• 締切済み

ヨーロッパのツーバイフォー住宅の写真をさがしています。

アメリカ、カナダでツーバイフォー工法住宅が90%以上普及しているのはよく知られていることですが、ヨーロッパをはじめ世界各国でも普及しているとのことです(社団法人ツーバイフォー建築協会HPより) そこで、実際ツーバイフォー工法で建てられている世界各国の住宅の写真を探しています。特にヨーロッパの写真がほしいです。 そういった写真集などあればおしえてください。かなり困っています!

みんなの回答

noname#76313
noname#76313
回答No.1

ヤフーの下の方にある「世界のYahoo!」から検索してみては?http://www.yahoo.co.jp/ 英語圏はエキサイトなどでweb翻訳すると日本語になります。http://www.excite.co.jp/world/ カナダとフランスはフランス語なので日本語にはなりませんが、「フランス語→英語」にweb翻訳してくれるサイトもあります。http://plaza9.mbn.or.jp/~kobej/free_g024.htm#P07 たぶん「2x4」でいくつか検索できると思いますが・・・

参考URL:
http://www.2x4basics.com/home.asp

関連するQ&A

  • 【一級建築士に質問です】一般住宅には在来軸組工法、

    【一級建築士に質問です】一般住宅には在来軸組工法、ツーバイフォー工法、RC造(壁式工法)、鉄骨造、プレハブ工法がありますが、両角に大きなガラスの引き戸、またはガラス貼りで1番大きなサイズを取り付けられる工法を教えて下さい。どのくらいのサイズのガラスにできますか? 支えは角の一本になります。

  • 信頼できる建築士を探すには?

    信頼できる建築士を探すには? 農村地帯の広めの土地に戸建住宅を計画しています。 現在のところ、布基礎の木造平屋建て、高床式、切り妻屋根の金属屋根材葺きで、ウワモノ重量を軽量化し、あまり金をかけずに(坪70万前後)高耐震、高耐久の住宅にできればよいと思い勉強中です。 出来合いのマンション購入とは異なり、注文建築は私にとって一世一代のプロジェクトですので、このプロジェクトを誰と進めるべきか悩んでいます。 施主の味方になってくれる建築士を選定しようと調べてみると、 (社)日本建築士事務所協会連合会 (社)日本建築士会連合会 (社)日本建築家協会 など、幾つもの社団法人があり、どちらに相談したらよいのかわかりません。 それぞれの社団法人はハウスメーカー各社の様に競い合っているのでしょうか? 私の希望は、木造住宅の注文建築に熟練し、サービス業としてのプロ建築士で、施主の住宅を「私の作品」と呼んでしまうような芸術家系の建築士ではありません。 基礎と構造を重視し、自分で構造計画・構造計算を繰り返し、納得ゆく建築物を経済設計できる建築士と出合えれば良いと思っています。 このような建築士が所属しているのは、どちらの社団法人でしょうか? 建築関係社団法人の内部事情に詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • ヨーロッパ建築の旅

    今年の夏、ヨーロッパ方面へ建築旅行に行きたいと思っています。 例えば、コルビュジェのサヴォア邸、ロンシャンの協会、ジャンヌーベルのネモージュス1。MVRDVの集合住宅などなど他国に渡って有名建築を見る場合にはツアーなどあるのでしょうか?

  • ヨーロッパ旅行について質問です。

    オランダとスウェーデンの友人に会いに行くのですが、 せっかくなので他の国にも行こうと思っています。 (フランス・スペイン・イタリア 時間に余裕があればドイツ・ベルギーも) 世界遺産や建築物に興味があるのですが、 お恥ずかしい事に写真などを見ても(見た目が)すばらしい建物だとかあまりにも有名すぎて知っているというくらいでその歴史的な背景などはまったく理解していません。 ただ観光するだけではつまらないので今更ながらヨーロッパ各国の歴史の本を読み漁っています。 が、基礎知識のない私にとってそういう本は難しすぎて混乱しています。 こんな私でも解りやすくヨーロッパや歴史的建築物について知ることの出来る本をご存知の方はいないでしょうか? パリ着 三ヵ月後 アムステルダム発、オランダとスェーデンあわせて一ヶ月ほどの滞在  という事以外ルートや他の滞在国はまったく未定です。 来月に出発するので大まかな予定を立てようと思っているのですが、まずヨーロッパについて知りたいのです。 ヨーロッパを旅行された方のおすすめの場所、経験談、 ヨーロッパについておもしろかった本、役に立った本など教えていただけたらうれしいです(歩き方、ヨーロッパ歴史と世界の文化は手元にあります)

  • 日本以外の国のパソコン普及率を教えてください。

    日本のパソコン普及率はよく見かけますが、日本以外の世界各国(アメリカ、ヨーロッパ、中国など)の普及率が出ているサイトが見つからないので、ご存知でしたら教えてください。2000年からの推移が見れれば理想的ですが、単年でもありがたいです。どこか1カ国分のデータや記事でも嬉しいです。何卒、よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ連合が1つの国になったら。

    今後ヨーロッパ連合が完全に1つの国に統一されて、正式な独立国家・主権国家になった場合、加盟国はアメリカ合衆国の様に今までの国が州になるんでしょうか? その場合サッカーの世界では、ヨーロッパ代表に統一されてしまって、現在の加盟国各国毎による代表チームを作る事はなくなるのですか?

  • やはり建築写真家になりたいという気持ちは強いです

    大学で建築を学んでいるものです。日本各地やヨーロッパの建築物を一眼レフカメラで撮るのが好きです。写真家という職はいろんな意味で厳しい世界だといわれていたので諦めていましたが、やっぱり写真が好きです。建築写真家になりたいと思いました。 カメラの知識がない人が写真家の元に弟子入りするということは可能でしょうか?

  • 固定資産税の3階建家屋(中高層耐火建築物)の減免について

    新築住宅の固定資産税について 3階建て以上の木造家屋は5年減免されるとありますがツーバイフォー工法で建築した建物も該当しますか?建築確認書類では準耐火構造となっています。宜しくお願い致します。

  • ヨーロッパ一人旅についていろいろ教えて下さいませ。

    こんにちは!ヨーロッパ旅行のご経験者(特に一人旅、バックパッカーを経験された方)がおられましたら、是非、ご教授お願い致します。 来年約一年かけて日本~ヨーロッパ~カナダ~アメリカに旅行を予定しています。 まず、大阪よりスイスまで飛び、そこで4ヶ月滞在、その後約1ヶ月かけてヨーロッパ15カ国を回るつもりです。そして、フランスからイギリスへ飛び、そこで半年滞在、その後カナダ、アメリカを回って帰国の予定です。 そこで質問なのですが、下記の飛行機便と鉄道便でしたら、世界一周航空券を買った方が結果的に安くつくのか、それとも、現地で調達した方がいいのかお聞きしたいのです。 ちなみに鉄道便は、ユーレイルパスを使用します。 <飛行機便> 関空→スイス(ジュネーブ)→【ヨーロッパ鉄道旅行:最終地フランス・パリ】→イギリス(イングランドのロンドン)→イギリス(スコットランドのインヴァネス)→アイルランド→イギリス(イングランドのロンドン)→カナダ(モントリオール)→アメリカ(オレゴンのポートランド)→アメリカ(カリフォルニアのロサンゼルス)→関空 <鉄道便> スイス→ルクセンブルク→ベルギー→オランダ→ドイツ→チェコ→オーストリア→ハンガリー→スロベニア→クロアチア→ギリシャ→イタリア→フランス→スペイン→ポルトガル→フランス また、上記のヨーロッパ15カ国を1ヶ月で周りたいのですが、スケジュール的に可能でしょうか? 当方は40代女性で、今回始めてのヨーロッパ一人旅となります。(アメリカへは5回ほど一人旅をした経験があります) そして、旅の予算ですが、ヨーロッパの1ヶ月の食費、宿泊代、観光代だけでどれくらいを用意しておけばいいでしょうか?食費はレストランでは各国1度くらいで後はスーパーなどで調達、宿泊も体調悪化時以外はYHを利用したいと考えています。 最後に参考になるサイト等ございましたら、是非お教え下さい。当方でもいろいろと検索はしているのですが、より多くの情報を得たいと思っています。 以上、何卒よろしくお願い致します。

  • 土地、住宅の購入時期

    土地の購入、住宅建築を検討しています。 地価、住宅価格はどのようになっていますか。 できれば直ぐに購入した方がいいのか、2.3年待ってもよいのか。 見通しを教えて下さい。 アメリカ、ヨーロッパでは住宅価格が下落していると言われています。 これは日本にも波及するのでしょうか。 よろしくお願いします。