• ベストアンサー

陸上競技場 高倍率ズーム オリンパスSP-550UZ

初めて質問させていただきます。 デジカメの機種選定で不安がありますので、知識のある方のアドバイスをお願いいたします。 今年、娘が小学校から12年間つずけてきました陸上競技を引退します。 今までシーズン中は各地の陸上競技場に足を運び娘の活躍を見てきましたが、スタンドからトラックで競技をする姿は持っているカメラでは 距離がありすぎ米粒ほどにしか撮れませんのでもっぱらビデオカメラで ズームをきかせて動画のみ撮ってきました。最後の年になり静止画でもその瞬間を残しておきたいと思いズーム機能のついたデジカメを探していましたが、一眼レフほど高額ではないオリンパスから発売されたSP-550UZ(18倍ズーム)をインターネットで知り購入しようと考えているのですが、ズームや動きのある被写体を撮影したことがないので 皆様にご意見を伺いたいと思い質問させていただいた次第です。 娘の種目はリレーと専門が七種競技(100ハードル・200m・800m・ 幅跳び・高飛び・槍投げ・砲丸投げ)でトラックでのほとんどの競技を2日間にかけておこないます。このカメラで気に入っているのが18倍ズームと超高速連写です。リレーのバトンパスやハードルを飛び越えている瞬間が連写で取れれば最高です。どちらにしてもカメラが高機能でも撮る人間の技術が伴なわなければ宝の持ち腐れだと思いますので、何度か練習はしなくてはならないと思いますが、私の撮りたい瞬間がこのカメラで撮影可能か皆様のご意見よろしくお願いいたします。 他にいい候補があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.8

>画質は画素数に関係するのかと思っていましたので、  残念ながら、イコールではありません。撮像素子は、レンズから入ってくる情報を受け取るセンサーです。センサーの面積が小さければ、レンズからの情報を処理する面積が小さくなり、ゆとりがなくなってきます。たとえば、同じ黒でも、明るい部分もあれば暗い部分もあります。しかし、センサーにゆとりがないと、それを表現できなくなってしまいます。その結果、「黒つぶれ」という状態になります。  したがって、写真の画質を決めるのは、レンズのクオリティと撮像素子の大きさに大きく左右されると思ってください。その点で、コンパクトデジタルカメラは、一眼には絶対にかないません。このことについては、下記のページが分かりやすいと思います。 http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm  なお、一眼の話が出ていますが、確かに一眼にすればお望みのことは可能になりやすいでしょう。しかしながら、一眼の取り扱いはかなり難しいです。お金をかけたからといって、自分のイメージ通りに写せるとは思わないでください。それなりの経験が必要になります。  また、一眼の撮像素子の大きさを生かすためには、それなりのレンズが必要になってきます。レンズキットごときのレンズであれば、何のための一眼なのかが分からなくなってくるし、それなりのレンズを揃えていくと、いわゆる「レンズ沼」と呼ばれる金銭的な地獄が待っています。  以上の観点からすると、私はSP-550UZがベストマッチだと思います。1/2.5型CCDで画素数を710万画素に抑えているということは、限界はあるものの、その限界の中でより良い写真が撮れるように配慮されており、画素数で消費者を騙していないので、そこにオリンパスという会社の良心が見えてきます。したがって、迷わずSP-550UZに決定してもいいのではないかと思います。

kettyann
質問者

お礼

izumon様ありがとうございました。「画質と画素数の関係」文中の説明と参考ページを読ませて頂き素人の私にもよく理解できました。いままでは単に画素数が多ければきれいな写真が撮れるとばかり思っていましたので、目からうろこ状態です。あなたのおっしゃる様に今の私の技術・予算・撮影目的を勘案するとSP-550UZがベストだと思いました。自分一人で結論をださずに、このサイトで質問させていただき、たくさんの方々の意見を聞く事ができ本当に参考になりました。改めましてありがとうございました。早速購入の準備をして娘の引退年度の写真を残してやりたいとおもいます。陸上競技場で真っ黒に日焼けしながら(あぶないオジサンに間違われないようにして)ファインダー越にその瞬間を見たいとおもいます。

その他の回答 (8)

回答No.9

400mm以上の撮影が可能なコンデジです。 価格はkakaku.comより(お店で買う場合はもう少し高いと思います) Olympus SP-550UZ(2007.3.2)365g 28-504mm F2.8-4.5 記録メディア:xD  46750円 Panasonic DMC-FZ8(2007.2.9)310g 36-432mm F2.8-3.3 記録メディア:SD  37200円 Canon PowerShot S3 IS(2006.4.27)410g 36-432mm F2.7-3.5 記録メディア:SD  36600円 SONY DSC-H7 (2007.4.27発売予定)375g 31-465mm F2.7-4.5 記録メディア:MS  45796円 ・Canonは1年前の製品なので、もう少ししたら新型がでる可能性はあります。 ・AFのスピードは伝聞ですが、この中ではDMC-FZ8が一番早く、ついでS3 IS、SP-550UZの順らしいです(SONYはまだ出ていないので不明)。 ・望遠でのレンズの明るさはDMC-FZ8が一番明るく、SP-550UZより1段分明るいです(同じ絞りならシャッタースピードを2倍早くできる)。 ・SP-550UZには他のカメラにはないプリキャプチャなどの機能が付いています。 SONY以外は販売されていますので、望遠でのAF追従性、連射スピードなど、お店で触って選んだらいいと思います。

kettyann
質問者

お礼

色々教えていただきありがとうございます。知人からTVでCanonが今年海外で発売されている20倍ズームの機種を販売するらしいとゆう話を聞いたのでCanonのお客さまセンターに聞きましたがそのような予定はないとのことでしたので、やはりSP-550UZにしようとおもいます。

  • eosman
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.7

eosmanです。私は少年サッカーの指導を行い、試合の様子を撮影しています。ホームページをご覧下さい。 http://eosman2.web.fc2.com/18obsen-02.html これらは一眼レフで撮影をしています。オリンパス、パナソニックのネオ一眼も持っていますが、ビューファインダーでは、こうした一瞬をつかむ事は、とても難しいです。タムロンレンズも持っていますが、こちらへ走ってくる人を連写すると、ピントが甘いですがキヤノンのUSMレンズは、しっかりと捉えてくれています。 動きの遅い物を撮影するのなら、ネオ一眼でも十分でしょうが・・・ 尚、ホームページのサッカーは、30~50m離れて撮影をしたものです

kettyann
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。HPの写真も拝見いたしました。やはり動きのあるものを撮影するのは難しいものだと、再確認しました。やはり初心者の私には一眼レフは荷がおもそうなので、SP-550UZではじめの一歩を踏み出してみようと思います。色々教えていただき感謝しております。

回答No.6

PanasonicのFZ8はいかがでしょうか? SP-550UZの500mmよりは落ちますが望遠で430mmあります。 下記URLに写真が出ています。陸上競技の写真もありました。 kakaku.comのBBSで自ら公開されているURLです。 http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=28602&key=124451&m=0

kettyann
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。URLの陸上競技の写真いいですね。このような写真を撮りたいと思っています。

  • eosman
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.5

No.4の方に同感です。 どの程度の写真を期待するかによりますが、一生の記念にと思われるなら、一眼レフにすべきでしょう。 スポーツの撮影では、液晶モニターや液晶ファインダーでは、殆ど用を満たしませんよ。 5コマ秒の連写、高速のAF追従が必須でしょう・・今なら価格的にも、EOS 30Dのボディと、レンズは屋外なのでF4程度で可、300mmは欲しいですね。ただし、もっとアップを考えると1.4倍のテレコンを・・となるので、その時はテレコン装着時に、望遠レンズのAFが動作するか否かを購入前にカメラ店で必ず確認する必要があります。 AFの追従性はキヤノンは優れていますが、他は やや非力ですから念のため・・・

kettyann
質問者

お礼

eosman様ありがとうございました。期待する写真ですが瞬間を切り取った躍動感のあるものであれば最高ですが、予算のことや競技場以外の使用を考えますと広角から望遠までカバーし5万円程度で買えるのは魅力です。ご指摘の液晶モニター・ファインダーはほとんど用を満たさないとはどのようなことなのでしょうか。知識が無くて申し訳ありません。また高速のAF追従はSP-550UZでは全くだめでしょうか。

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.4

肯定的な意見が書かれていますが、少し難しいでしょうね。 カメラの選択肢として最高のスペックだとは思いますが 一眼レフのフラッグシップ機投入でも難しい撮影設定です。 >娘の種目はリレーと専門が七種競技(100ハードル・200m・800m >幅跳び・高飛び・槍投げ・砲丸投げ)でトラックでのほとんどの >競技を2日間にかけておこないます テレコン付けて目一杯の距離を稼いでも、AF性能(動体予測) がどのレベルかです。もともと一眼タイプでも早いと云えない メーカーですから、次にレリーズタイムラグです。意図した 処で切れるかです。「プリキャプチャ」機能がどの位か分かり ませんから?スタンドからこれらの競技を撮る事自体に疑問を 生じます。一脚で被写体を追うだけでも電子ファインダーでは 相当難しい作業ですね。 オリンパスSP-550UZデジカメはデジタル一眼レフを除くと 最善の選択ですが所詮コンデジの域は出ません。

kettyann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。kkky9様のようなご意見も聞きたいと思っていましたのでありがたく拝聴させていただきます。AP性能(動体予想)とはどのようなことなのでしょう。教えていただけるとありがたいです。小学校・中学校・高校の時の全国大会ではプロのスポーツカメラマンがトラックあるいはフィールドのなかから撮影していただいた写真を販売して頂いていましたが大学のインカレではそのような事がなかったものですから、観客としてスタンドからの撮影しかかないません。6月に出場する日本選手権もおそらくそうではないかと思いまして。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

光学ズーム28~504ミリは他には無いでしょう。 良さそうですね http://only.jugem.cc/?eid=22 超高速連写秒間15コマは120万画素に限定されるようです。 Lサイズプリントなら何とか耐えられる画素数です。 7コマは300万画素で通常のプリントなら充分です。 後はレリーズラグ(シャッターを切ってから記録されるまでの時間的ズレ)とファインダーの見易さ、操作性です。  手ブレ補正は有るようですが一脚は用意した方が良いかも知れません。 デジタルズームは使用しなくてもプリント時にトリミング(切り取り) すれば良いと思います。   私も販売店に見に行こうと思っています。

kettyann
質問者

お礼

回答くださりありがとうございました。他に回答をよせて頂いた皆様もそうですが、初めて質問をさせて頂いたのにたくさんの方から、それも夜遅い時間にもかかわらずお返事いただきました事に感謝しております。URLもありがとうございました。参考になります。

  • 10pph
  • ベストアンサー率19% (50/252)
回答No.2

連写速度に目がいってしまいますが、SP-550UZの良いところは「プリキャプチャ」機能です。 シャッターを押すときどうしても目で見てシャッターを切ろうとする指の動きにタイムラグが生じて決定的瞬間を逃してしまいます。 このためシャッターを半押しした状態でメモリーバッファに画像を仮記録してシャッターが押し込まれた時、メモリーバッファからその5コマ前の画像を呼び出して記録媒体に保存するのが「プリキャプチャ」機能です。 この仕組みは、8年前に発売になったオリンパスE-100RSに初めて搭載されていたのですが、当時の価格が16万円だったことと、当時はこの仕組みの良さが理解されず、E-100RSの販売不振とともにプリキャプチャ機能も消えてゆきました。 オリンパスが満を持して再登場させたのが、この「SP-550UZ」と「プリキャプチャ」機能なのです。 ただの連写機能とは全く違います。 私はE-100RSを所有していますが、プリキャプチャ機能を使ってモータースポーツやサッカー観戦で決定的瞬間を何度か撮影しています。 陸上競技の撮影経験はありませんの断言はできませんが、他の連写機能があるカメラを使っての撮影よりは良い写真が撮れると思います。

kettyann
質問者

お礼

回答ありがとうございました。「プリキャプチャ」機能とはい~ですね。初心者の私にでもいい瞬間の写真がとれる確立がふえそうですね。もう一点教えていただけますでしょうか。リレーのバトンパスの写真をとる場合はカメラは動かさずに撮るべきでしょうか。100mを11秒程度で走ると1秒間に9mほど進みます。カメラを固定状態で撮影すると画面のなかから走り去ってしまうような気がします。走りにあわせてカメラも動かしながら連写すべきでしょうか。またそうであればどのような点に気をつけるべきでしょうか。

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.1

 十分可能です。光学ズームが18倍で、テレコンバージョンレンズ TCON-17を購入すれば、約36倍になるわけですから、かなり離れていても、迫力のある写真が可能です。また、連写機能が最大15コマ/秒ですから、5月下旬に発売されるEOS-1D Mark IIIを凌ぎます。  なお、撮像素子が1/2.5型CCDなので、画質の方はあまり期待できないように思いますが、SP-550UZのサンプルを見る限り、頑張っている方だと思います。画素数を710万画素に抑えているのが、功を奏しているんじゃないでしょうか。 http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/sp550uz/sample/img/sp550uz_03.jpg  また、手ブレ補正機構はついていますが、それを過信せず、三脚を用いれば、いい写真が撮れるはずです。

kettyann
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。18倍ズームで驚いていたのでテレコンバージョンレンズで36倍になる事にきずきませんでした。再度お尋ねですが撮影素子が1/2.5型CCDなので画質はあまり期待できないとの事ですが画質は画素数に関係するのかと思っていましたので、両者の関係を教えていただければありがたいのですが。カメラのことにあまり詳しくありませんので、申し訳ございません。

関連するQ&A

  • ビデオカメラ購入で高倍率ズームで迷っています。

    ハイビジョンかスタンダードの購入で迷っています。 ポイントは光学ズームです。スタンダードの光学25倍ズームか、ハイビジョンの光学10倍ズームで迷っています。 子供の発表会、運動会で主に使います。 現在SD画質光学32倍を使っていましてズームは満足なのですが、やはり画質に不満があります。しかしハイビジョンの光学ズームは10倍程度しかないようで、画質を取るか、ズームを取るかで悩んでおります。 そこで質問です。 1.スタンダードカメラの光学30倍程度はハイビジョンカメラのデジタルズーム30倍と比較してどちらがきれいですか? ややこしい質問ですみません。 ハイビジョンは画質が良いのでデジタルズーム30倍程度で撮影してもきれいに撮影できるのか?ということが知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • レンズで選ぶかズームの倍率で選ぶか迷ってます

    HDDデジタルビデオカメラの購入を考えています。 候補が2つあってメーカーは同じなんですけど、 1/3.9型CCD、218万画素でレンズがF1.2でズームが光学10倍デジタル200倍 1/6型CCD、107万画素でレンズがF1.8でズームが光学32倍デジタル200倍 子供の野球の試合や運動会、お遊戯会などで撮影したいと思ってます。 どちらがおすすめでしょうか? 悩みすぎてわからなくなりました・・・! よろしくお願いします。

  • 一眼レフ ズーム倍率の理解

    一眼レフデジカメのズーム倍率についての質問です。 何人かの質問とその回答を読んできて見えてきたのは下記の様なものですが、この理解が正しいかご教授下さい。 1)1000万画素の一眼レフデジカメで撮影した画像は200万画素のデジカメで撮影した画像に比べて、1000/200の計算で、5倍多くのデータを持っている。 2)つまり、上記2)の1000万画素の画像をトリミングして5倍に引き伸ばすと200万画素デジカメとほぼ同等の画像となる。 3)言い換えると、1000画素一眼レフデジカメは200万画素デジカメに対して、望遠レンズなしで光学5倍デフォルトで持っている。 4)一眼レフデジカメの交換レンズには55-200mmといったスペックがあり、これは200/55なる計算で、光学約3.6倍と言える。 5)仮に55-200mmの望遠レンズを1000万画素一眼レフデジカメに搭載すると、200万画素デジカメの5x3.6=18倍ズームと言える。 宜しくお願いします。

  • 目的から必要なズーム倍率の計算は可能でしょうか

    コンパクトデジカメでのズーム倍率のスペックに関して質問です。 当方、カメラは素人です。いろいろとググりましたが、よくわかりません。。。 被写体を画像の上で決まった大きさで撮影したい場合、被写体の大きさや被写体までの距離がわかれば、「35mm換算で28mmのレンズで10倍ズームのカメラが必要だ」という風に、必要な倍率や焦点距離などのスペックが計算できるものなのでしょうか。 例えば、10m先に立っている人の頭(頭頂部から顎まで)を、撮影画像の縦幅にぴったり収まるように拡大して撮影したい、というような場合です。 今回、高倍率(12~16倍くらい、もしくはそれ以上)のコンデジを購入するのですが、できれば一眼レフライクではない小さな筐体のデジカメを購入したいと考えています。 目的から必要な倍率の計算ができれば、目的に合った倍率の小さなコンデジで済ますことができるのかなと思います。

  • CAMEDIA(キャメディア) SP-570UZ

    デジタルカメラの購入を考えています。 「光学20倍ズーム」を「売り」にしている、 オリンパスの「CAMEDIA(キャメディア) SP-570UZ」 が1番候補です。 もし、既に購入された方、またはデジカメに詳しい方。 操作性や機能など、何でも結構です。 気が付いた長所や短所などが有りましたら、教えて戴けると助かります。

  • 【高倍率デジタルカメラ】高倍率ズームレンズのデジタ

    【高倍率デジタルカメラ】高倍率ズームレンズのデジタルカメラはNikon COOLPIX P900 の83倍ズームが現時点で最高ですか? もっと上の高倍率ズームのデジタルカメラありますか? あと現時点で最高のISOを持っているのはソニーのデジカメと聞いたんですがどの機種ですか? ISO感度が最高のデジタルカメラと倍率が最高のデジタルカメラを教えてください。

  • CAMEDIA SP-550UZについて

    CAMEDIAの光学10倍ズームを現在使用していますが、新しくCAMEDIA SP-550UZが 販売されているので買い替えを考えています 風景・花・人物等をドライブ、旅行時に撮影しています 仕様では35mm換算で504mm望遠と同等と書いて有りますが、私が上記の 使い方で使いこなせる様なカメラなのでしょうか? 野鳥撮影も考えていて、コンデジ+デジスコで検討はしているのですが CAMEDIA SP-550UZを使用すれば野鳥撮影も可能でしょうか? 実際に使用されている方、詳しい方アドバイスを下さい 宜しくお願い致します

  • 光学高倍率ズームとテレマクロの出来る機種

    現在カシオのEXILIM EX-S600(光学ズーム3倍 マクロ15cm 115 g)を使っていて、もっと光学ズームの高倍率がほしいのと、マクロ撮影が出来るカメラが欲しくて探してます。(すぐ買うと決まったわけではないですが) 光学ズームは7倍以上(できれば10倍)、マクロで5cm未満可能、テレマクロに強い(詳しくはないのですが、テレ側センチ位だと十分テレマクロに強いのでしょうか?)、なるべく軽い、小型、の機種を探しています。(出来れば安く…) おすすめのカメラはどんなのでしょうか? 現在注目しているのは、 RICOH Caplio R7、R8、CANON PowerShot TX1、パナソニック LUMIX DMC-TZ5なのですが、それぞれ短所はあるようでして… ノイズとか色が硬いとか、重いとか、・・・ アドバイスおねがいします。 (遠く(高い木なども)も撮りたいですが、比率としては室内撮影が多いです)

  • バトンパス渡した人は外側?内側?

     運動会のリレーは観客を熱くさせる競技の一つですが、バトンパスがなかなか思うようにいかないのも現状です。  そこで、バトンパスに詳しい方、教えてください。  バトンパスの時に、渡す側は、バトンを渡したあと、トラックの内側によけるのか、外側によけるのか。どちらですか??教えてください!! 「次に走ってくるチームのために、いったんは外側へよける。」と覚えていたのですが、内側という意見もあり・・・。バトンは左手に持って走り、受け取る側は右手で受け取るようにしています。  よろしくお願いします!!

  • デジカメ 一眼レフと高倍率ズーム機どっち?

    こんにちは、質問の趣旨はタイトルどおりですが。 小学生、幼稚園の親です。 普段はコンパクトタイプしか使いません。 別に趣味としてカメラをするつもりもおれるかあないです。 主に子供の家族写真中心です。 運動会や屋内の学芸会、旅行時での撮影について。 高倍率ズーム(最近の18倍機)があれば、それほど近づかなくてもばっちりとれるかなと。場合により、近くまでいけないときがありますし。 ということで、高倍率ズーム機を検討始めました。 しかし、どれも屋内・夜間の撮影は苦手らしいと判明。 それなら、一眼の方が優位。 結果、高倍率ズーム機 VS 一眼レフ(ダブルズームキット)で悩んでます。値段は倍くらい違いますが。 長く使う予定ですし、良いものを残したいので。また3倍程度のコンデジはあることも考慮し、どちらがいいのでしょうか? また、それぞれの分類でおすすめの機種はなんでしょうか? ちなみに、機能は詳しく使わないと思います。家族もつかえば、オートになってしまいますし。 以上、詳しい方アドバイスお願いします。