• ベストアンサー

ビールが「すすまない」夕飯が知りたいのです。

mamimami77の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

ビール大好きな(ビール飲みながら夕飯作る)主婦なんですが(汗) コース料理のように食事の最初にスープを出すのはどうでしょう? 簡単な野菜ポタージュなら、ほんの10分ほどで簡単に作れちゃいますよね! 特にこの時期、食事の最初に暖かいスープで胃を暖めるのは健康にもいいですし、 汁物で胃を満たすことで、少しは気もまぎれるのでは? あとは、メインオカズをやめたほうがよさそうな。 書かれているような「餃子、唐揚げ、マーボ豆腐」などは、 それプラスご飯があれば夕飯が成り立ってしまうような簡単なオカズですよね。 ご飯が進むオカズ=ビールもガガーッと進むような気がします。 なので、ビールがすすまないオカズ、というよりは お茶が合うオカズ、を考えてみるのはどうでしょうか? ちょっと手をかけた和食のオカズを品数多く、 (ひじき・おひたし・卵焼き・納豆・酢の物)などならば 普段、ビールが食事の友!のだんな様でもこの日ばかりは 日本茶で満足してくれるかも? 緑茶よりも香ばしいほうじ茶とかなら、 焙煎風味がややビールっぽくて少しは気もまぎれるかも??? 休肝日、ということで、そう毎日のことじゃないんでしたら 1品2品くらいはお惣菜屋さんで買ってきたっていい、 くらいに思えば和食のオカズを品数多くそろえることだって それほど負担ではないのでは?と思います。 そしてテレビ見ながらの食事じゃなくて、 この日ばかりはしみじみと(語らいながらでも)食事してみるとか。 (すでにそうだったらごめんなさいね) でもそうすると、普段よりもよく噛む(ビールで流し込まない)ようになるだろうし、 よく味わってゆっくり食べて、カラダにもいいと思います。 質問者様のような、かいがいしい奥さんにあこがれます!

tanihara
質問者

お礼

そーですね、惣菜屋さん、この手使おう! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【料理】ビールに合う食べ物を教えてください。

    【料理】ビールに合う食べ物を教えてください。 私はお好み焼きに唐揚です。餃子も合いますね。

  • 料理について

    お手軽でしかも美味しいレシピって無いでしょうか?(殴) もしあったら教えてください!><; 出来たら、材料がどこのスーパーでも手に入るお料理が良いのですが…(オイ)。 あと、メニュー表を作ろうと思っているのです^^♪ ■オムライス ■カレーライス ■ドリア ■シチュー ■肉じゃが ■お好み焼き ■マーボ豆腐 ■焼きそば ■ナポリタン …と考えているのですが、そう何個も思いつかなくて(泣)。 もし↑以外に『これはどう?』と思うものがありましたらぜひ教えてください!vv あと、上の料理は皆メイン料理ですが、単品(ポテトサラダなど)も教えて頂けたら大助かりです^^; 何か下らない質問になってしまったような…(汗)。 ですがよろしくお願いします!!

  • 飲まないビールは、料理の材料としてどう使えますか?

    家では誰もビールを飲まないのですが、もらい物のビールが冷蔵庫にたくさん余っています。これを料理の調味料として使えればいいかなぁ、と思うのですが、よいレシピはありますか? すき焼きにビールを入れるのは知っているのですが、それ以外にいいアイディアがございましたら、ご教示頂けますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 毎日の夕飯の献立はどうやって考えますか?

    こんにちわ。私は料理が苦手でレパートリーが全然ありません。旦那はずっと一人暮らしだったので料理にはうるさくありませんし、凝ったものを作るより「毎日豚肉でいいよ」とかウインナーと卵焼きで十分という感じです。ただ、結婚して私が作る以上、健康の事も考えて苦手なりに色々考えてしまいます。それと同時に節約もしようと思い、食材もどういう風に買っていいのか分かりません。まとめ買いは保存が苦手だし、日々の金額を決めて毎日ちょこちょこ買うのがいいのか・・。料理の本を買ってみるもののどういう順番で作ったら食材をうまく使いきれるのか・・とか。(お豆腐なんか買ってくるとどういう風に保存していいのか分からず、冷奴に豆腐の味噌汁というように豆腐づくしになってしまいます・・汗)それと副菜も作りたいのですが、どうしてもメインと味噌汁のみになってしまいがちで、ヨシケイや生協なんかも考えましたけど、割高の様な気がして・・・。料理の苦手な方、一体どうしてらっしゃいますか?

  • なす・豆腐・春雨以外のマーボってありますか?

    明日の夕飯のレシピとして質問です。 マーボなすの素を買ったのですが、夫がなす嫌いでした。 豆腐は私が嫌いで、春雨は先週食べました。 よって、なす・豆腐・春雨以外のマーボを作らなくては いけないのですが食材が思いつきません。 なにがあるでしょうか? ちなみに私は料理が非常に下手で、素を使わないと まともな味付けになりません。なので ・特別な素材(○○をさばいて…) ・特別な調理法(△△を用いて…) みたいなのは出来ないと思います、簡単なものを お願いします。

  • カレーを食べると顔に汗をかくのはなぜ?

    カレーを食べて顔に汗をかくのは、脳が疲れているせいだと本で読んだことがあります。 カレーに限らず麻婆豆腐などでも顔に汗をかきますが、脳と関係があるのでしょうか。 またこれらを食べて顔に汗をかくのは、健康にいいのでしょうか。

  • 微々たる残りカレーの使い道は?

    お料理上手・料理の使いまわしが上手・アイディア豊富なアナタにお伺いします。 一皿も取れないほどのカレーが余りました。 これを翌日食べるには寂しいので、何か別なレシピに変身したいと思います。 カレーコロッケは好きじゃないし、カレーピラフもイマイチ…。 こんな私に、何か美味しいレシピをご教授下さいm(__)m

  • 唐揚げ粉のバリエーション&サトイモ料理

    市販の唐揚げ粉が沢山あり 鳥の唐揚げ以外 いいアイディアがあればおねがいします。 サトイモが沢山あるのですが シチュー、塩茹でをして味噌をつけて食べる、芋煮、烏賊とサトイモの煮物、味噌汁、煮っ転がししかレパートリーが無くて困っています。お勧めのレシピがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • お豆腐

    今日、ものすごい量のお豆腐をいただきました。 でも、たくさんいただいても料理方法が思いつきません。 思いつく料理といえば 味噌汁 冷奴 湯豆腐 揚げだし豆腐 マーボー豆腐 豆腐サラダ くらいですね。 この6パターンすべて作ってもまだあまるんですよね。 なにかいいレシピあったら教えてください。

  • 豆腐料理

    こんにちは 以前和風カレ-では、おせわになりました。 今回は、豆腐料理のレシピお願いします。 安売りしてて少し豆腐を買いすぎてしまいました。 味噌汁、冷奴、マ-ボ-ドウフ等色々作りましたが 飽きてしまいました。他の料理法あったら教えて下さい