• 締切済み

逆向きに電流を・・・

この前キットのROMライターを製作し、テストをしましたがよく調べてみると逆向きに電流を流していました。電源電圧は13Vです。正しい電流の向きにすると、電源が入ったことを示すLEDは点きましたが心配です。逆向きに電流を流すとマシンは壊れるのでしょうか?

みんなの回答

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

 ROMライターはキットのようですが、その回路図がありませんか、回路図を追いかけていくとある程度の推測はつくとは思います。主に電源回路の構成を追いかければいいでしょう。  電源を逆接続した場合多くの場合は障害が発生します。ただ問題のない場合もあります。これは実際に動作させてみない限りわかりません。一度書き込み等を実行して調べてみてください。

makoto-7
質問者

お礼

分かりました。試してみます。

関連するQ&A

  • 定電流ダイオードについて

    定電流ダイオードについて質問です。 定電流ダイード(15mA)は、15mAの時に流れる電圧をLEDに流すんですか?よく解かりません。 LEDは最大4.2Vで最小3.4Vの白色LEDなのですが、LEDと定電流ダイオードを直列して、それを何個か並列に並べようと思っているのですが・・・電圧は6Vでも大丈夫ですか? 今まで定電流ダイオードはその電流制限した時の電圧を通すのだと思っていましたが・・・ 真相はどうなんですか?

  • 電流計の切替回路について教えてください。

    PICの勉強に次のような物の製作を検討中です。 ***仕様*** 1*入力電源:12Vマイナス・アース車 アクセサリー電源 1.1*10AのヒューズかCPを経由する。 2*出力電源:5.1V 3A(秋月電子HRD05003)を2個 2.1*末端はUSB-Aメスを2個とし、それぞれ3A供給する。 3*タクトSWで各USBの電圧・電流計を表示切替 3.1*デジタル電圧計=2線式(並列にプラス/マイナス) 3.2*デジタル電流計=3線式(駆動用に電源プラス/電流計測用に負荷マイナス/駆動用、電流計測用に電源マイナス) 3.3*非表示側のUSBも5.1Vを供給する。 4*照明を兼ねてUSBに5.1Vが供給されたらLED(青)でそれぞれ点灯する。 5*表示選択されているUSB側をLED(赤)で点灯する。 一番問題視しているのは仕様3です。 PICを使って電圧計はSSRで切り替えるとして、電流計はパワーリレーで切り替えるしか思いつかないのですが、相応しい部品や回路をアドバイスしていただきたいです。 5.1V 3Aに耐えられるゴツいSWは考えてなく、なるべくコンパクトに仕上げたく部品(回路)を模索中です。 よろしくお願いします。

  • 電流制限抵抗の計算方法

    お世話になります。 3.3V,20mAのLEDを、3.3V,2A出力のACアダプタで点灯させようと思っています。 計算すると、 Ω=電源電圧(3.3V)-LED電圧(3.3V)/LEDの電流(0.02A)=0 になり抵抗は必要ないかと思っていたのですが、点灯させると導線から煙が出ます。 どこが間違っているのか、正しい計算式を教えて下さい。 また、ACアダプタは電流を調整して出力してくれるものではないのですか? どなたかお願い致します。

  • LEDでルームライトの製作を考えているのですが、順電流30mA、順電圧

    LEDでルームライトの製作を考えているのですが、順電流30mA、順電圧3.2~3.6Vの白色LEDを10個使おうと考えています。 この場合、回路はどのように作ればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • LEDと電流

    しょぼい電源でLEDを点灯させようとしているのですが、 電圧が低いので昇圧回路を使おうと思っています。 ふと疑問に思ったのですが、LEDの明るさと電流はどのような関係なのですか?

  • 直流電源の電流設定

    おそらくとても初心者な質問だと思いますがよろしくお願いします。 20mA設定のLEDを1つの電源3つ同時に点灯させようと思いますが、 並列につないだとき電流値はいくつに設定すればいいのでしょうか? LEDを1つつなげるときに教わった時は電流は20mAに設定してあれば電圧表示は 無視していいと教えられましたがそんなものなんでしょうか? ちなみに無視していいと言われた電圧値は13Vに設定されてました。 電気のことは昔から苦手で全く無知なもので。

  • 定電圧定電流電源の作り方

     全くの素人です。何も分からないのですが、電子工作(キットやすでにある図面から作成する程度)をしていて、不便なので、教えてください。 現在、1つの工作物に対して、1つの電源を使用しています。適当に配線して、1つの電源で2つの物を動かそうとすると、電圧や電流が変化してしまい、うまく作動させることが出来ません。  まとめると、電源供給物が2つあり、同時に作動させたい。でも、2つ作動させているときに電圧と電流を合わせると、片方がOFFになったときに電圧や電流の値が変化してしまう。  そこで、1つの電源から複数の電源供給物に常に定電圧定電流を流すことが出来る方法を教えてください。また、図面などが掲載されているホームページや書籍などがある場合は、紹介していただけると幸いです。  電源は、10V 200mA (直流)です。  うまく説明できないので、必要な情報がある場合は、教えてください。  よろしくお願いします。

  • 車上でチップLED42個光らせたい!LM317の定電流回路でいけますか?

    Vf=3~3.4V If=20mA のチップLEDを3個直列に繋げて14回路並列接続します。合計42個です。電源にLM317の定電流回路を使おうと思っています。 http://diy.tommy-bright.com/diy4.html 上記URLで調べた結果、電源12V、流したい電流20mA、LED電圧3V、個数3個、列数14列、LED以外の消費0Vで計算して4.7オームの抵抗が必要となりました。車の電圧なので12VにしてOKかな?と思いました。その他特に問題ないでしょうか?放熱板もそれほど大きなものは必要ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 物理 負の電流 -電流 について

    負の電流について教えて下さい。 負の電流と負の電圧がセットだと言うことは わかりました。 電位差の高いほうから低い方に電流が流れる。 これが電圧なので、 5V→0 -5V←0 と流れる向きが逆になると思います。 負の電流は、-極から+極に流れるという理解で良いでしょうか? インターネットで調べると、電流は必ず+極から-極へ 流れると説明があるので疑問に思いました。 負の電流では、 電子が+から-に移動していると説明がありました。 陽子が-から+に移動している場合も同様に負の電流 となるのでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 直流電流源について

    現在、ヒーターの電源に直流電流源を用いています。 電流源の電源を入れ、約5Aで安定させています。 その際15Vほどの電圧がかかりますが(電源の表示)、 1分ほど経つと急に電圧が1V以下に低下してしまいます。 (電流値は変化しません。) このトラブルについて何かご存知の方がおられましたら アドバイスを宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう