• ベストアンサー

飼い猫の異常

生後2ヶ月の子猫ですが、人間用の睡眠薬をかじってしまい、まっすぐに歩けないような状態になっていしまいました。そしてすぐに倒れてしまいます。 睡眠薬をかじったのでそういう状態になっているのだろうとは思いますが、見ていて心配です。 薬の成分としては強力なものではなく、睡眠薬と言うよりは安定剤のような薬です。 猫にとって(しかも子猫)どれ位の影響があるのか分かりませんが、心配なので、できれば専門の方のアドバイスが頂ければと思います。

  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katori
  • ベストアンサー率26% (215/810)
回答No.2

専門家ではないのですが、すみません。 かじった量にもよると思うのですが、 ウチには1匹、てんかんの猫がいて、 その発作の時や、予防の時に飲ませる薬(獣医さんからもらった)が、 「セルシン」で、人間がもらう安定剤と同じ名前です。 (もちろん含有量など違うと思いますが) 猫が、猫用に処方された安定剤を、猫用の分量飲んだ場合でも、 ふらふら足がもつれてころんだり、 抱きあげると、溶けたバターみたいにクテンクテンしたり、 ひたすら眠ったりという状態にはなります。 獣医さんに連れて行った方がいいのはもちろんなのですが、 そういう例もあるので、ちょっと安心のタネになれば・・・と思い、 書きました。お大事に。

zephyr
質問者

お礼

その後、一晩経って様子を見たところ、何事もないような顔をしてご飯を食べて、走り回っていたので、とりあえず安心しています。 一応獣医さんに電話で事情を説明して聞いたところ、元気なようなら心配はないとの事、安心しました。 それにしても一時はどうなるのかと心配しましたが、何事もない様子に、本当に安心致しました。 ご回答を頂いた皆様、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

アセトアミノフェン(バファリンとかの主成分ですね)など、たとえ微量でも、猫が生理上代謝できない薬物が有ります。薬の量や猫の体重・週齢にかかわらず、そういう物を口にしてしまった時は病院へ行って下さい。

noname#17364
noname#17364
回答No.4

こんにちは。 薬の名前が分からないとなんともいえません。 ひとくちに睡眠薬、といっても何十という薬剤があります。 何の薬だか教えていただけますか? それとはそうとしても、やはりすぐに獣医へ連れて行くべきだと思いますよ。 専門的な設備の何もない、ご家庭でできる処置は限られています。

  • syuraru
  • ベストアンサー率42% (24/56)
回答No.3

zephyrさんおはようございます。 吐いたりとか、していませんか?猫用の安定剤(ジアゼパム2)だと、だいたい5キロ前後の猫で1錠飲むとぐてんぐてんになって、だいたい1時間ぐらいで、普通の状態に戻ります。しかし人間用の睡眠薬&生後2ヶ月ということで心配です.どれくらいかじってしまったかわかりませんが,かじってしまった薬の種類と猫ちゃんの状態を獣医さんに言って,診察してもらってください.お大事に、

  • senhime
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

呼吸はしていますか?朝までまって起きたとしても一度獣医に連れて行ってあげてください。呼吸をしていたら入眠しているだけですので。

zephyr
質問者

お礼

呼吸はしています。 ただよーく眠っています。 時々眼を覚まして、歩こうとするのですが、また倒れてしまいます。でも、時間が経つにつれて、少しずつまっすぐに歩くようになってきたようです。 念のため獣医さんには連れて行きます。

関連するQ&A

  • 飼い猫2匹が突然仲が悪くなり困っています。

    こんにちは。よろしくお願いします。 我が家ではメスの猫を2匹飼っております。(5歳と4歳) 先日、生後3ヶ月くらいのオスの子猫を保護し、里親会に出すまでの 数日を我が家で過ごすことになりました。                                                          なるべく鉢合わせしないよう、子猫は別室で隔離した状態にしておいたのですが、5歳の子のほうが突然、4歳の子に「シャーッ」と威嚇を始め、だんだんエスカレート。しまいには尿、便を撒き散らしながら暴れ回り、雄叫びもものすごかったです。 飼い主の私にも威嚇、攻撃が始まりこのままでは子供(人間)にも危険が及ぶのでは?と恐ろしくなり、保護した子猫は急ぎ友人宅に預けました。 原因と思われる子猫がいなくなったため事態は落ち着くと思われたのですが、 そうはいかず、3日経った今威嚇、攻撃は続き、4歳の子は隔離状態です。 幸いなことに人間に対する威嚇はなくなり、食事や睡眠も普通になりました。 ただ同居猫に対しては姿をみるなり「ウー、シャーっ」の連続です。 原因は保護した子猫だとは思うのですが、2年ほど前にも保護した子猫と約1ヶ月、生活しましたが比較的穏やかだったのです。 成長して縄張り意識が強くなったのでしょうか? どのようにしたら仲良くとまでは言いませんが以前のように、普通に生活できるようになるのでしょう?  同じような経験がある方、または知識をお持ちの方、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫がウエットティッシュを食べてしまい

    うちで飼っている生後半年の猫がウエットティッシュを食べてしまいました。 普通のティッシュなども食べないので大丈夫だろうと思ってしまい、他の生後2ヶ月位の2匹の子猫のトイレに気をとられていたところ、ウエットティッシュを欲しがるので1枚床に置いておいたら、いつの間にか、半分ほど食べてしまっていました。 まだ1時間もたってないのですが、 2ヶ月の子猫と仲良く元気に遊んでいます。 よく、吐き出すなど聞きますが、 そのままにしておくのが怖いです…。 吐き出すのを待っても大丈夫でしょうか? 食欲があるかどうか、大好きなオヤツを食べさせた方が良いでしょうか? 誤食してしまうのが始めててどうしたら良いかわかりません。 経験があるなど、詳しく分かる方教えてください…。

    • 締切済み
  • 飼い猫がなつきません。

    生後3ヶ月で買った猫(スコテッシュフォールド♀)が2年以上たつ今でもなついてくれません。 他に2匹いるのですがその子達は普通なのですがこの子は側によると逃げます。 一緒に寝るのもおろか抱っこなんかすると思いっきり嫌がります。 噛んだりひっかいたりはしませんが可愛げがないんです。 なんとか可愛い猫にならないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のウンチが異常に匂います

    6歳の猫と、生後7ヶ月の猫を2匹飼っています。 生後七ヶ月の子猫のウンチが異常にくさいのです。 6歳の猫は 普通の猫のウンチの匂いなのですが、 子猫の方は顔を背けたくなるほどです。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 飼い猫を友人の家に預けているのですが。

    飼っていた猫を家の事情で今2か月程友人の家に預けています。 友人の家も生後5か月の子猫が居ます。うちの猫は2歳です。 毎週会いに行くのですが行くたびに元気がなくなっていって、前はすごく元気に遊ぶ猫だったのに今は隅っこの方にいてほとんど動かないし表情もうつろな感じです。 友人にいじめられているというわけではないと思うんですが。本当に借りてきた猫になっています。 友人の子猫がとても元気で噛み癖があるのも原因の一つかと思うんですが。 友人もやはり自分の猫の方が可愛いと思うので、その気持ちはよく分かるしなかなか強くは言えません あと2か月程は預かってもらわないといけないのですがこのままだととても心配です。 一緒に暮らすようになったらまた前の様に元気な猫に戻ってくれるんでしょうか? 自分の都合で猫を振り回してしまっているためとても申し訳ないしどうにかしてあげたいんですが。。 どなたか教えてください。何卒宜しくお願いします

    • ベストアンサー
  • 飼い猫に噛まれすぎておかしくなりそう

    一月半ほど前、母猫に捨てられて鳴いている一匹の子猫を保護して飼い始めました。(雑種♀。アメショのような顔で柄はサビと茶トラが混じった感じ。現在生後三ヶ月ほどですが、医師によると赤ちゃんの頃の栄養状態が悪く発達が遅いとこのこと。ワクチンなどは接種済み) 猫を飼うのは初めてで、生後一ヶ月目のころは指でも遊んでしまったので、指をおもちゃだと思って噛む癖が付いてしまいました。猫が成長し、痛い!と思い始めた時には時すでに遅し…。指だけでなく腕や足も思い切り噛みます。静かにしてる時など、噛まない時もありますが、理解のない家族が猫を指でこねくり回したりするとまた凶暴化します。最近は凶暴な時間の方が多いです。 寝室が一緒なので、私が寝ている時や、手足を一切動かしてない時もとびかかって本気噛み。噛んだ直後に大声を出してもひるまず、かなり怒っても反抗してエスカレート…。側を離れたり、優しい方法も色々試しましたがお手上げです。もうおかしくなりそうです。。 室内飼いで、爪研ぎをなぜか全然覚えてくれないからストレスが溜まっているのかもしれません。あと、私が猫を怖がっているのも分かるのかな…。家族それぞれ、その時々で対応が違うのも猫を混乱させてると思います。猫が何考えてるのかまでは私にはわかりません…。 猫は捨てられて死にかけていた時の恐怖からか臆病な性格で、人がいるところに必ずついてきますし、周りに誰もいないとしばらくはにゃーにゃー鳴きます。人懐こい方だとは思いますが、一緒に飼っている猫もいないので甘噛みなどはできません。興奮すると手が付けられなくなります。トイレは覚えたはずのに、最近一度だけ布団にそそうをしました。 猫は本当に可愛いし大好きだけど、三ヶ月でこんなに手が傷だらけならこれからどうなるんだろうと思うと恐ろしく、今後関わるのがゆううつに思えてしまう自分がいます。 私が至らない飼い主なのに、愚痴みたいな長文ですみません。同じようなご経験をされた方、猫の飼育に慣れていらっしゃる方…何でもいいのでご意見やアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫を連れて行きたいです

    我が家で飼ってる猫は、我が家に来てから4年になりますが、 生後1ヶ月で大ケガをしているところに出会い、そのせいかとても臆病です。 人にとにかくなつかず、我が家でも私と母にはなついていますが 父には子猫の時に物を投げられて以来なつきません。 我が家には犬も居て、この子は愛想も良く 誰にでもなつくので父はすごく可愛がってますが 猫は猫用の牛乳をあげたり懐柔しようとしてますが なつかないので可愛くないようです。 犬と猫の折り合いが悪く、普段は犬は一階、猫は二階で暮らしてます。 猫はとても愛情の濃い猫で、私が帰って来たら玄関までお迎え 食事中は階段で待っていてくれるし お風呂に入ってると迎えにきてくれる…可愛くて仕方ありません。 この度私の結婚が決まり、悩んだ末に猫は実家に…となりましたが 最近になり弟夫婦が実家に戻ろうかな、と言ったことを機に 父が「猫を連れて出ていけ」と言い出しました。 母と弟に相談したら、父の言うことはともかく 今も私が帰ってくるまで一匹で過ごすことが多く 私が出て行った後の猫の精神状態が心配だとの話になり、 私も常々心配していたところであり、また私の精神的にも離れるのが辛いので 連れていけるよう彼氏に交渉してるのですが…。 彼氏としては、まず猫の毛が嫌、目がかゆい、生き物は面倒くさい、との理由で却下。 ただ、猫は可愛がってるし、最初に猫を見つけた時に駆けつけて病院に連れていってくれたのも彼です。 彼は必要以上に口が悪く、いいものも最初に駄目出しをしたりもしょっちゅうで頑固です。 弟には 「自分が納得いくまで話し合って、ダメなら親に話して置いて行くしかないな。これで結婚ダメにする必要もないし」 とアドバイスをもらってますが、 私も頑固ですしここまでワガママを言ったことがなく どこまで交渉してどこが引き際かがわかりません。 彼から帰ってくる返答が 「同じテリトリーが無理。心から落ち着けない。そんな家に帰りたくない」 とか単語の羅列で話し合いにもならないので…。 でも私が頑張らなければ猫は自分で選べないので 頑張ろうと思ってます。 そこで皆さまにお願いです。 この私の考えについてどう思われますか? また彼が猫アレルギーの気があるのですが 部屋を分けるなどしても辛いでしょうか。 私30代後半、彼氏は30、入籍は今月です。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫が主人に懐きません

    はじめまして。 私は、もうすぐ生後七ヶ月になる短足マンチカン(オス)を飼っています。 その猫は生後2月半で家に迎えた子で、主人も私もとても可愛いがっております(結婚後に飼いました) ところが、猫が主人に懐きません。 主人は週に3日は出張で留守だからなのか?と心配して 猫とスキンシップをとろうと努力していますが 猫は主人が家にいると嫌そうにして近寄りません。 主人が抱こうとすると、飛び跳ねて逃げます。 ただ、猫がムートンの毛皮クッションで前足ふみふみ している時だけは違うらしく 主人に背中を撫でられてゴロゴロ喜びんでいますが、 勝手に撫でるのを止めると、ニャーオ!と抗議するように大きく鳴きます。 私には 抗議するような声は出さず、ンニャとかミャとか可愛い声で おねだりしているみたいです。 猫は私のストーカーで、一日中側にいます。 主人は、もっと猫と仲良くなりたいと言って 餌やトイレの世話もしてみましたが効果無く ガッカリしています。 どうしたら、主人と猫はもっと仲良くなれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 夫の服薬について

    夫がモディオダールという薬を処方されました。生後4ヶ月の子を母乳とミルク混合で与えてます。 まだ新婚ということもあり、夜の営みもあります。その際、薬の成分が精液に移り、母乳に影響することありますか? 心配なので早急に回答がほしいです。

  • 2匹飼い:仲が良いかどうかの見分け方はありますか

    昨日、すでに質問を出させていただきましたchubiと申します。 昨日の質問ではご回答いただいた方、どうもありがとうございました。 現在、メス猫を2匹飼っております。 1匹は生後10ヶ月で避妊済み、もう1匹は生後3ヶ月ほどで、 2匹目の子(生後3ヶ月ほどの方)が来てから4日目です。 (昨日は「生後3週間ほど」と誤った記載をしてしまいました。 申し訳ありません。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5195747.html) この2匹が追いかけっこしたり、じゃれあったりして遊んでいるのですが、 時々先住猫が子猫の耳を噛んだり猫パンチなどをしているので イマイチ仲がよいのか悪いのか、先住猫はストレスを溜めていないかなどがわかりません。 2匹が険悪ではないかどうかの見分け方などはありますでしょうか? 2匹は以下のような感じです。 ・お鼻同士をくっつけて挨拶することもある ・追いかけっこして遊ぶ ・先住猫が猫パンチやキックをする ・じゃれあう(喧嘩かどうかよくわかりません…) ・人間用ベッドの上で、お互い割と近くで寝る ・子猫は先住猫についてまわったりする 人間が留守の時など本気で喧嘩などして血を流したりしないか、 ちょっと心配なのですが、この2匹はどうなのでしょう…。 心配だったら、外出する際はあらかじめ子猫をサークルに入れた 方が良いでしょうか? どなたかアドバイスいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー