• 締切済み

このような場合どういう反応をしますか?

spice014の回答

  • spice014
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

○好きな人(想っている)からのメール →2.(あまり早い返事は暇人と思われるので) ○ただの友達 →2.(やっぱりあまり早い返事は暇人と思われるので) ○嫌いな人 →2.(放っておいてプチ・ストーキング受けたことあり) てことで、結論は4.です。

frip0506
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メールの返事が早いときの心理

    男です。 メールの返事が遅い人、遅い時、という相談を見ますが、 メールの返事が早いときの心理はどんなでしょうか。 休みの日や、夜、ではなく、お昼休み含めて仕事中の時間です。 30分以内くらいの返事です。女友達へのメールです。 ですから、女性にとっては、男性から送られてきたメールと思ってください。 1. 早く反応して返事をして、この会話は終わりでいい?特に折り返しの反応も期待していない。 2. 早く反応して返事をして、相手(男性側)からの反応を期待している。 3. 1.2 は、何も考えていないが、好きな人からのメールだったので、早く返したい。 4. 1.2 は、何も考えていないが、嫌いな人からのメールだったので、早く返したい。 5. その他 大まかにこんなことなのかなと思いました。 これは、自分の考えです。 自分が女性からメールをもらって、自分が返すメールに対して、女性がどんな反応してくれるかな、どんな反応するかな。なんて 相手の反応を楽しみたい場合なんかは、早く送ってしまいます。よって「2」かなと思っています。 特に「1」「4」は、早く(急いで)送り返す意味が?です。 皆様はいかがでしょうか。ご意見を伺いたいと思います。

  • 人の反応を見て、答えを変えた彼。

    好きな彼をデートに誘いました。 前回誘ったときに、彼の都合でダメになってしまったので、ちょっとショックだったんですが、彼から次の日に、また誘ってね、というフォローのメールがあり、また今回、自分からデートの誘いをしました。 ですが、最初の返事では、 「会社の飲み会があって、時間が厳しい。期待しないでね。ごめんね」という返事でした(泣) さすがに2回もポシャると、脈なしだな~と諦めの気持ちが強かったので、そのまま返事をせず、無視していました。 するとすぐに、 「なんとか時間作るから。」 とメールがありました。 でも、最初の返事では断られたのに、その後すぐにコロッと返事が変わった彼。 なんでしょう? 私なら、好きな人に会えるのなら、飲み会よりも好きな人との約束を優先させます。 でも、彼は最初そうではなかった。。 つまり、私より飲み会を選ぼうとしたんですよね、彼は。 私ってその程度の女なんだな~と思いました。 その後さらに、 「会いたいから会いに行く」 とメールがありましたが、最初の断りのメールが頭から離れず、なんだかちょっと冷めてしまった気がします。 もし本当に会いたいと思っていたなら、最初からそういう返事をしていたはず。 それなのに、私の反応を見て不安になったのか、返事を変えた彼の心境が分かりません。 私はそれ以降、まともに返事をしておらず、具体的なデートの待ち合わせ時間等も連絡していません。 最初のメールで彼の本心を知ってしまったようで、無理してまで会ってもらっても惨めなだけだし、なんだか、ちょっと会いたい気持ちが下降気味です。 会うのやっぱりやめようかな?なんて思ってしまっています。 このまま連絡せずにいようかな・・・ さすがに、誘って2回とも良い返事じゃないと、まず脈なしですよね? すごく細かいことなのに気になってしまって。。

  • 女性は、無反応という反応が多い

    女性に「○○○について、どうしますか?」と聞くと、 目はこっちを見ているものの「........。」という長い間があったり、 (考え中なのかもしれないけど) 「○月○日は○○○ですが、どうされますか?」というメールをしても返事が来なかったり、 (恋愛の話ではありません) 質問や選択を迫った時、無反応という反応をする場合が多い気がします。 保留の意味なのでしょうか? ひとまず何か暫定的な返事をするとかあってもいい気がします。 困るんですよね。非常に。 返しが早い人は早いんですけど。 難しいことを聞いてるわけじゃないのに。 その無反応時間を仮に「よく考えている」と弁護する見方をしたとします。 でも、相手を待たせているという発想はないのでしょうか? やきもきしちゃうんですけど。 どうすればいいのでしょうか。

  • メールが来た場合…

    もし顔も見たくないほど嫌いな人からメールが来たら皆さんならどう対応します…!? (1)電話もメールも拒否する。 (2)電話もメールも拒否しないけど無視し続ける。 (3)そもそも1や2でも無く電話帳から削除する。 (4)その他 実は自分は大学生の男で、仲が良かった女の子の友達に嫌な想いをさせてしまいました…。メールや電話は拒否されていませんが…、無視されています…。『無視するくらいなら拒否して』って思ってしまっています…。

  • 振られたときの反応

    振られたときの反応 中学生です。僕は、好きな人がいます。 好きな人とは、友達のような関係で良く話したり、あっちが背中を触ってきたり、メールを長時間したりします。委員会の仕事の関係で二人きりになるのもしばしばです。 しかし、好きな人には好きな人がいます。 今度、告白しようと思います。しかし、振られたときにどんな反応をすればいいのか、分かりません。どういう風にすればいいのですか?ああ、そう・・・と言うのでしょうか? あと、振られても諦めないで一年経ったら、もう一度だけ告白しようと思います。

  • メールを無視する人の気持ちを教えてください

    メールを無視する人の気持ちを教えてください こんにちは。友達にメールを無視されています。 メールしても全く返ってこないことが80%以上。 よほど嫌われているのかと凹みます。 今回も偶然見かけたので、メールしてみたのですが、 返事が返ってこないです。 私はメールもらったら一応どんな内容でも返信はする方なのですが。 メールを無視する方に聞きたい・・なぜ返事しないのですか? 嫌いだから? 面倒だから? 教えてください!!!

  • こういう場合どうしたらいいんでしょうか

    最近好きになってしまった人がいるんですが 一緒にごはんにも行ったりドライブに行ったり いろいろ語ったりもしてお互いをよく知り合えました。 昔から知った仲ですが いつも僕を応援してくれるし僕の仕事を認めてくれていて大事な人のためにも一人で何でもできるようにいつも努力してると聞いて性格生き方すべてに心打たれてしまいました。 最初のうちはじっと起きて寝るまで連絡取っていたのに日に日に連絡の頻度が少なくなり最近では1週間に1、2回と少なくやっと反応あるかと思えば 忙しくてなかなか返事が出来ないと謝るばかりで・・・ 基本的にはメールもあまりしないらしく必要なことは電話でって人のようで 最近では忙しすぎてメールも電話も落ち着くまで返事できないかもとのこと 返事できないことに関しては悪気はないと言ってるしいいかとは思ってるんですが これでは一緒にいようと気持ちを伝えられないと思ってタイミングをうかがってるんですが・・・ 休みの日も反応なく時には友達と遊びに行ってくると行言って出かけることもあり・・・ その余裕があるならちょっとでもいいし時間がほしいって言いたいんですが・・・ 信じて落ち着いた時に一緒にいようと気持ちを伝えようかそれとも避けてるからもう返事を待つのはあきらめるか 今までで一番といっていいほどいい人なのですごく迷ってます 女性からしたらどんなもんなんでしょうか?

  • 反応に困る相手

    ある友達(彼女なし)とのことなんですが、話してると 反応に困ることがあります。 多分、私のことが好きとかではないんだろうと思うのですが、 「○○ちゃん(私の名前)みたいな子が周りにいたら ソッコーつきあうのになあ」 「彼氏と別れるまで待つわ」 「ごはん作りに来てよ」 「彼氏からもらった指輪、してるんでしょ?」 「彼氏と手をつないでデートしてるんでしょ?」 というようなことを話してくるんですね。 謙遜したり、答えるのを流すと余計にいってくるし、 逆に、「そうなんだ。ありがとう。」とか返事したり、聞いてきたことに 素直に答えると、 「彼氏がいるからこんなことが話せるんだよ」 つまり、「別に本気でいってないよ」というようなオチです。 ただの友達で何のやましいこともないので、一緒に食事に 行ったこともありますが、移動中に肩に手をまわそうとしたり、 寄り添うようにしてきたり。 (それが嫌で、食事には「忙しい」とかいって行かなくなりましたが) 「彼氏がいるから話せる」といってるんだから、避ける ように接すると、いわれたことを本気にとってるみたい だし... なんというか、悪い人ではないんですが、反応に困るん ですよね。 どんな風に流すのがいいんでしょうか。

  • メールの返事に困っています

    先日男友達からメールが入りました。 「にゃ♪」 だけです。 彼が転勤で遠くに引っ越してから「寂しい」とか着信が明け方の4時頃入るのですが 私は寝ているので気づきません。 朝になって「どうかした?」といった返事を返しても無視されます。 正直メールを無視するのは嫌なのですが、ただの友達なのに「にゃ♪」なんて入れるなよ と思ってしまいました。(付き合いは結構長いので入れやすいのかもしれませんが) 返事を送っても無視されるのに一方的にわけの分からないメールが入ってくるので うんざりしてしまい、そろそろ「いい加減にしろよ」といった返事を送ってしまいそうです。 このメール、どういった返事をするべきでしょうか。 それとも無視しますか? ご意見をお待ちしています。

  • メールの返事が返って来なかった場合、どんな気分がしますか?

    私はよくメールを無視されます 返事が返ってこないと怒りで我を忘れます そしてその怒りが頂点に達したときに、その人のメルアドデータを消去します。 返事を無視されてる間、相手が私のメールを返さないことによりどれだけ優越感にひたっているのかを想像すると、とても憤慨します。 メールを返すのをもったいぶってる!って思うんです。 そんなん1、2分でできることなのに、なんで返さないんだろう?って。 質問 1、メールの返事が返って来なかった場合、どんな気分がしますか? 2、仲の良い友達の場合でも、返事がなかったときってありますか? そんなときは別れてやるって思いませんか? すいませんが、メールの返事ない人にいつも怒ってる私なんです。 わたしだけ返事がない気がします・・