• ベストアンサー

社内の好きな人

moemoekoの回答

  • moemoeko
  • ベストアンサー率33% (39/118)
回答No.2

メールや挨拶をする仲なら、まずは一度飲みや食事に誘ってみてはどうですか?そこでOK貰えたら次に繋がるし、もし都合悪いからと断られて彼女の方から「代わりにこの日はどうですか?」とか「また誘って下さい」などの言葉も何もないようなら多分どんなに頑張っても彼女にとっては迷惑だろうし付き合う事にはならないだろうなと思います。そうなったら、しつこく誘ったりせずに諦めるなり次の事を考えるなりして・・。まずは誘って、そこからだと思います。 メールででも、「今日時間ありますか?食事行きませんか?」とかで良いと思いますし。他に彼氏がいるとか、異性としては見れない・考えられないって場合でなければ、断らないと思います。断っても私なら「この曜日だったら大丈夫」ぐらいは言いますね~。

関連するQ&A

  • 社内で好きな人ができてしまった30歳です。

    恋愛初心者というか、好きな人にはまったく話せない雑食の 30歳です。 当分恋愛はいいや、とも思っていたのですが、社内で 好きな人ができてしまいました。 背景ですが3月に私が営業に異動になり、フロアが変わりました。 そこで、入社3年目、24歳の女性が気になりました。 きっかけは、廊下で”お疲れ様です~”とにっこり挨拶してくれたこと。 私は、顔は見たことあるような、でも名前も知らない人、と思うくらい だったのですが、それでも、あんなににっこり挨拶する子がいまどき いるんだあと思ったのです。 社風として、廊下で会っても知らん振りする人が多い中で。 あとあと、わかったことですが、彼女は私以外、みんなににっこり 挨拶してたので、まあ私に気があるわけではない。(当たり前だが、 ちょっとへこんだ瞬間がありました。笑) 同じフロアというものの、仕事ではまったくの接点がない。 距離の縮めようがないんです。 そう思っていた矢先、部門から1名ずつ労働組合のリーダーが選任され 私と、その子もそのリーダーに。 ということで、今日はじめてお話、というか挨拶程度ですけど。 今日暑いねーとか、色々今後よろしくね。とか。 まあ、業務時間の中で、そして複数なので、そんな程度しか 話せませんでしたが、たまたま彼女が隣に座ったので^^v 正直、これが本当の恋なんだなって思った。 以前別れた彼女とは安心感はあったが、こういう恋のどきどき感は あまりなかったと思う。ただ、逆に意識しすぎて自然体の自分でいられず うまく話せない感じになってしまうのですが。。 質問です。 1. 社内恋愛。実際は私のほうが年上で先輩にあたる。メールアドレス聞いたり するのは、パワハラになる可能性もあるし。どういう風に距離を縮めればいいでしょう。 共通の飲み会みたいなのがあればベストだが、今の社風から他部門との飲み会とかも ないです。 2. 彼女は素敵だし、彼がいるかもしれない。でもいないかもしれない。 私としては、7月は出張だからそのお土産として、ちょこっとしたお菓子でも 彼女にプレゼントしたい。ほんとちょこっとしたものね。でも部門以外であげるのは 彼女だけだから、みんなにばれないようにこっそりあげないといけない。 でもあげたら、なんで私だけにくれるって思っちゃう?それは、今の段階では しないほうがいい? それか、あ、私がいない間の組合会合どうだった?なんか話進んだ? とか、そんなこと聞きつつ、あ、これおみやげ~、食べてね♪とかなら違和感ない? 3. 8月にレクリエーションが開催されるかも。バーベキューかボーリング大会みたいなのを やるかも。そのときにうまく、近づいて、メール交換しない?とか、スイーツ食べにいきたいん だけど男一人で入れないから、今度一緒にきてーとか、そんな感じで誘うのならOK? 正直、社内でなければ、”もしよかったらご飯一緒にいきませんか”とか駆け引きとか せず、真正面から勝負するんですけどね。 ただ、人によっては、こういう風にまっすぐにいうのは、相手の気持ち考えないエゴと いう人もいますし。ただ、私は本気で好きなら、恋愛って、気持ちが抑えきれないほど 相手のことを考えてしまう、感情の部分だと思うから私は、いい加減な気持ちでなければ いいとは思うけど。 まあ、今の段階で、社内で、ということを考えれば、そういうことは絶対しませんけどね。 皆様のご意見お願いします。

  • 社内の気になる男性に…

    社内の気になる男性に… 私には今社内に、エレベーター等でたまに見かける気になる男性がいます。 外見だけでしか判断が出来ていないので話をしてみたいのですが、全く接点がありません。 名札から、名前・部はわかるので、人伝に何か機会が作れないかと考えたのですが、 私の居る部の人・他のフロアの知り合いに聞いてみても、 皆知らない・接点が無いと口を揃えるばかりです。 大きな会社なので、同じ会社ながら知らない人がほとんどなのです。 極端に言ってしまえば、別の会社の同じビルの人、みたいな感じです。 なので、やはり自分から声をかけるしかないとも思うのですが、 仕事で絡まない限りすれ違っても挨拶しないのが普通で、 いきなりその方にお疲れ様です等声をかけるのはとても不自然です。 何か良い方法はないでしょうか。 ちなみに、いきなり会社メールでそういった主旨のメールを 送るのは止めた方が良いでしょうか。 ひかれてしまうでしょうか。

  • 社内の気になる人に

    社内の気になる人に 「会社では恥ずかしいので、仕事終わった後に話ししたいです('-'*)」 のような感じでメールしようと思ってます。 興味ないとか好きじゃなかったら断りますか? 会社が引っ越す前は時々話しかけてくれてたんですが今は挨拶できればいい方です。四月に「恥ずかしくて話しかけられないけど話したいなと思ってます」みたいな感じで手紙を書いて渡しました。 最近初めてメールしたんですがメールはすきじゃないみたいで、すごくそっけない返事です(^^;; こんなこと今までしたことなくて悩んでます(*_*;

  • 社内の気になる先輩へのアプローチ

    こんにちは、相談させてください。 私は26歳OLです。 社内に気になる男性(30歳)がいますが、アプローチの仕方がわからず悩んでいます。 その方は他部署でフロアも違うため、普段はまったく会う機会がありませんが、先週社内の若手飲み会で一緒になり、気になるようになりました。 先輩の情報として、飲み会の時に下記のようなお話はしました。 ・彼女は2年近くいない、恋愛に自分から積極的ではない ・合コンには時々参加している ・テニスと仕事が大好き ・お酒はそんなに強くない 昨日、たまたま社内で会うことができ(3年間同じビルで働いていて、初めて会いました)、飲み会のお礼とまたよろしくお願いしますと挨拶出来ましたが、このままでは今後一切関わりがなくなってしまいます。。。 今後私はどのようなアプローチをすればよいでしょうか。 社内恋愛をされた経験のある方や、先輩社員へアプローチをしたことのある方、ぜひお話を聞かせてください。社内の方が相手なので、誰にも相談できずにおります>< よろしくお願いいたします。

  • 気になる人(社内)

    社内で気になる男性がいます。同じフロアなんですが、部署も違うし、席も遠いです。仕事のことで話す機会は皆無です。 私の会社はお盆も通常勤務でしたので、お盆も出勤していました。そのころから、廊下ですれ違ったときなど、少し話しをする仲になりました。「髪型変えた?」とか目をハンカチで押さえていたら「泣いていた?」(冗談で)とかその程度です。一週間に1回話すかはなさないかぐらい。 私は好意があるのですが、向こうはどう思っているのでしょうか? 近づきたいのですが、場所が職場なので、人の目が気になってなかなかうまくいきません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 社内の男性が気になる

    社内の男性が気になる こんばんは。私には気になる男性がいます。 社内で、ときどき一緒に仕事をすることもある方なのですが・・ 外見的には、背も高くなく、そんなに好みではないのですが、 とても穏やかで上品な雰囲気に惹かれてしまいました。 しかし、席も遠く、個人的に話す機会が全くといっていいほどありません・・ ときどき帰りに挨拶をする程度。 独身みたいですが、彼女の有無もわかりません。 私の友人は彼の席に近いのですが、社内の友人に余計なことを言うとすぐに 噂になったりするので、誰にも言うつもりはありません・・ どうすれば、彼と仲良くなれるのでしょうか。。 社内恋愛をしている方、どうか教えてください。

  • 社内で好きな人ができた恋愛ビギナーです

    私は31歳男性、恋愛経験は少ないです。 社内の他の部の25歳の女性を好きになってしまいました。 きっかけは、同じフロアに私が異動になって、廊下ですれ違ったとき にっこり挨拶してくれたときからです。 でも、仕事で関わりもないし社内じゃ強引に誘えないからあきらめる しかないと思ってました。 そんな矢先、私、そして彼女も会社の組合の幹事になった のです。部署ごとに一人ずつ選ばれたのですがたまたま、一緒に なったのです。 そこで、名前を覚えてもらったりすることはできました。 まあ、そして会社の課外活動のイベントが。 そして、そのイベントを行ったとき、相手も幹事で忙しかったので 話しかけるチャンスはあまりありませんでした。でも、最後の片付けの ときに、彼女が一人で洗物してるのも見たとき、私から話しかけました。 そこで、彼女の仕事のことや住んでるところが隣町であることなど 知り、少しだけプライベートを話すことができました。ほんの5分程度です。 私は、彼女が一人で準備や片付けをすごいがんばってるところをみて もっと好きになってしまいました。 正直、社内だしあきらめようと思っていました。そんなとき、二人で 話す機会を見つけてしまったのです。 話したら、自分の中で、あきらめる決心が壊れてしまいました。 問題は、社内恋愛ということ。社内でなければ、アドレス交換しようとか ご飯どう?とか積極的にいけそうです。(草食だった私も成長しました。) でも、社内だと、解釈が一歩異なると、セクハラ、パワハラになりかねません。 軽くご飯誘ったとしても、先輩だから断れなかったから仕方なく、ってケースで OKする可能性もありますし。 第一、あんな素敵な方に彼氏がいないはずもないですし。わかりませんが。 そこで、こういうメールをするのは女性の皆様、どう思いますか。 会社メールしかないですが。 先日はお疲れ様です。 レクの司会としてすごいがんばってましたね。 xxさんのおかげでとても楽しいイベントになりました。 あ、そういえばxxさん、10月から部署の移転で違うオフィスに 引越しだよね。就業場所が変わると色々となれるまで 大変だと思うけど、がんばってね。 もし、仕事の悩みとか組合の相談とかあれば、 こちらが私のプライベートのアドレスなので 気軽に連絡頂戴ね。 じゃあ、またね。 という感じのメールを同じ社内の男性からもらうのは女性としてはどうでしょうか? プライベートなアドレスも書いてあるのは、セクハラ? 私としては、一方的に教えているだけで、何も興味もなにもなければ 連絡がこないだけと思うのですが、どうなのでしょうか? この方法でも変とか、無理ぽい、というなら、社内恋愛はあきらめたほうが いいというなら、はっきりとそういう意見もお願いしたいです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 【片思い】社内の好きな人と付き合うには

    私は27歳で営業事務をしており、同じ会社に好きな人がいます。 彼は29歳で、営業をしています。 彼とは去年の11月から同じ部署で働くようになりました。 現在は7月から彼が出向となり、別の職場です。 同じ部署になるまではフロアは同じでも部署が違ったため、顔を認識している程度でした。 今年の2月頃から気になってはいたのですが、私は『社内恋愛はナシ』という考えで。 『この気持ちは気のせい』と考えるようにして、合コンなどに参加しては 好きな人を社外に作ろうとしていました。 しかしある日、彼と話をしていたら、ふと『あ・・・やっぱ私この人好きだ』と確信したんです。 彼とは今年の1月からデスクが隣で、業務的にも彼のサポートに入ることがほとんど。 接する機会も多かったと思います。少しでも接するきっかけが欲しかったので、 飴をよく欲しがる彼の為に、決してきらさないようにもしていました。 また彼は突拍子もないことを突然言う人で、私はよく笑ったりしていました。 雑談はそこそこしていたと思いますが、それまで2人で食事に行ったことがなかったので 『出向前に・・・』と思い、ランチに誘いました。すると彼がご馳走してくれました。 緊張してしまったのと、量が多かったこともあり私は食事を残してしまったのですが、 「次は私がご馳走しますね!また行きましょうヽ(・∀・)ノ」とメールをしました。 すると「しばらくはバタバタしそうだから落ち着いたらね(^ω^)今度は量が少ないところで。」 とお返事をいただきました。それまでメールに顔文字なんてなかったので、正直嬉しかったです。 月1度リーダーとミーティングをするのですが、6月の1ヶ月だけ、彼が私の所属部署の リーダーでした。上司であれば当たり前かもしれませんが、すごく親身になってくれました。 私は今契約社員なのですが「有期雇用契約」の件で、私の職種では現状正社員枠はないと 言われていました。その話を聞いてショックだったことを話すと、 「その話を聞いたとき、正直(会社に)ふざけるなと思った」 と、私の代わりに怒ってくれました。また、 「今、Aさん(私)にいなくなられると困る。俺も部署のみんなも会社も。」 とも言ってくださいました。さらに、 「まぁ・・・俺は来月から出向しちゃうわけだけど。ほぼ毎日こっち戻ってくるだろうし。 口先だけとも思われたくないから。週1とかミーティングしてさ。道筋作っていこうよ。 そうだな・・・2年にしよう。俺、付き合うからさ。俺だけじゃなくて、みんな力になってくれるから」 と言ってくださったんです。 きっとこの状況なのは私だけではありません。他の子にも言ってるのかもしれませんが、 すごく嬉しくて、泣きそうになりました。 現在、ほぼ毎日会社に戻ってくるとはいえ、以前と比べて接する機会も減っています・・・ また彼はここ5年彼女がいないみたいです。他の営業さんと話しているのを耳にしました。 でも彼女は欲しいようで、よく合コンに行っているみたいです。 だから、いつ彼女が出来やしないかとヒヤヒヤしています(ノД`;) あと元同じ部署の人の話だと「あの人は乙女だ。もっと押せばいいのにそれが出来ない。 シャイボーイなんだよ」らしいです。 よく『社内恋愛は慎重に』といいますが、正直どうしたらよいのかすごく悩んでいます。 ゲームが趣味かと思いきや、ランチに行ったとき「無趣味」と言ってたので、 きっかけが作りづらいんです・・・ 最近はというと業務の話ではありますが、何度かメールをしました。 以前は次の日の朝返信がきてたのですが、最近は比較的送ってすぐ返信がきます。 これって少しは進歩してるってことなのでしょうか? 社内恋愛経験者や、彼と同年代男性の意見・アドバイスを聞かせてください! よろしくお願いします。

  • 社内で気になる人。

    社内で以前から気になっていた人がいます。 その人は30代半ばで独身です。 役職もある人で周囲からは真面目で責任感のあるいい人で通ってます。 その人とは以前、飲みに行ってメアドを交換しました。そして、何度かメール交換をしました。 ですが、社内では部署がちがうので話す機会もありませんし、私も、噂になったりしたら彼に迷惑をかけてしまうと思いますので、社内ではなるべく知らん振りをしています。

  • 社内メールは卑怯なやり方?

    30代の♂です。 連続投稿になるかもしれませんが、ご容赦下さい。 今日、好意を寄せていた女性に彼氏が居ることが分かり、 失恋しました。 まぁ、落ち込んでてもしょうがないので、 次の恋を探したいと思います。 (失恋したばかりで不誠実かもしれませんが、ご容赦ください。) 今、気になる女性は、会社の同じフロアのコです。 ですが、課も違うし仕事上の接点が無いので、話をするきっかけがありません。 挨拶は・・・課も違う人からされても不思議がられるのではと思い、 なかなかできません。 こちらの顔は知っていると思いますが、名前まで知ってくれているかは疑問です。 こんな状況で、いきなり「社内メール」を使って、 「話する機会を作ってくれませんか?(つまり、お茶か食事でもいかがですか?、という意味)」 という旨の内容のメールを送ったら、引きますか?迷惑ですか? 卑怯ですか? (それは、たとえ彼氏が居ない場合でもですか?) もし上記の方法が好感持たれないようでしたら、 どんな方法なら好感持たれますか? アドバイスをよろしくお願いします。