• ベストアンサー

東京三菱UFJ、通帳の記録をネットで見れますか?

東京三菱UFJって、インターネットで通帳の取引の記録を見れますか?例えば何月何日に給与の振込があって、何月何日に水道料金の引き落としがあってとか、通帳に記載されているやつです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

できますよ。 旧東京三菱ダイレクトと旧UFJダイレクトが ありますが、東京三菱UFJダイレクトを申し込むと 可能になります。 http://direct.bk.mufg.jp/btm/ser_naiyo/index.html

oppaw
質問者

お礼

助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 三菱東京UFJダイレクト

    三菱東京UFJダイレクトに登録した後、取引記録や残高を通帳へ記入ができますか?

  • 三菱東京UFJのネット取引どう違うの?

     三菱東京UFJのネット取引をしようと思うのですが、いくつか質問をお願いします。 1.三菱東京UFJダイレクト「ネット振込(EDI)」(旧UFJ)と、三菱東京UFJダイレクト「eペイメント」(旧東京三菱)利用によるご入金方法があるのですが、三菱東京UFJの店頭に行ってみると両方のパンフレットが置いてあり、どっちを申し込んでいいのかまったくわかりません。何か違いはあるのでしょうか? 2.三菱東京UFJのネット取引を申し込むとたいていの証券会社は使えるのでしょうか? 3.ネット取引の安全性は大丈夫なんでしょうか? 4.なぜ未だに「旧UFJ」と「旧東京三菱」が残っているのでしょうか。ロゴも違うみたいですが;;

  • 東京三菱UFJ銀行について

    東京三菱UFJ銀行の通帳は持っているのですが、カードをもっていません。 引き落としは可能ですか?

  • 三菱東京UFJ銀行の通帳記入について

    旧UFJ銀行を利用していましが、昨年のシステム統合で通帳記入の形式が 旧東京三菱銀行の方式に変更されました。 そこで非常に気になるのが、項目によって文字の大きさが異なることと 項目の後に数字が入るときがあること。 振込や公共料金引き落とし時の文字が異様に小さいし、 口座振替4 振込1 など利用者にはわかりにくい表示が出てきました。  <UFJ時代の記入から考えて、口座振替3はクレジット、   口座振替4は保険料などと想像していますが・・・> また最近、通帳が一杯になったので統合後の新しい通帳になりましたが 残高欄の色が濃すぎて数字がとても見づらいのです。 支店の人に言っても「こちらではどうにもできず・・・」と言われるし センターに電話しても「旧東京三菱銀行のシステムに統一しましたから」 「気になる項目のことは担当者に言っておきます」だけです。 センターへの電話は数回したけど同じ返事ばかり・・・ 旧東京三菱銀行の利用者は疑問に思ってなかったのでしょうか? そして改善されることは見込めないんでしょうか?

  • 三菱東京UFJダイレクト(送金について)

    三菱東京UFJダイレクトを使用し、 1月11日に三菱東京UFJ●●支店から■■支店へ【振込】    ↓ 確認画面で、【取引予定日 1月13日】となっていました。 私は、1月12日は祝日だから13日に振込になるのだと考えました。 しかし、【入出金明細】を確認すると、 2009年1月11日 振込IN1 タナカ ハナコ(仮名) *****円 と表示されています。 <質問> これは、1月11日に即時 振込されたということでしょうか? それとも、自分の口座から出金したのが、1月11日で、 相手の口座に振込まれるのが、1月13日でしょうか? 普段 入出金明細を確認するだけで、送金したことがなかったので教えて下さい。

  • 旧UFJと旧東京三菱 自動通帳繰越できる?

    私はUFJと東京三菱の2つの通帳を使っています。 UFJのATMで、UFJの通帳の自動通帳繰越ができるのは知っているのですが、 (1)UFJのATMで、東京三菱の通帳 (2)東京三菱のATMで、UFJの通帳 (3)東京三菱のATMで、東京三菱の通帳 はそれぞれ自動通帳繰越はできるのでしょうか? (「旧」は省略させて頂きました)

  • 銀行(三菱東京UFJ)って通帳だけじゃ振り込みってできないんでしょうか

    銀行(三菱東京UFJ)って通帳だけじゃ振り込みってできないんでしょうか? ????と印鑑はありません…

  • 新通帳の発行:三菱東京UFJ

    三菱東京UFJの普通口座(旧:三菱東京)を使っています。 通帳を使い切ってしまい、新通帳の発行の件でご相談いたします。 どなたかご教示くだされば、大変有り難く存じます。 仕事の関係で、平日20時以降もしくは土日祝日しか時間が取れません。三菱東京UFJのカスタマーサービスにお電話で方法をお尋ねしたのですが、上記の日時にはATM対応等が出来ないので直接窓口まで来店して欲しいとの回答でした。また未記帳のままでも、半年に一回、明細が郵送で届くことのことでした。 本当にそういう方法しかないのでしょうか? 半年に一回明細を頂けるとはいえ、随時通帳に記載し確認したいのですが、私のような八方塞がりの悪条件だと無理なお話しなのでしょうか? 旧:UFJ系だと事前の申込をすればATMでの発行が可能だということは知っているのですが。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 三菱東京UFJ銀行の通帳繰越

    ほとんどの銀行では通帳の記載欄がいっぱいになった場合 口座を開設した支店以外の別の支店でも通帳繰越が可能だと思うのですが 三菱東京UFJ銀行の旧UFJ銀行の支店で開設した口座の通帳を 旧東京三菱銀行の支店でも通帳繰越が可能でしょうか。 どちらも新システムへの移行が完了している支店というのを前提として。 又、現在順次各支店で行ってる新システムへの統合についてですが 新システムへ移行した支店でも旧UFJや旧東京三菱のマークがついていますが これは便宜上つけているだけで基本的には区別しなくて良いと考えて良いのでしょうか。

  • 銀行(三菱東京UFJ)って通帳だけじゃ振り込みってできないんでしょうか

    銀行(三菱東京UFJ)って通帳だけじゃ振り込みってできないんでしょうか? カードと印鑑はありません。