• 締切済み

sleipnirとgoogleの検索結果件数の違い

疑問があります、ご存知の方、教えて下さい。 sleipnirにデフォルトでついている検索ツールバーから、 Googleを選び、検索した結果出てくる検索結果の件数(右上)と、 Googleのウェブサイトの検索窓から同じKWを検索し、 出てくる検索結果の件数に差があります。 両方Googleの検索結果のはずなのになぜ数が違うのでしょうか? また、出てくる広告も違います。sleipnirはGoogleの広告と 検索結果を採用していると思うのですが、何故このような違いが 出てくるか、ご存知の方、教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

SleipnirはGoogleの検索技術を利用した"独自の検索エンジン"です。 Google検索エンジンと同じように見えて、Sleipnirを開発した会社が カスタマイズした検索エンジンなんです。 参考URLのニュースを参照してみては? あなたの疑問、解決すると思います♪

参考URL:
http://www.fenrir.co.jp/news/2006/20060901.html
  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.2

違うって言うのはこの約 6,100,000 件とある部分の話ですよね? okwave の検索結果 約 6,100,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒) これは多分システムが微妙に違うからだと思います。Sleipnirのヤツはどういうわけか通常のGoogleで使える電卓が使えない…^^;

masatobe
質問者

補足

表示されている広告が違うのもシステム的な問題でしょうか?

noname#101087
noname#101087
回答No.1

多くのブラウザは、付属の検索エンジンや設定ファイルなどで表示件数を指定してます。 (書き換えは可能です) Google では、初期件数が10のようです。 検索バーの横に[検索オプション]とか[表示設定]で指定変更できますね。 (ブラウザを再起動したときどちらが勝つかは、環境設定しだいのようです)

masatobe
質問者

お礼

ありがとうございます。 Googleの精度が悪いわけではなく、ブラウザの仕様により ってことなんですね。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • SLEIPNIR google検索結果の設定

    sleipnir 2.91を使用しています 検索バーで検索すると結果が現れるのですが、検索結果をクリックすると新しい窓で開きません。 googleの設定は「検索結果を新しいウィンドウで開く」にしています。 どこかで設定するところがあるのでしょうか?

  • Sleipnirで検索バーからgoogleで検索して使っています。

    Sleipnirで検索バーからgoogleで検索して使っています。 IE8も同時で併用しているのですが、IEの方ではgoogleツールバーを使っています Sleipnirで検索バーからgoogleで検索すると、Amazonなどのスポンサーリンクがついてしまいます。 一方でIE8のgoogleツールバーから同じ単語で検索するとスポンサーリンクが付きません。 質問したいのは Sleipnirでの検索結果を表示する時にスポンサーリンクを表示させない方法はどうしたらよいのか?ということです。 よろしくお願いします。

  • グーグル、ヤフー検索結果の件数抽出

    グーグルやヤフー検索窓で検索した結果、検索件数が約○○,○○○件と出ますが、この検索件数をエクセルに抽出できないか、と思いまして。 自分が考えているのは、    A            B          C 1 商品名    ヤフー検索窓設置   検索件数 2 まあ、無理かもしれませんが、こんな感じで出来ないものかなと。 どなたか、お力を貸して下さい。 宜しくお願いいたします。

  • Sleipnir検索設定

    Sleipnirで右上の検索文字入力でエンターを押したときGoogleで検索するようにするにはどうすれば良いでしょうか? ※デフォルトではSleipnirで検索される。 SleipnirSleipnirSleipnirオプション→検索→検索エンジンリスト→リクエスト で設定されてる部分

  • googleの検索結果画面の件数について

    googleの検索結果件数って、ページを進めると減りますよね? 例えば、googleの検索エンジンで何かを検索して、その検索結果画面で、「件数100件」と出ていて、検索結果が10ページまであると表示されていたとします。 そこで10ページ目をクリックすると、件数は「30件」になっていて、検索結果ページも3ページ目までしかなくなっている。この場合だと、3~10ページ目をクリックした時、全て3ページ目(最後のページ)にジャンプします。 これはなぜなんでしょうか? システム上のバグのようなものなのか、googleがわざと(検索結果を水増しするため?)やっているのか、純粋に気になったので質問してみました。 ※これを書いてから思い立ってYahoo! でも試したら同じ現象が起こりました。

  • 検索結果件数

    いつもお世話になっています。 今回は検索結果について質問があります。 ウェブサイト内でキーワードを調べる時に、検索結果件数が表示されますよね。 例えば「りんご」と検索すれば、 200件中 1〜10件目を表示と出ますよね。 しかし、「コロナ」と検索したら、検索結果件数が増えたり減ったりします。 「コロナ」だけで検索すれば、1ページ目が11725件 とカウントされますが、 2ページ目からは件数が減りました。 ※画像の赤文字で 11725件 と表示されている場所です。 また、「コロナ○」と空白を入れて検索すれば、同じキーワードなのにもかかわらず、 検索結果件数が増えていました。 ※○は空白(スペース) これは何かのバグなのでしょうか。 新型コロナのニュースが多くなってきているからなのか、更新が遅れているのでしょうか。 利用したサイト https://www.news24.jp/sp/index.html

  • googleの画像の検索件数が増えない。

    googleの画像の検索結果でイメージ検索オプションの下の表示設定で表示件数を50にしても100にしても画像の検索結果に反映されず、ずっと20のままです。ほか表示件数を設定するところは見当たりません。  もしかしてイメージ検索は表示件数を増やすことができないのでしょうか? 20では少なすぎるのでもっと一度に閲覧できるように表示件数を増やしたいのですが、どうすればいいのですか?

  • 「Sleipnir」内、Googleの「ディレクトリ検索」の使い方がわかりません。

    Sleipnir の「ツール」メニューから「Sleipnir オプション」を選び、その中の「検索」-「検索カスタムボタン」という項目設定に行きます。 ここでチョイスしたボタンが「検索バー」のボックス右に表示され、たとえば、ボックスに入力した文字列に関して、「amazon」のボタンを押せば、amazon のサイト内で検索してくれる、という使い方になっていますね。 このボタンの中に、「Google (ディレクトリ)」というものがあるのですが、これを設定したとして、どういう使い方をするとどういう結果が得られる、というのがわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、具体例を添えてご教示下さいませ。 よろしくお願いいたします。

  • google検索に時間がかかるのはなぜですか

    googleの検索結果の表示が見やすいので利用したいのですが、表示に時間がかかってイライラします。(Yahooツールバーとgoogle ツールバーを画面上部に置いています) 検索したい文字を入力しても5~7秒もしないと窓に出てきません。 やっと出て、これだと思って検索ボタン押すと、またまたヒットするまでに時間がかかります。    ツールバー以外に関してもどんな検索窓においてもこんな事はありません。googleはなぜこうなるのでしょうか。 XPです。

  • 薄桜鬼の検索サイトにおける検索結果の件数について

    Yahoo!やGoogleなどの検索サイトにおける検索結果の件数についてです。別のところで質問させていただいたところ、アニメなどの場合は、放送開始直前や放送中は検索結果の件数がたくさん出ることが多いと聞きました。 そこで質問なのですが、薄桜鬼もアニメ放送開始直前や放送中は今よりも検索結果の件数は多かったのでしょうか?? もし多かったのでしたら、最高でどのくらいの件数だったのでしょうか??

専門家に質問してみよう