• ベストアンサー

ステップイン式のバインディングを

知り合いにもらう予定の板に付いてるバインがステップインらしいのですが、ストラップ式のものに変えることは可能でしょうか? それとも板がもうステップイン用になってるのでしょうか? ちなみにK2です。モデルは良く分からないのですが、Cometoと書いてあるそうです。 くれる人も私も全く知識が無いので困っています。 中途半端な情報で申し訳ありませんが、教えて下さいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu2296
  • ベストアンサー率39% (201/504)
回答No.1

ストラップ式のバインを買えば大丈夫ですよ。 ボードの板の穴も2種類(バートンとそれ以外)ありますが、ショップにK2の板を使っていると言えば大丈夫です。 ステップインもストラップ式も使用する穴は共通ですから。

noname#42611
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます! ステップインも、ストラップも同じ穴なんですね(^^;) 違うものなのだと思っていました。 近いうちにショップに行ってバインとブーツを買いに行きたいと思います。 そこで再度質問なのですが、やはりブーツとバインを買いに行くのに、板は持って行った方がいいんでしょうか? それとも全部K2でそろえれば問題ないですか?? 度々の質問すみません↓↓

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • K2のステップインについて

    みなさん、はじめまして。 板についてではありませんが質問があります。 K2、02モデルのLuna Hbのブーツとクリッカーのステップインを使用しているのですが 普通のビンディングの人よりも装着時間がかかってしまうんです。 理由はブーツのかかと部の金具の所に雪が詰まって リフトに乗っている間に凍ってしまい 六角レンチでほじくり出してやらないといけないのです。 リフトに乗ってる間に雪を落としても、リフトを降りる時にまた付いてしまうので意味がありません。 家で履くとすぐに付けられるんですが、スキー場じゃ正直ステップインの意味がありません。 座って起き上がるのが大変だから買ったのですが・・・ K2のステップインシステムを使用している人がもしいたら対策法を教えてもらいたいのです。 みなさん、よろしくお願いします。

  • スノーブレード ソフトブーツ対応

     サロモンのSB9ソフトブーツ対応を購入しようと思いますが、その時にどんなソフトブーツとビンディングがいいのかわかりません。サロモン以外に何かお勧めの物があるのでしょうか?(ディーラックス、K2、バートン、‥)多分、固めのブーツがいいかと思いますが・・・・ビンディングもストラップ式かステップインどちらがいいのでしょうか?

  • スノーボード中級におすすめの板は?

    スノーボード歴10年の中級の女です。 板の買い替えを考えています。 スノーボードを始めてからずっと BURTON の CLASH を使っていました。 今年1月、滑走中にバインのバンドが両足で計3本も切れてしまいました。中古のバインを10年使っていましたので、寿命かと思います。 また、板もノーズに割れがあったので、これを機にバインと板の両方をすぐに買い替えました。 バインは SALOMON を、板はリサイクルショップで見つけた新古品の K2 の サイレンです。 早速このギアで滑走したところ、板の軽さに驚き、薄さに頼りなさを感じました。カービングでエッジに乗ると不安定でやっぱり頼りなく、恐くてスピードを出すことができませんでした。ふわっと浮いた感じでしっかり踏めないのです。 板の違いをよく分からずに適当に選んでしまったことを反省しています。 そこでフリーランで安定感のある板への買い替えを考えています。 BURTON の CLASH より少し硬めがいいかなと考えています。 ただしバインが SALOMON ですので BURTON 以外でお願いします。 できれば具体的なメーカー名とモデルを教えていただければと思います。 身長160cm 体重54kg フリーランのみです。 パークやパウダーには入りません。 グラトリもしません。 年間滑走日数は8日ほどです。 どうぞよろしくお願いします。

  • スノボ ブーツの紐と、ステップインブーツについて

    数回スノボに行ったことがあるのですが 全然知識が無いので、 どなたか詳しい方、教えていただけるでしょうか。 ヤフオクでスノボのブーツを落札したのですが、 靴紐が付いていませんでした。 スノボのブーツ用の靴紐のみは売っているのか、 どこに行けば出来るだけ安くで手に入るか、いくら位か、 普通の靴紐でも用は足りるのか(短そうな気がするけど…)、 知りたいです。 また、私と友達の分の バインとブーツを落札したのですが、 それぞれバインが「バートン」「クリッカー」「doxs」というメーカーで、 ステップインを使ったことが無いので それぞれのメーカーの仕様や ブーツの付け方が解りません。 近所のムラスポを二件ほど覗きましたが、  ステップインが全然置いてないので聞きづらくて・・・。 近々滑りに行く予定なので、どうぞ よろしくお願いします m(_ _)m

  • スタイルに合ったバインディング・ブーツについて

    スノボ3年目でグランドトリックが主なのですが、今までレンタルだったので今年こそマイボードを買おうと思い、下調べをする前に金額に魅せられボードのみネットで先に買ってしまいました。 買ってから知ったのですが、ボード、バインディング、ブーツ全てにスタイルに合うモノがあることを知りました。 買ったボードを調べてみたところ、板の硬さ(フレックス?)は5段階で4でした。(ショック。。。) バインディングとブーツでは失敗したくないと思い、こちらに投稿させていただきました。 知り合いからはブーツは「サロモン」「コブラワークス」が。 バインディングはやはり「バートン」が良いと言われたのですがいかがでしょうか? (その組み合わせで使用している方がいたら意見の方お願いします。) あと、ハードなボードを買ってしまった(06-07 PHANTOM KINGというブランドのボードです)のでバイン、ブーツもハードな物が良いのでしょうか?それともソフトな物が良いのでしょうか? 12/17にゲレンデへ行く予定なのでそんなに時間がなく焦っています。 長々となってしまいましたが宜しくお願いします。

  • 予算4万円、初級者のスノーボード(板+バイン+ブーツ)のセレクトについ

    予算4万円、初級者のスノーボード(板+バイン+ブーツ)のセレクトについて 昨シーズンからスノーボードを始めてようやく中級コースを滑れるようになってきた初級者です。 まだまだ上から下までカービングをより綺麗に、より深くと滑ってるだけで楽しいのですが、 2シーズン目を前に、そろそろレンタルを卒業し、各種道具をそろえようと考えてます。 ちなみに今、私が今考えているのは、旧モデルを中心にした安値の組み合わせです。 (楽天の価格で合計35,000~40,000円)。  板   :RIDE AGENDA  又は NORTHARTS TRANSIT  バイン :K2 SONIC  ブーツ ;COBRA WORX CWX03 又は K2 RAIDER BOA COILER この組み合わせについて皆さんはどう思いますか? 最新モデル、ブランド、必要以上の機能にはこだわらないとして、皆さんなら予算4万円で どういった組み合わせをセレクトされますか? また、これまでの使用経験等からこんな組み合わせお薦め!というのがあれば、ぜひ教えて ください!

  • 現在のボードから新しいボードへ(思い切り初心者ですいません)

    初心者すぎて申し訳ないのですが、現在ステップイン式のビンディングのついたボードを持っています。 ただ、もう2年ちかくまったく使っていないことと最後にメンテをしっかりとせずに直していたのでもう使えないかとおもうのですが、新しい板を購入するとなるとビンディングもかえなければいけないのでしょうか? それとも使いまわせるのでしょうか。 教えてください。

  • 衣装&神前式?チャペル式?

    神前式、迎賓を白無垢、 入場を色内掛け その後白ドレス&色ドレスを着ようと思っています。 披露宴中にお色直し2回になってしまって これだとただの自己満足になっちゃうでしょうか? また、神前式とチャペル式も実はまだ決めかねています。 神前式、チャペル式の良さとかなにかアドバイスいただけますか? まだ漠然としている状態で申し訳ございません。 今週末に式場予約をするので、少なくとも式の形をどっちにするかだけは決めないといけなくて・・・。 あれもこれも中途半端な状態の質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • バインディングとステップイン・グラトリについて。

    今年でボード3年目になります。 そろそろ板を買おうと思っています。 ステップイン(?)とバインディングタイプがあると思うのですが、 グラトリを中心に行う場合ステップインでは不都合でしょうか? また、板とバインの間にディスク(?)をかませるタイプと直接バインを取り付けるタイプがありますが、特に違いはないのでしょうか? ご回答いただける方、よろしくお願いします。

  • 【ギターストラップ】

    【ギターストラップを買う時のアドバイス】をお願いします。 アコースティックギターを始めて約1年になります。 ストラップを初めて買うので、予備知識を備えておこうと思い、投稿しました。 「基礎知識」や「失敗談」、「この商品は良かった」などの情報を教えていただければ嬉しく思います。 ストラップの「ス」の字もわからないレベルの初心者です。ギターは『K.Yairi model no 2002』です。 よろしくお願いします。

左右反転が出来ない
このQ&Aのポイント
  • 製品名【dcp-j567】で左右反転ができないトラブルについて相談です。
  • Windowsでの使用で、無線LAN接続していますが、左右反転ができない問題が発生しています。
  • 使用している回線はひかり回線で、関連するソフトやアプリは特にありません。どうして左右反転ができないのか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう