• ベストアンサー

次の文を判りやすくお願いします。

医療の文はわかり辛いです。誰かわかり易く解説してください(涙) アレルギー治療薬 鼻や気道に影響を及ぼすアレルギー(花粉症など)には、経口投与できる市販の抗ヒスタミン薬があります。クロルフェニラミンやジフェンヒドラミンなどがその例です。アレルギーの治療に抗ヒスタミン薬を服用する場合は、抗ヒスタミン薬を含むかぜ薬と同じく事前の注意が必要です。副作用の少ない、新しい抗ヒスタミン薬がいくつか利用できるようになりましたが、そのほとんどは処方せんが必要です。  皮膚に影響を及ぼすアレルギー(ウルシかぶれなど)は、ジフェンヒドラミンなどの抗ヒスタミン薬を含むクリームやローションを皮膚に塗るとよいでしょう。コルチコステロイドのヒドロコルチゾンを含むローション、クリーム、軟膏(なんこう)は、アレルギーによるかゆみ、軽い皮膚の刺激や炎症を緩和するのに効果があります。ステロイド薬を長期間使用すると、皮膚が不可逆的に薄くなったり赤くなるなどの副作用が生じることがありますが、ヒドロコルチゾンによる危険性は最小限とされています。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

長くてすいません。本文引用の形にしてます。 (本文) 鼻や気道に影響を及ぼすアレルギー(花粉症など)には、市販の抗ヒスタミン薬があります。クロルフェニラミンやジフェンヒドラミンなどがその例です。 (私の説明) 体の中には、マスト細胞という細胞があり、それにアレルゲンが触れると、その中からヒスタミンという物質がでて、それが鼻では、くしゃみ・鼻水、目では、目のかゆみをおこします。 EX 紙ふぶきを入れた風船に例えます。風船(マスト細胞)に、針(アレルゲン、アレルギーを起こす物質。例えば花粉・ハウスダスト)がふれると、割れて紙ふぶき(ヒスタミンやロイコトリエン)がでます。 (説明) ヒスタミンは、アレルゲンを侵入させないようにボタンをおします。鼻水をだしたり、くしゃみをさせたりするボタンです。抗ヒスタミン剤はこのボタンを押させないものです。 (本文) アレルギーの治療に抗ヒスタミン薬を服用する場合は、抗ヒスタミン薬を含むかぜ薬と同じく事前の注意が必要です。 (説明) 抗ヒスタミンが服用できない人がいます。眠気がでるとまずい方。妊娠授乳中の方、緑内障の方、この成分にアレルギーがある方等々・・・ (本文) 副作用の少ない、新しい抗ヒスタミン薬がいくつか利用できるようになりましたが、そのほとんどは処方せんが必要です。 (説明) 2品だけ売れるようになりました。病院名:ザジテン、アゼプチンがスイッチOTCと言って市販で売れるようになりました。 (本文) ステロイド薬を長期間使用すると、皮膚が不可逆的に薄くなったり赤くなるなどの副作用が生じることがありますが、 (説明) ステロイドは皮膚を萎縮させるからです。 (本文) ヒドロコルチゾンによる危険性は最小限とされています。 (説明) ステロイドは5段階レベルがあります。ヒドロコルチゾンは、下から1番もしくは2番目だからです。

その他の回答 (4)

  • atom1
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.4

 花粉症にかかっていて治したい前提で質問しているのか、ただ勉強なのか分りませんので、出しゃばった事になるかもしれません。でも覚えきれない、単独効果のしかも覚えきれない注意事項の多い薬剤を覚えるよりも、私たちの薬剤を使わない、体内細胞の免疫力で治す実績に基づいた健康法を知っていたらと良いのに、と思ったわけです。詳しく理由を述べたいのですが、文字制限もあるので先に進めます。  アトピー性皮膚炎、花粉症、アレルギー性鼻炎、気管支喘息はひっくるめてアレルギーの病気と言います。  共通の原因があります。胃腸特に大腸が、食べ過ぎで便が停滞し、そこで腐敗発酵が起き、毒物を発生し、悪玉菌やカビなどが増えて★「”腸に炎症を起こし、傷付くことが根本原因です”」。外部から食物と一緒に(くっついて)アレルギーの元になる物質(アレルゲン)が取り込まれると、傷付いた腸の粘膜からどんどん体内に侵入してしまいます。その結果、Ig抗体が働いて、アトピー性皮膚炎、花粉症、アレルギー性鼻炎、気管支喘息等のアレルギーが引き起こされるのです。動物性脂肪や動物性たんぱく質は、特に腸内の異常発酵の元ですからアレルギー性疾患のある人は極力さけるのが、改善・予防のコツとなっています。 ●花粉症やアレルギー性鼻炎の人は食事の量を減らすだけで容易に解消します。より根本的には、具体的説明がある回答一覧の次を見てください。回答毎に、一覧のページがづれます。 19頁あたりに 06/04/18 子供の食物アレルギー 06/04/12 なぜ「ぢ」になるのですか?若い人でもなるのはなぜ? 一覧とは別にgoo 教えて!goo の質問にステロイド注射で副作用が出て困った質問があります。探せるかどうか分りません。 06/06/14 花粉症治療の注射「ケナコルト」で・・・!!。 質問と全然違い余計だったでしょうね。

yamada11
質問者

お礼

いえいえ、大変勉強になります。そうなんですか!腸が傷ついたことがアレルギーの原因だったんですね!すごい・・教科書に載ってない!すごく勉強になります!ありがとうございました。

  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.3

市販のものは眠くなったりします。新しい副作用の少ない薬は医者にかかって出してもらわないとあきません。 かぶれや虫刺されにはステロイド以外のアレルギーの塗り薬が効きます。 ステロイド軟こうはアレルギー性の皮膚炎に良く効くけど、長期間使ってると皮膚が赤くなったり薄くなったりする副作用が出るかもしれません。一般的なステロイドの全身的な副作用(胃潰瘍、肥満、感染など)はほとんど出ることはありませんよ。 ということです。

yamada11
質問者

お礼

なるほど、お店で売ってる抗ヒスタミン薬は眠たくなるんですね。 抗ヒスタミン→クロルフェニラミン、ジフェンヒドラミン 事前の注意って何でしょう? 処方箋が必要→お医者さんの所に行かないと駄目ってことですね。 薬についてはある程度自分でも調べてみますが、医療用語は本当わかり辛いですよねぇ・・・。 ありがとうございました。

  • saku82
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

どこまで書いたらいいのか分かりませんが。。。 アレルギーの病気の薬 鼻や空気の通り道(呼吸器系)のアレルギー(花粉症など)には、口から飲める市販のヒスタミンというアレルギーの元になる物質の働きを抑える抗ヒスタミン薬と呼ばれるものがあります。 クロルフェニラミン(市販薬としてはポララミン、ヴィックス総合感冒薬、エスタックゴールド、カイゲンエース、コルゲンコーワ、コンタック、ジキニン、エスタック、新ルルA、パブロン、ベンザブロックなど)やジフェンヒドラミン(レスタミン、ベナ、ドリエルなど)などがその例です。 アレルギーの治療に抗ヒスタミン薬を服用する場合は、抗ヒスタミン薬を含むかぜ薬と同じく事前の注意が必要です。 副作用の少ない、新しい抗ヒスタミン薬がいくつか利用できるようになりましたが、そのほとんどは病院じゃないともらえません。  皮膚に影響を及ぼすアレルギー(ウルシかぶれなど)は、ジフェンヒドラミンなどの抗ヒスタミン薬を含むクリームやローションを皮膚に塗るとよいでしょう。 コルチコステロイド(副腎から分泌されるホルモンの総称)のヒドロコルチゾンを含むローション、クリーム、軟膏(なんこう)(商品名:ロコイドローション・クリーム・軟膏)は、アレルギーによるかゆみ、軽い皮膚の刺激や炎症をやわらげるのに効果があります。 ステロイド薬を長期間使用すると、皮膚が薄くなって元に戻らなかったり赤くなるなどの副作用が生じることがありますが、ヒドロコルチゾンによる危険性は最小限とされています。 こんな感じでどうでしょう?

yamada11
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、どうしてステロイドは皮膚を薄くするのでしょう?ステロイドについても自分で調べてみます。 副作用の少ない抗ヒスタミン薬も店で売られるといいですね(そうすると病院の利益が減っちゃうのかな?)

  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.1

「鼻やのどに症状の出るアレルギーでは、抗ヒスタミン薬を主成分にする飲み薬が効果があります。ただし、これは同じ成分の風邪薬と同じように、副作用として眠気やだるさを感じることがあるので、車の運転をするときなどには飲まないほうがいいでしょう。副作用の少ないものもありますが、医師の診断が必要です。 じんましんやかぶれの症状の出るアレルギーでも、同じ抗ヒスタミン薬を主成分としている塗り薬があります。またステロイド剤の軟膏なども、アレルギーによる肌の腫れや、かゆみをしずめることができます。ただし、これは常用すると、肌が薄くなって過敏になったり、赤みが残ったりすることがあります。ヒドロコルチゾンを主成分とする薬では、この危険は少ないと言われています。」 こんなところでしょうか。 でも、この内容が正しいのかどうかは、私は知りません。

yamada11
質問者

お礼

副作用の少ないもの→眠気やだるさをあまり感じないもの ということですね。なんとなく判ってきましたがまだまだ判らないこともあります。自分でも懸命に勉強してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヒスタミンが引き起こす作用について

    アナフラキシーショックで起きる症状について、簡単に お聞きします。単なる一般人で、興味からお聞きします。 アナフラキシーショックでは、IgE抗体が、マスト細胞(肥満細胞) 突き刺さる事により、マスト細胞内に収納されていたヒスタミン、 ロイコロリエン、セロトニンなどが放出される事により、アレルギー 症状がおこると聞きます。 今回、特に、ヒスタミンによる症状について、お聞きしたく思います。 蜂に刺された時に、かゆくなる症状はヒスタミンの作用と聞きます。 またヒスタミンには、血管を広げる作用、広がるために、血管内の 物質が、血管の外に漏れだすと言った事が起きると聞きます。 血管が急激に広がるので、血圧が急激に下がり、酸素が末端の細胞 に送られにくくなるので、低酸素障害も起きやすくなると言った事も 聞きます。チアノーゼとも言いかえら得るのですかね? 前置きが長くなってしまいました。 ヒスタミンが、急激な血管拡張を起こすのは、動脈に限ったことなの でしょうか? それとも、動脈、静脈、両方に作用するのでしょうか? また気道を塞ぐ状態、呼吸が出来にくい状態、この症状は、アナフラキシ ーショックでも、重篤な状態だと思うのですが、この状態を引き起こ すのも、ヒスタミンの作用なのでしょうか? 最後に、セロトニンが引き起こすアレルギー症状について、お聞きし たいのですが、具体的には、どう言った症状を起こすのでしょうか? セロトニンと言うと、ただ単に、良い作用しかイメージがありませんが。

  • 妊娠中の抗ヒスタミン剤について

    現在妊娠34週です.30週位からお腹の皮が粉をふいたようになり、かゆくなりました.それまでもベビーオイルや市販の妊娠線予防クリームでマッサージしていたのですがすぐに乾燥してしまうため、家にあったケラチナミンコーワ乳液状20というものを塗ったところ、かゆみや乾燥が治りました.念のため産科の担当医に使用してもだいじょうぶか聞いたところ、全然問題ないという回答だったので3週間程毎日塗っています.ところが出産関係の本を読んでいたところ、抗ヒスタミン剤を頻繁に使うのはよくないということが書かれており、乳液の成分を見たところ塩酸ジフェンヒドラミンという抗ヒスタミン剤が入っていることに気づきました.3週間も使いつづけてしまい、今更どうしようもないことは承知ですが胎児への影響はどのくらいあるものなのでしょうか?

  • おなかのかゆみにこの薬は塗っていいのでしょうか?

    妊娠7ヶ月に入り、おなかがかゆくて困っています。妊娠初期から使用している市販のクリームでは効果がなく、メンソレータムの皮膚炎かゆみ用を塗ったところ、不思議なほどかゆみがおさまります。 ただ胎児に悪影響がないのかと心配しております。どうかご存知の方、これは使っていいものか教えてください。  成分:クロタミトン、ジフェンヒドラミン、     グリチルレチン酸、酢酸トコフェロール、     尿素、PCA-NA,スクワラン

  • マンゴーアレルギーについて

    マンゴー大好きなのですが、マンゴーアレルギーなのです。マンゴーのなにによってアレルギー症状がでるのかわからないのですが、食べた翌日には唇のふちが赤くなり、細かーいぷつぷつで構成されていてちょっと腫れます。そしてかさかさして痒いのです。そして口の周りや頬もガサガサになって痒く、あかいじんましんのような感じになります。 マンゴーはウルシ科の植物だから、うるしかぶれなのか、マンゴーの酵素が悪さするのかわかりません。 生のマンゴーは完全アウトなのですが、海外で食べたダノンのヨーグルトに入っているマンゴーは大丈夫でした。先日はマンゴーのドライフルーツを食べても大丈夫だったので、熱を通せばいいのかな?と思って、マンゴーをスライスしてオーブンでじっくり焼いてマンゴーチップスを作って、たんまり食べたのですが、翌日にはブツブツのカサカサのかゆかゆです。顔に出るのもあって悲しいです。 どうしてドライフルーツは良くて、自家製のマンゴーチップスはだめなんですか?説明出来る方いらっしゃいますか? そして、治療法をお聞きしたいです。ステロイドなどは塗りたくありません。 今の所、こうヒスタミン剤を飲んでみています。これでいいのでしょうか。それとも何もしないほうが いいですか?今までは何もせずに2週間程我慢していました。

  • 小児クリニックから皮膚科へ変えたいのですが、先生に失礼のない方法は?

    5才の息子が今年の夏から全身に痒みが出てしまい、この症状に関して一ヶ月前から近隣のアレルギー科を併設する小児クリニックに診てもらっています。 保湿クリームと抗ヒスタミンの飲み薬などを処方してもらっていますが、一向に良くなりません。 アトピーに詳しい皮膚科に行きたいのですが、小児クリニックの先生には、また来週来るように言われています。この先生には私共が今年4月に引越して来てからお世話になっております。 どのようにすれば失礼にあたらないのか、なかなか思いつきません。

  • 蕁麻疹薬を投与中の妊娠について

    6月の一ヶ月間の間、体の湿疹が酷かった為、皮膚科に相談して「アレグラ」という抗ヒスタミン作用がある、アレルギー性鼻炎や蕁麻疹治療薬を飲んでいました。 医者の先生からは「妊娠には気を付けて下さい」と言われていましたが、その期間中に妊娠をしてしまいました。 その旨を当時の先生に相談してもはっきりした答えが返って来ません。産婦人科に相談して見るべきか、総合病院に相談してみるか、また、胎児に問題なく出産させるべきか真剣に悩んでいます。どなたか、専門の方、経験のある方、お教えください。お願いいたします。

  • ニキビ治療(スーパーフォトセラピー)

    ニキビの治療で皮膚科に通っているのですが、スーパーフォトセラピーというのがあるのを張り紙で知りました。 ずっと通っているのですが、なかなかよくなりません。私が薬を飲み忘れたり、顔にパウダーを塗ったりしてるのがいけないんですけど。 今は潰してもらったり、ローションをクリームを塗る、という治療をしてもらっています。 スーパーフォトセラピーは医師から勧めたりしないものなのでしょうか?効きそうだな、と思うんですけど、何も言われないのはまだしない方がいいから? それともお金がかかるからでしょうか? 自分で言えばしてもらえるのでしょうか? ちなみに私は18歳です。

  • 熊本県内で探しています!

    小さい頃に滲出性中耳炎にかかり、気付かずに放っておいたために難聴ぎみになってしまいました。 小学5年生から病院を5~6年ごとに変わってるんですが(ちなみに現在29歳です)、なかなか「ここ!」というところを見つけることができません。 また、就職して8年目になりますが、仕事を始めてから小さい頃から持っていたアレルギーがひどくなってしまいました。 こちらの方も近所の皮膚科に通っているのですが、特に治療はせず(ないのかもしれませんが…)、ひたすら抗ヒスタミン剤ばかりを飲んでます。 一度、「いつまで薬を飲めばいいんですか?」と聞いたら「かゆみが治まるまで」と言われました。 でも、薬をやめるとやっぱりかゆくなるので、今はただひたすら薬を飲み続けています。 耳鼻科と皮膚科で「ここはいいよ!」というところが熊本県内でありましたら、是非教えてください。お願い致します。

  • オイラックスHクリーム の長期使用について

    オイラックスHクリーム クロタミトン10%、ヒドロコルチゾン 0.25% (ノバルティスファーマ株式会社製)です。 今年の5月26日に病院で上記の薬が処方されました。 背中のかゆみを先生に述べたところ、この薬を処方されました。 いま現在も使用しています。 しかしながら、これはステロイド剤のようで、高齢者には注意が必要とネットでは書かれています。 副腎皮質にも影響があるようですが… これほどの長期間の使用で、副作用とかは出ないものでしょうか? かゆいかゆいと言って、普通に使っています。 透析を行っていますが、それが不充分なんじゃないの?と本人には話しているんですが… 大丈夫だよ。と云われるのでそれっきりですが・・

  • 虫刺されのあと&身体の肌のざらざらの治し方

    皮膚のことで質問がいくつかあります まず一つ目は 虫さされに関してなのですが 蚊のさされたものでしたら薬などつけなくてもある程度日にちが経過すると自然と治って来ますが のみにさされた虫さされあと(赤みと発疹)が、なかなか治らず悩んでおります ステロイドはそののみにさされた際に長期にわたってつけていたため 副作用も考慮しつけたくないのです。 そこでステロイドなどの薬ではなく なにかほかの方法で治る方法がありましたら教えていただけるとたいへんありがたいです。 そして二つ目ですが 背中などの肌が触れるとざらざらし、いろいろローションなどで 治るか試みてみたのですがまたこちらもなかなか効果が得られず 悩んでおります。 なにかよき方法、またはクリーム、ボディソープなど 身体の皮膚のざらざらが治り、すべすべななめらかな肌になるように効くものなどがありましたら 教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします

専門家に質問してみよう