• ベストアンサー

1から100までの素数の和

1から100までの素数の和って計算するのに簡単な方法はありますか、時間をかけてすべて足してもミスが発生すると思うのですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • driverII
  • ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.5

#1 です。 >>ただ、テスト問題として出題されて、1-2分で手計算で回答するという条件でやった場合の計算手法としてという そうですか。 では、#1 のリンクの数字を見てわかるかと思いますが、 2,5 以外は全て一桁目が 1,3,7,9 になっています。 これは素数が 4n - 1 か 4n + 1 である為なのですが、 この性質を利用して 3 と 7 , 1 と 9 のものを計算すると、間違いにくいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • zk43
  • ベストアンサー率53% (253/470)
回答No.6

ある自然数nが、n=a×b(ここに、a,b≧2)と分解されたとする。 a≦bとすると、n≧a^2より、a≦√n すなわち、ある自然数nが合成数ならば、√n以下の素因数をもつ。 なので、100以下の素数を探すには、2,3,5,7のどれかで割り 切れるかどうかを確認すれば十分。(2,3,5,7は素数) 素数はすぐ判定できるし、たかだか25個の一桁と二桁の数の足し算な ので、すぐできると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Suue
  • ベストアンサー率35% (19/53)
回答No.4

おそらく手計算が速いと思います。ちなみに、この素数に関してはまだまだ謎が深く、n番目の素数を求める式すら発見されていません。このあたりに素数の神秘を感じる人も少なくないです。 ちなみに、 ・素数が無限に存在すること ・1から10のn乗までの自然数の中に素数がいくつぐらい存在するか ということは解明されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y_akkie
  • ベストアンサー率31% (53/169)
回答No.3

おそらくテストでそのような問題は出ないとは思いますが、実際に100までの素数和を求める程度であれば、エラトステネスの篩を適用すれば、1から100までの素数はすぐに求められると思います。 まず、10×10のマスを作って1~100までの数字を書き込んでください。そして、エラトステネスの篩を使って、合成数を次々に消していってい き残った数字が素数になるので、それらを足し合わせると求まります。 なお、今回の場合は、どの二桁の素数の倍数も二桁のその素数で割れば一桁の素数となり、二桁の素数の倍数はすでに消した箇所になりますので、一桁の最大の素数である7の倍数まで消していけば残った数字が素数になります。 エラトステネスの篩については以下のURLを参照して下さい。 ​http://macky0625.hp.infoseek.co.jp/sosuu.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

まず最低最初の10個を暗記します。そのあとは素数の 定義から残りを求める。早いしちっとも難しくありません。

tigerjoe
質問者

お礼

ありがとうございます。素数の定義というのが、私にはちょっと。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • driverII
  • ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.1

たかだが、二桁で 25 個なので、大丈夫だと思いますが… 表計算ソフトでやるか、数回に分けて計算ではないですか?

参考URL:
http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/math2/m3prime1.htm
tigerjoe
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、テスト問題として出題されて、1-2分で手計算で回答するという条件でやった場合の計算手法としてという意味です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数の和について

    2から5までの数を1回ずつ使って異なる4桁の数をつくる方法は24通りある。これらすべての数の和は 千くらいの数の和、百の位の数の和、十の位の数の和、一の位の数の和についてそれぞれ計算して。 まず、最初に、千の位数の和について 千の位が2のもの、千の位が3のもの、千の位が4のもの、千の位が5のもので 6個あるのことがわかりません。 どうして6個あるのですか?

  • 整数の和?の問題

    1~300までの和から、 6で割り切れる数の和を引いたものを求めなさいという問題がありました。 試験問題だったため、 この手の問題の解き方を私は知らないため、 6の倍数を除いた1~300までの数を全て足したのですが 結局500ほどどっかで計算ミスが生じ(後半であることは察しがつきますが) まだ残り時間はあったのと 計算ミスしちゃったか~と落ち込んでいた時に、 この問題は5択問題で選択肢を見ていたら、全部37000台だったのと 下1桁が5択全て異なったため 下1桁だけ足せば良かったんだなと気付きました。 結局残り時間は他の問題の見直しに使いました(気力が持たず) で、家に帰ってきて、母に公式なんかがあるのか聞いたところ 公式?を教えてもらい、そういえば前にもどっかで耳にしたなと思い出しました。 で、300の和の出し方は301×150と分かったのですが 計算ミスしたとはいえ300まで足した私としては 6の倍数、計50個を足して、301×150から引くことはさほど問題ではないのですが 1~300までの6の倍数の和を求める式はあるのでしょうか?

  • 一位の数の和はいくつか。

    先ずは例を提示します。 257389 に対して、隣同士の数の和の一位の数を求める。このことを繰り返していく。 2 5 7 3 8 9  7 2 0 1 7   9 2 1 8    1 3 9     4 2      6 最後が6で終わるので、答え6。 答えの6を一行目の257389の数から簡単に求められる方法がないか。一般化して、一行目の数が257389だけでなくどんな数の場合でも使える求め方はないか。  つぎのような決まりがあるところまでは、考えました。 257389の場合、 2*5c0,5*5c1,7*5c2,3*5c3,8*5c4,9*5c5 の和を10で割った余りが答え。5c0は5個から0を取り出す組み合わせ。  対称性と5ckが10の倍数を使えばもう少し簡単。しかし、257389の場合、直接計算したほうが簡単。 一行目の数が100ぐらいの場合に威力が発揮されればよいと思うが、果たして、簡単な計算方法があるのか。よろしくお願いします。

  • 二つの平方数の和について少し

    質問させていただきます。 平方数と平方数を足すと、ある数になります。 例えば、3の平方と4の平方で25になります。 25は、他の平方の和になることはありません。 ここでは、0は無視します。 そうして、複数の平方の和に分解される最小の数は 50であることがわかります。 1の平方と7の平方、5の平方と5の平方。 その次は、65です。 その次は、85です。 その次は、125です。 このように、5の倍数が続きます。 しかし、221は5の倍数ではないですが、 5の平方と14の平方、10の平方と11の平方。 それでも、5の倍数が85%にまで及びます。 まだ計算が足りないのかもしれません。 20×20程度しか計算していません。 平方数の和に関して考えると、 平方数は、一ケタ目は、1、4、9、6、5、6、9、4、0となり、 その和を計算すると、 5の倍数つまり、1ケタ目が0か5になるのは、35%くらいになります。 円周率をランダムと考えて、0~4(40%)を一つの数エックスとしてみました。 35%に近づけるためです。 そして、複数の平方数の和になる場合を考えました。 しかしエックスは85%には遠く及ばず、 50%くらいで終わりました。 何か規則性のようなものが隠れていると思います。 でも、単なる偶然かもしれません。 参考図書などあれば、よろしくお願いします。

  • 自然数の和がマイナス12分の1になるのは適正?

    自然数の和をマイナス12分の1にする計算方法には疑念を感じていませんが、ミクロな自然現象の中の何かにその値は当て嵌まっているのでしょうか。 未熟者の質問ですから、教えて下さい。

  • 自然数の和の求め方

    4から18までの自然数の和を求めなさい。 答えは165です。 何か公式などの、答えを簡単に求める方法があるのでしょうか?方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 級数の和で表現できない数も存在するのですか。

    πやeも級数の和で表現できるならばすべての数は級数の和で表現できるのでしょうか。

  • 自然数の4乗の和

    自然数の4乗の和(Σk^4)の公式を自分で出してみようと思ったのですが、因数分解したら無理数が出てきました。これは僕の計算間違いなのですか?それとも出せないんですか?また5乗以上は出せるのですか?

  • どんな数でも無限級数の和になるのでしょうか

    πやeも級数の和と考える方が数学的なのだろうと想像しますが、どんな数でも何かの級数の和に必ずなっているのでしょうか。逆に決していかなる級数の和にもならない数というものも存在するのでしょうか。

  • 自然数の和のプログラム

    if-else文とwhile文とfor文と1次元配列、このすべての条件を使って自然数の和を求めるプログラムを作りたいんですけど、これらの条件全てを使ってプログラムを作ることができません。 よろしければ教えてください。