• 締切済み

エクセルのファイルを開けない

こんにちわ。エクセルに関しての質問です。エクセルを起動して「ファイル開く」からファイルを選択すれば開くのですが、エクスプロ-ラからエクセルのファイルを選択して開こうとするとファイルが開きません。ファイルの関連づけをしてみたのですが状況はかわりません。 どうすれば開くことができるのでしょうか?

みんなの回答

  • yocihara
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.5

参考になるか自信ないが一度見てください [XL2002] ファイルにアクセスできなくなった場合の原因と対策 ファイルを開こうとしたときにエラーが発生して開けなくなる問題において、現時点で判明している原因と対応方法について説明しています。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fisapi%2Fgomscom.asp%3Ftarget%3D%2Fjapan%2Fsupport%2Fkb%2Farticles%2Fjp411%2F6%2F36.asp&LN=JA

manunited
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他のマシンからは同じブックを開く事ができますので ブックのほうではなくマシン側のなんらかのトラブルではないかと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BlueRay
  • ベストアンサー率45% (204/453)
回答No.4

>誠に申し訳ありません。バ-ジョンは4.0ではなく9.0でした。検索してみましたがOffice2000にはxlstart.XLSは存在しませんでした。 バージョン間違いですか・・・9.0には、xlstart.xlsは存在しません。 Excel95を前提とした解凍だったので・・・。 えっと、過去ログを検索して同じ様な質問と回答がありましたのでそちらを参照してください。 参照URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=269540 そこでの回答だと、ファイルの破損と言うことで決着していました。 もし、当方で同じ現象が出た場合には解決策を探そうと思っています。 今回は、早急に解決は無理かもしれません。ではではm(__)m

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=269540
manunited
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 今回がはじめての投稿でこんなにレスをいただけるとは思ってもおりませんでした。感謝しております。 特定のブックが開かないという事ではないのでファイルの破損ではなさそうです。試しに他のPCで開いてみたところ全て正常に開くことができました。 あまりやりたくはないのですが、時間をみつけリストアをかけてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BlueRay
  • ベストアンサー率45% (204/453)
回答No.3

>Officeバージョン バージョン 4.0 (ビルド 1381: Service Pack 5) Office Ver.4と言うことは、Excel95ですね、確か。 >状況ですが、エクセルのメニュ-バ-などは表示されるのですがシ-トが全く表示されません。 Excelは起動できて、ブックが開けないんですね。(と、解釈しました。) 『xlstart.xls』と言うファイルが、Officeをインストールしているフォルダ (「*:\Program Files\Msoffice\Excel\」だったと思う) に存在するはずです。ファイルを検索してみてください。 そのファイルを削除して、もう一度ファイルから開いてみてください。

manunited
質問者

補足

回答ありがとうございます。 はいそのとうりです。ブックが開きません。 誠に申し訳ありません。バ-ジョンは4.0ではなく9.0でした。検索してみましたがOffice2000にはxlstart.XLSは存在しませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kbonb
  • ベストアンサー率51% (254/492)
回答No.2

こんにちは 1.エクセルのメニュー[ツール]-[オプション] 2.[全般]タブで[他のアプリケーションを無視する]のチェックをオフに 3.Enter でいかがでしょう?  以下のページもご参考になるのでは? [XL2002] ダブルクリックでファイルを開くとエラーが発生して開けない http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J069/1/92.asp [XL97] エクスプローラでダブルクリックしてもワークブックが開かないケースについて http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP158/9/96.asp [XL97] ファイルをダブルクリックで開くと"My.xls が見つかりません"エラー発生 http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J031/0/85.asp

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J069/1/92.asp
manunited
質問者

補足

こんにちわ。どうもありがとうございます。 ご指摘いただいた方法試しましたが残念ながら 状況は変化ありませんでした。 一旦オフィスを削除し再インスト-ルもしてみましたがこちらも変化無しでした。 ディスプレイなど他のドライバが関係するような事はあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BlueRay
  • ベストアンサー率45% (204/453)
回答No.1

☆OS・アプリケーションのバージョンを明記してください。 どのようなメッセージが出るのでしょうか。 ただ開かないだけでは、状況がつかめませんので。

manunited
質問者

補足

OSはWin95  Officeバージョン バージョン 4.0 (ビルド 1381: Service Pack 5) です。 状況ですが、エクセルのメニュ-バ-などは表示されるのですがシ-トが全く表示されません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルがエクスプローラから開けない

    過去に同じような質問がありましたが、解決していないまま締切られていたようなので質問します。エクセル97を起動して「ファイル開く」からファイルを選択すれば開くのですが、エクスプロ-ラやフォルダからエクセルのファイルを開こうとするとファイルが開きません。「他のアプリケーションを無視する」のチェックをはずしたり「ファイルの関連づけ」をまともに動くPCと見比べたりしてみましたが状況はかわりません。どうすれば開くことができるのでしょうか? 機種は、富士通FMV-5233NU/W OSは、WIN95、エクセル97です。 よろしくお願い致します。

  • エクセル2010ファイルから開くと遅い

    デスクトップ上に置いたエクセルのファイルのショートカットをクリックして起動だと、 開くまで20秒かかります。 エクセルを単独で開いて、最近使ったファイルから開くと3秒です。 ファイルをクリック後エクセルが開くまで15秒以上も、 何かを探している(砂時計が動いている)? ファイルの関連付けがおかしい? ウィンドウズ7 エクセル2010.

  • エクセルファイルが開けません!

    こんにちは。ちょっと質問させてください。 エクセル2000を使っています。 昨日、ファイルの関連づけをいじったらファイルやエクスプローラから開けなくなってしまいました。 エクセルを立ち上げてファイル→開くだと開くことができます。 ちなみにツール→オプション→全般タブ「他のアプリケーションを無視する」のチェックは外れています。 もう一度、エクセルの関連づけをチェックしても「この種類のファイルを開くときはいつもこのアプリケーションを使う」にチェックは入っていないので元に戻そうと思ってもできないのです・・・。 どうかお力を貸してください!! お願いしま~す。

  • ファイルからのExcelの起動時にファイルが開かれない。

    Excelのファイルをダブルクリックしたら通常はExcelが起動して目的のファイルが開かれるはずですが、Excelの起動のみでファイルが開かれません。 プログラムの関連付けはちゃんとできていました。 ファイルを右クリックして「プログラムから開く(H)...」を行うと、ファイルが見つからないというエラーになりました。 Wordはちゃんとファイルを開いて起動します。 Excelを再インストールしてもダメでした。 どなたか助けてください。よろしくお願いします。

  • binファイル?エクセルが起動してしまう。

    最近いろいろご質問させていただいてるものです。 MacBookにWindowsMediaplayerを入れようとしたのですが、DLしてファイル を開こうとすると、何故かエクセルが起動しました。 binファイルがエクセルに関連づけされているようです。 関連づけを外せばすむ問題なのですが、結局Mac上でbinファイルを実行す るアプリは何なのでしょうか? ネットでもいろいろ調べてみましたが、Windows向けでCD-Rに焼けみたい な返答しかなかったのでご質問させていただきました。 ご返答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Excelの関連付けがおかしい???

    Win98SE、Office2000がインストールされているPC環境で 訳あってExcel95を起動させました。 その後、Excelファイル(.xls)をダブルクリックするとExcel95が起動するようになりました。 拡張子の関連付けを確認したところ、Excel95が起動するように 変更されていました。 Excel95はマクロを走らせる為だけにしか使用しないのでExcel2000で起動するように関連付けを変更しました。 その後、ExcelファイルをダブルクリックでExcel2000が起動するように なったんですが、一回の実行でExcelファイルが2回開くようになったので、 「ファイルの種類」のExcelワークシートの内容を変更しようと 思ったところ、「ファイルの種類」の中にあった「Microsoft Excelワークシート」 がなくなってしまいました。 新たに「xls」ファイルを関連付けさせようと思い、追加しようとすると 「拡張子".xls"は既にファイルの種類'Excel.Sheet.5'で使用しています。他の拡張子を洗濯してください」 とエラーが出ます。 しかし、「ファイルの種類」の中には"Excel.Sheet.5"というものは存在していません。 無理矢理ですがExcelファイルを選択し、Shift+右クリック→アプリケーションから開くを選択し、 Excel2000を選び、"この種類のファイルを・・・・・" にチェックしてみたところ、今度はExcelファイルをダブルクリックで開くと 毎回Excelのアプリケーションが立ち上がります。 「ファイルの種類」の中から消えた「Microsoft Excelワークシート」は復元できない(されない) 又は作成できないんでしょうか? ".xls"が関連付けされている「Excel.Sheet.5」はどこにあるのか。 Excelアプリケーションがファイルを開くたびに毎回立ち上がるが 一度開いたらそのアプリで開くようにするにはどうすればいいのでしょうか。

  • エクセルファイルが開けません

    友人に頼まれて、エクセルファイルを添付してメールしました。 友人のパソコンは古いバージョンなので、開けないのではと思い、Microsoft Excel 5.0/95 ブック (*.xls)で保存して送りました。 でも、開けないと言うのです。 エラーメッセージで「ファイルメニューを開き・・・・・・関連付けを行ってください」と出るそうです。 一度、デスクトップに保存して開かせたのですが、送ったファイルは出ず、新規作成の画面のようです。エクセルのファイルメニューから、探させてもファイルがないそうです。検索でも見つからなくて・・・。 友人はメーラーを使っているのではなく、I.E.の画面からメールを受信しているらしいのですが、その場合ファイルはどこにありますか? また、関連付けについても教えてください。 急ぎのファイルで、また、初心者なので。宜しくお願いします。

  • PRNファイルをエクセルEXCELで関連付けしたいのですが

    prnファイル(スペース区切りテキストデータ)をエクセルに読み込むのは、エクセルを起動後にテキストデータウィザードでできますが、エクスプローラーで当該prnファイルをダブルクリックして(例えばABC.prnをダブルクリック)、起動、データ読み込みするにはどのようにしたらよいのでしょうか。単にエクセルに関連付けすると、最初の列に長いテキストとして読み込まれてしまいます。 よろしくお願い致します。

  • ファイルをエクセルで開きたいがadobeになる

     添付ファイルをエクセルで開きたいのですが、Adobeで開いてしまいます。 ちょっと前に設定をいじってしまい、なおし方がわからないので教えてください。 調べて既定のプログラムで関連付け変更を行ってみたのですが、変わりません。 プログラム→既定のプログラム→関連付けを設定する  でエクセルを選びましたが変わりません。 これで合ってますか? お願いします。 windows7 グーグルクロームを使用してます

  • exeファイルが起動しません 関連付けから消したようです

    先ほど、『拡張子から行こう♪ My関連付け』 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se147583.html というソフトを使って、拡張子毎にアイコンを変えていたら、exeファイルの関連付けを消してしまったようです。 いろいろなアプリケーションが開かなくなりました。 システムの復元やスキャンディスクも作動しません。 WORD、EXCELなどは選択するとファイルを開くアプリケーションの選択 が表示されます。そこでそれぞれWORD,EXCELを選択して開くと一度は起動しますが、エラーで終了してしまいます。 WinampやWMPなどのプレイヤーは本体だけでは起動しませんが、動画ファイルから開くときちんと起動します。 もとにもどせる方法はあるのでしょうか。。。。

専門家に質問してみよう