• ベストアンサー

子供が片付けない

どーしてか、娘21は片づけが出来ない女です。 私はきちんと片付かないと気がすまない性格です。 中学の頃から片付けができず、6畳の部屋は足の踏み場もありません。いくら言ってもだめです。気にならないのか、片付けが出来ないのか。。も~私も一時ノイローゼ気味になりました。 もう、言わないでほっといて、私が我慢するしかありません。 見て見ぬふり、気にしないように努力する毎日です。 洗った洗濯物も片付けません。どーすれば片付けるようになるでしょうか。彼氏や、友達が来ても平気です。こんな経験の方居ませんか?

noname#58824
noname#58824

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hal330
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.1

初めまして。 私は現在24歳、既婚、6歳の息子がいます。 自分自身も片付けは嫌いでした。 アドバイスではなく経験談を書かせて頂きます。 高校生の頃とか几帳面な母親に毎日怒られていましたが、その頃は特別「片付ける」事に意味を見出す事が出来ませんでした。しかし、洗濯などは親が家にほとんどいない為、自分でやっていましたが、部屋に限っては足の踏み場もなく…。 しかし、18歳で結婚して子供を産み、それでもつい最近まで恥ずかしい事に家の中は汚く旦那には毎日小言を言われていました。でも、その汚さは自分が出来る精一杯の掃除をした結果でした。 もうそれ以上の掃除はする事が出来ませんでした。(洗濯や料理は好きなのでやりますが料理後の片付けは嫌いです) しかし、自分自身ではしっかりしているつもりなのに旦那に毎日小言を言われる事に耐えられなくなり、全部思いをぶちまけてしまいました。 すると、旦那は「じゃあ無理に片付けなくていい。例えば今日は本を5冊片付けた、パソコンの裏を拭いた…とかたった1個でもいいから少しずつ時間を掛けていけばいいよ」との言葉を貰いました。 その言葉を聞いて、じゃあ1つずつやろう!と思っていたのですが、何故か今まで気にならなかった場所まで気になるように次第になってきて、今では1日に場所を決めて片付けをし、すごく綺麗!とは言えませんが、見える部屋にはなっています。 娘さんの片付けをしない気持ちも分かります。息子がおもちゃを出しっぱなしで片付けてくれない時も多いので少しではありますが、質問者様のお気持ちも分かります。 でも、ただ怒りつけたりして欲しくはありません。私と娘さんの性格は違うと思いますが、本当に1つずつでもいいんです。「これから片付けていこうね」、「片付けれたらいいね」、などと強制ではなく『言葉』を掛けてみるのはいかがでしょうか。 そして、お互いが暇な日は手伝いという形ではなく一緒に少しだけ「整理」をしてみてはいかがでしょうか。 このような経験談でのアドバイスですが、ご参考までに。

noname#58824
質問者

お礼

暖かいアドバイス有難うございました。 叱ったり、片付けろ!!っては言わないんですがねー。 彼氏のお姉さんもこんな感じだったけど、結婚したらなおったから、大丈夫ですよ。って言ってくれますが、子供が出来て、ほこりとかあれば、ハイハイして口に入れたりするでしょ。そんなことも心配です。 Hal330さんは若くて結婚されたのですね。 娘に言って見ますね。アドバイスの中の何か一つ、何処か一箇所かたずけみたらって。 でも。。。とにかく手から物を離すと、そこに物が置きっ放し。。。 ふー。もう10年近くですよ。これから治りますかね。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちわ。 23歳の、片付け嫌いの女です^^; 娘の立場からの書き込みです。 わたしの家族も同じことを思っていたのだろうなあ・・と反省しました 笑 わたしの部屋は4畳半で、同じく足の踏み場がなくなるほどすぐに散らかってしまいます。 散らかっていることに対してなんとも思わないんですよね。。^^; 「とても年頃の娘の部屋だとは思えない」という母のセリフにも、 「うるさいな~べつにいいじゃん」と開き直っていました。 しかし、あるとき部屋に謎の虫がいたんですよね。 コレは本気で引きました。 あと、今まで自分の部屋にはいっさい出なかったゴキブリが発生して、さらにドン引きしました。 それ以来、綺麗に掃除しています^^; さすがに、虫が湧いても平気な女の人は稀なのでは・・・。 変な虫を娘様の部屋に忍ばせてみるのはどうでしょう!

noname#58824
質問者

お礼

まぁー。虫が出てきたとは大変でしたね。 娘の部屋にも、きっとゴキブリはいると思いますよ。 ただ、部屋で食べ物を食べる事は無いので、何か、虫がわく事はまだ無いようですが。。。 綿埃も溜まって不衛生です。掃除機もかられません。(T_T) 虫がわくのを待つしかないですかね。 どんな虫がいいでしょう? でも虫は動いて何処かに隠れてしまうかも。 虫の死骸だといいかもしれませんね。(^_^;)この部屋で汚くて死んだ。と言う事にすればいいかもしれませんね。。。 有難うございました

  • Hal330
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.2

NO.1の者です。 いずれ、ご結婚なさって子供が出来れば確かにその辺も考えなくてはいけませんよね。私も、子供が小さなうちは自分なりに必死で掃除機だけは掛けていました。あと口に入れそうな物は高いところに置いたり。 物を使ったらその場に置きっぱなし…私もその癖はありました。(今現在も多少あります) 元の場所に置くのが面倒なんです。 でもそのうち、綺麗に片付ける日が来たならばその辺に置いておくのがなんだか嫌な気分になると思います。 あと、足の踏み場がないとの事に対して追記ですが、棚などを置いて下に物を置かないようにしてみてはいかがでしょうか。

noname#58824
質問者

お礼

その後、一日一つ、何かをかたずけ手見ては。ということで、「自分でも思ってるけど。。そうして見る」といったのですが。 やはり出来ませんでした。 それどころか、他の部屋まで、そこで着替えると、脱いだものはそこに脱ぎっぱなしです。 服も、脱いだままの形です。 どーしましょうか? 部屋は猫さえも、足の踏み場が無く、困って歩いてます。 一日一個で少し様子を見ましょうかね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 片付けられない娘

    中学2年の娘ですが、とにかくだらしないです。 部屋は足の踏み場もないくらい!いくら一緒に片付けをしても一週間と もちません。学校のプリント、教科書、服、靴下、めちゃくちゃです。 なにかよい方法はないですか? 本人はまったく気にしていません。

  • 片付かない

    いつもお世話になっております。 一歳一ヶ月の子供がいます。 部屋をめちゃくちゃに荒らすので困っています。 カラーボックスに本を入れているのですが一冊ずつ引き出して部屋に投げ散らかしたりします。 私も片付け下手で 畳の上に物があふれている状態なので足の踏み場もないです。 どうしたら片付け上手になれますか? 子供のいる家にこの家具は使えるとかこの道具は使えるとかありますか? 申し訳ないですが教えてください。

  • 片づけが出来ない、お嫁さん

    うちのお嫁さん(結婚5年・31歳)は、気心は優しくって気に入ってるんですが、部屋の片づけが出来ません。お料理は上手でキッチンは綺麗にしてるんですが・・・自分達の部屋は、足の踏み場も無いくらいで(>_<) 洗濯物は私が干せるようにして、お願いします。 息子達の部屋を通らないとベランダにいけないので・・・ 洗濯物は毎日取り込まないで、取り込んだものは直ぐには畳みません。 『洗濯物畳むから持ってきて』と言うと取り入れてます。 悪気は無いようなのですが・・・4歳の孫娘の為にも良くないと思います。 息子には『孫のお友達も来たら、嫌でしょ?』とは言ってみたのですが・・ これからの事もあるので、波風は立てたくないのですが。 片付けられないまま、歳を重ねるのはどうかと思っています。 手取り足取り教える訳にもいかず、どうしたものかと悩んでいます。 いいご知恵があれば、拝借できればと思います。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 子どものお気に入りについて…

    度々お世話になっております。 2才、女の子の母です。 今回の質問ですが… 娘が産まれた時からずーっと愛用しているタオルケット(=娘のお気に入り)なんですが、朝起きればそれをズルズル引きずって起きて行き、 日中も気がつけば遊んでいてもそばに置いてあり お昼寝の時も、もちろん使いますし、夜寝るときは絶対に必要です… 私が「お洗濯するから貸して」と言うと「イヤ」の一点張り(+_+) 以前、娘が遊びに夢中になっているうちに知らないフリして洗濯し、廊下に干してあるのを見つけたら まだ乾いてないタオルケット(=娘は【かけて】と言ってます)を 「かけて取るかけて取る」と泣きじゃくって、私の行く手を阻んだり転がって泣かれて、気をそらそうと外に連れ出しましたが外に出てからもずっと「かけて」「かけて」しか言わず… 結局、半乾きのままのタオルケットを娘に返しました かなりのお気に入りで、 洗濯ができないのが悩みです(-_-;) 洗濯した時の為に、同じようなタオルケットも買いましたが、それはイヤで やっぱりずっと愛用しているほうがいいようで… とにかくお昼寝や夜寝るときはそのタオルケットじゃないと寝てくれません。 今、トイトレ真っ最中なので万が一タオルケットにおしっこを漏らしたら…と、考えると洗濯しないわけにもいきませんし… 同じような経験ある方や なにかアドバイスお願いしますm(__)m

  • 小一の娘をどう育てたらよいかわからない

    小一の娘をどう育てたらよいかわからない 宿題をしなさいといってもやらない。(してるフリだけで実際は白紙や適当) 歯磨きも洗顔も部屋の片付けも しなさいといわなければしないまま登校していく 好きではじめた習い事の宿題を放置して ダラダラTVを見る 宿題は?と聞くと なんで私ばっかりに言うの!?と逆ギレ… 前日の支度をしないまま朝も起こしても早起きしない、寝坊して焦って泣きながら登校。 泣いて家を出ていくので、隣で同居する義母に虐待と罵られた… 幼稚園まで本当にてがかからなくて、こんなにも娘にたいしてイライラしたことはなかったのですが 小学生になり何かと手を焼くことが増え悩んでいます。 私以外の家族はどっぷりと娘を甘やかしていて、お菓子も寝る直前まで与えるし、ゲームも私の知らない間に義母の家で何時間もしていたり… ただ私が厳しすぎるのでしょうか、私だって娘に甘くなりたい。でも私までいいよいいよで受け入れてしまったら、娘のためにならないのではと悩んでいます。 今朝も忘れ物を取りに、あわてて泣きながら帰ってきました。 もともと同居でノイローゼでヒステリー気味でしたが 最近更にひどくなった気がします。 娘をちゃんと育てる自信がないです。最低ですよね…

  • 子供のトイレについて

    1歳10ヶ月の娘がいます。トイレトレーニング真っ最中です。初めのうちはできなくてあたりまえ!って思っていて、もらしても平気で片付けをしたり、「おしっこはトイレでしようね。」と声をかけたりして、ようやく娘も出た後に『しっこでた』と言ってくれるようにはなっていました。頃合を見計らってはトイレに連れていき、ここでおしっこしてみようと挑戦はするんですが、一度も出たことがありません。そんな日が続き、私もイライラしてきてつい(いけない事だとはわかっていましたが)怒ってしまったんです。そうしたら次の日から、おしっこをするのが怖くなってしまったのか、おまたを押さえて我慢して、我慢しきれなくなってもらすと大泣きで、昼間おしっこを全然しなくなってしまいました。いつもはだいたい2~3時間おきくらいにしてたんですが、5~6時間以上空いてしまうんです。今は暑いし水分も結構取っているので、あんまりガマンしずぎると病気になってしまいそうで。怒ってしまった私が悪いんだと反省の毎日です。 中断しようと紙おむつにしようとしたら、嫌がって自分から布のパンツを持ってきます。無理に紙おむつを履かせるのもどうかと思い布パンツを履かせていますが… どうしたら良いのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 部屋の片付け

    部屋の片付け 整理整頓が得意な方、教えてください。 私は昔から部屋の片づけが苦手で,すぐ床や机の上がちらかってしまいます。 ・学生時代は、テスト期間中になると、床はちらかって足の踏み場が無い状態でした。 ・社会人になってからは、仕事に気をとられると、床は埃だらけで洗濯も手につきません。 ・また、紙類や雑誌が捨てられず、部屋中に積み重なり、一年中困っています。 だらしがないと自分でも思っているのですがなかなか改善できません。 何か良いアドバイスがありましたら、お教え下さい。 ※ちなみに家族(母)も、紙類を溜め込んでいます・・。

  • 片付けられない妻

    片付けられない妻 7年前に現マンションを購入し生活しています。 結婚14年目。12歳の息子と5歳の娘。 同い年の妻と私(40歳)という家族構成です。 私は会社員、妻は専業主婦です。 マンション購入後、3年後くらいからか? 妻は洗濯と風呂(浴槽のみ)の掃除くらいしか家事をしなくなりました。 なんでもやりっぱなしな状態です。 きっと子育てが大変で、片付けどころでないってかんじなんだろう と思っていましたが、娘が幼稚園に通うようになり、片付ける時間が できても変わらなくて・・・ 洗濯といっても洗濯機に入れてベランダに干すところまでは良い のですが、部屋に取りこんだ後、タンス等に収納ができません。 洗濯後の衣服がリビング等の床に散乱しています。 風呂も浴槽は磨くのですが、それ以外の場所はカビだらけ。 もちろん、掃除機もかけませんので、ホコリや髪の毛が部屋の隅に かたまっています。(ダイソンの掃除機があるのに(^^ゞ) 一番ひどいのがキッチン。洗い場は洗っていない皿やゴミで溢れかえり、 床にまで食べ終わった食器が散乱し、足の踏み場もありません。 もうすぐクリスマスですが、去年のツリーが床にひっくりかえって いますので、それを起こすだけで良いというアリサマ(・_・) 収納位置を決めて、使ったらその都度戻すとか、いろいろ言って みたりするのですが、効果がありません。 どうしたら片付けをするようになってくれるのか・・・。 正直、汚い家に帰る気になれません。 本人も片付けたい気持ちはあるみたいなのですが、実行できません。 何か良いアドバイスをお願いします。

  • 無神経な義母との同居にイライラします(長文です)

    無神経な義母と同居しています。 私の旦那は年老いた義母(71)を一人にできないと、結婚の時に同居を希望したので承諾し、結婚当初から同居して2年が経ちます。 出産前は無神経な人だなとは思っていましたが、気にしないようにして過ごしてきました。 昨年末、子供が産まれてからはその無神経さにイライラしてしまいます。 旦那は次男ですが、兄夫婦も弟夫婦も実家には寄り付かないため、旦那が面倒を見ています。 旦那はバツイチで、当初結婚には乗り気ではなかったのですが、私が「結婚したい」と伝え、それなら同居が条件だと言ったため、同居を承諾して結婚しました。 もともと、同居が条件だったため、これからも義母を見捨てる気はありませんし、それは自分が選んだ道だと、諦めてもいます。 旦那は、基本的には私の見方をしてくれますし、私の両親も大切にしてくれます。 しかし、無神経な義母に対するイライラを我慢しきれません。 先日、娘のお食い初めのお祝いを自宅で行いました。 私の両親、私の姉家族(姉夫婦と子供3人)がお祝いに来てくれました。 当然、旦那の兄弟は来てません。 そのお食い初めの準備の時からイライラがたまりました。 自宅は狭いので、私たちは一階の四畳半の部屋で日中過ごし、2階の六畳で寝ています。 義母は一階の六畳を寝室にし、襖続きのもう一部屋の六畳(座敷)で日中過ごしています。 お食い初めをするにあたり、義母が普段使っている座敷を貸してもらうことにしました。 お祝いをするので部屋の片づけをしようとしたのですが、その片づけになかなか協力してくれません。 もともと、掃除が大嫌いの義母が片づけをしているのを見たことはなく、共同スペースの片づけはすべて、私か旦那がおこなっていました。 今回も、娘のお祝いなので、親である私たちが片づけなければならないと思ったので、片づけを手伝ってほしいとは思いませんでしたが、協力してほしいと思いました。 私たちがお食い初めの時には不要と判断し、片づけようとすると「あれも要る。これも使う」と言い、まったく片づけが進みませんでした。 義母の部屋は、そういって集めたもので、足の踏み場がありません。 何とか、旦那が説得し、片づけが終わり、お食い初めは無事に終わりました。 でも、その後がとても腹が立ちました。 義母はみんなが帰った後、不機嫌そうに、口も聞かず、「疲れたから寝る」と言って、すぐに寝てしまいました。 私は、義母も私の家族に囲まれて、気を使って疲れたんだろうなと、思いました。 翌朝、「昨日はお疲れ様。たくさん来たから、疲れたでしょ。ごめんね」と伝えました。 すると、義母は「血の繋がってない人に囲まれて、要らない神経を使ったので体調を崩した」と私に言ったのです。 血の繋がっていない人=私の家族です。 そんな言葉をどうして私に言うのだろうとすごく腹が立ちましたが、そこはグッとこらえて、「次の初節句の時には疲れてしまうので、みんなでご飯食べに行くようにしましょう」と伝えました。 すると、義母は「そういう訳にはいかない。この家の子供なんだから。この家でするのが普通よ」と、私に諭すように話しました。 私は腹が立ったので、旦那に伝えました。 旦那は「年寄だから、思ったことが口に出る。いちいち気にするな。悪気はない」と言いました。 私は納得いかないので、初めて直接義母に「気分を害したこと」を伝えました。 義母は「悪気はなかった。頭が悪いけん、すぐに口に出るんよ。」と笑いながら言いました。 旦那も義母に「言葉は選んで話せ。兄夫婦や弟夫婦が寄り付かないのも、それが原因かもしれん」と言いました。 そこで終われば良かったのですが、今まで何度も同じようなことがあったので、笑いながら話す義母と旦那に腹が立ち、「私はこれからもずっと我慢すれば良いんやね?」と伝えました。 すると、義母は「許してくれないのだったら、出ていく」と泣き始め、それを見た旦那は「こんなことだから結婚したくなかった。好きにしろ」と、私に怒鳴りました。 なんだか、私が悪かったみたいになりました。 娘も泣くので、「私が悪かったです。」と言って、その場を収めました。 やっぱり、私の我慢が足りないんでしょうか? 同居を承諾して、結婚したのだから、我慢すれば良いだけのことだとは思いますが、皆さんの意見を聞かせてください。 私が間違っているのなら、はっきり言ってもらって、これから心を入れ替えて生活していこうと思っています。 初めての投稿で、文章も長くなり、読みづらいところがあると思いますが、よろしくお願いします。

  • 欲しい気持ちを抑えるには・・・ 人形コレクション

    私は今まで色々なものをコレクションしてきましたが 去年あたりからブライスやプーリップなどのお人形をコレクションし始めました。 ですが、いくつか集めると大きさが30センチほどもある人形なので とても場所をとり、部屋の中がえらいことになっております。 買うのを控えようといつも思うのですが 新作の画像などを見て素敵だと思うと すぐに予約してしまうのです>< 豪邸に住めば限りないコレクションも可能なのでしょうが 現実は6畳ほどの自室に飾っていて、足の踏み場がなくなってきております。 みなさまは、コレクションを増やさないためにどのような努力をされてますか? 私は、一時人形関係のページをお気に入りから削除したりしましたが やはりとても可愛いお人形は早くに予約しておかないと あとで手に入らなくなるのが嫌で、いつもチェックしてしまいます。 人形をオークションで売ろうかと思いましたが まだコレクションを始めて日が浅いためか 愛着があって売る気になれません。 みなさまは、欲しいものを諦める時はどのようにされるのか 具体的に教えていただけるとありがたいです。

専門家に質問してみよう