• ベストアンサー

道路交通法

ふと思ったのですが、 初心者マークや高齢者マーク。 初心者や高齢者はつける義務があると思われますが、 仮に、2年目以降のドライバーが初心者マークをつける、または、 高齢者でないのに高齢者マークをつけるのは法的にどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 道路交通法では、 (初心運転者標識等の表示義務) 第71条の5 第84条第3項の普通自動車免許を受けた者で、当該普通自動車免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が通算して1年に達しないもの(当該免許を受けた日前6月以内に普通自動車免許を受けていたことがある者その他の者で政令で定めるものを除く。)は、内閣府令で定めるところにより普通自動車の前面及び後面に内閣府令で定める様式の標識を付けないで普通自動車を運転してはならない。 第84条第3項の大型自動車免許又は普通自動車免許を受けた者で75歳以上のものは、老齢に伴つて生ずる身体の機能の低下が自動車の運転に影響を及ぼすおそれがあるときは、内閣府令で定めるところにより普通自動車の前面及び後面に内閣府令で定める様式の標識を付けて普通自動車を運転するように努めなければならない。  と規定されています。  この条文を読みますと、初心者マークは、免許を取得してから1年に達しない人は初心者マークを付けないで運転してはならない、となっていますので、初心者マークをつけなければならない「義務」がある人は免許取得1年以内の人で、1年以上経過した人は付けてはいけないとはなっていませんので、運転に不安がある場合などは付けても道路交通法上は問題はありません。  同様に、高齢者マークも、75歳以上の運転に不安がある方は、高齢者マークをつれるように「努めなければ」ならない、となっています。従って、年齢に関係なく老齢によって運転に不安があると自分が思うなら、付けることは道路交通法上は問題はありません。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

2年目以降のドライバーが初心者マークをつける、または、高齢者でないのに高齢者マークをつけるのは、自分の身を守るために付ける行為であり、他人に害を及ぼしたり法律を犯していませんから全く問題はありません。

gakusei
質問者

お礼

あ、やっぱりOKなんですね。 皆様ありがとうございました。

回答No.2

質問内容の通り初心者マークについては、道交法第71条の5に定められており、1年間の着装義務がありますが、その期間を過ぎて着装した場合の罰則規定はありません。 また高齢者マーク(もみじマーク)は、全日本交通安全協会の商標登録であり、同団体が高齢者の自動車運転中の事故防止を図るために普及している制度ですから、特に罰則などの法規制はありません。

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#s4

関連するQ&A

  • (道路交通法)初心者マークについて

    初心者マークについての質問です。 免許を取得して30年以上の運転を続けているが、「高速道路と自動車専用道路」を走行した経験がない人が、初めて、「自動車専用道路」走行をする際に、運転が不安だからという理由で『初心者マーク』をつけることは、道路交通法上、違反になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 1998年の道路交通法の改正内容

    1998年、道路交通法が改正されたようです。高齢者ドライバーの危険防止を図るためと言うことで、この法改正を期に免許証を返納した人が多数いるとか。 この、法改正の内容を詳しく知りたいのですが、ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 道路交通法に関して

    この度、バイク(車種はvespa gs vs1といいます)150ccを購入することになったのですが、古いバイクで1955年製造イタリア製のものをレストアしたものになります。このバイクには(販売当時のイタリアでは道路交通法などの関係で) 特にウインカー、ブレーキランプは装備してません。 現代に日本で乗る限りウインカーは手信号でもOKのようなのですが、 ブレーキランプが少し問題で警察署に質問した所、「ブレーキランプが装備されていない車両はナンバープレートの取得は出来ない、公道を走ると整備不良で違反になる」と言われました。バイク屋では「それはおかしいのではないか。年式が古いバイクで標準装備されていない物は整備不良にならないのでは?」といわれたりもします。どちらが正しいのでしょうか?また仮にブレーキランプ無しでOKだった場合、走行するときには何か手信号のような合図が必要なのでしょうか?

  • 今の道路交通法は?

    車の免許を所得して30年以上になります。 当時は歩行者や自転車の横を通過する時は1メートル以上の間隔をとる。で なければ 徐行すると習ったものです。 最近自転車で走っていると、横をスピードも落とさずスレスレ走る車にふらつきます。 もちろん そうでないドライバーもいます。 今は1メートル以上という道路交通法にはなっていないのですか? 検索してもなかなかみつかりません。 よろしくお願いします。

  • 初心者マークや高齢者マーク、身体障害者マークの色や大きさについて。

    初心者マークや高齢者マーク、身体障害者マークの色や大きさを変えた物を作り車両に表示すると、表示義務違反になりますか?それとも正しい表示とみなされますか? 宜しくお願い致します。

  • 初心者マークとペーパードライバー

    初心者マークは、免許取得後1年未満の人に表示義務がありますが、10年来のペーパードライバーが運転を再開する際に表示しても問題ありませんよね? 気持ちは超初心者でおっかなびっくりです。

  • 6月からの道路交通法の改正について

    (以下の、(1)と(2)について、お尋ねしますが。。。) 6月から、道路交通法が改正されましたよね? とくに、自転車は、厳しくなりましたね。 私は普通免許ないので、よっぽど遠くか、雨でない限り、普段は自転車で出かけています。 ・・・しかし、6月の改正によって、キッズとシルバー以外は歩道と車道の白線の間のスペースで運転?しなければならなくなり・・・私は比較的、守るようにしていますが。。。 まあ、私の住んでいる所は田舎なので道路が広く、それなりに自転車1台通れるスペースはあるのですけど、でも、やっぱり、狭いところもあって、そういう時はやむを得ずどうしても歩道に乗り上げてしまいます。しかも、そういうところを頑張って歩道に乗り上げないで通ろうとするものなら、(私はまだ、今のところ、経験ないですが)自動車の方から、よけろとか邪魔、みたいな感じで、ブーブーやられるのが落ちです。。。 それに、あのスペースはせいぜい自転車1台分くらいがほとんどでしょう。そうなると、自転車も左側通行必ず厳守・・・みたくなってしまうけれど、そうなると自動車と同じように道路を走らなくちゃいけなくなってしまいます。。。それははっきり言って、無理ですよね。 それでもって、傘ささし、携帯使用しながら、あるいはMP3等などでの音楽聴きながらの自転車運転は禁止になりましたが、法改正後もやってる人、大勢います・・・しかしながら、それを取り締まるということもしない。。。と、なれば自動車の後部座席のシートベルト義務化はともかく、自転車に関しては法改正しても何の意味もなく、しなくても良かったのでは?・・・と思いますが、みなさん、どうでしょう?(1) まあ、たま~にですけど、自転車乗ってた人がお年寄りの方とかとぶつかって(ひいてしまって)歩いていた方がご逝去・・・というニュースもテレビ等で放送されることもありますが。。。 あと、お子様方のことを考えれば、ヘルメット義務化は良かったとおもいます。 けれど、自転車取り締まるよりは、自転車を頻繁に使用する私としては、歩道に乗り上げて、路駐している自動車の方を取り締まって欲しいな・・・と思うのですが。。。 今日も自転車に乗ってたら、しかも歩道を走るしかない状況の中で、 路駐している車がいて、危うく自動車の方の車体にキズつけてしまうところでした。。。 でも、それで仮にキズつけてしまったとしても、それって私が責任(キズを消すための修理費とか?)をとらなきゃいけないですか?(2) (免許ないので、車が事故った時の後のこととか良くわからないものですから。。。)

  • 自動車の標識で対象外の人が標識をつけることについて

    自動車の標識で対象外の人が標識をつけることについて 初心者マーク、高齢者マーク、聴覚障害者マーク、身体障害者マークのやつで 初心者マークと聴覚障害者マークの二つはこの二つそれぞれつけないといけない条件にあてはまる人は必ずつけることになってますよね。つけなかったら違反ですよね 高齢者マークと身体障害者マークは自分でつけるかどうか判断して条件にあているかといってつけなくても違反にはなりませんよね 初心者マークは免許取得から一年過ぎたらつけなくても違反になりませんが そこで思ったのですが免許取得から一年すぎた人が初心者マークつけたり年齢的に明らかに若い人が高齢者マークをつける、聴覚や身体に異常がないのに聴覚、身体障害者マークをつけるのって違反になりますか?

  • 初心者マークは恥ずかしい??

    免許取得1年未満ですが、初心者マークをつけるのがなんかださいていか、恥ずかしい気がします。 義務って分かってますが。 初心者マークをつけると、たまに煽られますが、実際つけるメリットがありますか? 煽られるのが気が晴れないですね。悔しい!

  • 車、1年過ぎても「初心者マーク」つけていいの?

    自動車免許を取得して1年間は「初心者マーク(若葉マーク)」をつけることが 義務付けられていますが、1年経っても自信が無い(1年間乗っていなかった) 場合、そのまま「初心者マーク」をつけていてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。