗濯機濡れませんか?漏電の対策されてますか?状況がいまひとつよくわかりませんが、そんなところに置いていて大丈夫でしょうか?まずは洗濯機が心配ですよた。 万が一、今書いたような状況なのであれば、乾燥機を置くのはもちろん止めたほうが良いと思います。電気製品ですから湿気のある場所は良くありません。カビなどの心配より、電気機器自体がすぐに壊れてしまいそうです。漏電の心配も否めません。

noname#2588
質問者

お礼

そうなんです、洗面所と脱衣所が一緒でお風呂場のなかに洗濯機などがあります。もちろん、換気扇もあるのですが・・・。

  • etosetora
  • ベストアンサー率22% (39/175)
回答No.1

洗濯ものを入れて、乾燥機が回り始めた時、内部の湿度はほぼ100%です。 必ず煙突(排気塔)を付け屋外(風のとおりがよいところ)へ湿気を逃がしましょう。 そうしないと、かびが繁殖し、 おうちが白蟻の餌食になります。たぶん

関連するQ&A

  • 衣類乾燥機 ベランダに置いても大丈夫?

    戸建に引っ越すのですが、衣類乾燥機の置き場所に悩んでいます。 (乾燥機はまだ未購入ですが、来月購入予定です。) 現在洗濯機能のみの洗濯機を使用しています。 購入予定は衣類乾燥機専用のものです。 脱衣所などで乾燥機を使用すると、湿気がひどくカビの原因になると聞いたので (買う予定は全くないですが)洗濯乾燥機を購入したときの為に わざわざ脱衣所に換気扇をつけました。 しかし、実際まだ洗濯機は壊れてないですので、乾燥機単独となれば 脱衣所ではなくベランダに置きたいと思っています。(ベランダは東向き) そのために、ベランダにも外用のコンセント&アース(?)を注文しました。 ベランダに奥行きは145cmで、屋根は切妻で軒の出は深く、 乾燥機を置こうと思っていたベランダの端は壁にしています。 ベランダの左右の端には、エアコンの室外機が置かれる予定なので エアコンの上に乾燥機を置く事になります。 ・・・こういった条件でベランダに乾燥機を置いても大丈夫でしょうか? ベランダに置きたくてわざわざコンセントつけたのですが、 狭いのを我慢して脱衣所に置くべきなのか迷っています。 もしくはベランダに置くための対策があれば教えて欲しいです。

  • 室内干し後の衣類乾燥…衣類乾燥機VS除湿機…どちらがお勧めですか?

    現在、新築建築中です。 新居での洗濯物の方法について検討中です。 洗濯物は基本的には屋外に干し、 雨の室内干しは人目につかない、洗濯機の設置してある、 お風呂場の洗面脱衣所(2~3畳スペース)でと考えております。 小学生、乳児を含む4人家族です。 今回の質問は 1・衣類乾燥機(電気、洗濯機とは別)を購入するか… 乾燥機を設置する場所は洗濯機の上です。 洗濯機を置く場所には窓あり。 気になる点は 乾燥機を使用すると湿気がこもり、結露やカビの原因になる、 ということを聞きました。 乾燥機を使う際には、お風呂場の換気扇をつけ、 洗濯機のところにある窓を開けて使用したら湿気のこもりは防げるか…、 など考えています。 浴室内にも洗濯乾燥機能は付いていますが、期待していません。 2・洗濯乾燥機能付「除湿機」を購入するか… 洗面脱衣所に洗濯物を干し、除湿機+扇風機にての作戦。 気になる点は これで気持ちよく乾くか…という不安。 気持ちの中では、衣類乾燥機の方に魅力を感じています。 使用頻度は、雨が続き部屋干しをしてもスッキリ乾いていない半乾き状態の洗濯物を、 とどめの一発、的な感覚で使いたい、と思っています。 要するに「半乾きの洗濯に時々使う」です。 電気代に関しては、 深夜に電気代が安くなる、オール電化専用?の電気契約になりますので、 電気代のかかりそうな乾燥機や除湿機は夜に使用する予定です。 質問から少しそれますが、私の実母は、 リビングに干せば、夏はエアコンの除湿+扇風機、 冬は暖房がきいているので リビングに干しておくのが一番効率的だし、コスト的にも◎… と言いますが、 私は、生活感の無い空間が好きなので、 リビングに洗濯物は避けたいと思っています。 それは理想で、絶対に結果的にはリビングに干すよ!と母に言われてしまいましたが、 皆さん、やはり、リビングに室内干しをされているのでしょうか? もしかして、除湿機よりも乾燥機よりも、本当はリビング干しが一番良いのでしょうか? 以上、ご回答いただけたら幸いです。

  • 洗濯乾燥機の設置場所

    40年位実家では洗濯機を風呂場に置いています。 最近、二層式洗濯機が壊れたので、今度は洗濯乾燥機か全自動洗濯機を購入しようと思っています。 昨日、下見に行った店ではどの機種も風呂場に置いて大丈夫と言われたのに、今日行った店では漏電の恐れがあるし、コンピュータ制御の機械は湿気に弱いとの事でもっての他と言われました。 風呂場が駄目なら洗面台を取り外すしかありません。 どちらが正しいのでしょうか?

  • 脱衣所の寒さ&湿気対策には、除湿機?それとも暖房乾燥機?

    いつもお世話になっております。 古い木造平屋建住宅の1室を、リフォームしてユニットバスと3.5畳の洗面脱衣所にしました。 家全体の湿度も高い(今の時期で65%~75%位、室温10℃前後)のですが、脱衣所の湿気が特に気になります。 そして脱衣所が寒いのにも困っています。湿気対策で浴室の換気扇を回すと余計に寒くて…(><; そこで、いくつか対策を考えたのですが、「寒さ」と「湿気」の両方を改善するには、どの方法が効果があるのでしょうか? 1:除湿機(冬の使用が目的なのでデシカント方式) 使用時室温が少し上がるらしいですが、やや広めの脱衣所なので、あまり暖房効果は期待できない? 2:脱衣所用の暖房乾燥機(乾燥させたいのでガスではなく電気のもの?) 暖房ついでに乾燥すればいいのですが… 3:電気で温風の出るファンヒーターで暖房つけて脱衣室を乾燥させる…? 4:エアコンを脱衣室に新たに設置し、暖房をつけて脱衣室を乾燥させる…? 洗濯物を室内に干す事が多く衣類乾燥機も持っていないので、除湿機はあってもいいのかなとは思いますが… 予算は抑えられた方がいいに越したことはないですが、でも長い目でみて使えるものにしたいと思っています。 アドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • マンションへのドラム式洗濯乾燥機の搬入について

    いつもお世話になっております。 洗濯乾燥機について教えてください。 もうすぐ子どもが生まれるのですが、今後増えるであろう洗濯物を干せるだけのスペースがありません。 部屋干しは、子どもの上に洗濯物が落ちたらと思うと怖くてちょっと…。 そこで洗濯乾燥機を購入したいと思っているのですが、縦型の洗濯乾燥機はあまり乾かないと聞きます。 買うならドラム式かなと思うのですが、狭いマンションなので搬入・設置できるか心配です。 我が家の玄関のドアの幅が70cm弱、 脱衣所(洗濯機設置場所)の入り口が65cmほどですが、ドアの取っ手があることを考えると約60cmしかありません。 このスペースで搬入可能なドラム式の洗濯乾燥機はあるんでしょうか? ちなみに乾燥機を別に買うというのも考えましたが、置けるスペースがなさそうです…

  • 衣類乾燥機の設置場所について

    花粉症の季節を前に衣類乾燥機の購入を検討しております。 しかし,現在の洗濯機の置き場所にはスペース的に衣類乾燥機は置くことが出来ません。 そこで考えたのが,まず,脱衣室のすぐ隣にある二畳ほどの納戸です。窓,コンセントはありますが,湿気等の問題からもこのように狭い場所の設置はいかがなものか考えてしまっています。 次にベランダで,屋根部分が大きくとられ台風以外は水がかからないスペースです。こちらに設置して普段は何かしらのカバーを取り付ける方法。しかし,外に設置することにも問題ないのか心配です。 どちらがベストであるのか教えて下さい。

  • 衣類乾燥機と除湿機

    最近、部屋の湿気がひどいので、 衣類乾燥機(洗濯機と一体型ではなく)を購入するか、 除湿機を購入するか、考えています。 部屋の中の除湿だけを考えたら、 除湿機だと思うのですが、 一人暮らしで外に洗濯物を干せない状況なので、 衣類乾燥機を購入したら、湿気が無くなるのでは、とも考えています。 どちらがいいのでしょうか。 よろしくお願いします(;_;)

  • 洗濯乾燥機

    乾燥機付きの洗濯機で一週間に一度程度乾燥機機能を使うとカビの発生を防げると聞いたことがあるのですがどうなのでしょうか?洗濯乾燥機をお使いの方はカビ対策などはどうなさっていますか?やはりそれでも定期的に洗濯槽クリーナーなどを使ったほうが良いのでしょうか? カビの発生を減らす一つの方法として洗濯後に洗濯機のふたを開けておくと良いと聞いたことがあるのですが、うちは洗濯機を屋外においているのでふたを開けておくと埃や砂のようなものが入ってしまうのですがそれでも開けておいたほうが良いのでしょうか?何かお知りの方アドバイスをよろしくお願いします。

  • 洗濯機と乾燥機 カビ発生について

    洗濯機の黒かびで困っています。 我が家は電気式の衣類乾燥機を洗濯機上部に設置しています。 乾燥機の型式が旧いためなのか、排気が多く、それがカビ発生の要因かと考えています。 洗濯機は1~2ヶ月に一度、市販のカビ取りクリーナー使用。洗濯後は蓋開けっ放し。 乾燥機使用時は換気扇ON。 乾燥機を利用するときは雨天時や、湿気が多いとき。 外干し、又は浴室乾燥機を使用していますが洗濯物の臭いがきつくて最後の仕上げに乾燥機使用という状態です。 子供がアトピーのため液体石鹸を使用すること有り。 臭い消すための柔軟材などは使用せず。 色んな方法を自分なりに考え以下のことが考えつきました。 (1)洗濯乾燥機に買い換える。 (2)現在使用中の洗濯機を業者に依頼しカビ除去。  そして乾燥機をガス式に変える。 しかし・・・洗濯乾燥機でもカビは発生しないのでしょうか? ガス式の乾燥機は使用時に熱がこもったりしないのでしょうか? また、ガス式の排気ダクトのためにあける穴はどのくらいなのでしょうか? 新築で、また乾燥機の後ろには窓があり、できることなら窓を生かしたい(明り取りとか・・洗面所の換気とか)などの理由で主人は洗濯乾燥機に傾いています。 しかし・・各々あったほうが何かと便利だとも考えます。 電気式乾燥機は新しい型でもやはり排気はでますよね? 一番防ぎたいのは洗濯機のカビです。 ご指導のほど、どうぞよろしくお願いします。

  • 洗濯機とガス乾燥機利用に必要な作業スペース

    洗濯機とガス乾燥機利用に必要な作業スペースについて教えてください。 図のとおり、とても狭いところに洗濯機、ガス衣類乾燥機を縦に並べて置きたいと思っています。 前面のスペースは、洗濯機から壁までは650mm 乾燥機から壁までは715mmです。 乾燥機の厚みも考慮すると、乾燥機のドラムから壁までは715mmよりももう少し 長いかもしれません。 (各寸法は壁から壁までの内寸です。) ○作業に支障が無いかどうか、広くご意見頂ければ幸いです。 補足:お風呂と洗濯機の間の壁は、窓をとりたいためこのような配置にしました。 また洗濯機は今使っている、上の蓋をあけて出し入れするタイプをそのまま使う予定です。 洗濯・脱衣所は出来るだけ、必要最小限の寸法にしたいと思っています。(敷地が狭いため)