• ベストアンサー

風邪で点滴を勧められましたが、

ついさっき発熱、全身の痛み、喉の痛み、鼻水の症状で近くのクリニックに診てもらいに行きました。そこでの診察で症状を言った後喉を見て胸に聴診器をあてた後、 医師「下痢などはしませんね?」 自分「はい下痢はないです。」 医師「じゃあインフルエンザの検査と点滴しますね?風邪だろうとインフルエンザだろうと治りが早いんで。」 自分「点滴?食欲はありますよ?」 医師「治りが遅くなりますけどいいんですね!」看護士にむかって「インフル(の検査)だけで!」 と半ギレでこっちが何も言う間もなく行ってしまいました。 ???です。素人が意見をしたのがそんなに気にいらなかったんでしょうか? ちなみに今日の診察の患者は数人だけで忙しいという感じではありませんでした。 この場合自分の予想では医師は水分補給の点滴をしようとしたんだと思っているんです。で、下痢もなく食欲もあるから口から入れればいいんじゃないか?と思いました。ポカリを飲むとか。ただ、口からより直接血液に入れたほうが効果的なのかな?とも思ってます。医師の感覚では点滴すればいいじゃん?なのかも知れません。できればその辺の説明をしてもらえたらよかったんですが。 この辺の知識のある方、関係者の方に点滴についての正しい知識を教えてもらいたいです。お願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問者さんの考える点滴は500mLくらいのやつで、電解質や糖分の入っているやつじゃないかと思います。 いわゆる補液といわれるもので電解質補正や水分補給等に使われます。 が、電解質の補正が必要な時には薬になりますし、補液の選択ひとつでもテクニックがあります。 下痢や嘔吐時に細胞外液を補いたい時などはリンゲル液などの等張に近いものを選んだり。ポカリだと濃すぎて上手く吸収しないかもしれませんね。 また単体での投与以外に他の薬を混ぜてルートとして使用する事もあります。この場合見た目には単なる補液ですが、なかにはいろいろな薬が入っている事になりますね。 つまり「点滴」=「水本補給」だけではないという事です。 と、点滴の説明をすればこんな感じになるわけですが、「風邪だろうとインフルエンザだろうと治りが早くなる薬」なんて私はしりませんけどね(笑)ま、外来で水本補給のためだけに点滴するのは時間の無駄だと思います。 しかし患者の多くは点滴しないと「あそこの医者は点滴すらしてくれん」とか必要ないのに点滴を要求したり…。 こっちの方が困ったちゃんです。 あと、補液だけなら200円前後ですし、手技料入れても1000円いかないと思いますので大した金儲けにはなりません…。

kininaruki
質問者

お礼

お礼が遅れてすいません。静養に集中してました。 なるほど、それほど金儲けになるわけじゃないんですね。良かったです。ホントに悪質なんじゃないか?って思い始めてましたから。 確かに患者の勝手な希望がある中でどの方向でいけばいいのかは医者側として葛藤する所なのかもしれませんね。噂もあるし。 診察の状況からして薬入りの点滴ではなかったんでしょうが、即効性の点で点滴にもメリットがないわけではなさそうですね。 率直な意見がとても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.3

風邪の場合はビタミンの点滴をする方がたしかに早く治りますよ。 儲けは#2の言うとおりあまりたいしたことはありません。 その医師は間違ったことはしておられませんが、気に入らないからといって本当に半切れしてるなら問題ですね。プロ失格です。 医師も人間ですから腹が立つこともありますが、ふつうはあまり切れません。

kininaruki
質問者

お礼

ビタミンの点滴というのは効きそうな感じがしますね。 風邪だろうがインフルエンザだろうがやっといて問題はないのかもしれませんね。 本当になぜいきなりあんな態度をとったのか看護士さんに聞けばよかったと思います。こっちはインフルエンザの熱で頭が回らなかったっていうのに理不尽だし、医師としての仕事をやりきっていないと思います。 点滴なしでもすぐに治してみせます。明日の朝完治予定です。 中立な目線からの意見はとても参考になります。ありがとうございました。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

「ちなみに今日の診察の患者は数人だけで忙しいという感じではありませんでした。」ということなのでしょう。売り上げを考えると点滴をしたほうがいいに決まっています。忙しくてしょうがないときはめんどくさいのでしないでしょう。 ま、本音はさておき。基本的に水分摂取ができる人ならば補液の為だけの点滴は必要無いと思います。質問者の意見に賛成です。補液を勧める理由としては発熱がある時には自身が思う以上に脱水になっていることがありますので、という理由も考えられますが、「いつも以上に飲め」で片付くと思います。

kininaruki
質問者

お礼

こんばんは。 今後の自分の中の理解のしかたが決まってくるので本当に知識のある方なのか失礼ながらsodenositaさんの過去の回答を拝見させていただきました。結果、sodenositaさんの知識は信用できると判断しました(^^) というか他の回答からすればたわいのない質問でしたね。 >自身が思う以上に脱水になっていることがありますので、 確かにこういう事もあると思います。だから点滴をしないと決めたときに「じゃあ水分を十分にとってくださいね」の一言がなかったのが残念です。次は他の病院をあたろうと思います。 自分の知識が合っていたことが分かって良かったです。ありがとうございました。 話はそれますがsodenositaさんは趣味ともいえる位にこの”教えて”に回答を繰り返してますよね?きっと助かっている方も多いと思うんでぜひ続けてもらいたいんですが、これはもしかして医学コンサルタントの勉強、シミュレーションの為にもやっているんですかね? 回答が出ているのに質問してしまってすみません。 ありがとうございました。まめに水分補給してます。

関連するQ&A

  • 点滴とピルについて

    こんにちは。いつもお世話になります。 今日、激しい喉の痛み(声がほとんど出ません)、軽い頭痛、鼻水の症状で、家の近くのクリニックで受診しました。 クリニックでは、医師の診察の後、点滴をしました。 (私は食欲はあるので点滴をする必要があるのかは疑問でしたが) ここからが本題なのですが、私は現在低用量ピル(トリキュラー)を服用しています。 診察の際、医師にその旨は伝えましたし、処方された風邪薬はピルとの相互作用があるかどうか、薬剤師さんにも確認しました。 ただ、今になって「じゃあ点滴はどうなんだろう」と不安になってきました。 『ポタコール250mg』という点滴で、さっき電話で確認したのですが、看護士さんに「アナタに詳しい薬の説明をしても分かりますか?」と言われてカチンときてしまい、あまり聞かずに電話を切ってしまいました・・・。 一応「消炎剤とビタミン剤」と言われたと思うのですが、いまいち不安です・・・。 分かりにくくて大変申し訳ないのですが、この辺の知識のある方、詳しい方がいらっしゃいましたら、ピルとの相互作用があるのかどうか、正しい知識を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 風邪で点滴は効果ある??

    今朝夫が喉が痛い、風邪をひいたなーとか言いながら仕事へ行ったのですが昼過ぎに帰ってきて病院へ行って点滴してもらってくると言い出しました。しかし熱や咳は無く症状は頭痛とダルさだと言うので、薬飲んで早めに寝れば良いでしょうと言ったのですが扁桃腺が腫れやすいからすぐに病院行くと言って行ってしまいました。 前に看護師の友達が風邪の点滴はポカリとたいして変わらないので熱や嘔吐が無ければ点滴は必要無いと言っていたのですが、夫は点滴したらすぐ治ると言い張ります。点滴しただけですぐ良くなるものでしょうか??

  • インフルエンザと風邪の違い。

    今週の月曜日からどちらかに感染したと思い火曜近所の診療所に行きました。 火曜日の症状:39.5の熱 悪寒 喉か痛い 多少下痢気味 全身のだるさ…等 で、その診療所は何も検査らしい検査はしないで インフルエンザではなく風邪と診断されました。 (診察は熱計って聴診器あてたくらい) 注射もなく薬だけ5日分もらって終わりでした。 その診療所の医者いわく「インフルエンザなら貴方みたいに ここまで来れない」とか言われました。 それは私的には個人的な体力や精神力の差だと思うのですが。 今現在の症状ですが熱は多少下がって37.8ですが今度は 鼻水、くしゃみ、口が不味い(味覚)目がだるい 全身のだるさ等です。 今となってはインフルエンザと風邪のどっちでも 何日も安静にして薬もちゃんと飲んでいるので 多分この調子で行けば今週末には熱も下がり回復すると思うのですが。 インフルエンザで検索した症状に合致するのですが 本当に単なる風邪なのでしょうか? 当然インフルエンザと風邪とでは処方する薬も違うと思うのですが。 町医者は熱計って聴診器あてたくらいで病名がわかるのでしょうか? その町医者は子供の頃から何か病気にかかると行っています。 でも先代は有名な名医でしたがその先代が亡くなって その息子が今の医院長ですがあまり評判は良くありません。 私の症状からして本当に風邪だったのでしょうか?

  • 風邪の時の点滴について

    皆様こんにちは。 先週からインフルエンザB型でダウンしていたのですが、 発症から1週間経っても平熱より微妙に高い程度の微熱。 頭や体のダルさと、胃が吐き気手前のスッキリしない感じで食欲が無く、 食べたり疲れると吐き気が出てしまいます。 寝付きも悪く、良い睡眠が取れないからか1日中眠いのに眠れないという感じで辛くて、 こんな状態が3日程続いているので病院に行きました。 所見は喉の腫れと、腸にガスがたまっているとの事。 食べられないようなら点滴する?と言われましたが、考えるのが辛かったのと、 胃腸薬を併用すれば、少量ですが食べられない事は無かったので、 炎症をおさえる薬と胃腸の薬で様子を見る事にしましたが、 帰宅してから、ボンヤリした頭でやってもらった方が良かったのかなぁ。と思いました。 この場合、点滴したら、体力回復と喉の痛みまでとれたりするものなんでしょうか? どれくらい効果は続きますか?お値段は高いものなのですか? 一応数日様子を見て、改善しないようなら、 喉の痛みと体のダルさの原因であろう炎症の原因を見るため血液検査と言われていて、 お値段が高過ぎなければ、点滴も考慮してみようかなと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 点滴の速さ

    はじめまして。 点滴の速さについて質問があります。 先日、突然激しいおう吐と下痢に襲われてしまったのですが、あいにく日曜だったために休日診療を行っている一駅離れた病院へ診察に伺いました。 そこで軽く(本当に数秒)問診を受けた結果、その病院の女医さんは病気を私に詳しく説明してくれることもなく漢方薬を下から注入し、さらに点滴を打ち始めました。 その時は脱水症状がひどく口もカラカラな状態で、これで楽になるんだったらと何も言わず治療を受けていたのですが・・・ 点滴を打たれ始めると状況が一変しました。 私が点滴にかかる時間を尋ねると、 「大体1時間くらいですね。」と答えた医師。 点滴を打ち始め、とりあえず待合室で座っているようにと指示してきた看護師に、私の付き添いのものが点滴の時間を尋ねると 「30分から40分くらいで終わりますよ。」 まあ30分はかかるものだと思い、待合室で眠りにつこうとしたのもつかの間… なんだか胃のあたりというか心臓のあたりというか、締め付けられるような気分になってきたのです。 ただの気持ちの問題だと初めは思っていたのですが、 時間がたつにつれなんだか息苦しくなってくるのです。 もうこんなに辛いのならすぐにでも点滴をやめてほしいと思うくらい、点滴を始めて2分くらいで思ったのです。 付添いのものも私の異常に気づき、看護師に声をかけようとしてくれましたがあいにく他の患者さんの診察中。 どんどん息苦しくなり、落ち着かなくなり、ようやく看護師がきて事情を説明すると、 「お薬が効いてきているんですよ。あと1分もしないうちに終わりますからね。」 私は衝撃を受けました。 点滴が袋から滴になってポタポタと落ちるところをふと見ると、よくドラマで見るようなポタッポタッというはやさではなく、 あきらかにポタポタポタポタ…と、とにかく速いんです! 袋の中には本当にわずかな液しか残っていませんでした。 経過時間はわずか5分足らずです。 その後医師に話しても、なんだか面倒くさそうに 「薬が効いたからで問題ないですよ~」と軽く流されました。 そのとき、診察室で落ち着いて話も聞いていられないほどで、座りながら左右に前後にと動いてしまっていました。 あんなに息苦しく、落ち着かない気分になるものなんでしょうか? はじめ1時間と言っていたのに5分ちょっとで終わってしまうなんてあきらかにおかしいのではないでしょうか? なんとかその後回復しましたが、あれはあきらかに危険な行為ではないかと不安に思っています。 もし知識のある方、あの医師の行為に理由があることをご存じな方… いらっしゃいましたら是非回答お願いいたします。

  • 風邪の診察について

    閲覧ありがとうございます。 今月8日より喉の痛み、軽い咳があり次の日に37.6℃の熱が出て12日(火)にお医者さんに行きました。 9日~11日までは熱が上がっても38℃前後で朝は36℃台に下がったりを繰り返していました。 身体は若干怠さはあるものの頭痛や下痢等はほぼ無く、その変わり喉の痛み(声が出せない、物を飲み込む度激しい痛みがありこちらが一番辛い)と節々の痛みがあります。 12日の朝は37℃程の微熱でしたが病院に行きました。しかし、診察は少し喉を見て症状を聞かれた程度で1分程で終わってしまいました。 その後処方されたお薬を朝昼晩で飲みその日の夜39℃を超える熱が出たのでインフルエンザを疑い念のため本日別の病院に診察を受けに行きました。 そこで先生にここ数日の熱の出方を聞かれ答えたところ、もう発症して時間が経っているからインフルエンザの検査をしても意味ないねと言われ点滴・採血等もせずまたお薬を処方され帰されました。(病院で熱を計ったところ38℃でした) 何をお伺いしたいかというと ・インフルエンザの検査は体調を崩してから時間が経つとやっても意味がないのは何故か ・点滴はどういったタイミングでしてくれるのか 以上2点です。 単純にふと疑問に思っただけなのですが、回答して頂けると嬉しいです。 以上、長文失礼致しました。宜しくお願い致します。

  • 点滴について

    嘔吐も下痢の症状もなく、ちょっとお腹に違和感があったので病院に行くと、嘔吐下痢症と診断され、点滴を打ってもらいました。するとなんだか肌がぷるぷる潤ってきれいに感じ。点滴でこんなことってあり得るんでしょうか?点滴の成分てなんなのでしょう?水分を口から補給するのと、点滴することの違いは何でしょうか?よろしくお願いします。

  • 点滴で栄養補給

    医師の指示で明日から点滴だけで生活することになったとします。 点滴期間中は長期にわたり食事や口からの水分補給が禁止されることになります。 現時点で食欲などは普通にあるのですが、点滴期間中の喉の渇きや空腹による食べ物を食べたいという欲求はやはりおこるのでしょうか。

  • 手抜き診察について(長文)

    昨日から咳きが続いて今朝熱が39度あったので総合病院へ行きました。ちよっと混んでいてフラフラの状態で3時間くらい待ったのですが、後で注射か点滴をしてもらえば楽になると思って待ちました。 問診票には以前も同じような症状で肺炎になったことがあるのと、最近まで気管支炎であったことを記入し、そのへんも心配だったので希望する検査欄にレントゲンと血液検査を希望しました。 診察は若い医者でまず鼻の奥の粘膜でインフルエンザの検査をしてマイナスでした。すると「抗生物質や解熱剤等の薬を出しておきますので安静に」とだけ言われました。「あの、酷く辛いので点滴とか注射はしてもらえないんでしょうか?」「あれはただの水分みたいなものですからね、飲み薬とあんまり変わらないですよ。ポカリなんかで水分補給して下さい。点滴は食欲がない方などにはしてますが。」私、食欲不振って書いたのに。。。ちなみにレントゲンも特に必要ないと言われ、極めつけは一度も喉と胸(心音等)の診察をしませんでした。大抵のどこの病院へ行っても風邪っぽいと必ず喉を見たり聴診器当てますよね?まるで流行のインフルエンザでなければ他は大丈夫といわんばかりに。 以前行った別の病院でも若い医者で、咳だけ酷かった時に本当に咳止めのみを処方されて、後で悪化し入院しました。このような診察は最近の傾向なのでしょうか。昔は注射1本で楽になり安心して病院へ行ったものです。 今、座薬2本目なのですが熱38.5-39度から一向に下がらず、一人暮らしなので夜が心配でこれから夜間病院に行くつもりです。もしこれで肺炎だったりした場合、手抜きした病院に対して無駄な診察代の償いはしてもらえるものなのでしょうか?(-"-;)

  • 1歳半の息子が胃腸風邪になりました。

    1歳半の息子が胃腸風邪になりました。 熱も下がり、嘔吐も止まり、下痢もだいぶ良くなってきたのですが、ぐったりして食欲がありません。 ただ、ポカリだけはがぶがぶ飲みます。大好きなりんご、ゼリー一口食べてあとは口をあきません。 粉薬はなぜか食べます。 もう2日半ほとんど食べていませんが、病院で点滴うってもらったほうがいいですか? 水分取っていれば大丈夫でしょうか。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう