• 締切済み

カード申込書に配偶者の名前はいらないの?

私は専業主婦なのですが、 先日クレジットカードを申し込みました。 その時、ふと疑問に思ったことがあります。 自分自身には収入がないので 夫の会社名・収入などを書いたのですが、 夫の名前を書く欄はありませんでした。 (本人のものか配偶者のものかというチェック欄はありましたが) 私が独身時代にクレジットカードを作ったときは 会社に確認の電話がかかってきたと記憶しているのですが、 もし今回、カード会社が夫の勤務先に確認の電話をかけたとしても 名前がわからないと本人確認のしようがないのではないでしょうか。。。 (よくある姓なので、同じ姓の人が同じ部署にいます) 書く欄がないということは なくてもなんとかなるんだろうとは思うのですが 少し気になってます。 この辺の事情を知っておられるかた、 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.2

●「カード会社の、お申込書」に、記載が、なければ、記入する必要は、ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.1

なぜ、わざわざ遠回りしてこちらで聞かれるのですか? カード会社のコールセンターや、カードの受付窓口で親切に教えてもらえますよ。 他にも何か詳しく訪ねられたいのなら、補足欄を使ってください。 ご存知の方が答えてくれるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イオンクレジットカード、専業主婦

    クレジットカード(イオンカードセレクト、コスモザカードオーパス)を作る際に、旦那の名前や収入、勤務先を書く欄があって記入をしました。オーパスに関しては在籍確認の電話(旦那本人は在籍確認とわかっておりません。)らしいものがあったようです。 これは、保証人になっているのですか? 同じように、イオンクレジットカードをお持ちの専業主婦さん、カードを作る際に保証人?等のお話?や旦那の同意が必要だったりしましたか?

  • クレジットカードを作れる条件

    あまりに基本的な質問でしたらすみません。 私はクレジットカードを数えるほどしか使ったことがなく、友人と話題になったことを質問させていただきます。 クレジットカードを作る場合、銀行口座などを書きますが、このとき、会社に審査されますよね? どんな人が審査から落ちるのでしょうか? たとえば、職についてない人とかになりますか? ? そして、 1、職場に在籍確認の電話はくるのか 2、専業主婦の場合どうなるのか(自分の名前では作  れない?夫の名前で?電話も夫の会社にくる?) 3、アルバイトの場合はどうなるのか? などのことが知りたいとおもいます。 よろしくお願いいたします。

  • 専業主婦名義のクレジットカード、夫の会社に在籍確認される?

    専業主婦名義のクレジットカード、夫の会社に在籍確認される? イオンカードなどは夫の信用をもとに専業主婦でも自分名義のクレジットカードを発行できますが、そのようなクレジットカードを申し込んだ場合は、夫の勤務先に在籍確認の電話がかかってくるのでしょうか?

  • クレジットカード、彼の名前にしたら使えなくなりますか?

    クレジットカードの、審査について教えて下さい。 私は、今月結婚して姓が変わります。 結婚する相手は自己破産をして(免責がおりていますが)丸5年経ちます。そうすると、現在私の持っているクレジットカードの、住所はおろか、結婚による名義変更もしなくてはならないですよね?彼は自己破産しているので、名義変更をしたらそのカードは使えなくなってしまうのでしょうか?私は結婚により退職もしているのでカードを使った場合の返済財源は彼の収入になります。彼はきちんと今は働いていますが、彼の名前が出ることによって、現在の私のカードは使えなくなってしまうのでしょうか?新しくカードを作ることは無理は承知なのですが、私が現時点で使っているカードの私の姓を彼の姓に変更した時点でカードが使えなくなったりするのでしょうか?教えて下さい。お願いいたします。

  • 配偶者特別控除について

    他の回答等も確認してみましたが、該当するものが見当たらなかったので質問させていただきました。よろしくお願いいたします。 私の妻が、今年の3月いっぱいで会社(公務員)を退職し、4月から現在までは専業主婦をしております。 そこで、配偶者特別控除に申請できるか確認をしたいのですが、収入をはっきり覚えていません。そこで・・・ ・妻の収入を確認するためには、どこで確認すればよいか? ・仮に配偶者特別控除欄に、金額を記入するが、記入した金額が正当なものか証明する書類の添付はいらないと思うが、なぜ添付しなくてよいか? ・退職金も合算するのか? よろしくお願いいたします。

  • クレジットカード

    クレジットカード クレジットカードをつくる上で、その場合どのクレジットカード会社でも働いている会社に本人確認の電話がかかってくるのでしょうか? 確認の電話が必要ないクレジットカードはありますか?

  • クレジットカードの収入確認について

    最近、クレジットカード会社より収入確認を求められるようになりました。このことについて疑問に思っていることがあるので、よろしくお願いします。 ・カード名義が妻で、引き落とし口座が夫名義の口座の場合、どちらの書類を提出すればいいのでしょうか。 ・現在は仕事をしている妻が、先々仕事を辞めて専業主婦になった場合、今持っている妻名義のカードは使えなくなるのでしょうか。 ・専業主婦など収入のない人は、今後はクレジットカードは持てなくなるのでしょうか。

  • クレジットカード

    専業主婦で無収入ですが夫に内緒でクレジットカードは作れますか?

  • 兼業主婦のクレジットカード申し込みについて

    初歩的な質問かもしれませんが・・・。 派遣社員をしている主婦です。 クレジットカードを申し込みたいのですが、職業はやはり「派遣社員」として申し込まなければいけないのでしょうか? そうなると、派遣で、一般的には不安定な職業ですし、年収も扶養控除内ですので、審査に通るのか心配です。 今持っているクレジットカードは専業主婦の時に申し込んだので、年収も主人のものを書くことができたのですが、今度申し込むクレジットカードはどうやら申し込む本人のみの年収しか書く欄がないようです。 派遣社員でクレジットに申し込んだことがないのでわかりません。 教えてください。

  • クレジットカードについて

    クレジットカードを作りたいんですが、働いている会社に電話されるんですか? 楽天カードとヤフーカードに申し込むと思ったのですが記入欄に会社名、電話番号を書く欄がありました。 これって会社に電話されて確認されるんですか?クレジットカードを作るのは初めてです。 小さい会社なので出来れば電話されたくないんですが・・ 以前、消費者金融に申し込んだ時は電話されました。しかし、その時は正社員だったので特に嫌な感じはしなかったんですが今はパートなのでなんか言われそうで嫌だなぁ、と思ってます。 電話で確認されるんでしょうか?