• 締切済み

ノートパソコン HD振り分け

ソニー PCG-GR5N/BPを使用しているのですが、 ハードディスク C,Dの振り分けですが Cは全体で9.31GB(残り2.57GB) Dは全体で65.21GB(残り64.89GB) 外付けHD300GB(残り220GB) 以上のようなHDの振り分け、使用量です。 Cはウィンドウズ関係と最小限のプログラム Dは日常使用するデーターの一時保存 通常の記録、処理は外付けHD上で行っているのですが Cドライブが少ないのが気になります。 C,Dの割合を変更するパ-ティションなる処理で CとDの割合が変更できるみたいですが Cドライブ 35GB、 Dドライブ 40GB 以上のようにしたほうが良いのでしょうか? またできるのでしょうか?

みんなの回答

  • 08200
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.4

ANo.3 > ということでCは最低で30GB、できれば40GBではいかがでしょうか。 ANo.3のおっしゃる通り、私も、それくらいが良いと思います。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

》Cは全体で9.31GB(残り2.57GB) 》Dは全体で65.21GB(残り64.89GB) 》外付けHD300GB(残り220GB) Cの残りが少ないのが気になります。CD/DVD書き込みを考慮すれば残りは最低20GBはあった方がよいかと思います。 他方Dは殆ど利用していません。これはデータを意識的に外付けに保存している結果でしょうが、ご自分で作成編集したデータはまずDに保存して、定期的に外付けへバックアップしたほうが良いと思いますね。 あと外部からダウンロードする音楽・映像等でいつでも再ダウンロードできるものは直接外付けに保存してもよいでしょう。 ということでCは最低で30GB、できれば40GBではいかがでしょうか。

77TAKETAKA
質問者

お礼

写真、3Dデーター、イラストなど大きいサイズのファイルが多い為、 Dはほとんど通過状態、外付けHDに保存→サーバーにBK 以上のように使用しております。 使用しているパソコン自体を気に入っており、長く使いたい為 内臓HDディスクの劣化がC,D振り分けることにより 長持ちするのならと思ったのですが・・ 参考になりました。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7086)
回答No.2

パ-ティションの振り分けは考え方で都合の良い仕方で良いのですが Cドライブが小さくしてあるのにはそれなりの理由があります。 何らかの問題が発生してリカバリしなければならなくなった時にデータを 他のドライブに入れておくならデータを失ったり救出したりする必要がありません。 特にソニーのPCは他のアプリーケーションを多くインストールすることを想定して いない(相性問題が発生することが多い)のでCドライブが小さくても良いということになります。 もちろん不都合があれば変更することは使用者が決めることです。 処理は外付けHD上で行っているということが気になるのですが、外付けHDは 内蔵ドライブに比較して遅くないでしょうか? 一般的には内蔵HDにデータを入れて大きいファイルやバックアップとして 外付けに入れますが、いずれにしても必要なデータは2重に保存しないと HDは突然読めなくなりますから後悔することになります。

77TAKETAKA
質問者

お礼

ソニー(株)様がエンドになる仕事も多くやっております為 VAIOを使用しだしてから何年かたちましたが 使用しているパソコン自体を気に入っており、長く使いたい為 内臓HDディスクの劣化がC,D振り分けることにより 長持ちするのならと思ったのですが・・ 参考になりました。

noname#34846
noname#34846
回答No.1

気になるというのは、なにか現象がおきているのですか? そうでないなら、なにが気になるのですか? わたし的には気にならないのですが・・・ パーテーションマジックのようなソフトで切り分けサイズは変更できます。 したほうが良いかどうかは、なにが良いのかわからないので、こたえが難しいですね。 もしかして、処理スピードアップを期待されてるのでしょうか? もしそうなら、効果は感じられないと思います。

77TAKETAKA
質問者

お礼

使用しているパソコン自体を気に入っており、長く使いたい為 内臓HDディスクの劣化(一度交換しております)がC,D振り 分けることにより長持ちするのならと思ったのですが・・ 参考になりました。 (処理スピードはメモリ増設などで現状満足しております)

関連するQ&A

  • HDDのパーティションについて

    CPUはPen4の3.6GHz,HDD160GB,メモリーは2GBのPCですが、ドライブはCだけでパーティションはしていません。保存用に外付けHDDもあるのでCドライブ内はほとんど空いています。ある程度の容量でパーティションしていないとHDD全体にバラバラに入ったデータを集めるためにHDDのヘッドは160GB内の広範囲を動くことになり、効率が悪いという話しを聞きました。そこで質問なのですが、Cドライブの空き容量はどれ程が適当なのでしょう?また使用領域と空領域の割合だとどれくらいが良いのですか?リカバリしないでパ-ティションを変更できるソフトもありますが信頼性はどうなんでしょう?出来ることなら少しずつパーティションを調整して最適の空容量で使えると良いのではと思います。御教示ください。よろしくお願いします。

  • 外付けHDについて教えてください!

    Windows2000を使ってますがHDの使用量が増えて動きが重いです^^; Cドライブ 15.9GB中8.55GB使用 Dドライブ 21.2GB中14.4GB使用 そこで外付けHDの購入を考えていますが、外付けHDについての知識がありません^^; データはCD・DVDなどに保存出来ますが、 アプリケーションが増えてCドライブが重くなった場合、アプリケーションを外付けHDから起動したりは出来るのでしょうか? また現在2台PCを使用しておりますが(もう1台はXP)、アプリケーションを起動できた場合、共有は可能でしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、宜しくお願いします

  • Windows VistaのDドライブが消えた

    パ-ティションを変更しようとしてDドライブを未割り当てにしてしまいました。Cドライブの容量は増えたのですがDドライブがなくなってしまいました(未割り当てのまま)、Dドライブにもどすにはどうしたらいいのか教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 外付けHDについて

    今使っているPC(NEC VALUESTAR PC-3507D 2003年)のHDから たまに変な音がしてきて買え時かなと思っています。 HDの入っているものは主に、 音楽です。(C・Dドライブ両方)(Cドライブ容量100GB) Dドライブは音楽でほぼ一杯です。(Dドライブ容量3.7GB) それとHPを作っているので、そのデータがCドライブに。 そこで外付けHDを買って音楽やHPのデータを 外付けHDに移行したら今の内蔵HDは どれくらいもつでしょうか?

  • Partitionについて

    WIN XP PROをセットしたPCを買ったのですがCドライブだけになっているので、Cドライブ40GB(Dドライブ40GB)にパ-ティションを区切りたいのですが、どうすればいいのでしょうか.まだ他のOSはインスト-ルしていません.

  • 外付けHDのメリットについて教えてください。

    外付けHDのメリットについて教えてください。 会社では、外付けHDを何人かの方々が使用していて、とても重宝しているようです。 自分のPCにいれると、大容量となるので動作が鈍くなるという理由でしょうか? 私が自宅で使用しているPCは Cドライブ:空き516MB 使用4.37G Dドライブ:空き27.9GB 使用4.45GB です。 デフラグでPCのお掃除は時折しておりますが、やはりCドライブの空き容量は もう少し必要でしょうか? PCの動きはとても遅いです。 外付けHDを使用してもCドライブの容量は増えないのでしょうか。 訳の分からない質問ですが、ど・ど・ど素人へのご回答を どうぞ宜しくお願い致します。

  • 中身を削除せずにHDのパーテーション?を変更したい

    現在200GBのハードディスクを使用しており、CとDドライブに100GBずつの2つに分けています。最近、Cドライブの仕様容量が少ないので、HDのパーテーションを変更してCの空き容量分(指定)をDに移したりあるいは新ドライブを作ったり、というのはデータを削除等しなくてもできますよね? OSはWinXP(Home)です。以前OSをインストールした時にやってはいますが・・・自信薄なので教えて頂けないでしょうか。 また、内臓にせよ外付けにせよ新たにHDを増設すると新ドライブとして認識されるのでしょうか?

  • 外付けHD

    外付けHDを取り付けたんですけど外付けHDは電源をつけたままネットを繋いだままつけたり外したりしてもなんら問題ないんですよね? 後、自分のCドライブが空き容量が10GBで使用容量が20GBなんですがマイドキュメントにある大きい容量のものは全てHDにうつして20GBも使ってるとは思えないんですがこれはどうしてでしょう?

  • ノートPCのHDの空き容量が少なくなりました

    パソコンのスキルがあまり詳しくありませんので質問いたします。 Ipodを使用してからノートPCのHDの空き容量がDドライブが空き領域が残り10.4GBになりました。 Cドライブは54GBとなっており、Cドライブの方にデータを入れたい,もしくはデータを移動させたい場合はどの様にすれば良いのでしょうか? 始めて質問しますので、上手く説明できませんがよろしくお願いいたします。

  • DYNABOOK4320のパーティションを1つにしたい

    DYNABOOK4320を使用しています。 このPCのHD容量は11GBくらいですが、再セットアップをするとCドライブに2GB、Dに残りを振り分けてしまいます。 セットアップの途中ではパーテーション関連はまったく操作できず、強制的に上記の振り分けをされてしまいます。 特別なパーテーション操作ソフトなどを使わずに、HDドライブを1つにできないでしょうか? OSはWINDOWS2000です。