• 締切済み

龍っという漢字が四つ!!

題名どおり、龍っという漢字が四つでなんという漢字なんですか?轟みたいに、そのような感じの漢字です。教えてください。

noname#39844
noname#39844

みんなの回答

  • leap_day
  • ベストアンサー率60% (338/561)
回答No.2
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

テツorテチです。

関連するQ&A

  •  読み方教えてください。(龍を組み合わせた漢字です。)

     「龍」を4つ組み合わせた漢字があるのですが、読み方がわかりません。(4角形になっています。)  どなたか漢字に詳しい方、教えてください 。

  • 竜・龍

     漢字の“竜・龍”に関して幾つかお教えいただきたいのですが、どうかよろしくお願い申しあげます。  1. “龍”は旧字(体)ということで、旧字(体)というのは新字(体)の対義語で、1949年(昭和24)内閣告示の「当用漢字字体表」に入っていない字とのことだそうです。  http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/14121/ε/detail.htmlによりますと、“竜”の方が古いのだということになっています。  そうであるならば、“竜”という字の方が典拠もしっかりしており、本来は正規の字なのだ、ということになるのでしょうか?  2. “那珂龍樹または、那伽龍樹”の表記では“龍”の方がより一般的でしょうか?  3. 聖獣としての“龍”はインド(インドの伝説や物語)いなく、インドにおける、水神的なものや、生命性象徴の蛇を中国に引き当て、“龍”としたという解説を読んだ記憶がありますが、中国にも蛇はおります。  “聖獣”たる“龍”には中国での蛇とは異なる、インドでの蛇の象徴する水神的なものや、生命性象徴のようなものを具有しているのでしょうか。中国ではそれは“蛇”で済ますことができないのでしょうか?

  • 龍という字について

    竜と龍の違いについて、以前どこかの質問で龍は竜からつくられた?というような回答を拝見しました。ではどの時代から日本にそれらの漢字が現れるようになったのでしょうか?確か新撰字鏡という辞書が最古らしいと聞いたのですが、それには載っているのでしょうか。倭名類聚抄本文篇というのを見てみましたが、文字こそ発見できたとはいえ、漢文で何が書かれているのか分からず…。竜という字では載っていなかったのはなぜか、ということも疑問です。似ているけれど色々な形の漢字だったりして、それがいつ今私たちが習う形になったのか…。 大体で構いません!ご意見よろしくお願いします!

  • 龍の出てくる本

    僕は、龍の出てくる本が大好きです。 そこで、龍の出てくる本を教えてほしいわけです。(本の題名を・・出来れば著者も) (文章ばっかりの太い本が好きです。) よろしくお願いします。

  • 龍蟲の読み方

    読んでいる本に龍蟲という漢字が出てきますが辞書などで調べてもわかりません。この漢字の読み方とどんな物なのか教えて下さい。

  • 漢字の読み方について

    次の漢字の読み方を教えて下さい。 1) 龍   2) 雲    龍龍    雲雲 三つで一つの漢字です。 誰か教えて下さい。 お願いします。

  • 【龍】という漢字に馬偏がついていました。成り立ちについて、お知恵をお貸し下さい。

    「書道基本名品集6 高貞碑」(比田井南谷編、雄山閣出版社発行)p.42の【龍】という漢字に馬偏がついていました。成り立ちがどうしてもわかりません。お知恵をお貸し下さい。よろしくお願い申し上げます。(><)/

  • 龍が如くについて

    龍が如く6や7で、どうして品田や谷村はまったく、顔さえ出ないのですか? サブストーリーでも出ないわけだし、 また、よく分かりませんが龍が如く7で過去の人気の人、馬場や、龍司も死んだと思っていたら生きていて桐生と出てくる、的なのもよくないですか? 呼び出し?的な感じで出してもいいと思うのですが。 龍が如く7で冴島や秋山、大吾は出ますか?

  • 変革を漢字一文字で

    題名の通り変革を漢字一文字で表す漢字を教えてください。回答をお願いします。

  • 漢字の読み方について

    お世話になります。 お世話になります。下記の漢字の読み方がわからないのですが、よろしければ教えてください。   (1) ○者   (2) ★者 ○=「龍」の下に「耳」と言う漢字 ★=口(くち)偏の右横に「亞」という漢字