• 締切済み

動物虐待

子供が昆虫などを殺すのはよくあるといいますが、異常行動として考えられるのは具体的に何歳頃でしょうか? また、いくら子供でも動物を殺すのは異常行動ですよね?虫や魚はよく聞きますが、たまに本でウサギなども見ますので気になりました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.2

自分の小学生時代のことを思い出してみました。 その当時、昆虫採集セットという玩具が売られていました。 採集セットと言っても網や虫かごではなくて採集した虫を殺すための注射器のセットです。 それを買った子供たちは捕まえたトンボや蝶やカナブンにズブズブ注射して殺していました。 自分は飼っていたカブトムシやクワガタが死ぬと悲しく思いましたが、その一方でカマキリに他の昆虫クモをけしかけてそれらの生死を賭けた戦いを実験と称して楽しんでいました。 むごい話ですが、今も昔も子供の生命観なんてそんなものなんじゃないかと思います。 面白半分に生物を捕まえたり殺したり下手な飼いかたで苦しめたり。 考えてみたら大人もあまりかわりませんね。 頭の中や気持ちの上では命の大切さをわかっているはずなんですが、生き物を殺してなんとも感じない場面は多々ありますね。特に害虫と呼ばれる虫たちの命の重さに思いを馳せるひと、いることは確かですがごくわずかです。 これはどういうことなんでしょう。 そこで自分は考えてみました。 学校でみんなで飼っているウサギを殺せば異常行動と言われるでしょうが、池のフナを釣って死なせてもそうは言われません。叱られはするかもしれませんが。 命に対する二つの行為にどんな違いがあるのでしょうか? 結局、命の大切さを知るなんてこととは別に社会の規範(習慣やルールや常識)を学んでそれに沿った行動ができるかどうか、ということが問題にされているだけなのではないでしょうか。 ウサギはいくらなんでも酷い。魚ならまあ仕方が無い。ゴキブリなら大量殺戮も問題ない。 そういう世の中の暗黙の了解を読み取れないと実際に色々困りますね。 なにか基準とまでは言わないまでも目安が欲しいところです。 そこでです。 異常行動としての目安として、労力とそれで得られる対価で考えてみるというのはいかがでしょうか。 労力に見合わない無益な殺生をしていたら、それは異常行動。とかね。 食べる為とか仕事ならともかく、ネコやウサギ程度の大きさの生き物を殺すというのはそこそこ労力がかかるものです。 収支バランスが取れない殺傷行為については注意していかなければいけない、という感じで。 6歳の子供がウサギを殺すのには対価に関わらず労力が大きすぎるので異常行動。 15歳の子供がウサギを殺すのは労力はそれほどかからずとも得られる対価が無いことに気づけないから異常行動。 ごめんなさい。半分は冗談です。 でも上半分は本気です

a-k-a-b
質問者

お礼

質問に冗談で返してほしくはありません。 ふざけて質問しているのではないので、真面目な回答のみを受け取っておきます。 ありがとうございました。

回答No.1

専門家ではないのですが、経験からお話させていただくと、私が小さい頃近所に住んでる女の子が、公園の水溜りのそばでしゃがんで、とんぼの頭や手足をひとつひとつちぎっていた光景が頭から離れません。確か3、4歳の子だったと思います。今思えば精神的に普通じゃなかったのかな、と感じます。生と死がよく理解できない子供ならまだしも、今はもっと大人が動物や親や友達を殺めるような時代です。ゲームで死んでもリセットがきくように、死の意味を教わってないんだと思います。 飼っていたカブトムシが死んだのを見た子が親に「電池換えて」と言った話を聞いたことがあります。大人が肝心な事を教えていないのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 動物行動学の大学院について

    私は、大学院に進み動物行動学を学びたいのですが、私の大学には、動物行動学の研究室は1つしかありません。また、特に、昆虫や魚などではなく、主に哺乳類について学びたいんです。どこの大学の大学院に動物行動学の研究室が多く、積極的に研究されているのか教えてください。

  • 生きものへの虐待

    生きものへの虐待 犬猫や鳥を子供が虐待したら問題行動とされますよね? まして大人がやったら犯罪として検挙される事もあり、報道されますよね? 一方で釣りや昆虫採集は健全なレクリエーションとされています。 哺乳類や鳥類と魚類や昆虫類で何が違うんでしょうか? 釣った魚は食べるとか昆虫標本を作って夏休みの自由研究にする、などといって正当化しても それは人間の都合であって、狩られる生物にとっては同じ事ですよね。 それなら公園の鳩やそのへんの野良犬を殺して食べるなら誰も何も言わないのかといえば、そうはならないと思いますし。 そもそも後でああするこうするといっても、一義的には魚を釣ったり虫を捕まえる自体を楽しんでいる事は否定できません。 この辺どうなのでしょうか?

  • 動物虐待について

    私の知人(60代 男性)の動物虐待についてです。 3年ほど前、知人から自慢話のように聞いたのですが、船で魚釣りに行った時に船の近くに居たカモメに対して狩猟用のパチンコを用い殺したというのです。釣りに狩猟用パチンコを持参する事自体、私にとって不可解でした。 そして先日、郊外で私が借りている家庭菜園の近くでカラスの子供が3羽並んで飛ぶ練習をしているのを見つけ再びパチンコを発射しました。私は必死で殺さないで欲しいと頼んだのですが止めようとしませんでした。結局持ち弾を使い切るまで撃ち、カラスの子供は1羽草むらに落ちました。 これら動物が知人に何らかの損害を与えている、若しくは動物を獲って食べるならばまだしも、野鳥やキツネ、タヌキなど野生動物を見ると直ぐに殺そうとします。私にはこの思考が理解出来ません。知人の行動や思考について精神医学や心理学など学問的観点から考えた場合、どういったことが言えるのか教えていただきたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 動物の剥製の作り方

    昆虫や魚以外の動物について、剥製の作り方を教えてください。 おおざっぱなところでかまいません。詳しい方お願いします。

  • 動物の物語

    動物が登場人物の本が読みたいです。 動物といっても人間みたいに服着たり家建てて住んでるようなものではなく あくまで動物として生活・行動しているものをお願いします。 (言葉を話すくらいならいいです) 例:バンビ・冒険者たち・ウォーターシップダウンのうさぎたち

  • 身の回りにいる動物に似ている人

    身の回りに何かの動物に似ている人っていますよね? 特別顔がそっくりってわけでもないのに、なんとな~く犬っぽいなぁ、とか。 どういうところを見て似てるって認識されるんでしょう? その人の特徴とかエピソードとか似ていると思った理由をお聞きしたいです。 もちろん顔がそっくりだからでも何でもいいです。 動物も、昆虫・魚から哺乳類まで何でもいいです。(この際、植物も!) また、自分を動物に例えたら何に似てると思いますか? 友人達と、仲間内で「○○は猫っぽいよね~。△△はカエルだね」という話になったので、ふと気になったので質問しました・・・。 私はウサギっぽいと皆に言われたのですが、それって?まさか目が充血してるイメージ? 他にはラクダや狐と言われていた子もいました。 自分では自分を例えるとしたらナマケモノだと思っています。実際に似ているんだったら雀がいいなぁ。可愛いから。

  • 昆虫、魚、動物を剥製にするにはどうしたらいいですか

    昆虫、魚、動物を剥製にするにはどうしたらいいですか?

  • 人類より多い動物はいますか?

    世界の人口は60兆といわれています。 これより多い動物はいるでしょうか? ここでいう動物とは哺乳類、鳥類、爬虫類のことで、魚や虫などは入りません。 もし人類が一番多い動物だとすると二番目はどんな動物でしょうか?

  • なんで動物には目があり口があり鼻があるのでしょうか

    人間には目があり鼻があり口があり耳があり、手や足もあります。 動物にも同様なものがあり、昆虫、魚にもあります。 なんででしょうか?

  • ゲームキューブのどうぶつの森

    どうぶつの森で 虫や魚をコンプリートするの あるじゃないですか。 そのことなんですが 虫の欄の"オケラ"って どうやったら見付かるか 分かりますか?><