• ベストアンサー

眼鏡での化粧って・・・

mitajpの回答

  • ベストアンサー
  • mitajp
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.2

メガネをかけた時 化粧(チークと口元の色)が濃いとケバめに 逆に薄いとコンタクト以上に地味に見えると思います ので、私は口紅は薄めでも綺麗に、チークはかなり薄め 目元は丁寧にきちんと、です。 メガネをかけると目が小さくなるので まつ毛をちゃんとあげて涙に強いロングタイプのマスカラを丁寧に が花粉の時期一番ましかなー とれやすいアイラインを避けて 濃いめの色のシャドウでライン代わり 後は鼻にメガネが当たる部分は少しなので そこだけファンデを薄くする 私のメガネ+花粉対策です

nonohoho
質問者

お礼

 ありがとうございます。すごく参考になりました。 アイラインが目薬などで夕方にはパンダと言うより、クマで恐い事になってましたので、ぜひ試してみようと思います。憂鬱だったのが、楽しみに変わりそうです♪

関連するQ&A

  • メガネの鼻あてでかぶれる?

    昼はコンタクト、朝夜はメガネという生活をしています。 メガネの鼻あての当たる部分なのですが、 他の部分(鼻のまわり・目の下)と比べて 湿疹というかチッチャなブツブツが出来ていてます。 ファンデーションのノリも違うし オイルクレンジングの時の感触もゴワついてます。 同じような症状の方はいらっしゃいますか? 肌の直し方をご存知の方、是非教えてください。 またメガネ店で鼻あて部分を変えてもらうと直るでしょうか。

  • 眼鏡をかけている女性の方に質問。

     こんにちは。 私は、視力が悪くコンタクトや眼鏡を使用しています。  最近、スポーツクラブへ行ったり、車の運転をしたりしていますが、コンタクトより眼鏡の方が便利な事もあり、眼鏡をかけています。  みなさんは、眼鏡をかけていてもお化粧をしていると思うんですが、その時眼鏡の鼻を支える部分にファンデーションが着いてしまったり、日焼止めがこびりついたりしませんか?  最初は、気にしていませんでしたが、最近はそのファンデーションや日焼止めの残りが悪臭を漂わせています。  お化粧をしていて眼鏡をかけている方、みなさんはこの部分の汚れをどう処理されていますか?  教えて下さい。

  • メガネのフィット感

    22歳女性です。私の悩みは、長年メガネがどうしても顔にフィットしないという事です。似たような質問もあったのですが微妙に悩みが違うので質問させて下さい。中学の時に初めてメガネを作ったのですがズリ落ちてきたりして邪魔だったので高校に入りコンタクトにしました。しかし24時間コンタクトという訳にもいかないし度も進んでいたので新しいのを作ったのですが、しょっちゅう落ちてくるので買ったメガネ屋さんで直してもらい、その時は直ったと思ったのですが、しばらくすると耳が痛くなったので再び直してもらったのですが、なぜか邪魔で気持ち悪くて仕方なくて、かけていられませんでした。そこで「超軽量」の3万円くらいするメガネを作ったのですが、やはり耳が痛くなったり鼻あてに違和感を感じたりして直してもらいに行ったのですが、6回目くらいの時にお店の人に「人間の顔は左右対称ではないので多少の事は仕方ないです。これ以上の事は私どもにも出来ません」と言われてしまいました。しかし私にとっては「多少」というより、かけているのが何故か気持ち悪いのです。でもお店の人も何回も直してもらいに行っても親切にやってくれていたので、お店の人がテキトウとは思えません。なので普段は朝起きるとすぐにコンタクトを入れて寝る直前に外して、なるべくメガネの時間を短くするようにしてます。因みに私は顔がデカくて鼻が低い真っ平らな顔です。←関係あるか分かりませんが。同じような経験された方いませんか?それとも私は神経質になりすぎでしょうか??なにか精神的なものなんでしょうか?ちなみに視力はとても悪いのでコンタクトを外したあとはメガネがないとダメなんです。長年の悩みです。よろしくお願いします。。。

  • めがねが痛い

    今まで1日の中でコンタクトを使用する時間が長かったんですが、最近は殆ど眼鏡をかけるようになりました。 ところが今までは短時間だったからか余り感じなかったんですが、左側の耳(引っ掛ける部分)と鼻あての部分がすごく痛いのです。 時には悪寒がするほどです。 鼻あてにあたる鼻の部分は左側のみ赤くなり、擦りむいたようになったこともありました。 勿論めがねやさんで何回か調整してもらいましたが、やはり長時間かけていると左側が痛くなります。 わたしの顔の作りがおかしいのでしょうか?原因は? みなさんの中にも同じような体験をなさった方いらっしゃいますか?

  • もし道具を3つだけ使って化粧するなら

    もしくは忙しい時に5分以内で化粧するとしたら、 どこに重点を置きますか? (例 眉・口紅・マスカラだけはつける。    ベースに30秒・ファンデーションに1分・マスカラに1分・    残りで口紅とグロス。    チークだけは欠かせない、など) 毎朝のメイクを参考にお答えいただけたら幸いです。

  • メガネが自然にずれてしまいます

    よろしくお願いします。29歳の社会人の男性です。 4日ほど前から、メガネを常用しています。それまでは、ずっとコンタクトだったのですが、コンタクトが重圧感を感じるようになって、コンタクトをやめて、メガネに替えることにしました。メガネは2年くらい前に買ったもので、ずっと夜の就寝前だけに使っていましたが、このたび、常用することにしました。 ただ、そのメガネを常用していると、自然にメガネがずれてしまい、困っています。 メガネのずれ方は、次のような感じです。 ・人と話をするときは、相手をまっすぐ見ようとして目の周辺に力が入ります。また、勢いよく歩いているときは、顔に振動が伝わります。このように、人と話したり、勢いよく歩いたりしているとき、メガネがずれてしまいます。 ・もともとは、レンズの真ん中に瞳が位置していますが、メガネがずれてくると、レンズの上端と瞳が同じくらいの位置にまでずれてしまいます。そして、その都度、メガネを上げて、位置を調整しなければならなくなります。 このメガネは、メガネチェーン店で、2年前に5000円という超安値で購入したものです。視力検査から、メガネ作成まですべて込みで5000円でした。 また、このメガネがずれてくるため、近くのメガネチェーン店(購入したのとは別の店)で相談したところ、親切にも鼻パッドや耳あてを無料で交換してもらいました。それでも、残念ながら結果は変わらず、メガネがずれてしまいます。 そこで、次の質問があります。 (1)これだけメガネがずれるのは、異常でしょうか?それとも、メガネをつけている人は、これくらいずれるのは、許容範囲なのでしょうか?もし、私がメガネに慣れていないだけというのであれば、しばらく着用し続けて、メガネのずれに慣れるように努力します。 (2)このメガネをずれないようにするにはどうすればよいでしょうか?前述のように、鼻パッドや耳あては交換済みです。このメガネはあきらめて、新しいメガネを買った方がよいでしょうか? (3)新しいメガネを買った方がよい場合、どのようなことに気をつければよいですか?購入する店やメガネの値段や質などについて、アドバイスをお願いします。 (たとえば、安価なチェーン店でもよいのか、ある程度高価なメガネを買った方がよいか、などといったメガネや店の選び方について、アドバイスいただければ幸いです。私の場合、今のメガネが合っていないとすれば、合うメガネを専門的に選んでくれるお店の方が良い気がしていますが、どうでしょうか?チェーン店でも専門店でもあまりサービスに変わりはないでしょうか?) 以上です。どうかご教授のほどよろしくお願いします。

  • メガネについて

    私は今までコンタクト常用でしたが、最近目を使いすぎると頭痛、眼痛、ひどいときには軽い吐き気がします。なので家では、メガネにして、外出時にコンタクトという形にしていました。しかし、外出頻度の少ない私にとっては、こういうコンタクトの使い方は、目によくない気がしています。それに、ドライアイも酷くそれようの酸素透過率のよい1ヶ月使い捨てレンズを使っています。あまり使わないのにもったいないと思いませんか?ワンディアキュビューも考えましたが、外出のたび、目が疲れてしまうため、メガネだけにしたほうがよいのか、悩んでいます。私はメガネ=真面目・・友達が出来にくくなったら嫌だな・・と余計な考えが頭に浮かんでしまい前に進めません。 私は20代前半の既婚女性です。同じ年代の方、境遇の方、メガネ常用していらっしゃいましたら、メガネを掛けるということについて、どう思っていらっしゃるかお聞かせください。また、これ以外の方でも構いませんので、たくさんの方のご意見参考にさせてください!!

  • メガネの鼻パットがかゆくて、つらくてたまらない!

    ひどいアトピー性皮膚炎、乾燥肌、敏感肌の女です。 視力は裸眼で0.1以下なのでメガネをかけているのですが・・・メガネパットが痒くて たまりません。パットがあたる所ばかりを毎日のようにかくので、赤く腫れあがり皮膚も めくれて黄色い汁がでてます。かかなくてもかけるだけで真っ赤に腫れます。 コンタクトレンズも考えたのですが、ひどいアトピー性皮膚炎のなので瞼とかも腫れており、 花粉症やホコリアレルギーのせいで目もアレルギー反応をだしていてかゆいのです。 常に瞼をこすってかいていますので、お医者様に「目が傷つくから アトピー性皮膚炎の ひどい人にはおススメしてません。眼球の裏にコンタクトがいってしまい手術する可能性も あるので駄目です。」といわれました。 たしかに眼球の裏にコンタクトレンズがいってしまっては大変なので、 私もコンタクトには反対をしてメガネをかけているのですがかゆくてかゆくて・・・。 色々なパットの種類や材質をメガネ屋さんでためしましたが、 そもそもパットがどうこうの問題ではなく、敏感肌でアトピー性皮膚炎なので肌に何かがあたる 事自体が駄目なのです。 プラスチックのメガネをかけたのですが鼻が低すぎてずれるし 落ちてしまいました。 メガネ屋さんも鼻の低さに苦笑い・・・。パットのついたメガネにしても鼻が低いのですぐにずれ、 調整してもらいますが かゆくてたまらないし、パットがあたっている部分だけ肌が真っ赤に 腫れあがってしまう。 どうすればいいのか本当に困っています。 メガネのパットがなく、鼻が普通の人に比べてかなーり低い鼻の形の人にも 安心して使えるメガネがありましたら情報下さい。 私と同じちょっとの刺激だけで肌が真っ赤に腫れあがってしまう ひどいアトピーのお持ちの方、 何か良いパットなしで鼻が凄く低い人でもずれずに使えるメガネがありましたら、 メーカー名等教えて下さい。

  • メガネの鼻あての“ねじ”って取り替えても問題ない?

    こんにちは。 コンタクトの傍らメガネも使っていますが かばんに入れている間に、鼻あてが取れてしまいました。 鼻あてを留めている小さなねじは紛失してしまったので、 他の(もう使わなくなった)メガネのものを取り外して付けました。 一見同じように見えるし、うまい具合に付いたのですが 若干固いような気もします。 このねじは、メガネによって違うのでしょうか? それとも共通で良いのでしょうか? また参考までに、鼻あての部分も 他のメガネとトレードしても良いものかどうか、教えてください。 ちなみにメガネは、よくありがちなノーマルなタイプです。

  • メガネのせいで出来た鼻のアザが消えない

    メガネを買ったのですが、 なぜか鼻のアザが消えなくなりました。 普段はコンタクトレンズをしており、1週間ずっとメガネをしないでいたのに 鼻のアザが消えません。 メガネ屋に行ったほうがいいのか、皮膚科に行ったほうがいいのか どっちなんでしょうか? このままでは一生アザが残るのでは?と不安です。