• 締切済み

友達とのことです

swatteamの回答

  • swatteam
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.2

まだ病院のほうに行かれてないのであれば早めに行くことをお勧めします。話すと少し楽になることもありますし、薬を処方してもらえます。それで気分が楽になると思いますよ。自分だけで問題を抱え込んでしまっているとストレスになったり病気のが悪化することにもなりかねません。慢性化してしまうと治るのが遅くなるので早めに病院に言ってはどうですか?そしてこの悩みも相談してみてください。

関連するQ&A

  • 彼氏の弟が記憶障害と騒ぐので一緒に病院行ったら嘘でした。

    彼氏の弟が記憶障害と騒ぐので一緒に病院行ったら嘘でした。 一度彼氏が私に謝る様にいったので一応謝ってはいました。 が、心配してるお母さんにも「だから嘘だっていってんじゃん」 と言う感じで心配かけてるのに本人は昼寝してて、彼氏や私は「迷惑かけてすみません」とうちの実家に行ったりしました。 あとからお土産渡したりついでにお母さんの話聞いたりしてましたら、昼寝してる弟さんが「ん〃ん〃っ」と咳ばらいみたいなのされました。 こういうのは反省してないしむしろ平気なんでよね? 私は昨日から逆に不安定で体調不良で仕方ないです。 なんかお父さん亡くしてるし、お母さんも亡くなれば、健康でも無職・貯金無しで彼氏頼りたいらしく騒いでる様です。

  • 友達の陰口

    長文になると思いますが全部見ていただけると幸いです♪ *=会話文 幼稚園の頃から仲良しだったAちゃんは親友とも言えるほどの 仲良しで小学校も一緒になりました。 ですが小6(今)の2学期からAちゃんは私から喋りかけると 喋る感じなんですけど向こうからは私に いっさい 喋りかけてこなくなりました。 だから私もAちゃんに1日だけしゃべらんとこと思い その日は一言もAちゃんとしゃべりませんでした。 ですが次の日自分からAちゃんに喋る勇気もなくなって 無視状態になりました それから3週間。。。 お母さんに相談してAちゃんのお母さんに メールで「今日しゃべれますか?」 とメールをうって喋ることになりました 私も話し合いにいこうと思い行きました! でAちゃんのお母さんが来て Aちゃんのお母さんが *もうココの家とは一生関わらない! と言われて私も私のお母さんもみんなびっくりしていました ママ同士も仲良かったのに。。。 ママが  *なぜ?と聞いたら Aちゃんの母は *Bちゃんは昔っからAの悪口ばっかりいっていたのよ! *Aは昔っからBちゃんの事嫌いだったのよ! Bちゃん=私 と私はAちゃんの悪口言っていないのに言われました。 証拠も残っていないのに。。。 しかも嫌いって言っているけどよく *プール行こう!とか言っていたんですよ! で *Bちゃんのところとえんをきる とか言ってるんですよ! 意味が分かりません! で次の日学校行ったら 他の友から *Aちゃんの悪口いってたの? とか言われてショックでした。 それから陰口でコソコソみんなに私の事 を言っているんです。 向こうが私が言っていたといううわさをたてているんです。。 言っていないのに! 私は友達がいなくなりました。 しかも学校行く班がAちゃんと一緒で嫌な目で見られます。 しかもまるっきり嘘のうわさたてて 私をなんか悪くみんなに見せているんです( ノД`)… 不登校考えています 引っ越しも考えています......... 一緒のマンションなので どうしたら学校が楽しくなりますか❓ ポジティブになる方法はありますか❓ 回答本当に待っています 助けてください!

  • 母に怒られるのが怖くて

    こんばんは、いきなりですけど私は潔癖症なんです。 でも、親も兄弟もみんなふつうで私だけなんです。 それで、けっこう悩んでて、うちは昔から「気にするからそうなるの」 とか「なんで普通にできないの」とか言われる環境でそだってきて 親にはばれないように先生からの呼び出しを自分だけですませたり テストの点数を嘘ついたり友達がたくさんいるとか学校で褒められた とか、サボったの黙ってたり小さい嘘を積み重ねてきました。 そしたらお母さん喜んでた気がするんです。今じゃ お母さんに気に入られたくて、喜びそうなアイスとかお菓子とか 新発売のコーヒーとか、そうゆうのお土産ってゆって買ってかえっています。 お父さんはほぼ単身赴任なので兄と母と私と祖父でくらしてて 兄は頭もよくて進学校でて高卒で公務員の仕事合格して、親もすっごい喜んでたんです。 高校でも成績よかったし中学のときから生徒会とか部活のキャプテンとかしてて 親からしたらスゴクできのいい子供なんだろうなぁと思います。 でも私は頭もよくないし運動音痴で唯一得意なのは絵をかくことなんですけど、 母はそれが気に入らないらしくて、はじめて読書感想画で入選したときも 「これで賞もらっても何の役にもたたない」っていわれて、褒めてもらえませんでした。 なんかそうゆう記憶ばっかりで母に笑ってもらうにはなにか買ってこなくちゃ いけないのかな。ってゆうのがいつのまにか定着しちゃってて 私、うまくいえないんですけど小さい嘘とか誤魔化しで母と距離をたもってるんです。 よけいなこと言うと怒られるので、でも、潔癖症のことも言えなくてこっそり除菌シートとか床コロコロとか買ってます。 ずっと悩んでて、学校のカウンセラーに相談したら担任に話がいってて 今度おかあさんといっしょに面談しようって言われちゃって どうしたらいいか悩んでます。 お母さんには知られたくないんです。てゆうか 一回言ったときに「ふーん」て言われて顔見れなくて怖くてほんと 誰かたすけてください。

  • 別れる理由

    私は43歳中2の子持ちのバツ1、彼は33歳の独身です。 6年間付き合ってきた彼に突然の別れを言われて落ち込んでます。 娘と三人で遊びや旅行に行ったりこの6年間楽しくしてきました。 人見知りな娘も彼になついてくれて兄みたいな感じで慕ってくれてます。 こないだまでは彼も私も一生一緒にいるつもりでした。 私と彼は中距離恋愛で1年前に彼が私の近くに引越してきました。 そのときの話ではお母さんは兄にお願いしてきたから大丈夫ということだったのですが・・・出張が多い兄はあまり面倒みれないらしく、お母さん自身も私の彼を頼っています。 今の彼はお母さんのもとへ帰って一緒に暮らしたいということ。 彼のお母さんは65歳なのですが、歳のわりに弱ってあり精神的にもちょっと問題があるそうです。 やさしい彼はそんなお母さんをほっとけなくてお母さんをみたいから私と別れるということ。 私としては納得いきません。 みなさんどう思われますか?

  • Do you Karaoke?

    滅多に行くことはないのですが、オヤジのお友だちの家に遊びに行くと、カラオケしようよっ!と誘われます。遊びに幾たびに、お寿司を用意して下さり、帰る際にはおみやげまで下さるという親切で太っ腹な方です♪ さて、質問です♪ 皆さまはカラオケで英語の歌を歌われますでしょうか。 Yes!の方は、誰のどの歌が持ち歌なのか、教えてください! お友だちのオヤジは英語の歌もアタシに歌って欲しいようですが、こねこはもともとカラオケは好きではないので、それほどレパートリーがあるわけではないのです。だから、英語の歌で歌えるのは、ここ数年、Born to be Wild とEndless Loveだけという貧相なレパートリーで、オヤジのお友だちは、それが不満のようです。 ですから、お勧めのカラオケソング(覚えるのが簡単なもの)もありましたら、ご紹介くださいませ。 ちなみに、こねこは絶対音感には至りませんが、かなり音感はいい方で、決してオンチではありません。どちらかと言うと、メゾソプラノで歌は下手ではありません。 それでは、皆さま、ヨロピクお願いしますー☆

  • うそをついてしまいました。しかもバレそうです。

    おはようございます。お目にとめていただきありがとうございます。 私は昨日、残業するのがイヤで「今日から小樽にとまりに行くので2時の汽車に乗らなければ間に合わないんです。」といって一緒に仕事をしていたパートのAさんに嘘を伝えて何とか早く帰ってきました。 なので次の日小樽にいるということにしとかなければなりませんよね。でも今朝昨日の人とは違うパートさんBさんから電話がきて「四日と六日の休み交換してもらえないかな?」ってまず言われ、「今日はどっかいくの?」って会話の中で言われたんですけど私は「今日はのんびりしようかなって思います。」って言っちゃったんです。これって家にいると思われちゃいますよね。 最初は休みの交換OKっていったんですがやっぱりこっちの都合で交換できなくなったのでまた再度電話した時に「実は今札幌(私札在住なので)にいないんですよーお土産買ってきますね。」って付け足してしまいました。確かに明日小樽に泊まりではないですが遊びにくのでお土産は買ってくる事は可能なんですが心がもやもやです。 今度会った時にBさんに嘘ではないようにフォローをしたいと思うんですが何か良い言い方ってないでしょうか? 説明下手で大変申し訳ありません。 そもそも私の嘘がいけなかったんです。反省していますがもうやってしまったのでなんとか乗りきりたいと思います。

  • 返信が来ないのはなぜ?

    ちょっと前に好きな人とアドレス交換が出来てそれをきっかけにメールが来るようになりました。 アドレス交換も向こうから言われて…でした。 私からもたまにするんですが、必ず返信があります。 でも、昨日は初めてありませんでした。 いつもは疑問系じゃなくても話を続けてくれて何往復もするのに… 内容は 忘年会の二次会でカラオケに向かってたのに、好きな人は別のコとどこかに消えてしまったので 『バックレましたね!全くーぅ(-ε-) ○○ちゃんと仲良くね』と送りました。 ○○ちゃんっていうのが別のコで、私のライバルでもあります。 消えたと言っても雰囲気的にカラオケのすぐ近くの路上で話していた様子で、 別の先輩が好きな人の事を呼び出したら何分もしないうちにカラオケへ二人揃ってきました。 いつもだったら次の日にでも謝りのメールをくれる人なんです。 『バックレてごめん。次からは気をつけます』って。 なのに今回は何もないんです。 なぜでしょうか?? ちなみに好きな人は○○ちゃんの事は恋愛感情として見ていません。 それは本人からも、好きな人の親友からも聞いているので確実だと思って大丈夫です。

  • 母が夜遊びに外に出るのって普通ですか?

    こんにちは。私は現在中2の13歳です。母はシングルマザーで、現在海外に家族で留学3年目です。兄弟がいて、役に立たない16歳の兄と10歳の弟がいます。母は昼の2時から6〜7時くらいまで働いています。週3〜4のペースで仕事が終わると遅くなるよと連絡だけして日本人の友達の家に遊びに行ってしまいます。帰ってこない日もあるし、深夜1〜2時に帰ってくる事もあります。休日にご飯を多めに作っていつでも温めて食べれるようにはしてくれてます! ※陰口になります。 お母さんが遊びたいのも知ってるし、とてもお母さんなりに海外で頑張ってるのも知っています。けれど、私はお母さんに遊びに行って欲しくありません。弟は凄く馬鹿で体も小さく、1人で何かやらせると私の仕事が増えるばかりでうんざりしています。やってはいけない事を注意しても逆ギレして私の話は聞いてくれません。 一方出来損ないの兄はゲームで発狂してるし、何か注意するとナルシストみたいな厨二病みたいな気狂いみたいにひろゆきって人の真似をして煽ってきます。疲れました。 兄も弟も「お風呂入った?」「歯磨いた?」「ご飯食べた?」「宿題あるの?」と言わないと自分でやりません。私が言うまでパソコンとスマホでゲームをしてます。言わないと夜の深夜に寝る準備をします。いつ寝ようが構わないけれど母がいない日、朝はなかなか起きてくれなくて2人とも遅刻ギリギリです。学校代はおじいちゃんとおばあちゃんが払ってくれてて1人でも学校代が高いのに3人分払ってくれてます。それを無駄にはしたくないので現在その理由を盾に兄と弟の世話をしてるのですが、海外に連れてきたのも母。兄が生まれた瞬間から3人子供が欲しいと思ったのも母。私はお母さんの代わりじゃない。なんで無計画に子供を3人も産んだの?と思いました。そして今私を産んだ母が憎いです。ですがそんな事を思っててもしょうがないですよね。兄弟のために死ぬのはごめんなので殺してやろうと最近思ってしまいます。。。 母は日本にいた時から夜に外へ遊びに行っています。その時はおばあちゃんとおじいちゃんと住んでいました。 私はお母さんには仕事が終わったらすぐに帰ってきてほしいと思っています。それかこんな事が続くのであれば日本に1人で帰ろうと思っています。おじいちゃんとおばあちゃんと暮らしていた時が一番幸せでした。 お母さんに夜頻繁に遊んでほしくない。これってただの私のわがままなんですかね。 お子様がいらっしゃるお母様達からの意見をお聞かせ下さい。 長文失礼しました。

  • 年上の女性に・・・

    こんにちは、自分は、19歳の学生です。 友達のお母さん(38歳バツイチ)と関係をもってしまいました。高校の時からその友達とお母さんと一緒にカラオケ等に遊びに行っていたのですが・・・・大学に行ってからは、あまり会わなくなったのですが半年前偶然、町で会って、カラオケや食事をしました。それから、メールや携帯でいろいろ話すようになりました。 バレンタイの時にチョコケーキを焼いたから食べにこないとメールがあり久々に友達の家に(友達は彼女とデートで不在)・・・・そしたらお母さんのあまりに色っぽい姿に、抱きついてしまいました。友達のお母さんは、そのまま自分を受け入れてくれました。 自分は、もともと友達のお母さんが好きだったので、嬉しかったのですが、友達のお母さんから、「Hがしたかったら、いつでも来ていいけど、あなたは、息子の友達で親子ぐらいの年齢差があるから、彼女や結婚なんて考えないで」と・・・・ 凄くショックです。 自分は、出来れば、友達のお母さんと付き合って行きたいです。どうしたら、この気持ちを分かってもらえるか・・・・・ 年下の男性、まして学生では、相手にしてもらえないのか、教えてくださ。

  • 友達についてです。。

    友達についてです。。 かれこれ知り合って7年になります 友達は私より2歳年上です 最初は話しやすく楽しかったのですが仲良くなるにつれその友達の性格についていけなくなりました。 まず、自分は人の気持ちを考えずに言うのに、言われると逆ギレを起こしたり言われたらこれでもかと言うくらい言い返し、 友達の悪口、愚痴を常にいう。一緒にいると疲れます。気力を奪われるというか 電話をしたら何時間も切らせてくれない、切ると機嫌が悪くなったり 自己中で自分が絶対正しいみたいな感じです。。 一回地元を離れる機会があり、何年かはその子とは関わらずにいたのですが、また地元にもどりその子と関わることになりました。 命に関わる病気ではないのですが、入院することになり、その子と連絡を取ったのですが、前よりも激しさを増し、「死にたい」「死ぬかも」と言われ、大丈夫だよと行っても また同じことを言ったり、、入院前に海が見たいと言われ日にちを開けたのに、やっぱりいいやなど、病気のせいもあり付き合ってましたが、死にたいを何十回も言われしんどくなりました。。命に関わる病気ではないです。全部ネガティヴに受け止めてしまうばかりかそればっかり言われてこっちも精神的にしんどかったです 無事手術をおえ退院迎えに来て、あと看護師にお礼がしたいからお土産買ってきて、お土産はこれがいいなど等、、 あと退院前にお肉食べたいと言われリサーチさせられたり、退院日にカラオケ行きたいなど言われました 退院直前になると気分が悪いと言われたのでご飯だけ食べて帰る?というとキレられました。 カラオケ行かないなら帰ると、迎えいらないからと、、 もうしんどくなり連絡を取るのやめました ラインなど消して距離を置こうとしたら ツイッターで、呪い殺す等など言われ怖かったです。。 ラ それからほどなくして、手紙が届き無視したら二回目が、、家に来られては怖いので連絡を取りました、、 やっぱり毎日死にたいなど術後の後遺症の辛さの愚痴を言われ続け、、不意に体調が悪くなると何かの病気かも、、もうやだなど言われ参ってます 私も命に関わる病気じゃないですが3日後手術を受けます、、その子はお見舞いに行くよと言われたのですが来られるといろんな意味でエネルギーを吸い取られそうなので そこから連絡を取っていません。 同じ県なので、どこかでバッタリ会いそうだし 早くこの子から抜け出したいです どうしたらいいでしょうか、、 駄文すみませんすごく参ってます