• 締切済み

婚約者が誘惑されそうです!

lovely_corgiの回答

回答No.10

覚えがないのに誰かから嫌われるということってあると思います。 私の推測でしかありませんが、お友達はあなた様がうらやましいのではないでしょうか。 自分が必死になって努力しないと手に入らないものだったり、どんなにあがいても手に入らないものを 持っている人を、うらやましがったり、嫉妬する人はいます。嫉妬が高じて、恨みにまでなることも あるかと思います。 それ以外にも、「なんか嫌い」と釈然としない理由で嫌われることもあります。 残念ですが、一方的に嫌悪されてしまうことは不可避なように思います。 先の回答者さんからは「婚約者に相談(報告)すれば?」というヒントが与えられてますよね。 私がもし質問者さんでしたら、何の迷いもなく婚約者に相談にいきますが 相談していない・・・ということは、もしかして婚約者に、同級生のことを悪く言っていると思われそうで 怖い、と思っていらっしゃるのではないでしょうか。 ちょっとえらそうな言い方になりますが 人間だれしも、他人からみていい点もあれば悪い点もあります。そのいい点、悪い点は見る人によって ばらばらです。結婚相手とは、実の親御さん以上に時をともにするのですから、当然いままで知り合った お友達以上にいい点悪い点を目の当たりにすると思います。 ぜひ、婚約者さんに、不安だということで相談することをおすすめします。

関連するQ&A

  • 婚約者がいる彼

    はじめまして。 私には好きな人がいます。そのひとは婚約者がいて 昨年プロポーズしたそうです。 クラブで知り合って何度か遊ぶうちに好きになってしまい とても苦しいです。 彼にもう会うの最後にしようとつたえると、「最後なの?」 と言われもう彼の考えていることがわかりません。 結婚前の火遊び感覚だったはずなのに、彼から優しくされたり 最近では「ばれたらどうなるかなぁ。けど、また会いたい」と 言われたりします。 私と会った後に婚約者とデートに行ったりしていて ずるい、最低な男だとおもってもきらいになれず、私を選んでくれたらとさえ思ってしまいます。 自分のしていることが最低なことだと承知しています。 けど、彼のことが好きなんです。 もうどうしたらいいかわかりません。

  • 誘惑なんてしてないのに。

    結構仲良くしている友人家族、3家族で集まって飲み会をしました。 子供も同級生で親同士も年齢(30代)が近いので話も合うし、時々集まります。 その飲み会が終わったあと、ひとりのママ友達からメールが届きました。 【ねぇ、うちの旦那を誘惑してなかった?!】って・・・。 プンプン怒りマーク付でした。 (このママ友達とは、ちょっと前もゴタゴタあってこちらで質問させて頂きました。それ以降、気をつけていたのですが・・・。) http://okwave.jp/qa4021021.html メールの内容として、  ○私がその旦那さんを見つめていた  ○隣に座った時の距離が近すぎる  ○2人でコソコソ話していた だそうです。 私としては身に覚えのないことなので、メールの返事はしていません。 その旦那さんに興味も何もないのに、誘惑なんてする訳ないのに・・・。 他の旦那さんとも同じように接してるのに・・・。 主人にさりげなく聞いてみたのですが、全然そんな様子はなかったと・・・。飲酒もしてなかったし、普通だったと言われました。 一体どんな態度が誘惑になるのでしょうか。 ただ嫉妬深いママ友達なのでしょうか。 これからビアガーデンやバーベキューなども計画しているので、私はどう接すれば良いのか分かりません。 このままメールの返事をせずに関わりたくない!と思うのですが、子供も旦那同士も仲良いので・・・縁を切るのも無理です><。 頭がパニックです! アドバイスや意見、よろしくお願いします。

  • 婚約者がいる彼を好きになってしまいました

    婚約者がいる人をすきになってしまいました。 私とはクラブで知り合って何度か遊ぶうちに心奪われました。 これではダメだと思い、もう会うの最後にしようと伝えると「最後なの?」と 言われてしまい、どうしたらいいのかわかりません。 私と会った後に、婚約者とデートに行ったりして、最低な男だとおもってもきらいになれず苦しいです。 最近、「ばれたらどうなるのかなぁ。けど会いたい」 とまでいわれ、遊ばれてるのわかってるのに会えなくなる悲しみを思うと なかなか決心がつきません。彼が私を好きになってくれたらいいのにとさえ思ってしまいます。 心がぐちゃぐちゃで、どうしたらいいかわかりません。

  • 再婚ですが 婚約前にHしたくありません

    再婚ですが 婚約前にHしたくありません 今付き合っている彼(彼もバツイチ)がいます。 結婚しよう と言ってくれていて、私の親に挨拶にも行かなきゃなー なんて口にしています。ですが、いっこうに挨拶に来る気配がありません。 思い切って彼に聞いてみたところ 一度Hしてみないと挨拶にはいけないと言います。 Hしないと 婚約の条件がそろわない と言われました。 なんでも 前の奥さんがH嫌いだったそうです。 私としては 結婚する人としかHしたくないのです。 処女でもない私が こんなことを言うのは許されないのでしょうか? もちろん私はHが嫌いなわけではありません。 好きな人に抱かれるのは幸せなことだと思います。 彼を嫌いなわけではなく、きちんと婚約して安心して結ばれたいのです。 もしも相性が合わなかったら まだ結婚しているわけではないのだから その時点で 結婚を辞めればいいのではないでしょうか? しかし 彼はみんなの手前そんなことはできない と言います。 いくら話してもわかってくれない彼に、 身体が目的なのでは?と不信感を抱いてしまいます。 彼の言い分だと 1回H したら 婚約指輪も買うし、挨拶にも行く。 とのこと・・ 私には理解できないのです。 やはり お試しに1度Hしなくては婚約できないものなんですか?

  • 好きなこと、趣味などを嫌いになるには?

    24歳男です。 ピアスやタトゥーが物心ついた時(と言えど中学生頃)から大好きで、憧れてはいたのですが自分のキャラに似合わないし…と思い大学でも何もせずにいました。 ですがその後のある日、躁鬱病が悪化そし自殺未遂をした時に見た夢の中で自分自身に出会いまして、タトゥーもピアスも(はたから見えるところには)していませんでしたが、なぜか「自分のやりたいことをしてそれで満足をして生きている」イメージを強烈に受けました。 それからというものやはり一度死のうと思ったからこそ好きに生きてみようというつもりでピアスもタトゥーも入れるようになりました。 今はとても幸せです しかし、上のどちらにせよ日本においては反社会的ファッションですので大っぴらに見せられるものではあまりないです。お風呂やプール等代表例ですね 自分の中ではタトゥーは決して消したくないしピアスも外すことを考えただけで不安になります。 しかし、このままでは仕事が見つかりそうにないです。 しっかりと(?)働くためにもタトゥーやピアスは無くす方が絶対に良いのはわかっていますが、それにはとてもとても大きな抵抗を感じています。 どうすればタトゥーやピアスを嫌いになれるでしょうか? 暇さえあればこれらのことを考えて脳も疲れはてています。

  • 婚約者いると知らずに…騙されました。

    相談させて下さい。 ぁる男の人と出会い仲良くなりました。 頻繁に会うことはなかったのですが、私はその人に恋をし、体の関係も持ちました。 最初に彼女がいるのか聞いたところ、いないと言われ、それを信じていました。 しかし、私がちゃんとした付き合いがしたいと言い出すようになり、彼の行動に不信感もあったので、真剣に話をしました。 すると、彼には婚約者がいて、婚約者は今妊娠5ヶ月で、今年中に結婚するという事実がわかりました。 それを聞いて私は、もう今日で会うのは最後だと言いました。 すると彼は 「お前とは切りたくない」と言ってきました。 私は不倫をする気はないのでキッパリ終わろうと彼をビンタし帰りました。 帰ったあと 私は純粋に恋をし真剣に考えてただけに、騙されてたことがすごくショックやった。 本当に好きだったし彼にも好きになってほしかったけど、それは無理だとわかってる。 結婚する2人の邪魔をする気もありません。けどこの気持ちだけ最後に伝えときたかった。 と彼に最後のメールを送りました。 そのメールが、婚約者にバレたらしく、私に電話がかかってきて事実を教えてほしいと言われ、私は嘘をつく必要もなぃと思い、話しました。 私が彼に婚約者がいた事を知らなかった事、体の関係があった事も全部事実を話しました。 その婚約者が私を責めることはありませんでした。 しかしその後、彼の方から連絡があり お前が事実を話したことにより、俺の人生はめちゃくちゃや! 婚約も破棄やし女の親にも頭下げまくって、慰謝料払わなあかんし俺金作るために死ぬしかない! 女は子供も産まへんゆうとるし、一人の子供の命なくなるねんぞ! お前が喋った事で子供死ぬねん! お前が子供殺したんやんけ! と言われました。 私はここまで言われるような筋合いはない! 私が責められる理由がわからん! 騙されて何も知らんかって、自分から婚約者にバラすつもりもなかったし!婚約者が電話してきたのも私の番号を教えたからやろ! あのメールを見て、何もなかったですって嘘つく方がおかしいやろ! と言いました。 その後、連絡はこなくなりましたが、一人で考えて悩んでばかりです。 間違ったことはしてないと思ってたのですが、考えてばかりでだんだんわからなくなってきました。 私が婚約者に事実を話したことは間違ってたのでしょうか? 好きと思った相手がこんな人でがっかりだし、どんな気持ちで婚約者がいるのに私に手を出してきたのかわかりません。 ただ遊ばれたとは思いたくない… 結婚するけど切りたくない。 嘘をついてまで側にいて欲しかった 妊娠中の彼女を裏切ってまで他の女にいく男の気持ちって何なんですか? いろいろ考えてしまって自分でもわかりません。 いろいろな人の意見が聞きたくて相談させて頂きました。 長文読んで下さってありがとうございます。

  • 樹脂ピアスはどれくらい目立たないのですか

    私は17歳の高校生です。春休みの機会を利用してピアスをあけようと考えているのですが、今からあけてもホールが完成するのに新学期までかかってしまうそうです。私の学校の校則は厳しいので、目立たない透明の樹脂ピアスを使うつもりです。 これは人と正面に向きあっていても気がつかないくらい、目立たないものなのでしょうか?教えてください、お願いします。

  • 製菓学校の頭髪やアクセサリーについて

    来年大阪調理製菓専門学校への進学を考えているのですが、アクセサリーや頭髪のことで質問です。 ピアスは実習の際は外さないといけないようですが、普段着けているのは構わないのでしょうか? 現在だいぶピアスしていて拡張も00Gまでしています。 ピアスは耳で13個開いています。 頭髪ですが、髪を染めることは可能なんでしょうか? 髪染め禁止の学校もあるようなんですが… 大阪調理製菓専門学校はどうなんでしょうか? その他校則などはあるのでしょうか? タトゥー禁止とかタバコ禁止など 在学生の方や卒業生の方、詳しい方教えてください!!

  • タトゥーの位置とデザイン

    今度の25歳の誕生日にタトゥーをいれようと思ってます。 そこで、ご相談なのですが、タトゥーを入れる位置やデザインのお勧めがありましたら教えてください。 強い心がほしいです。 以前、口ピアスをあけてました。 自分自身の決意表明でした。 まわりに見られようが、なにを言われようが全く気にならなかったです。 タトゥーをいれているからといって、ひく人がいたり離れていく人がいくことも私は全然かまいません。 口ピアスをあけたときは、むしろ人に近寄られたくなかった一面もあります。 人が私のことを好きになると私は自分のことを嫌いになります。 私は人を傷つけることしかできない。自分に自信がないです。 目立つような大きいタトゥーをいれたいわけではありません。 人に見せるためではなく、あくまでも自分の信念・決意表明です。 今考えてるのは、足首の内側(かかとに近い部分)か手首の内側(いつも時計をしている左手)に大きくとも直径3センチ以内のものを考えています。 後悔しない自信はあります。 タトゥーの本も2冊ほど購入し、最低限の知識は身に付けたつもりです。 以上の様な経緯です。 足首や手首の内側以外でお勧めの位置がありましたら教えてください。 デザインもまだ決まっていません。 「ほしいのは強さ。求めるのは自由。そして自分のことを好きになりたい。」 以上のような心を形にしたいです。 よろしくお願い致します。

  • タトゥーって本当に消えないんですか?

    先輩が腰のとこにタトゥーを入れてました。 周りがプクってなってて、痛そうだったしちょっと痛かったって言ってたけどその先輩凄い綺麗な人でかわいいし憧れです。 本当は中学生は入れれないらしいですがその先輩の知り合いが描く人してて、でもその人も修行中でまだお金もらってタトゥー描くこと出来ないらしいので無料で描いてくれたみたいです。よくわかりませんがww その先輩以外タトゥーしてる人知らないけどこの前先輩と先輩の友達2人と私で話してて他の人も「かっこいいそれうちもしてもらおっかw」って言ってました。 私ゎ今中1だけど不登校で学校はいってません。 ピアスは親公認で両耳9個、口に一個です。 でも 私の母はピアスはいいけどタトゥーとかは駄目っていいます。。理由は消えないからって。 そんなこと言ったらピアスだって拡張してるとこ戻らないし同じことだと思います。 それにタトゥーとか消えないって言いますが本当に消えないのでしょうか?

専門家に質問してみよう